X



【野球】先輩・ハンカチ斎藤佑樹に聞いてみた…早実の清宮が進むべきは、プロ入りか早大進学か? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 12:05:34.50ID:CAP_USER9
高校通算103本塁打を引っさげて、“最後の夏”を迎えた早実・清宮幸太郎(18)。

甲子園を目指して西東京予選に臨む一方、すでにその後の進路についても注目が集まっている。
「高校卒業後即プロ入り」か、「早大へ進学」か―本人も頭を悩ませているのではないか。

相談相手に一番ふさわしい人物はこの人だろう。早実の大先輩である北海道日本ハムの斎藤佑樹(29)だ。

斎藤が夏の甲子園で優勝し、「ハンカチ王子」フィーバーを巻き起こしたのは11年前。
ドラフト1位間違いなしと言われながらも卒業後すぐにはプロへ進まず、早大へ進学。
4年間で2度の大学日本一に貢献し、東京六大学野球史上6人目の30勝300奪三振もマークした。

だが、ドラフト1位で日本ハムに入団してからは7年でわずか15勝。
高校時代のライバル田中将大(28・ヤンキース)の大活躍とは対照的で、
「斎藤は大学を経由してダメになってしまった」と見る球界関係者も少なくない。

お節介ながらも、清宮に“進路指導”してもらうために、現在二軍暮らしの斎藤を訪ねた。

7月1日の西武戦、5イニングを1安打無失点と快投した斎藤を試合後に直撃し、
「清宮の進路について……」と声をかけると、「えっ!? 僕の話を聞きにきたんじゃないの?」とガッカリした表情に。

それでも、かわいい後輩のため、自身の体験談を交えつつ答えてくれた。

「いま本人は甲子園に出場することで頭がいっぱいだと思いますよ。その後、ゆっくり考えればいい。
進学するのか、プロに行くかは分かりませんけど、本人が選んだ答えが正解だと思います」

──斎藤投手は大学に進学したことに後悔はない?

「甲子園ではたまたま結果が出ましたけど、すぐにプロで通用するような選手だと自分では思っていなかったので、
大学に進みたいという思いが強かった。早大野球部の仲間と出会えたことは人生において大きな財産ですし、後悔はしていない。

確かに、大学に進まずプロ入りしていれば、もっと活躍できていたと言われることも多いです。
でも、人生はやり直せるわけじゃないんで。周りがあーだこーだ言う話ではないと思います」

清宮にも「後悔なき決断」を望みたい。

※週刊ポスト2017年7月21・28日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170710-00000010-pseven-spo
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:53:29.94ID:WtRLVQLr0
アメトークで高校時代の映像流れてたけど
やっぱ斎藤ってあの頃からフォーム小さかったんだな
マー君のほうがプロの評価高かったのは納得だわ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:55:51.27ID:vJhksnBz0
男なら亜細亜大に行けよ
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:58:19.02ID:sk6TxxV80
ついに覚醒したさいてょ、メジャー移籍からのサイヤング待った無しである
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:01:26.79ID:5EgfYnHd0
ハンカチと田中
どこで差がついたのか
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:01:28.58ID:D/5C4hWP0
清宮はパリーグへ行くべきだな
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:05:48.95ID:bVst2ekB0
大相撲に行け
 それしか無い
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:11:03.09ID:cJiQly9I0
30歳では田中に勝てなかったね
40歳ではどうだろうか?
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:14:02.94ID:4ccPqNJ/0
即プロ行ってどれ位やれるか見てみたいわ
大学進学、部活やらずプロにも所属ってダメなんかね?
棋士は大丈夫だろ
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:14:42.56ID:zOrLPhLm0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:18:04.93ID:rOKe+YKS0
プロ蹴って大学に行くような奴はプロでは通用しない
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:21:59.34ID:OinxcpCd0
>>135
宣伝効果、観客動員、関連グッズの売り上げ等々で軽くペイ出来てる
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:26:47.87ID:vZudMH+G0
メジャーリーガーは大卒ばっか
高卒即戦力なんてほぼありえないレベルだから
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:30:11.31ID:22KAnXEF0
>>184
早稲田大学だからね、早実(高卒)で同じ成績なら二年前に首かトレードでね。
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:31:33.61ID:9W4Gx0u50
というか、あの時ハンカチはプロに行けば
CM契約で10億くらいの稼ぎは保証されてたんだよ。

なのに大学進学とか本気で馬鹿と思ってた。

だいたい仮にプロで失敗しても、じゃあそこから大学に行けばいい。

優秀な人ほど、いい歳してから大学行ったりしますよ。
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:33:08.92ID:9mi9mCxt0
>>188
付属だからこそ大学楽に入れるわけだが
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:27.95ID:kHatBiXO0
自分が将来凡人になると思うなら大学に行った方がいい
メジャーリーガーになれると本気で思うならすぐにプロ入りした方がいい
何が何でもMLBなら日本のプロ野球には行かない方がいい
MLB4年で20億円の損失
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:43.85ID:ZveE7/EQ0
>>182
ハンカチはKYって言われるが近年は自虐の卑屈なキャラになってるから、双方分かった上でギャグのやり取りをしとるだけだろ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:43:24.02ID:XMwcv16r0
今の日ハムの先発陣は冗談抜きで全員良くて5回4失点程度にしか投げれないから、斎藤にも十分チャンスがある。
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:08:46.61ID:bBYVIpfB0
俺みたいになりたくないなら高卒でプロに行け
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:15:11.78ID:8bH+haix0
>>5
記者のくだらん悪ノリに付き合ってあげたてょをちょっと見直したわ
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:19:45.78ID:tViNfufr0
ハンカチ世代

斎藤佑樹、田中将大、前田健太、坂本勇人
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:25:30.74ID:dL9PfhTP0
ハンカチは自分が大成できる器じゃないのが分かってたから大学いったんだしな
他人の評価が高くなりすぎた
高校から入ってればなんてのはただの過大評価
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:33:07.23ID:+zcU09u30
ハンカチもう29歳かあ
あと何年だろう
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:37:12.41ID:22KAnXEF0
>>207
今年ダメならフロント入り打診 でしょ、断れば戦力外通告。
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:54:45.65ID:WndH3O+F0
でも斉藤はコメントがいつでもさまになる。
頭いいんだろうから辞めたらマスコミや球界から引っ張りだこだな。
そういうときには大学に行ったことが役に立つだろう。
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:20:49.59ID:4nz4Jt6r0
ハンカチさんの言葉には重みがあるな
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:24:08.12ID:7ox5OPmF0
失礼なマスゴミだな
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:28:17.61ID:4rL/JL5K0
>>209
高校時代の投げ過ぎ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:28:27.78ID:vxFHtzrA0
プロでは通用しないでしょ
早大でしっかり勉強して、一流企業に就職しなさい
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:47:19.96ID:AmLHz08U0
どんなに馬鹿だろうが野球が駄目になろうが
早大卒の肩書きとコネは一生モノ
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:53:32.41ID:qt0U/C560
スポーツを職業にする気なら大学なんて論外だけどな
なんなら高校すら行かなくてもいいわ

北島康介と同じ高校の友達がいたが(本郷)
北島はほとんど高校に通ってなくて学校で見る事はまず無かったと言ってた
それくらいじゃないと大成しないよな
10代って一番の成長期なんで、ここで育たなかったらダメ
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:53:40.30ID:7GrTtVEJ0
斎藤に聞くなよ馬鹿!
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:55:01.86ID:qt0U/C560
>>218
アホ
早大卒なんて大したもんじゃない
新卒か25歳までくらいだよ学歴誇れるのは
それ以降は職歴と資格が大事になる
東大卒でも職歴が無いorショボイなら30歳でも中小企業にすら入れないよ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:55:30.80ID:9UPtLAr00
>>218
教育学部卒なのに免許なくて
コネって何?コイツにそんな人徳があるようにも社交性なんざないだろ。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:38:04.70ID:eRZXy4/R0
この先、野球で飯が食えなくなる斉藤は大学出てて正解、清宮は高卒でも大丈夫そうだな。
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:40:26.37ID:iDGFXKFv0
ブサイク清宮じゃ通用しなくなったとき
ユーちゃんみたいにアナル提供してスポンサー付いてというわけにはいかないからな
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:54:23.35ID:I41ZB94V0
メジャーで負けが付いて批難されまくってるマー如きを斉藤さんと比較するなよ
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 18:54:00.06ID:TX3+kZsL0
>>5
いくらなんでもこれは失礼だろうwww
いらんこと書くな
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 18:57:17.87ID:XiouSi/X0
こいつよりこいつの両親と兄がクズだわ
こいつをネタに本は書くわ、子育て講演会はやるわ、兄はマネージメントやら出すわ
どんだけこいつをネタにして食ってきたんだ
またインタビューでも偉そうに話してたもんな両親
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:13:06.21ID:lOu1Tzwz0
あ〜カイエン乗りてぇ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:16:53.79ID:bNg8VtNI0
>>東京六大学野球史上6人目の30勝300奪三振もマーク

へー
凄ぇPだたんだぁ(棒)
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:18:04.42ID:8CZE5nv50
>>83
お前は結婚したのか?
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:22:18.17ID:9ml7RBZ4O
>ドラフト1位で日本ハムに入団してからは7年でわずか15勝

1シーズンで25勝のはずが
誤算どころじゃない!
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:24:22.01ID:VaIUSJ6B0
ロッテとか中日に入ることになったら大成出来なかった時に悲惨だもんな
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:44:37.92ID:Gugf1scl0
>>1
斎藤が頭良く思えた。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:32:08.83ID:54RiEEjb0
大谷は高卒だから挨拶ができないクズで
有原は大卒だからしっかり挨拶ができる

30歳40歳になったら大卒の自分は高卒の田中マーを逆転する
東京の早稲田大学から来た投手をカッペの道民は神のように尊敬しろ
そう言ってたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況