X



【映画】「マジンガーZ」2018年1月に公開決定、超巨大な実体化企画も始動 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:54:44.42ID:CAP_USER9
http://natalie.mu/eiga/news/240263
2017年7月11日 6:00

永井豪の画業50周年を記念した「劇場版 マジンガーZ(仮題)」の公開日が、2018年1月13日に決定。あわせてマジンガーZの実体化企画が実施されることがわかった。

監督を「ONE PIECE」や「プリキュア」シリーズで知られる志水淳児が務め、森久保祥太郎、茅野愛衣が声の出演に名を連ねる本作。
このたび公開されたビジュアルには、闇の中に浮かび上がるマジンガーZの上空をホバーパイルダーが旋回する様子が描かれている。
同ビジュアルを使用した劇場版チラシが、7月15日より東映系劇場などに設置される予定だ。

なお「僕らの夢、みんなで創ろう!超巨大マジンガーZプロジェクト」と銘打たれた実体化企画は、7月15日正午より始動。
同時刻より支援を募るクラウドファンディングがスタートする。詳細は映画の公式サイトにて確認してほしい

http://cdn2.natalie.mu/media/eiga/1707/0711/extra/news_xlarge_mazingerZ_20170711.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/eiga/1703/0323/extra/news_xlarge_mazingerZ_201703_01.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/eiga/1706/0616/extra/news_xlarge_mazingerZ_20170616_01.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/eiga/1701/0126/extra/news_xlarge_mazingerz_imagegraphic.jpg

『劇場版マジンガーZ』(仮題)アヌシー特報映像
https://youtu.be/JXYSDpJMEY0
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:56:16.79ID:foFi29cV0
超電磁ヨーヨー
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:57:01.11ID:1StsthS90
空に聳える黒鉄ヒロシ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:58:29.29ID:uzVbb4hm0
なんか脆そう

一体形成的な表現じゃないのね
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:58:40.63ID:tdEhiLLN0
前にテレビ東京でしてた将軍が富士山真っ二つにしてバッドエンドになったのは続編は無し?
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:00:14.90ID:s+7538ju0
なぜ予算もないのに金のかかる作品を実写化しようと思うんだろな
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:00:38.71ID:05mpdx1p0
今の時代だと厳しいデザインだな
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:00:39.17ID:DPOSQco30
ゲッターは?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:01:08.05ID:OwNVDVhq0
実写版テコンVのパクリ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:08:38.68ID:GxeeU35U0
マジンガー→グレート→鋼鉄ジーグは好きだった。
最初この3作がマジンガーシリーズで、グレンダイザーは番外編みたいなもんだと思ってた。
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:09:29.27ID:URpadjDu0
飛ばせ鉄拳 パラパラ漫画〜
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:12:53.53ID:0TfaGtiT0
パワーアップしたゴーゴン大公の下半身がサイになるとかないのか
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:15:19.10ID:Hw7lS+Zf0
デザインダサいよね。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:16:03.19ID:J2HHByzp0
マジンガーZvsテコンVなら観る
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:20:07.28ID:mIGzcvQ10
1973年の日曜日・夜7時か?
フジの「マジンガーZ」とテレ朝の「アップダウンクイズ(MBS制作)」が、
日本テレビの「ドラえもん」を潰したからね。 
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:21:47.38ID:UGmwOino0
>>7
兵士「あたるかよ!」
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:22:26.05ID:GE90Vvxp0
しょうなのお!?
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:23:17.79ID:rc+AMAuZ0
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
僕やファンの皆さんは別次元の「新マジンガーZ」として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待してます!!

吉田豪
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:26:46.75ID:P3ChYNJ/0
マジンガーZ対デビルマン
には騙さた。
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:29:59.26ID:2G08u1dw0
>>34
野沢雅子の
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:30:19.93ID:T70K2NTv0
パイルダーの胴体下にローターが無いな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:31:01.48ID:YGZUxKO10
実体化って巨大バルーンかよ
実物大ガンダム像みたいなのかと思ったのに
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:32:01.19ID:mIGzcvQ10
>>34
日本テレビのドラえもん
最初の3ヶ月は富田耕正(気の良いオジサンのイメージ)
最後の3ヶ月
野沢昌子(やんちゃな少年のイメージ)
※富田さんはマジンガーZにも出演していました。
永井一郎さんも裏番組同士のアニメダブル出演が多かったです。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:33:39.81ID:Ef0LAw9w0
>>26
そういうのを『パシフィック・リム』はよく分かってたなあ
巨大な物体がゆっくりと動く事で、その重量感とか威圧感みたいなのを表現してて
公開当時から「向こうの人の方が巨大ロボットの魅力をちゃんと理解してる」
って言われてたもんだった
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:35:04.86ID:mIGzcvQ10
昌子→野沢雅子さんの間違い、
ドラえもん声優、初代富田耕生→二代目野沢雅子→テレ朝に代わり、三代目大山のぶ代→四代目水田わさび。
三代目が凄かった。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:36:10.89ID:blT1tLlI0
頭部は揺れが激しいぞ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:37:31.71ID:e69Znfg20
実写版ハレンチ学園はまだか
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:40:35.83ID:YhZDJ3Zu0
デビルマンも映画化しなよ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:41:08.92ID:E++3ctPB0
>>52
やたらと意味不明な継ぎ目がある時点でダメ。全然かっこよくない。
2枚目のマジンガーの顔のバランスも悪い。マジンガーZ対暗黒大将軍で完成されてますから。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:43:30.16ID:l+C1Yp8e0
パイルダーオンって毎回手動でドッキングしてるってマジなの?
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:44:02.84ID:qwsCAbuV0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:44:38.18ID:0Zhwy5t40
とりあえず実物大のブレストファイヤーのポーズが見たい
胸が赤く光ればなおさら良い
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:44:38.57ID:DQHp+4hz0
また終盤になって突然グレートマジンガーが出現して美味しい所を全部持っていくのか
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:46:12.16ID:7Kb4jwET0
何故かマジンガーの所にだけ敵が押し寄せる謎システムのまま
リメイクでは今の時代は駄目だぞ?
圧倒的物量があるのにマジンガーだけ狙って常に1,2体で攻めるという
しょっぱい敵なんて話にならんぞ?
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:47:25.25ID:gZf7FMy10
初アニメが72年だろ?
いかに永井豪が天才だからといって
今日びデビルマンキューティハニーマジンガーの焼き直しでコンテンツ立ち上げるのはどうなのと
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:51:14.38ID:l+C1Yp8e0
ボスロボットもリアルに改変されるらしい
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:52:53.49ID:7Kb4jwET0
繋ぎ目の無い鉄の塊だからこそ頑丈で強いイメージなのに・・
やり直し。
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:54:55.48ID:B13Z6MRW0
衝撃! Z編の続きやってくれよ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:55:17.37ID:mAt/cNtt0
>>64
確か旧作では光子力研究所の地下に光子力エネルギーを発生させるジャパニウムという
鉱石が取れるからそこを狙って攻めてくるとか設定されてたような・・・
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:57:08.41ID:7Kb4jwET0
>>83
なら一気に大軍で攻め寄せるか、むしろ無視して世界征服してしまえば良い。
という単純な判断できない敵の首領ww
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:57:43.80ID:iAD8HjbL0
おなかの巨大ミサイルは子供心に無いわーミサイル以外空っぽじゃん
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:57:54.37ID:xsu4c9wy0
>>7
お荷物とも
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:58:01.20ID:6VtJgcH40
ショボいCGの大失敗作
鉄人28号みたくならんと良いけどな
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:01:27.61ID:k9+hvM3o0
>>16 それは最終話で伏線回収されている。
戦闘獣に超合金Zを腐らされた兜甲児は「超合金Zが腐っちまうなんて」と
本来は特性上有り得ないことだとしている。
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:03:55.84ID:kmqu7oKR0
永井豪の作品って思い出補正されてるだけで
リバイバルでヒットしたのひとつもないし
売れてるのはマニア相手の高額な超合金とかフィギュアばかり
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:06:13.83ID:0AzX/W1L0
デビルマンの悲劇再び
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:07:46.59ID:hYm+EXBL0
ブルマを履いた巨大ロボット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています