X



【F1】第9戦オーストリアGP決勝の結果©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 22:57:47.54ID:CAP_USER9
1 V.ボッタス 1:21:48.527

2 S.ベッテル +0.658

3 D.リカルド +6.012

4 L.ハミルトン +7.430

5 K.ライコネン +20.370

6 R.グロージャン +1:13.160

7 S.ペレス +1Lap

8 E.オコン +1Lap

9 F.マッサ +1Lap

10 L.ストロール +1Lap

11 J.パーマー +1Lap

12 S.バンドーン +1Lap

13 N.ヒュルケンベルグ +1Lap

14 P.ウェーレイン +1Lap

15 M.エリクソン +2Laps

16 D.クビアト +3Laps

- C.サイン リタイア

- K.マグヌッセン リタイア

- M.フェルスタッペン リタイア

- F.アロンソ リタイア

http://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/race/stats/20170709010/7/
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 22:58:30.00ID:g+mOu4cX0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:08:46.85ID:xjADE/xk0
ホンダなにやってんの?
0009鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:09:09.64ID:CAP_USER9
■2017 DRIVER STANDINGS

1 VET FERRARI 171
2 HAM MERCEDES 151
3 BOT MERCEDES 136
4 RIC RED BULL 107
5 RAI FERRARI 83
6 PER FORCE INDIA 50
7 VER RED BULL 45
8 OCO FORCE INDIA 39
9 SAI TORO ROSSO 29
10 MAS WILLIAMS 22
11 STR WILLIAMS 18
12 HUL RENAULT 18
13 GRO HAAS FERRARI 18
14 MAG HAAS FERRARI 11
15 WEH SAUBER FERRARI 5
16 KVY TORO ROSSO 4
17 ALO MCLAREN HONDA 2
18 PAL RENAULT 0
19 ERI SAUBER FERRARI 0
20 VAN MCLAREN HONDA 0
21 GIO SAUBER FERRARI 0

https://www.formula1.com/en/results.html/2017/drivers.html

■2017 CONSTRUCTOR STANDINGS

1 MERCEDES 287
2 FERRARI 254
3 RED BULL RACING TAG HEUER 152
4 FORCE INDIA MERCEDES 89
5 WILLIAMS MERCEDES 40
6 TORO ROSSO 33
7 HAAS FERRARI 29
8 RENAULT 18
9 SAUBER FERRARI 5
10 MCLAREN HONDA 2

https://www.formula1.com/en/results.html/2017/team.html
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:12:52.61ID:uDFWmJE90
>>5
右京がF3000で表彰台に乗ってた頃のF1が面白かったってことでしょ。
間違ってないよ。
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:13:24.71ID:Mnetsh0+0
本人が選択したとはいえホンダの体たらくっぷりにはアロンソに同情せざるを得ない
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:15:14.33ID:fKU0Ye9E0
トヨタのバカ息子が腹抱えて爆笑してます、ホンダwwwww
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:18:17.18ID:shVh1d/X0
>>14
いかにも底辺らしいレスだな。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:21:33.30ID:XRj/Xixy0
確かに HONDAはヒドイな 
そのうち良くなるかなって思ってたけど、ますます酷くなる
優秀な若いエンジニアがいなくなったってことなんだろうなあ
っつーことはHONDAそのものがヤバイのかも知れない
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:29:50.00ID:e6POvGK/0
>>1
さーて
本田お得意の尻尾巻いて撤退wが現実味を帯びてまいりましたw
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:33:16.21ID:931IIoM20
リモートでレース楽しんでるさくらなんとか研究所のエンジニアたちが
F1で笑顔がこぼれた時って自分たちの車が大クラッシュした時だけ?
「うわああwww こりゃ酷いなあwww」ってアホか
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:44:44.26ID:cY4kKwO70
■2017 CONSTRUCTOR STANDINGS

1 MERCEDES 287
2 FERRARI 254
3 RED BULL RACING TAG HEUER 152
4 FORCE INDIA MERCEDES 89
5 WILLIAMS MERCEDES 40
6 TORO ROSSO 33
7 HAAS FERRARI 29
8 RENAULT 18
9 SAUBER FERRARI 5
10 MCLAREN HONDA 2   ←_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:48:24.38ID:dFKcPcLm0
>>10
かつてマジレスして笑われた者の末路ww
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:48:38.27ID:FQonc0oU0
ホンダの技術陣は才能とは縁がなくなってるんだと実感する。
頭の良いサラリーマンじゃ通用しなくなってる。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:49:34.48ID:9dVy92AC0
spec3とやらは
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:52:28.47ID:0wfDso/70
元々予選は早かったボッタスが慣れて来たらハミルトン勝てなくなってきたな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:56:40.46ID:Yoz0rqpc0
>>26
2台ともそれにするとか言ってた
アロンソも手応えを感じてるってコメントしてたけどな。。。
結局変わらんって事だろうね
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:25:08.94ID:jW2Cs0AK0
>>19
たかだか、NHKで流れた数分の映像で判断すんなや、ボケ!
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:57:23.52ID:JjZlNtNN0
1番面白かった時代は佐藤琢磨の時代でしょ
バトンがどうするかグダグダしてたから、因縁のバリチェロ選択したホンダも問題だけど、結局条件会わずに戻って来たバトンはもっと最低だったわ
バトンは日本贔屓っぽいイメージがさらにムカつく
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:08:04.07ID:NmZNDqbX0
>>33
結果も残せないから言われんだろボケ!
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:16:43.60ID:rimSvqAs0
タキ・井上のようなドライバーを一人でも多く育てないと、F1は盛り上がらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況