X



【サッカー】<中田英寿>ローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:44.64ID:CAP_USER9
「トッティと同じ役割のため当初は疑問視も」と回顧。
 
ローマは6月22日、エジプト代表FWのモハメド・サラーをリバプールに売却した。
移籍金は4200万ユーロ(約50億4000万円)で最大800万ユーロ(約9億6000万円)のボーナスがつく。合計5000万ユーロ(約60億円)はクラブレコードとなる売却額だ。
 
2016-17シーズンは公式戦通算で19得点・15アシストを記録したサラーだけに、売却に不満を抱くサポーターも少なくない。
だが、FFPを守るためにローマは早期の主力放出を義務付けられており、これだけの金額での売却に一定数のファンが納得しているのも確かだ。彼らが願うのは、その利益がさらなる補強に回ることだろう。
 
では、ローマがこれまでに大金を投じて獲得したのはどんな選手たちだったのだろうか。
ローマ専門サイトの『forzaroma』が現地時間6月25日、1990年以降の歴代トップ10を発表した。あくまでも同メディアによるランキングだ。
 
堂々の1位は、元アルゼンチン代表FWのガブリエル・バティストゥータ。10年を過ごしたフィオレンティーナを離れ、永遠の都に拠点を移した稀代のストライカーは、
入団1年目の2000-01シーズンにセリエAで20得点をマークし、ローマにとって通算3回目となるスクデット獲得に貢献した。
 
その2000-01シーズンのローマのスクデットといえば、元日本代表MFの中田英寿を忘れることはできない。

2000年1月にペルージャから加入した中田は、フランチェスコ・トッティとのポジション争いに苦しみながらも、敵地でのユベントス戦で途中出場から1得点を含む2ゴールを演出。
天王山でチームを2-2のドローに導き、優勝の立役者として高く評価された。同サイトは、「歴代移籍金ランキング」で5位にランクインした中田を次のように評している。
 
「ローマのユニホームに袖を通した初の日本人選手は、3回目のスクデット獲得の1年半前に、2000年1月にフランコ・センシ(当時の会長)によって獲得された。
中田の獲得に好意的ではない見解もあった。才能あるトップ下、つまりトッティと同じ役割だったからだ。少しの疑問があった。だが、それ以上ではなかった」

>>2以降につづく

サッカーダイジェスト 6/26(月) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170626-00027212-sdigestw-socc
0002@Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:58.81ID:CAP_USER9
16年が経ってもユーベ戦での大活躍は色褪せない。

さらに寸評はこう続いた。
 
「トッティによってわずかな出場機会しか得られず、中田は首都でベストを発揮することができなかった。
わずか40試合出場で6得点。だが、そのうちのひとつは、おそらくスクデットへの道のりにおいて最も重いゴールだった」
 
「トリノでのユベントスとの天王山で、トッティに代わって中田が途中出場したとき、ファビオ・カペッロ監督のチームは2点を先行されていた。

だが、中田はまずロングシュートで(エドウィン・)ファン・デル・サールを相手にゴールを叩き込み、
さらには彼のシュートから(ヴィンチェンツォ・)モンテッラが2-2となる同点弾を決めた。これが事実上、ローマにスクデットをもたらし、ローマ・サポーターのアイドルとなったのだ」
 
最後のスクデット獲得から16年が経ち、クラブ一筋を貫いてきたトッティは今夏、ローマのユニホームを脱ぐことになった。それだけの年月が過ぎても、中田のあの一発は色褪せていないようだ。
 
なお、同サイトの「歴代移籍金ランキング」トップ10は以下のとおり。リラ時代の移籍はユーロに換算されている。
(移籍金/加入年度/ローマでの公式戦通算成績)
 
1位:ガブリエル・バティストゥータ(3620万ユーロ/2000年/87試合・33得点)
 
2位:ヴィンチェンツォ・モンテッラ(2580万ユーロ/1999年/237試合・103得点)
 
2位:アントニオ・カッサーノ(2580万ユーロ/2001年/161試合・52得点)
 
4位:ファン・マヌエル・イトゥルベ(2450万ユーロ/2014年/68試合・5得点)
 
5位:中田英寿(2200万ユーロ/2000年/40試合・6得点)
 
6位:モハメド・サラー(2160万ユーロ/2015年/83試合・34得点)
 
7位:エメルソン(2000万ユーロ/2000年/145試合・21得点)
 
8位:ケビン・ストロートマン(1940万ユーロ/2013年/86試合・12得点)
 
9位:ジェルソン(1890万ユーロ/2016年/11試合・0得点)
 
10位:クリスティアン・キブ(1800万ユーロ/2003年/124試合・6得点)

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170626-00027212-sdigestw-000-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:14.02ID:EqH7DQ5H0
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」 (愛知県名古屋市在住)

スマホの電源をいちいち入れなおしてIDを変えながら、毎日多数のスレに
数十回にわたりフンミン凄い、TWICE凄いとひたすら書き込み続ける精神異常者

自宅IPアドレス 223.135.223.18
ホスト名 pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp
愛知 ( 60 ) 名古屋市 ( 30 )
---------------------------------------------

ワッチョイがないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
いちいちIDを変えて自作自演のレスを大量投稿する精神異常者

6月26日 90レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170626/NXIrRVdYUXow.html

自宅だけでなく名古屋の南山大学からも同様の投稿
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1494756249/972
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:30.81ID:9utUx2hR0
結局、中田を超える選手でてこないな
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:09.22ID:m9kpbsqq0
今のセリアAはしょぼいんだろ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:48:43.23ID:lNg2o3Ra0
>>9
八百長やアンチサッカーの影響で急激に客が離れレベルが落ちてる
外国人選手が来ないし、放映権料が大幅にまた削減されるようだ
あまりにもヤバいんでクラブ数の削減がされる見込み
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:52:55.10ID:584dK+Ci0
中田>>>本田

ではあるだろうな
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:54:57.28ID:CBc1IYCg0
エジプトにそんなすげーやついるなんて初耳だわ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:55:26.94ID:2tZcn50H0
まだローマはCL出てるだけでも頑張ってる方だけど
ミラノのクラブは世界最強だったとは思えないほど落ちぶれちゃった
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:56:45.87ID:YvYceisI0
■ 2000-2001シーズン、ASローマ優勝時の中田英寿の全出場記録

ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ (12分出場) 時間稼ぎ 12分
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場) 時間稼ぎ 4分w
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 18位チームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場) 時間稼ぎ 4分w
パルマ 1-2 ローマ (5分出場) 時間稼ぎ 5分w
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ 10分
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) 信者がお経のように唱えるユヴェントス戦
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場) 勝利確定スコア後のレギュラー選手休養のため
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場) 時間稼ぎ 2分w
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 2点リードの状況で時間稼ぎ&スクデットの立会人w

総出場試合数15試合(スタメン5試合)、総出場時間532分(マンU香川の約1/3)
強豪相手には一度もスタメン出場は無かったw
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:07.51ID:d+A8taxa0
パルマでイマイチだったのが痛かったね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:14.43ID:CtTQWUNe0
つうか中田はローマ→パルマに移籍する時に移籍金がさらに上がってるんだよな。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:47.97ID:hsStAay40
ただのスポンサーマネーだけどな
実力は無いし戦力にはならんが
日本人選手は同胞信者絡みでユニやグッズが売れるし
日本とあくまでもビジネス目的でのパイプができる
だからビジネス的な意味でペルージャは先見の明があったわな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:02:45.86ID:WGEls1B70
もう16年前ってことに焦る
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:17.58ID:w3ZhsV4G0
>>28
トッティと中田の出場時間が逆だったら、100%ローマは優勝できなかった

チャンピオンズリーグ出場権を得ていたかさえ怪しい
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:21.49ID:pablv6xI0
移籍金の額だけ考えると大外れだな中田
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:24.53ID:FQ9pl6g90
よっしゃー!
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:33.18ID:CtTQWUNe0
この頃のセリエAはイタリア人選手も外国人選手も化け物揃いだったな。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:03.10ID:rG+UPZxx0
あの試合以外ほとんど仕事してないから
シーズン全体の貢献度でいったら
香川のドイツ二冠や岡崎のレスターの奇跡の
半分にも満たないと思うけどな
当時のセリエAのレベルの高さを加味しても
香川岡崎の方がえらい
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:27.63ID:47NfBXmx0
この時期ですでに中田はボランチ適正論が挙がってたけどね
パルマじゃ案の定はっきりいってただの黒子役でしかなかった
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:07:25.43ID:t8EkE22j0
スクデットメンバーだから歴史に残るよな
ただ中下位にいたのとやっぱり違う
ローマサポはずっと覚えてる
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:08:33.54ID:sucCj7wh0
中田はボローニャ時代が一番いいパフォーマンスをしてた。
あの時に完全移籍できなかったのが痛かった。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:08:40.03ID:t8EkE22j0
>>34
日本人の中で上下付けないと気が済まない病気なの?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:08:56.14ID:pablv6xI0
>>37
香川かな
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:09:59.10ID:IiGgAS410
ボランチ枠でも出れたけどエメルソンも加入してポジ取られて
エメルソン怪我したと思ったらトンマージブレイクしてなw
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:11:36.46ID:YvYceisI0
強豪国との対戦

中田:計13試合0ゴール0アシスト
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計8試合2ゴール0アシスト
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン1、イングランド1、ドイツ1

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル1、フランス1、イタリア1、チェコ1、イングランド1

稲本:計10試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン1、スペイン1、イタリア1、チェコ1、イングランド1、ブラジル1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況