X



【サッカー】<浦和vs新潟プレビュー>泥沼にいる浦和だが、新潟戦の勝率は70%超え…新潟は端山豪のチャンスメーク力に期待 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:31:53.31ID:CAP_USER9
■浦和レッズ リーグ戦直近5試合の戦績は1勝4敗と苦戦中
【プラス材料】
 浦和は今、危機的状況にある。5日に行われた川崎戦では1−4と大敗。リーグ戦直近5試合の戦績は1勝4敗と結果が出ていない。

 唯一の白星は1日に行われた第17節の広島戦で挙げたものだが、2点リードから一時は逆転される拙い試合運びをしてしまい、4−3で勝利したとはいえ、負けていても不思議ではなかった。チームは泥沼にハマってしまっている。

 そういった状況化でプラス材料を見いだすのは容易ではないが、次の対戦相手が新潟だというのは再起のきっかけになるかもしれない。というのも、浦和は新潟には抜群の相性を誇るからだ。2015年9月のナビスコカップ準々決勝で黒星を喫しているものの、その前の敗戦は06年までさかのぼる。これまで、両者は公式戦で37度対戦しているが、浦和は27勝5分5敗という一方的な結果を残している。

【マイナス材料】
 浦和はストレスのたまる試合展開、結果が続いてしまい、大敗を喫した川崎戦後には不満を爆発させたサポーターが選手バスを囲む事態まで起きてしまった。

 その際、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督はサポーターに対し、ここから連勝しなければチームを去ると約束したが、その悲壮な決意が指揮官、及ぶ選手から平常心を奪ってしまうのではないかという危惧がある。先制点を奪われでもしたら、大崩れしかねない。

 また、川崎戦で遠藤航が得点機会阻止で一発退場となり、新潟戦を出場停止となるのは大きな痛手だ。遠藤は組織的守備のできない浦和にあって最後の砦となるだけでなく、攻撃時にはパスの配給役として機能するだけに、攻守両面において不在が損失となる。

文:totoONE編集部

■アルビレックス新潟 筋肉系のトラブルでDF富澤清太郎は出場微妙
【プラス材料】
 ついにクラブワーストの5連敗と、トンネルの出口が一向に見えない。今週のトレーニングではチアゴ・ガリャルドが体調不良で早退、0−2で敗れたリーグ前節の磐田戦で右足を打撲した加藤大が別メニューと、試合を組み立てるパサーが万全とは言い難い状況にある。

 2人とも重症ではなく、出場の可能性も十分にある。同時に、ここで出場のチャンスをつかもうとアピールするのがMFの端山豪だ。

 端山は前節、終盤の数分間ながら、第6節の鳥栖戦以来、今シーズン2試合目の出場を果たした。今週のトレーニングでもトップ下に入り、配球力と運動量、ファーストディフェンスの勘所の良さなど、チアゴ・ガリャルドとは違う特長を見せている。苦しいチーム状況だからこそ、新たな力が待望される。

【マイナス材料】
 筋肉系のトラブルからDF富澤清太郎は今週のトレーニングも別メニュー。前節の磐田戦に引き続き、センターバックは西村竜馬が務めることになりそうだ。

 磐田戦では2失点を喫したソン・ジュフンとの若いセンターバックコンビで、どこまで後方から守備をオーガナイズできるか。「少しでも浦和の攻撃を遅らせたり、トラップを大きくさせたりできれば、ジュフンやサイドバック、ボランチもカバーに来てくれる」と、西村も粘り強く対応したい考えだ。

 最下位に沈む原因は攻守にわたっていくつもあり、思うように改善されないのが現実だ。苦しい状況だからこそ、良い守備を良い攻撃につなげる新潟の原点に立ち戻るしかない。そのためにも、センターバックのコーチングの声が重要になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-00609602-soccerk-socc
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:32:05.95ID:Dn20OWvi0
2
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:36:04.83ID:/TvgguPO0
森脇の呪いはまだまだ続く
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:40:18.86ID:6TbBonvs0
   勝ち点 得点 決定率
大岩  15   12 23.1%
札幌  15   14  8.2%
大宮  14   14 11.6%
広島  10   15  7.1%
新潟   8   11  7.7%
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:40:41.31ID:xt8Ekd870
本当に負けたらどうするの?
頭劣ってるから、バス囲むだけじゃなくて怖いわw
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:24.75ID:zmRfxnRb0
森保
新潟に帰って来てくれ!!
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:31.02ID:KPj3HSj40
>>5
浦和はここ9戦で勝ち点7、降格チームレベルのペースだから泥沼ではある
なお新潟はここ10試合で勝ち点3

>>6
鹿島の選手「監督変えた直後の5試合なんて誰でも気合入って結果がでる、ここからが勝負」
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:14.00ID:zmRfxnRb0
>>5
底なし沼って表現はまだ甘い
骨まで溶かすスライムに捕まって食われてるカンジかな
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:06:52.69ID:FbUtiZLX0
負けて解任された方がいい気がする
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:12:03.99ID:2na0W/o80
>>8
監督と呼び合える時間の中で
特別なタイトルをいくつ取れよう
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:13:45.17ID:pwe5ei3E0
浦和の監督は、次節の相手が新潟だから、あそこまで思い切ったことが言えたんだろ。
まぁ、浦和が新潟に負ける可能性なんかゼロに近いからな。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:16:25.84ID:IXU8+I7g0
>>16
他サポとしても、浦和見て笑ってたいから継続希望だけとわ新潟が怒って浦和をボッコボコにしてミシャに引導渡すのも見たい気がする
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:20:16.24ID:7xHaVfAv0
>>17
???「新潟に期待した僕が馬鹿でした」
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:25:24.92ID:p5CoNlls0
>遠藤は組織的守備のできない浦和にあって最後の砦

言いたい放題だなわら
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:26:11.60ID:dtzqgb9t0
これはマケルフラグ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:27:22.62ID:p5CoNlls0
新潟と浦和が引き分ける可能性が微存
でも浦和が大勝しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況