X



【映画】スパイダーマン新作、初週末の北米興収133億円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:06:04.57ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/showbiz/35104005.html

ニューヨーク(CNNMoney) 米スーパーヒーロー映画「スパイダーマン」シリーズの新作「ホームカミング」が週末公開され、北米での興行収入は推定1億1700万ドル(約133億円)を記録した。

ソニーの手掛けた作品の初週末興収としては過去2番目となる金額。同シリーズでは2007年公開の「スパイダーマン3」に次ぐ2位だった。全世界での興収は2億5700万ドルだった。

本作の製作費は1億7500万ドルで、主役のスパイダーマンは英俳優のトム・ホランドが演じた。シリーズの過去15年間で3人目の主演俳優となる。


観客の満足度は非常に高い。公開初日の観客が格付けする「シネマスコア」では「A」、映画評論サイト「ロッテン・トマト」でも満足度93%と、スーパーヒーロー映画で過去最高水準の評価を獲得している。

2017.07.10 Mon posted at 13:00 JST
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:15:19.07ID:mYqIKilF0
>>3
毎年コナンが興行ランキングに上がる日本も変わらんでしょ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:19:51.48ID:qIhp4rKg0
おのれスパイダーマン
レオッ パルドン
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:22:39.09ID:veHmtKLd0
133億を稼ぎ出す男! スパイダーマッ!
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:31:39.78ID:eI3/ELMz0
アイアンマン出てくるし
敵はバットマンだしそりゃ見るわ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:40:11.98ID:IUs2EOTr0
日本もハーフゴリ押し路線大失敗で
芸能界が死んでなきゃもっと映画興行規模伸びるんだけどね

邦画実写バブル時期は邦画実写で50〜100億ヒットが連発していたからね
コナンやドラえもんが過去最高の興行成績を更新し続けていることを踏まえると
邦画実写バブルが継続していれば100億規模が日本でも当たり前になっていかも
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:41:13.90ID:mYqIKilF0
>>10
アイアンマンのキャラクターが出てくるだけで単体として厳しいような中身でも無さそうだが
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 06:26:10.83ID:XacwoOnQ0
>映画評論サイト「ロッテン・トマト」

これ権威あるのか?
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 06:29:45.51ID:5TKq9URT0
またアンクルトム死ぬん?
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 06:32:25.42ID:ydDfKsMx0
スパイダーマンって田舎のイモ兄ちゃんとイモ姉ちゃんの都会おのぼりさんストーリーだから
MJはチョイブサぐらいなのが正解だったのに
なぜにダンストが不評だったのか?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 06:43:25.00ID:aQenMxfSO
トビーマグワイアのほうがよかったな
今のは首が折れそうで
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 07:15:20.35ID:kjdQ0LEk0
>>10
シビルウォーはみたほうがいい。
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:13:38.02ID:mf2W6HXG0
スパイダーマンよく知らないけどアイアンマン出てるなら観ようかな
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:18:47.06ID:Gd9nSMBC0
「アベンジャーズに参加したのはほとんど最初期だったのに映画じゃ新参者扱いされる男、スパイダーマッ!!(ジャンジャジャ−ンジャジャジャジャン♪)」
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:33:53.43ID:kwV+sxnB0
>>30
年間10本も無いのに作りすぎって言われても見なきゃ済むだけだろ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:42:38.06ID:Gd9nSMBC0
ぶっちゃけアメリカにはもう新しいヒーローを作る気力がない。何か作ればすぐいろんな団体から
文句がつくから。だから既存のコミックキャラで自分の作りたい作品を作るしかなくなってる。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:43:07.39ID:WrByu2030
李・智with白竜☆遥・紫・慧・春 ∞ the movie is my life .がレビューを書きました
2017-07-05Amazonで購入
教育ママの股間はゆるみがち・・DANDY作品
3人の教育ママが登場します。チャプター1はゴルフの家庭教師、2はピアノの家庭教師、3は勉強の家庭教師というシチュエーションです。
3の教育ママ以外は、家庭教師にパンチラを何度指摘されても、また股間がゆるんでパンチラをしてしまう訳です。
チャプター1の教育ママは、お約束通りの展開の濡れ場ですが、それ以外はあり得ない展開になっているので、僕は失笑してしまいました。
でも、ストーリー的には面白いので良かったです。
教育ママを演じる女優さん達も美人です。
まあ〜アダルトの世界は何でもありですからね。
エロければ良いんです。パンチラ シーンが1番良かったのはチャプター1の教育ママ、ファック シーンは教育ママ的な濡れ場が展開します。
以上です‥お粗末でした。★★★★★追記・教育ママという設定なのに、眼鏡を掛けていないのが良かったですね。
教育ママ・真面目女子高生=眼鏡というシチュエーションは、個人的には嫌いですね。イメージが古い気がします。じゃあ🎵See you again !。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:43:59.31ID:SfWVBx4z0
クモは糸 肛門辺りから出すんじゃなかったか?
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:52:11.35ID:pJEhXb1I0
アメイジングスパイダーマン2は
あの展開を馬鹿正直にやって誰も喜ばなかったもんな。
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:58:21.96ID:FgP+xB13O
お前のその自分には関係無いというスタンスが、思わぬところで返ってくるだろう
このセリフが好き
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:59:31.13ID:uXFSul220
日本だとウルトラマン人気みたいなものか
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:04:00.36ID:uiiYPdcA0
よくこういうシリーズ作品をわざわざ見に行けるなあ
DVDや配信すらついてけないわ
シリーズ商魂ハゲしすぎて萎える
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:08:48.02ID:pJEhXb1I0
もうライミの一作目911のせいで色々大変だった事は誰も覚えてないな。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:14:54.07ID:+EqOVFqE0
シビルウォーの空港戦が終わって
家に帰ったところからスタートなのかな
もうクモに噛まれて云々の誕生譚は
みんな知ってるしカットでいいよな
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:15:04.09ID:zvJ7IQGy0
>>47
とっくに終わってその次のアンドリューガーフィールドも終わった
今はトムホランドって人
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:22:18.20ID:tsha4pYd0
何度作り直してるんだよ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:25:46.43ID:UPmN8mTI0
最高傑作はライミ版2
地下鉄の乗客がピーターかばうシーンは何度も号泣した
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:32:23.96ID:IUs2EOTr0
>>13
アスペ?
日本の興行規模ももっと伸びるって話
ハーフゴリ押しで芸能界急崩壊したせいで
アニメと洋画以外ヒットしなくなってしまった

駄作連呼されている米林のメアリーですら
40億ペースですからね
花火の方は70億くらい行くかもね
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:43:49.26ID:m+33wTn60
シビルウォーの続編として受けてるだけだろ
関係ない単体だったら誰も見ねーよ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:47:44.07ID:ORxApPjM0
こんな短期間に何回やるんだよ。20年たってないのに3人目じゃねえかw
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:48:42.97ID:oi4or5G30
トミーじゃないトビーマグワイアだった
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:05:29.65ID:oi4or5G30
ボンドはリセット2回かな
初期は役者が違うだけで続き?(同じ世界)物
設定年齢が高くなりすぎるから仕方なくリセットだろうけど

ゴルゴ13は作内で初老の男性と言われてるw
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:25:56.97ID:h4kL8PlE0
>>6
もうハリウッドにでてもいいよなぁそれ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:35:18.56ID:Fv3vs8HB0
>>14
ロッテントマトはメタ分析サイトで、全米(ときには海外)の批評家によるレビューを分析している
なお
>映画評論サイト「ロッテン・トマト」でも満足度93%と、
というがこのトマトメーター93%は「満足度」ではない
それぞれのレビューごとに合格点を超えているかどうか(おそらく100点満点中60点以上)をロッテン側が判定して
「合格点を超えている」と判断されたレビューの割合が93%という意味

>Average Rating: 7.6/10
この数字はレビューに明記されてる点数をそのまま平均したもの

観客目線なら
>公開初日の観客が格付けする「シネマスコア」では「A」
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:36:13.81ID:sXskpHoA0
>>33
アメコミ映画がジャンルとして定着したのを理解できないお馬鹿さんなんだよw
だいたいこういうヤツは劇場で映画見ないヤツに多いよねw
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:39:13.77ID:Fv3vs8HB0
>>70
ボンドは6人目
ジョージレーゼンビーは1作で
ティモシーダルトンは2作で
成績が芳しくなかったので交替した
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:39:40.81ID:sXskpHoA0
>>35
知ったかすんなよw
オリジナルのヒーローモノだって撮られてるよ
アメコミヒーローのほうがヒットしてるから
日本に情報が入ってこないだけ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:43:57.39ID:sXskpHoA0
>>80
コナン
ドラえもん
クレしん

感心するよねw
メインキャラが肉体的にも精神的にも成長しない作品を
何十年も観る側も作る側もよく飽きないなと思う
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:44:23.67ID:m+33wTn60
マーベル映画って老若男女がちゃんと主人公のこと好きになるように
序盤めっちゃ丁寧に一つ一つ説明していくよね
そこは本当に偉いなと思う
DCはそこ一切やんねえし
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:45:28.98ID:8r+SHQfs0
これでダウニーアイアイマンも見納めか
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:45:35.17ID:GvFxb9UT0
もうあの性悪ヒロインは出てこないってことでおけ?
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:46:22.23ID:zW4xu9IR0
キャプアメ3が既にもう単体作品と呼ぶのに無理があるレベルで
ほぼアベンジャーズになってた

これもそうなんだろうな
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:47:27.63ID:9S5neZ/00
アメイジングになってヒューマンドラマ切り捨ててから見てないわ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:48:26.95ID:pIJyrPEV0
スターウォーズ帝国の逆襲を見たことある自慢するガキw
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:56:48.10ID:HccOVqSo0
言っちゃ悪いけどAKBとかEXILEみたいな売り方してるよね
もううんざり
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:57:22.76ID:igOr7WyJ0
>>75
日本の観客って大ヒットってふれこみからの方が見る人増えるよな。

見たいの見れば良いと思うんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況