X



【芸能】福山雅治が作り上げた「硬派ビール」の世界観 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BaaaaaaaaQφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:34:37.62ID:CAP_USER9
■「三太郎」シリーズの人気はいまだ健在

 調査期間中、東京キー5局からオンエアした3203作品のうち、作品別CM好感度1位に輝いたのは、
KDDI『au』の「三太郎」シリーズの「スマホはじめる割・デビューステージ」篇。

 金ちゃん(濱田岳)から「スターになろう」と誘われて、いよいよデビューの日がやってきた。ステージ
本番前に緊張と不安を口にする桃ちゃん(松田翔太)と浦ちゃん(桐谷健太)に、「初めてはみんな怖い
もんさ」と自信満々にアドバイスする金ちゃんだったが………。いざ盆踊りの櫓(やぐら)に登ると、緊張で
踊れず、「金ちゃん。ガチガチだよ」と、桃ちゃんに心配されるというコミカルなストーリー。モニターからは、
「このシリーズはいつもおもしろい」「次が気になる」「飽きない」という意見が多い。


 「三太郎」シリーズは2015年1月にオンエアを開始して以来、シリーズ作品は80にものぼるが、人気は
健在だ。なお、WEBには桐谷が熱唱する「三太郎音頭」フルバージョンや、盆踊りの「踊り方解説」の映像
も用意されていて再生回数を伸ばしている。

 2位は日清食品『どん兵衛』がランクイン。星野源が商品を一口食べると、湯気で曇ったメガネの向こう
側に『どん兵衛』のおあげの化身“どんぎつね”の吉岡里帆が現れる。星野がおあげを食べる度に「イタッ!」
と反応する吉岡に、「食べづらっ」と返す星野。2人のほのぼのとしたやり取りが、星野の出演した大ヒットド
ラマ「逃げ恥」を思い出させて、女性層を中心に幅広い年齢層から受けている。CM好感要因では「かわい
らしい」が全CM中1位となり、キツネ耳としっぽをつけた吉岡が人気を集めた。

 3位はNTTドコモ『NTT DOCOMO』。「得ダネを追え!」シリーズに、ブルゾンちえみが綾野剛の妹役として
登場した。堤真一が綾野を呼び出して、妹のちえみとの結婚の可能性をほのめかす。堤に「お義兄さん」と
呼ばれて、驚きとまどう綾野。堤の妄想シーンでは、ブルゾンの持ちネタのBGM「♪Dirty Work」に合わせ
てノリノリでブルゾンと踊るシーンも見所だ。主婦層からの支持が高く、女性層全体のCM好感度が男性層の3倍に達した。

福山雅治の起用は2010年3月から。今年で8年目となるが、今作のジョニー・デップとのセッション篇は、
『スーパードライ』史上最高のCM好感度順位を獲得して(2017年6月前期2位、6月後期4位)、30周年を祝った。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170709-00179524-toyo-bus_all&;p=1
0002BaaaaaaaaQφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:34:45.38ID:CAP_USER9
4位はアサヒビール『スーパードライ』がランクイン。ロサンゼルスのまぶしい太陽が照りつけるビルの屋上で、
福山雅治とジョニー・デップが息の合った激しいギターセッションを繰り広げる。

 CMで訴求するのはスーパードライ発売30周年の特別醸造商品の第2弾『スーパードライ瞬冷辛口』。アサヒビ
ールの石原威彦氏は、「特別感を演出するために“ただ一度だけのスーパードライ。”というタグラインができ、一
度きりのCMにふさわしい、“一度きりの共演”という発想が生まれた」と語り、夢の共演が実現することになった。
モニターからは「とにかくカッコイイ!」と称賛の声が多数寄せられ、「ジョニー・デップが日本のCMに出ている」
と日本企業初のCM出演に驚きの声があがった。7月1日からはジョニー・デップ主演の映画『パイレーツ・オブ・カ
リビアン 最後の海賊』も公開されており、相乗効果も期待できそうだ。

 『スーパードライ』の歴史をひもといてみると、発売は1987年。発売と同時にドライブームを巻き起こし、やがてビ
ールのトップブランドに駆け上がった伝説をもつ。デビュー時のCMには、作家で国際ジャーナリストの落合信彦
を起用して「飲むほどにDRY、辛口、生。」のコピーでCMを展開、硬派なビールのイメージを決定づけた。その後、
『スーパードライ』は「この味が、ビールの流れを変えた。」というCMのナレーションどおり、ナンバーワンブランド
へ奇跡の成長を遂げていく。

 落合信彦の後、海外の大学で研究を続ける研究者や、三枝成彰、山本寛斎らのグローバルに活躍する著名人
をCMに起用。1992年からは加勢大周、宅麻伸、梅宮辰夫らのタレントが出演したが、1995年からはノンフィクション
作家の山際淳司やスポーツジャーナリストの青島健太らを起用して、エキサイティングな仕事現場のシーンを採用
した。2000年代には、田臥勇太や松井秀喜などの一流アスリートが出演して、スポーツのもつハードで辛口な世界
観を表現した。その間、ビールの品質や鮮度管理、売上ナンバーワン訴求CMも並行して放送している。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:34:51.97ID:j22GTt3Z0
(´・ω・`)2
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:36:40.49ID:qFc9DO3M0
世界観って変な風に使われ過ぎ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:38:30.72ID:06ZDdtmq0
どんぎつね
おっぱい
吉岡里帆

嫌いなものなし


スーパードライのCMってダサいイメージしかない
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:40:15.11ID:shrgjlJN0
あさひぃ〜 すぅぷぁ〜どぅるぁ〜い
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:40:24.86ID:/qwL0loA0
>>2
落ち目ジョニデ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:42:03.53ID:7ZWU2ltJ0
>>1
ジャニーズ山下智久は器物破損と強盗で前科が付きCMが便器会社の脱ぎ仕事だけになった
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:46:54.73ID:ulfGNoEX0
三太郎はいちばんきらいなCM。auのCMは昔から大嫌い。
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:49:01.83ID:xA2KStTd0
初老のおっさん
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:50:00.18ID:NlW9NMNE0
>>1
あのCMはアムロ野茂含めて痛々しいんだが
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:55:47.36ID:CVgQhIpJ0
正直ジョニデの方がかっこよかった
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:56:47.67ID:ZwXi3FFn0
auの一寸法師は最初から登場してたのに全く話題にならずau自らリークしたダサさ
満を持して登場したのが蛭子能収のパチモンみたいな役者で人気も出ず死亡したのでひっそりと消える
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:58:10.02ID:PXP/sbzd0
ローソンとミニストップの糞安いので充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況