X



新国立競技場、東京五輪サッカーで使用しない可能性 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:58:52.07ID:CAP_USER9
 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の武藤敏郎事務総長が10日、サッカー競技を新国立競技場で実施しない可能性があると明かした。国際オリンピック委員会(IOC)理事会の電話会議後、記者団に述べた。

 招致段階で、東京五輪招致委員会はIOCなどに新国立でサッカーの男子決勝を行うと説明していた。立候補ファイルでは男子マラソン、閉会式が20年8月9日、前日8日にサッカー決勝を行う予定。さらにサッカー決勝の前後には陸上トラック競技があるため、会場の転換が日程的に厳しいという。

 さらに、閉会式のリハーサルも新国立で行う必要があり現在、競技日程を調整中。武藤氏は「仮にサッカーの決勝も予選も行わなければ、新国立がサッカー会場から落ちることになる」と語った。

 武藤氏によると、日本サッカー協会(JFA)や日本スポーツ振興センター(JSC)がサッカー決勝を新国立で実施したい意向を示しており「諦めたわけではない」と話した。組織委関係者によると、決勝以外の準決勝、3位決定戦、予選の試合も含め、新国立で行えるかも検討中だという。

 また、武藤氏は新国立の後利用の方向性が決まる時期について「この秋に方針を出す方向で検討していると(IOCに)報告した」と説明。後利用は現在、政府が検討中だが収益性を高めるため、大会後はサッカーなど球技専用への変更案が有力視されている。

 6月30日に行われたIOC調整委員会でデュビ五輪は、新国立を大会後に球技専用にとする案に理解を示していた。同会議では、陸上サブトラックは組織委が新国立近くに仮設で整備し、大会後は撤去すると報告。サブトラックがなければ、陸上の世界選手権や日本選手権などの大規模大会は開けなくなるが、IOC側から異論は出なかった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1853349.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:59:49.59ID:HLrfnNiV0
無能委員会
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:00:20.95ID:gnYlleqA0
陸上競技場なんかこっちから願い下げだよ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:01:26.49ID:lrk7zLWm0
サッカー専用じゃ無いんでしょ?
横浜国際の二の舞じゃん
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:01:27.10ID:foFi29cV0
味の素でよぐね
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:01:53.48ID:9mYSFUbY0
横国で決勝戦??
勘弁してよ・・・恥ずかしい
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:02:00.11ID:7gj3Y/yM0
埼玉に立派なのがあるんだからそっちでやればいいだけ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:02:04.70ID:LROJpse30
サッカーは埼玉や横浜に大きな球技場あるから問題ないね
サブトラックも常設にして大会後も新国立を国際基準の陸上競技場として使えばいい
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:04:50.20ID:1StsthS90
埼スタでええやん
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:08:35.31ID:EcIHcXg30
しゃああああああああああ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:10:50.67ID:ov/wmgrw0
新国立はもう間に合わないだろ
いまだにほとんど更地だぞ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:11:30.72ID:mPoi0i840
なお、五輪終了後新国立競技場は解体され跡地に野球場が建設される
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:12:03.53ID:1+DATrCN0
これに関してだけは中国の鳥の巣スタジアムだっけ
アレ以下になりそうな予感しかしない

ほんと競技場関連はゼネコンも政府側も何十年たってもノウハウ蓄積する気のない糞揃い
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:13:03.31ID:2gZTN4bB0
世界の祭典に底辺玉蹴りなど必要ない
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:14:21.61ID:Ln4hAOagO
球蹴り専用とか税金を無駄にするな
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:17:17.28ID:6Jp5bCF10
>>8
東京の真ん中なんだから中途半端なの残すなら
オフィスか商業施設でも作ればいいのにな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:19:48.18ID:ujEJdJM10
>>1
>大会組織委員会の武藤敏郎事務総長

五輪におけるサッカーの価値理解してないとか
IOCに怒られるぞこの馬鹿
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:26:51.61ID:RDBfMjOM0
サッカーが抜けるとかなりヤバイのにな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:36:18.12ID:XozQd3KO0
>>20
既得権益に群がる奴らが手を出せなくなったから工期遅れ気味にして少しでもカネを釣り上げて毟りとって後は知らん顔なんだろ。
まあ、サッカーは埼スタで問題ないと思う。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:37:54.46ID:13lzH2470
その癖大会後にサッカー会に押し付けるんだろ?
0028総本家 子烏紋次郎@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:41:39.67ID:uL0KhiWm0
前回の東京オリンピック 開会式の翌日に

国立競技場でサッカーの試合を観戦したぞ 

何だったんだろ ("゚д゚)
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:43:28.78ID:qwsCAbuV0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:55:23.47ID:xCZ3r2/q0
また無能丸川か
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:56:50.83ID:ASN2tNPI0
別に構わないだろ
他の競技と違ってWCが本番なんだし
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:57:29.58ID:w5sxDPqM0
>>13 >>30
壊すのだけは速攻だったよな
一年ぐらい後でもまったく問題なかった
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:01:43.75ID:+Vg+9jTE0
さいたまでいいな
専用だし
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:14.11ID:F+phNuZS0
観客席の傾斜的にカメラに写った時の美しさ重視で客の見やすさ無視なんだっけ
陸スタ腐るほどあるのに昭和で止まってるこの発想は変わらんのな
ジジイに作らせんなよ
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:32:02.27ID:OjAoIHIP0
埼玉でやれよw
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:37:03.03ID:ZfqQqOQK0
>>33
観客の立場からならそうだがIOCにとっては大問題
FIFAはこの措置を間違いなく「サッカーを軽視してる」と解釈する
そして「サッカー競技(U-23の世界大会)を自前で開催する」と言い出す
そうなるとスポンサーの半分が離れる
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:44:52.35ID:fPm+JUEg0
五輪後に球技専用になるんだっけか

埼スタでも後方は見難いのにこのスタジアムで客入んの?
デザイン見る限り2層目の客席はガラガラになるのイメージ出来てしまうんだが
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:44:58.69ID:XeyRSKQi0
まあ浦和でいいわ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:46:25.67ID:2ZwrhBS90
なんで陸上優先なのかさっぱりわからん
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:04:13.51ID:UE1oMio10
>>2
森元が居るんだから当然。
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:05:02.48ID:9mYSFUbY0
>>43
お前の頭は昭和脳かよバカw
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:09:11.92ID:/Ji3B/GY0
2019年のラグビーW杯で使って、2020年のオリンピックで使うっていう骨組みが崩れたからな
どこにどう波及するやら
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:15:16.54ID:l+Cb62Dj0
それにしても国立自体間に合うのかね?
三年後でしょ?ギリギリなんじゃない?
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:22:09.44ID:VmjGs7cd0
水泳会場だった国立代々木第一みたいな運命か?
いやいや、破壊して考え直そうオリパラのあとは。あまりにも糞過ぎるから。
あれじゃサッカーも後始末役はあまりにも可哀想だ。スタジアムとして。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:27:27.24ID:qmQ4Q9AW0
埼スタでやれよ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:27:31.58ID:VmjGs7cd0
横醜大改修しろ。サッカーW杯決勝クラブW杯決勝の場所だしラグビーもオリンピックも決勝やれば良い。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:31:17.52ID:HLrfnNiV0
>>52
あそこは改修しちゃ駄目だよ
ピッチがあまりにも遠すぎる
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:47:04.35ID:YZ+r8vko0
>>53
ピッチ以外すべて作り直してサッカー専用にするならあり
まあもう改修なんてレベルじゃないけど
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:50:35.92ID:6Jp5bCF10
>>28
何歳だよw
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:55:14.86ID:yRNSOjHV0
>>40
土建屋連中は「サッカーじゃ客が入らないし、場所的に捌けない」と嘘ついて
6万キャパにする予定だったのを、最近になって森がまた違うこと言い出した
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:58:23.23ID:HLrfnNiV0
>>60
森に「ワシが作った」言わせるためだけに金をむしり取られるのは納得いかんわなあ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:27:58.59ID:j5DetrZj0
ここは正直どうでもいい
Jリーグの試合を開催する専用スタジアムを各地に作るだけでいい
既にそういう方向性だが
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:28:49.16ID:TGc2YXbc0
>>63
開会式と閉会式は東京ディズニーランドで。
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:33:27.38ID:TGc2YXbc0
>>16
予選なしで6チームしか集まらない球技は多摩川が適正デスね。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:34:48.33ID:iOA0MYsW0
>>62
全然そういう方向性じゃないけどな
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:36:59.71ID:TGc2YXbc0
>>28
貴方、キングコング対ゴジラを映画館で観てませんか?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:37:01.38ID:TvFo5xtf0
開会式と閉会式やったら芝傷んじゃうもんな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:41:49.54ID:HLrfnNiV0
>>71
騒いでないよ
使えって言うなら8万入るようにしてくれと言っただけだ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:46:50.45ID:HLrfnNiV0
>>74
報道ベース以上のことは知らんよ
サッカー協会は8万入ればそれで良いとしか言ってない
これはW杯のメインスタジアムの規格だから
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:49:43.38ID:ll2ew3uzO
オリンピックで競馬やってほしいわ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:58:50.76ID:Axb4hwjt0
サッカー協会としては単独でWC開催したいという目標があるんだから都内に8万入る競技場作るって言ったら乗るだろう

問題は2016五輪候補で晴海に陸上競技場を作る予定だった頃
招致で具体案をいろいろ策定してた文科省が
旧国立跡地、及びその周辺に今の五輪規定を完全に満たす(サブトラックや投擲場などを常設で完備する)
陸上競技場を作ることなど絶対不可能と断言しちゃってたことだが

そんなことをサッカー協会が知った上で、なおかつ反対しておけというのはちょっと要求高すぎないか
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:00:34.59ID:dEeuo6Z50
>>73>>75
小倉純二日本サッカー協会名誉会長(当時)が
・新国立競技場有識者会議委員
・スポーツワーキンググループ座長
・デザインコンペ審査委員
を務めて、新国立の仕様・規模を決める中心だったってのに
むしろ、混迷を極めた新国立プロジェクトの元凶の一人でしょ


ホント、適当な嘘を言ってんじゃないよ
何が
「サッカー協会は8万入ればそれで良いとしか言ってない 」
「報道ベース以上のことは知らん」だよ、
白々しい
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:05:26.22ID:r7AFYgVo0
JFAが当初から新国立構想にノリノリなのは事実でしょ

サポーターや芸スポ住民はちょっと違うかも知れないけど
ま、協会と考えが違うのはいつものことなんで
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:05:44.91ID:HLrfnNiV0
>>79
そんなの委員の一人に過ぎないでしょw
サッカー協会なんて追認する側のその他大勢の一人だよ
もちろんサッカー協会の要望は出すだろうけどね

で、その要望は8万入ることと専用スタジアムに仕様変更できること
その他のことは特に口出しする理由が無い
あとは小倉個人の話になるよ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:15:05.61ID:r7AFYgVo0
>そんなの委員の一人に過ぎないでしょ
>あとは小倉個人の話になるよ

流石にここらへんの言い逃れは苦しい
「JFAが構想段階から関わった立派な新国立を作ってもらって、サッカー界は喜んで使います」
って話でいいじゃない
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:19:14.90ID:HLrfnNiV0
一方的に次々とハードルを下げられるんだな
最初はサッカー協会主導とか、中心的役割とか
そんな主旨で言われたんだが・・

芸スポだしまあいいか
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 04:08:14.53ID:Yg8PhOO70
>>55
じゃ、そうしよう。マラカナンくらいには出来るだろ。車椅子の客も沢山居るし傾斜はそんなに強烈にきつくする必要もない。二階バックスタンド最後方からは俯瞰してみたい俺には丁度良い。
あまり人気のない四角のところにドーンとオーロラビジョンを4つつければ良いだろう。
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 06:14:41.37ID:Pp0Xg57g0
>サブトラックがなければ、陸上の世界選手権や日本選手権などの大規模大会は開けなくなるが、IOC側から異論は出なかった。

いやいやいや。

こっちの方が大ニュースじゃないの?wwww
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:58:40.40ID:Yg8PhOO70
>>91
既にリオで陸上競技どうでも良いっすになってますからね。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:00:10.92ID:+oeZRyAb0
グダグダですねw
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:36:56.86ID:gTh6clpo0
さいたまオリンピック2020
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:48:46.39ID:nZHZLMaJ0
>>8
横浜どころか神奈川県に大きな球技場なんてないぞ
せいぜい三ツ沢サイズ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:52:26.38ID:U02mreFW0
無能の極み
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 09:38:39.03ID:Yg8PhOO70
>>92菅ちゃん息子のいる土建屋に金をあげるためですが何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況