X



【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Marine look ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 14:54:51.77ID:CAP_USER9
サッカー“しか”やらない子は、どうなるのか? 小俣よしのぶ(後編)

前編ではフィジカルコーチ・小俣よしのぶ氏に、「スキャモンの発育曲線」「ゴールデンエイジ理論」など、日本で蔓延するフィジカル知識の危うさについて語っていただいた。後編はより踏み込み、「幼少期から単一スポーツに取り組むことの是非」について論じていただいている。

■「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意

――小俣さんは以前「サッカーが日本の子どもをダメにする」ということをFacebookでお書きになっていました。この発言の真意を教えてください。

小俣 前編でも申し上げたとおり、現在は競技の低年齢化が起こっています。それでサッカースクールに行くと、子どもができるサッカーしか教えないわけですね。これも前編で申し上げましたが、運動と体育とスポーツの意味は異なります。その文脈でいうと、低年齢からサッカー“だけ”をやることが、身体運動として適切かどうかを考える必要があります。
 
現に、サッカーしかできない子が出てきているわけですから。いま私が教室で経験しているのですが、小学生でサッカーやってる子は腕立て伏せもできないし、腕立て伏せの姿勢すら保てないんです。腕が震えて、尻がたれてしまう。
 
――そんなに極端な状況があるんですね。
 
小俣 これは、サッカー教室やクラブの特性もあります。例えば練習時間が60分として、その中ですべてのサッカーのスキル練習をやらなければいけませんから、フィジカルや基礎的運動をやっている暇がないんです。さらに、ボールを使わない練習をしてしまうと、ビジネスとして成り立たない。そして子どもがいやがる事は絶対やらない。「ボールを使って楽しませようとする」のがサッカースクールです。
 
一人一個ボールが用意されているわけで、その時点で奪い合いが起きません。強く蹴る事も要求されないですし、リフティングとボール操作性のトレーニングしかやれない。結果どうなるかというと、これは自分の担当しているクラスの話ですが、小学校5年生の子がいて体も大きいんですが、腕が蚊トンボのように細い。握力も、10kgしかないんです。

――握力10kgというと、7歳児ぐらいのレベルですね。

小俣 それに、走る時に腕が振れないですね。手をカマキリみたいな形にさせてしまう。腕立て伏せをきっちりさせれば、一年も経てばしっかりと腕が振れるようになり、走るフォームも変わってきます。
 
これは極端な例ではありません。こういう子どもは、たくさんいます。サッカーはあくまで一例にすぎず、野球もそうなのですが、単一競技しかやらないと体力や運動能力が低下してしまうということです。特にサッカーは上半身を使わないまま行くので、中学レベルになると体の当たりが入ってふっとばされる。そうして当たりが強くない子はイヤになって辞めてしまい、身体の大きな子だけが残ってしまうのです。

■リオ五輪選手より、高校球児のほうが大きい

――小学校4年生位になると急激に競技人口が減るのは、フィジカル勝負でいやになった子がやめてしまうからなのでしょうか。
 
小俣 それもあると思います。実際、リオ出場選手(各国の集計)の身体形態データをみると、特に日本代表選手は身体が小さく参加国内で下から二番目でした.
 
ショックなのは、その年の夏の甲子園に出場した強豪校の球児の方が全然大きいことです。ある意味、高校球児がサッカー日本代表になれば、身体の大きさではアジアの平均より上に行くんですね。
 
競技の選抜を行なうとき、最も重要なのは身体データなんです。競技ごとに適した身体形態があります。身長や体重、体型など、その中でも身長が重要で、次にその競技にあった体型。体型が決まれば、体重が決まります。そもそも、日本サッカーは世界基準に達していない。これから身長がいきなり10センチ伸びるか? と言ったらそうではないですよね。だから、野球に流れていく子どもを引っ張っていくしかありません。
 
本来日本で身長が180センチを超える子は全体の1%ほどです。しかし、甲子園に行けば200人くらいゴロゴロいる。彼らが全員サッカーをやれば、フィジカルの基本的な問題はクリアーできます。


■日本のフィジカルトレーニングの問題点

記事全文
https://victorysportsnews.com/articles/4339/original

1 2017/07/02(日) 00:00:20.92
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498991271/
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:05:01.29ID:mcf80GyL0
>>412

それアメリカに仕事で行った際に

ただ単に仕事でやらされただけだから


ワンダイレクションメンバーは全員サッカーファンであり

イギリス人だけあって全員がサッカー派


その証拠にメンバーがそれぞれやってるツイッターで

サッカー選手のことは大量にフォローしまくってるのに

ブタすごろく選手のツイッターアカウントをフォローしてるメンバーなんて1人もなし(爆笑)

さすが全世界中で無視されまくってるドマイナーブタレジャーこと野糞wwwwwwww
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:06:24.58ID:d1GAK0Y80
日本ではプロスポーツ選手で「稼げる可能性」が一番高い」のがプロ野球選手なんだから
逸材が野球に流れてしまうのは必然。
まず、Jリーグや他のスポーツ選手が活躍したら億万長者になれる環境から作らないといけない
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:06:41.85ID:XtJZ9B7P0
ここまで悲惨だとサッカーのせいにしたくなる気持ちもわかる

【野球】野球離れ影響か、連盟の審判10年で2割減る 「今の若者は野球以外のスポーツを楽しむ機会が多く野球人口が減っている」」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498987973/

【高校野球】部員1人、監督とガチンコで練習 連合チームで初戦突破 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498725764/
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:07:05.50ID:ghT37u+r0
>>434
池田愛恵里痩せ過ぎやろ
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:07:57.42ID:/JddHMKq0
>>417
でも君以外はみんな思ってるよ


代打逆転弾の巨人・大田に「ラグビー日本代表」の誘いあった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/153442

サッカー選手より勝る野球選手の身体能力。日本人に必要なのは過度な筋トレよりも柔軟性
https://www.baseballchannel.jp/npb/837/3/

【野球】競輪の元トップ選手・滝沢教官「身体能力の高さはプロ野球選手が頂点」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258265279/



https://twitter.com/daijapan/status/494725378858942466
野球はデータで取っても身体能力が高い人が多いので、野球ですかね 
RT @HAYATO_BURGER: 陸上選手以外の人で、この種目したらおもしろいんじゃないかって人いますか?例えば長友選手の400とか800とか。
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:07:57.93ID:19DccAyh0
>>429
でました
都合の悪いことは根拠もなく全て否定w
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:08:04.08ID:ghT37u+r0
>>437
せやったか、すまんな
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:08:15.69ID:DW10SFas0
>>431
底辺税リーガーに言ってやれ
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:08:33.73ID:mcf80GyL0
>>429

>ウィリアムとハリーがいつサッカーの大ファンだと公言したんだ?


本人たちが何度でも口に出して公言してるが?

ググればソースなんていくらでも出てくるしな

何故そんな捏造してまでウィリアム王子やヘンリー王子がサッカーファンじゃないってことにしておきたいんだ?



あ?息を吐くように平気で嘘を吐きまくってる焼き豚のくせーオカマじじいがコラwwww
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:09:07.56ID:OOEAgU950
ぶっちゃけー今の小学生の習い事って。男子はサッカーかバスケ。チームがあるし地元もバックアップしてる。
野球がないのは人気があまりにもないし、中学でも人数集まらないから部活もない。
はっきり言って卓球の方が人気があるんだよ。
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:09:40.21ID:XtJZ9B7P0
>>444
そもそも甲子園なんてもう老人しか見てないからね
数字にもはっきり出てる
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:09:44.60ID:19DccAyh0
>>435
バーカw
金で釣ろうとしてるのにそっぽ向かれるくらい嫌われてるのが野球なんだよw
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:10:05.74ID:VuBbe3RN0
学生の時にサッカーやってると走行でカロリーを使ってしまって脂肪がたまらないし筋肉が形成さしれるタンパク質は身長に行ってしまうので他の競技より全然筋肉は着きにくいけどサッカー部と帰宅部の双子がいたら確実にサッカー部の方が体育の成績は上
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:10:52.63ID:ghT37u+r0
>>444
ただでさえ経済沈下してんのに
夏休み短縮化とかないやろ
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:11:23.82ID:VkTwpOG30
>>390
どちらかというとサッカーの方が好きだけど、
たぶんコアの部分の骨とかインナーマッスルが野球選手の方があるんだと思う。

野球選手がきちんと練習したらルーニーとかマラドーナみたいな体になると思う。

ちなみに俺は素人だから。ムキにならないでね。あくまで感想。
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:13:03.14ID:YctRqOXM0
>>455
インナーマッスルの化け物たちをねじ伏せた男たちの肉体>>365
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:13:24.26ID:DW10SFas0
>>439
アフリカや南米の球蹴り選手は大体そうだろ
日本も貧困家庭が増えてっからそういう奴も多そう
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:13:32.12ID:hJgIV7b60
【天罰】震災の時に逃げた芸能人

海老蔵…妻
柳美里…鬱、子供を虐待
高樹沙耶…大麻
松嶋菜々子…ドーベルマン
窪塚洋介とのんちゃん…離婚
ASKA…覚醒剤、ギフハブ、パソコンから手が出てくる
長渕剛…10万人ライブに観客が5万人
浜崎あゆみ…CD売れなくなる、デブ化
UA…自宅全焼
香椎由宇…子供、放射脳ノイローゼ
山下智久…器物破損
手越祐也…金塊
山本太郎…スピード離婚、奇行で謝罪
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:14:40.26ID:19DccAyh0
>>460
清原ってサッカー選手にだったのか
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:15:34.04ID:lQPqtWS50
>>461
野球ってここまで人の感覚を狂わせるんだね
かわいそう
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:16:54.47ID:chm0Gh+D0
>>455
それは違うね

ほとんど動かないやきうなんかより
常にボディコンタクトがあるサッカーのほうが
インナーマッスルは大事
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:16:55.67ID:YctRqOXM0
>>461
やきうやってれば
いくら歳取ってもただのデブがフィジカルエリート()って言われるもんな
デブに優しい世界
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:16:57.17ID:karWDpV70
どっちかっつーともう逆でさ
体の大きいヤツじゃないと弾かれちゃう野球に見切りつけて
170なくてもプロになれるサッカーを
子供が積極的に選んじゃってんだよ
夢があるからね
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:17:31.12ID:/JddHMKq0
>>422

ウィリアム王子 → 学生時代ラグビー部のキャプテン、ウェールズのラグビー協会のパトロン
ヘンリー王子 → 学生時代ラグビー部、ラグビーのイングランド代表のパトロン

玉蹴りは公務、ラグビーは趣味なんだろうねww
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:18:06.26ID:mcf80GyL0
■サッカー選手がやるバスケ遊びの映像

バスケ一切未経験者ですらあっさりとダンクシュートを成功させる


http://mynews14.info/4323/


■野球選手がやるバスケ遊びの映像


野球界で最高の身体能力を誇る奴がバスケやっても
レイアップシュートもフリースローすらもまともに決めることが出来ず大恥をかかされる


https://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10


ブタすごろく選手の身体能力のショボさは異常
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:18:07.47ID:cEy/JH2l0
野球の欠点は場所食うのと用具代だな
用具減らすと質が落ちる。かといって上げれば金掛かる

サッカーも場所食うけど、フットサルやミニサッカーがあるし室内でも可能。用具減らしてもそこまで質低下にはならない
まあフットサルやミニサッカーばかりになるとそれはそれで弊害も大きくなるが
出来ないよりかはマシだしな
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:19:10.64ID:YctRqOXM0
>>474
公務なのにわざわざ好きなチームまで設定してあるのか?
手がこんでるなー
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:20:13.20ID:ghT37u+r0
>>467
背中に紐つけて引っ張り合うやつでアメフト選手退けて優勝してなかったか?
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:20:16.01ID:YctRqOXM0
>>477
握力10キロで腕立て一回も出来ないゴミが野球をやれば大変身すると?www
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:21:06.40ID:Icagr7AU0
とにかくどんな球技やらせるにしても水泳はセットでやらせた方が良い
サッカーは下半身だけにバランス悪い筋肉付きがちだし
野球は利き手の肩と逆側の腸腰筋だけ付きやすいだろうし
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:21:45.93ID:bxU/xuVf0
体でかくなきゃやれないスポーツを体格の無い子に強要でもしたいの?この人。
それより何もスポーツやらない子はどうなるの(笑)
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:21:53.88ID:DW10SFas0
>>450
税リーガーにもやって欲しいね^^
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:03.79ID:mcf80GyL0
>>474
ウィリアム王子もヘンリー王子も

どっちも大のサッカーファンで、どっちも大のラグビーファンだよ

ウィリアム王子なんてサッカー好きが高じてイングランドサッカー協会の会長まで務めてるぐらいだからな



一つだけ言えるのは両方の王子とも

野球とかいうクリケットのパクりのメタボブタ専用のオカマレジャーには一切興味ないってことだな

これだけは100%確かな事実
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:08.67ID:0Yn+g1SW0
サッカー部は楽そうだけど何となくスポーツやってる感があっていいっていう考えで気軽に入るような奴らがあつまるファッション部活

ストイックに鍛えて練習を重ねる野球部のアンチテーゼだから、ろくなトレーニングも練習もするわけないじゃん
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:27.63ID:OOEAgU950
例えば、昔は男子中学生でテニスしてる奴いたら、ちょっと女っぽいと言うかあまり人気なかったし
野球部って言ったらカッコいい時代もあったらしいが
今は男子でテニスって言った方がカッコいいんだよなー人気あるしな。そもそも野球部が少ないし
野球=昭和なイメージ、まず坊主がいらないし
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:23:04.52ID:YctRqOXM0
>>483
そうそう、普通に生活してればそんなやついるわけないと思うんだけどね
まして、サッカーだろうと何だろうと何かしらスポーツしてればなおさらね
そもそもの>>1の話がおかしすぎる
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:24:22.38ID:ghT37u+r0
>>484
錦織ももっと真面目に水泳やっとったらサーブも向上してたやろになぁ
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:24:28.35ID:hdjfAyfO0
>>488
ストイックに鍛えてるのになんであんなにブクブク太るの?
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:24:47.50ID:DW10SFas0
>>473
タマケラーに社交辞令やお世辞は通じないから注意しろ
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:24:49.06ID:1LJbtRRK0
野球って空間認識能力の右脳スポーツだからね
これに回旋動作やフットワークが合わさったトータルワーク

出来るやつからしたらめちゃくちゃ面白いんだよ

ぶっちゃけ、ある程度の脳ミソがないと無理
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:26:14.24ID:oKWewDRd0
>>496
野球が好きだって言っておけば馬鹿が仕事くれるってアイドルに笑われてた野球の悪口はやめろ
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:26:48.60ID:0Yn+g1SW0
>>481
野球をやれば全身でバット振ってボール投げて全力で走るから
>>1みたいな非力で手がカマキリの運動音痴にはならんでしょ
サッカーは球遊びしてるだけだから運動機能が何も鍛えられないって言ってる
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:26:55.84ID:AhZMnTJX0
>>495
高校球児なんかはなかなかストイックに練習してるからデブはあまりいないよ
野球はプロが癌
高校時代の練習量で消費してた分のカロリーを練習しなくなったプロになってからも接種し続けてるバカの集まり
そりゃブクブク太ります
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:27:07.30ID:ESE7jPV+0
野球強くてもしゃーないやん
名誉ある世界大会無いんやで
キューバもベネズエラもサッカーの国になってもうた
アメリカも競技人口少子化ないのに3割減った
依然サッカー世界一の競技人口を誇っているのはアメリカ
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:27:10.35ID:Xcq1yUKv0
サカを妬んで難癖つけてるとか焼豚みたいな奴だなw
こんなのがトレーナ面できるほどアメフトってショボい競技なんだなw
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:27:43.24ID:ghT37u+r0
>>490
中学テニスがモテないのは
殆どがソフトテニス部の陰キャだからだろ
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:28:33.93ID:mcf80GyL0
>>1
やきうしかやってこなかった人達の末路


デーブ大久保(犯罪者、レイパー、キモデブ)
http://livedoor.blogimg.jp/os_secunda/imgs/6/e/6e2aa0f3.jpg

田中将大(AKBのぱるるからべトっとしてて臭いから近寄って来ないでほしいと言われたアイドルストーカーのキモいデブ)
http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/e/4/e4c4cf49.jpg

松村邦弘(キモデブ、熱狂的阪神ファン)
http://www.asahi.com/koshien/osaka/news/images/OSK201307080134.jpg

清宮幸太郎(スパガの浅川と陸上のサニブラウンから「このブタの何が凄いの?」と言われたゴリ押しのキモデブ)
http://www.hb-nippon.com/hb/images/news/zenkoku/column20150609007/photo01.jpg

高畑裕太(レイパー、犯罪者、日本中の嫌われ者)
http://trendnewss.com/wp-content/uploads/2016/08/image-3.png

極楽とんぼ山本(レイパー、犯罪者、デブ、日本中の嫌われ者)
http://bikuchan.com/wp-content/uploads/2016/07/182b4fada1013ffc0e67d3bc2e12ea4a.jpg

清原和博(犯罪者、今は借金まみれの地獄生活)
http://hiro365.tarohiro.com/wp-content/uploads/2016/12/20161223s00001173412000p_view-319x500.jpg

ドカベン香川(デブすぎて体が動かなくなり、そのまま病院のベッドで死亡した元プロ野球選手)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/ae420f7f4ead0a5ee9f4a436524ec937.jpg

多田野数人(貧乏でお金欲しさにホモビデオに出演した元プロ野球選手、男にケツ穴掘られて喜んでる変態映像が永久にネット上に出回ってる哀れなオッサン)
http://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/7/9/79999c79.jpg

寺嶋寛大(貧乏でお金欲しさにホモビデオに出演した現役のプロ野球選手、男にケツ穴掘られて喜んでる変態映像が永久にネット上に出回ってる哀れなオッサン)
https://pbs.twimg.com/media/B7EqV9XCQAAuIrs.jpg:large

長谷川亮太(なんJで有名な焼き豚、ネット界隈で最も嫌われてるアホ)
https://pbs.twimg.com/profile_images/530326342739324928/Xx1jJUhP_400x400.jpeg

野村貴仁(犯罪者、メジャーリーガーにもなった男だが現在は無職ニートで日本国民たちの税金を乞食しながらナマポ生活)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/405/20/N000/000/000/145531759756241838179_Image2.jpg

麻原彰晃(犯罪者でオウム真理教のトップ、子供の夢はプロ野球選手で読売ジャイアンツの大ファンだった)
http://densetsunavi.com/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-05_111229.png

小川博(たったの3万円欲しさに人殺し事件まで起こした元プロ野球選手)
http://blog-imgs-54.fc2.com/p/r/o/procard/26-1_20141217190522bacs.jpg

島岡 丞(バラバラ殺人事件を起こした元甲子園球児)
http://livedoor.blogimg.jp/hamukatsu_sokuho/imgs/3/7/3713354a-s.jpg

・・・etc
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:28:49.09ID:/JddHMKq0
>>487
さっかー好きなのにプライベートで観戦してるのはラグビーとかテニスばっかで
玉蹴りなんて仕事でしか観戦しないけど?
 
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:28:58.35ID:YctRqOXM0
>>502
それが一般的に通用する理論だと思ってるのがお前らやきう脳のヤバイところなんだよ
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:29:18.93ID:ESE7jPV+0
>>510

サッカーしとるがなw
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:29:19.10ID:ESE7jPV+0
>>510

サッカーしとるがなw
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:29:50.94ID:1LJbtRRK0
>>504
キャッチボールすればすぐ分かる
下手くそはボールの起動をクラブで追う
上手いやつはボールの来るところを読んでグラブを出す

もうこの時点で野球に来るか来ないかが分かるよガチで
ちなみに錦織は前者だったよ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:29:55.38ID:mcf80GyL0
>>508
ハイハイ、現実逃避おつかれ

世界の一流セレブがみんなサッカーファンだらけで残念だったな

野球ブタの臭いオカマじじいが
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:30:05.00ID:0Yn+g1SW0
>>503
高校生の打者がプロで全然打球飛ばないのは体が全然小さいから
プロに入って身体を大きくする必要があるだけ
ところがサッカーは小学生の頃から体型変わらない
ただの球遊びだから
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:30:12.25ID:XnY8BPHX0
>>1
全部デタラメでワロタw
少年サッカーしてた経験からしても事あるごとに腕立て腹筋背筋は嫌でもさせられる。一度の練習中に結果的に各100回はする事になる。
短距離中距離ダッシュも練習前のウォーミングアップでする。一人一個を使う練習はボールタッチの練習で、結果的にゲームでのキープ力
を養う練習だぞ。あと5年生ならば二次性徴前で線が細くて当たり前です。想像だけで記事を書かないで下さい。現場を取材してください。
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:30:22.03ID:Y5xfmdxo0
走る時にポケットに手を突っ込んでたんなら腕が発達しないとかもわかるけど
走るって全身の筋肉満遍なく使うやろ
サッカーは中距離走でストップ&ゴーのダッシュ力重視
野球みたいに一定速度でグラウンド走り込みもするけどさ
野球選手はサッカーの90分保たんやろ
若い高校生なら余裕あるだろうがプロ野球選手は無理やわ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:05.08ID:mcf80GyL0
>>1
サッカーしかやってこなかった人達の末路


クリロナ(年収300億円以上、SNSのフォロワー数があらゆる世界の有名人の中のダントツナンバー1)
http://kintorecamp.huvjjtmj02bn.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2016/02/christiano-workout-body.jpeg

ベッカム(現役引退した今でも年収100億円以上)
http://elleit.h-cdn.co/assets/15/37/480x718/480x718-e7ef6bellezza-beauty-david-beckham-40-anni-davidbeckhamb2002-17551170-1-ita-it-davidbeckhamb2002-jpg.jpg

中田英寿(総資産200億円以上、ハリウッドスター・ミラジョボビッチの元彼)
https://i.ytimg.com/vi/0wkyYzeTbCw/hqdefault.jpg

長谷部誠(年収10億円以上、女子アナをヤリ捨てした後、美人モデルの嫁をゲット、桐谷美鈴ら嫁のモデル仲間の美女らにも囲まれる生活、東日本大震災の被災地に自分のポケットマネーから2億円以上もの金を寄付した聖人君子のような人)
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19120814_114817735789302_8164565665273872384_n.jpg

長友佑都(年収12億円以上、平愛梨との結婚式には東京都の都知事である小池百合子まで出席する)
http://up.gc-img.net/post_img_web/2017/06/d8ce0a0d7676bb934362c97ca82ff15c_13594.jpeg

手越祐也(サッカー歴25年以上、熱狂的サッカーファン、内田篤人の親友)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/35c189e9884e1b33f020efa10b1afae7.jpg

登坂広臣:小〜高までずっとサッカー部、サッカー日本代表の柿谷と親友、
三代目JSB最大のヒット曲である「R.Y.U.S.E.I」には柿谷への個人的な応援メッセージを込めた「8の字ポーズ(柿谷のセレッソでの背番号)」が取り入れられている
(柿谷と共演した後、芸能界で大ブレイク)
http://stat.ameba.jp/user_images/20140521/15/pearl0609yandr/bf/57/j/o0480048012948213476.jpg

片寄涼太:サッカー歴10年以上、元大阪府のサッカーU-15選抜代表選手
http://ticket.st/exile-ryu/wp-content/uploads/2016/01/photo-katayose.jpg

佐野岳:小学校〜高校までずっとサッカー部、日本代表の宮市亮とはかつてチームメイトだった
http://trend-info01.com/wp-content/uploads/2013/09/1a637b8d0497e150fe246fa24e7eea51-400x234.jpg

向井理:子供の頃からずっとサッカー少年、横浜Fマリノスの大ファンで元日本代表の井原に憧れていた、学生時代にマリノスのスタジアムでボールボーイをやった過去もある
http://i.imgur.com/1a549Rb.jpg
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:23.18ID:YctRqOXM0
>>508
>>510
サポーターかどうかをかなり厳しく評価する現地メディアの企画で10点満点中7点とかついてるからな
いくら日本人が違う違う言っても空しいだけだぞ?
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:41.53ID:mcf80GyL0
>>1
サッカーしかやってこなかった人達の末路 〜その2〜


斎藤工:子供の頃からずっとサッカー少年、80年代の頃(日産自動車サッカー部時代)からずっと横浜Fマリノスを応援してた熱狂的マリノスサポーター
http://blog-imgs-110-origin.fc2.com/c/a/l/calyptus/2017062715593212b.jpg

山崎賢人:子供の頃からずっとサッカー少年、子供の頃の夢はプロサッカー選手
http://i.gyazo.com/b8dd0fcb06241e29f2b7b8711b442517.png

竹内涼真(仮面ライダードライブ):東京ヴェルディのユース出身
http://pic.prepics-cdn.com/makoto0818/57289534.jpeg

山田涼介:湘南ベルマーレのジュニアユース出身
http://stat.ameba.jp/user_images/20160412/08/yusuke861080/b2/0e/j/o0640036013618272529.jpg

雅-MIYAVI-:世界的なギタリスト、元セレッソ大阪のジュニアユース選手
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20170407/570423.html

ハリー・スタイルズ(世界ナンバー1のグループ1Dのメンバー、大のマンUサポーターでファンニステルローイの大ファン、テイラースウィフトの元彼)
https://www.youtube.com/watch?v=3hVAZkwKysk
(↑この動画の50秒〜あたりから)

ルイ・トムリンソン(世界ナンバー1のグループ1Dのメンバー、イングランドのプロリーグで実際にプロサッカー選手としても活動してるぐらいのサカヲタ)
http://img.ellegirl.jp/var/assets/storage/images/media/images/538294878/1247290-1-jpn-JP/538294878_rect490.jpg

カルヴィン・ハリス(年収70億円の世界ナンバー1のDJ、大のサッカーファンで子供の頃は元イングランド代表のスティーブ・マクマナマンに憧れていた)
https://www.cinra.net/uploads/img/review/201706-calvinharris_l.jpg

ウィリアム王子(イギリスの王子。大のサッカーファンで、プレミアリーグのアストン・ヴィラFCの大ファン。また、サッカー好きが高じてイングランドサッカー協会の総裁職にも就いている。)
http://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/350/img_3993188a7020b7eeefac9c4f534b585c205497.jpg

ヘンリー王子(イギリスの王子。大のサッカーファンで、アーセナルFCの熱狂的サポーター)
https://news.walkerplus.com/article/71162/399274_615.jpg

・・・etc
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:42.01ID:DW10SFas0
>>501
税リーガーに宙返りとか不可能だなw
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:32:15.98ID:iJDmwkB30
>>457
投手に関しては下半身から背中の筋肉の方が重要で肩周りに筋肉つけると可動域が狭まる
鞭のように無駄なく腕をしならせるのが理想
さらに筋肉が炎症をおこすのを抑えるのに柔らかい筋肉でないといけない
ボディービルダーみたいなガッチガチの筋肉じゃ疲労が溜るだけの
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:32:39.10ID:zjNCNHms0
>>519
90分どころか・・・

西武の森、浅村、岡田、増田は8日、

西武第2球場の自主トレで「サッカートレ」を行った。

約20分間、リフティングやパス回しに汗を流した。

森らは「しんどい」「もう動けん」と口をそろえて倒れ込むなど、

下半身強化につながった様子だった。
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:32:49.05ID:mcf80GyL0
■日本の陸上界でトップクラスの成績残す奴らはほぼ全員、サッカー部出身の元サッカー少年の奴らばかり
 サッカーやってた奴らの身体能力の高さは異常



10秒00 伊東浩司
小学生の頃はサッカー大好き少年でした。だから中学や高校に進学しても、サッカーを続けていくつもりでした。
http://school.js88.com/high_school/article/lect_onepoint/jsc_lect_onepoint:page:2:tp:1:id:29.htm

10秒02 朝原宣治
小学校の頃はサッカーが大好きで、中学に入学したらサッカー部に入ろうと思っていたくらいです。
http://school.js88.com/high_school/article/lect_onepoint/jsc_lect_onepoint:page:2:tp:1:id:43.htm

10秒03 末續慎吾
小学校のころは、学校に陸上チームがなかったのでサッカーをしていました。陸上を始めたきっかけは、
小学校6年生のときに、サッカー部の顧問の先生が「陸上をやってみないか?」と声を掛けてくださったことです。
http://www.kininaru-k.jp/bns/back_doc/07072005/ichimon.html

10秒01 桐生祥秀
小学生時代はサッカーをしていたが、兄の影響で中学から陸上を始める。
http://www.koukouseishinbun.jp/2012/11/6153.html

10秒22 サニブラウン
父親はガーナの元サッカー選手で母親はハードルで全国高等学校総合体育大会陸上競技大会に出場した経歴を持つアスリート一家。
サニブラウンも子供の頃はサッカーをやっていてポジションはフォワードをやっていたが、小学校3年生の時に母親からの薦めで陸上競技を始める
https://ja.wikipedia.org/wiki/サニブラウン・アブデル・ハキーム
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:33:01.48ID:/JddHMKq0
>>490
テニス部より野球部のが多いんだが
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:33:22.99ID:rw+TgSxd0
高校の部活の感じからすると、万能さは、

バスケ部>>野球部=サッカー部>陸上部>テニス部>柔道部>卓球部
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:33:31.73ID:ghT37u+r0
>>512
守備でファインプレーすると解説が
「よく鍛えられていますね〜」って表現するの嫌い
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:33:33.93ID:mcf80GyL0
ぱるる
「野球ブタって臭そうw」
http://tvcap.info/2015/5/6/mm150506-0149590659.jpg
ぱるる
「野球やってる人だけは臭そうで生理的に無理ですwごめんなさいw」
http://tvcap.info/2015/5/6/mm150506-0149560426.jpg
ロンブー敦
「焼き豚ってマジきもいよねwこの間、俺のツイッターにも変な焼き豚の臭オヤジがイチャモン付けてきやがってから返り討ちにしてやったわ(ゲキワラ」
http://tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0147500651.jpg
http://tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0148010119.jpg
ぱるる
「敦さん頑張れー!」
http://tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0148030916.jpg
ぱるる
「焼き豚に勝ったぞw」
http://i.imgur.com/xd4Xz0X.jpg
プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
※プロ野球ブタ選手の平均的体型
http://i.imgur.com/OACSaiU.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/3/1/314c833a.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/405/20/N000/000/000/145531759756241838179_Image2.jpg

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ  
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!…ハァハァ
    |  :∴) 3 (∴.:: |    ハァハァ! 亜美ちゃん、亜美ちゃんでおっ…オナニーがボクの生甲斐…ハァハァ!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   もう…もっ、ダメっ…イクイクイクイクイクいくぅっ!あっあああ〜〜〜…
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シコシコシコシコ
   |     (っ)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_|

       ↑
プロ野球ブタ選手の平均的体型w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況