X



【TV】宮澤エマ「みんな加計に興味がなくなってきている感じもします」「安倍総理の支持者はこの問題で減少するのかという疑問」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:01:45.08ID:CAP_USER9
23日放送の「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)で、女優の宮澤エマが、加計学園騒動をめぐる真相追及に疑問を漏らした。

出演者が意見を交わす中、宮澤は「与野党どちらもパフォーマンス的な感じの印象を受けますね」と指摘する。
加えて、「中身がイマイチ伴わないというよりは、もうみんなそこに興味がもはやなくなってきている感じもします」と
、加計学園騒動に国民の関心を失いつつあると印象を語った。

一連の疑惑について、宮澤は「クロと信じている人」「限りなくクロに近いグレーって人」も数多くいることを挙げつつ、
一方ですべては野党側のパフォーマンスであり、政権側がまったくのシロだと考える人もいると指摘する。

そして、「絶対に潔白だ」「安倍総理を支持している」という人たちの割合は、この問題の追及を続けることにより、
果たして減少するのかと率直な疑問を漏らしていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13242441/

関連スレ

カンニング竹山の「加計学園問題って何が悪いのか分からない」ネット上で大絶賛される
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497431064/
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:00.26ID:BB3vdZmx0
>>178
余っているからダメと言ってる
各派閥の領袖の反対を押し切って
反対した事務次官である元派閥領袖の娘婿をクビにしてまで
お友達に利益誘導するって、かなり異常だぞ。

前代未聞。

構造改革とは何かを、問うべき時期が来たということ。
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:00.97ID:quQYR+NT0
与党を批判したいとしても、いまの野党とマスコミの連携のやり口の非生産性と正当性の無さは異常、税金の無駄遣い
自分の主張があるなら、もっと内容に反映させるために議会活動すれば支持率も上がってるはず。

連立与党にも良い点悪い点さまざまにあるだろう、批判するにしてもマナーがあるし、常識やぶりの無理筋による時間の消尽は国民としてもいい加減、「悪意の実行」と受け取らざる得ない
くだらないギャーギャーは良いからまともな政治活動してくれよ、マスコミの酷いところはもう手の施しようもない状態に感じる
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:26.75ID:cAb4gWHD0
ハゲーーー!が全て持っていった
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:39.15ID:cZqRaDTr0
前から疑問なんだが
支持率が下がった上がったって言ってる連中って何が言いたいの?
そういう数字なんか無視して政治やって欲しいんだが
支持率上げるために政治やるとかアホじゃないのかって思うんだが
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:41.52ID:C2SWJ4xQ0
宮沢喜一の孫だったんか
DAIGOと競演していたのはニューリーダーの孫繋がりだったんやね
そのうちボクらの時代で岸の息子のフジテレビの記者も加えて3人で鼎談やりそう
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:50.43ID:qx5MqwB50
>>161
それは政府のせいじゃなくて、業者の責任じゃねーかな?
むしろ、外国人の単純労働を認めて単純労働者としてにも労働基準法を適用する話が一番簡単だけど
でも、その簡単な事に移民につながる、日本の労働者の待遇が下がるって反対する人も多く居るし
政治って単純で簡単にいくもんじゃないんだよね
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:52.67ID:LhQVbORK0
高支持率の正体は野党の体たらく

安倍を叩くより、日本のリベラルの再構築が必要
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:55.18ID:K3j1wrb20
>>192
安田浩一みたいなもんじゃないの? もしくは津田大介
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:40:11.11ID:bkaBJIbX0
まぁ、間違いなく言えるのは
「だからといって、野党の支持率が上がるわけではない」ってことだなw
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:40:44.31ID:bRSw81YE0
そう どう考えても共謀罪の採決のやり方なんだよな、支持率に響いたのは
そこを、おそらくわざと歪めて解釈してるんだけど、勘違いすると野党サイドは自爆すると思う
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:00.92ID:hIaTs7ck0
藤澤エマって改名したのか?
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:26.00ID:K3j1wrb20
>>211
そりゃあ選挙前は毎回そうだろ
平時は爆上げだが
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:37.16ID:BB3vdZmx0
>>197
郵政民営化は公務員を民営化して、
税金を少なくするという大衆の同意があった。

加計は、新たに税金を湯水の如く投入する話なんだから
根本が全く違うだろ。
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:39.62ID:hUGye4fa0
無党派層はこの意見だよな
ウヨサヨが醜い叩き合いしてるから余計冷める
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:44.45ID:OOkoCbPW0
エマ中尉は賢いな。
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:46.60ID:zVKVtRSG0
森友みたいにワイドショーがもう一つ盛り上がらないのは
籠池みたいなキャラがおらんのも大きいと思う
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:42:12.34ID:rJRa7amc0
希咲エマ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:42:18.53ID:YBj8L9cN0
せめて違法性があればいいんだけさ。
ないからね。
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:42:55.07ID:VBVhg3oj0
常識的に考えると限りなくクロに近いグレーなんだろうな
そんなことは、自民党員もネットサポーターもみんな暗黙の了解なんじゃないか
官僚による妄想文書だなんて本当に信じている人なんていないだろ
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:43:28.76ID:os/cs+hzO
自民党支持だが安倍は死ねと思って10年だ。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:44:17.92ID:K3j1wrb20
>>225
何を持ってクロだと?
クロは完全に法に触れてる場合だけだろ
何も証拠出せてない
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:44:20.47ID:RY+Fvnjj0
エマさんは堅い話も出来まっせ的な路線でやってくのかね
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:44:55.29ID:tjFvgECW0
>>197
そうなんたよ
元々官邸が進める特区の話なんだから、総理の意見入るのは至極当然なんよ
それを文書として残す必要があるかどうかは別として、最初から文書の存在を認めて「総理の
専権事項として進めた。何も問題はない」とら突っぱねれば良かった
まー、でも実際事がスムースに運ぶように知り合いのとこを勧めたのかもしれん
だとしても官邸主導なのだから非を認めて二度としないと言って終わらせられたと思うけどね
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:45:21.51ID:ysqdOd8U0
課長補佐の妄言でした、って結論が出てるのに、
官邸が圧力書けたハズだ!説明責任ガァー!
出て来る連中はみんな口だけで確かなソース無し。
願望を垂れ流し、朝鮮メディアがさも事実のように報道し、
アベガーアベガーと騒ぐだけの池沼っぽさに国民はもはや呆れてる。
騙されるのは痴呆入ったジジババだけ。それでもその票が欲しくて偏向報道を続けている。
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:45:32.02ID:K3j1wrb20
>>225
俺には限りなく白を一生懸命グレーに見せてるだけにしか映らん
0234(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:46:37.38ID:Vh2jokbS0
>>207
日本のリベラルは自民党の中に居るんだよ
自称リベラル政党の奴らは護憲派を謳ってる時点で大嘘
ただ反日活動してるだけ
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:47:49.85ID:3WDt3N7r0
野党やら反阿部が馬鹿すぎて
こりゃ安倍自民は安泰だわ
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:47:59.41ID:oCTQIN0G0
>>1
大丈夫、俺は死ぬまで民主とその残党には票は入れないから
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:48:01.31ID:nS2NDGV70
野党・左翼マスコミとしては森友という第一矢の次に潜め持っていた二の矢三の矢だったはずだが、
国民が思うように踊ってくれない。
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:48:47.15ID:rJRa7amc0
日本死ね政党なんて終わってるわな。
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:49:09.57ID:BB3vdZmx0
>>232
露骨なお友達への利益誘導なのは、みんなわかってるよ。
国民からすると、それが本当に必要かどうかだと思うぞ。

官僚のトップも各派閥の領袖も
みんな必要ないと、突っぱねたわけだよ。

どっちが本当かという話。
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:49:31.48ID:K3j1wrb20
まあ若い世代ほどテレビに違和感持って当たり前だが
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:49:43.23ID:ZfpWX4ek0
この人知らないけど結構まともな人なんだな
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:50:06.45ID:BUgbYqBH0
どうでもいいし、共謀罪すらほっぽって、たかが地方の学校一つについて
死に物狂いの野党を見ると、絶対にこいつらに政権は渡せないと思う
やればやるほど野党の支持率も下がるのでは?
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:50:41.39ID:K3j1wrb20
>>242
だったら国会でやらないで事件にすればいいじゃん
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:50:55.02ID:5AzZMmSv0
日本はちゃんと何をしたかではなく、誰がしたかで判断できる成熟社会に差し掛かったと言える
売国勢力の全てを否定し、愛国勢力の全てを受け入れるのはこれから偉大な父安倍総理の元で繁栄するには必要な行為
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:51:06.49ID:zRG5vQDH0
二重国籍が党首のままでいる事が
安倍政権にとってはベスト
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:51:36.10ID:AXaOa1Ho0
>>242
難癖つけて無理やり叩いてるようにしか見えなかったけど
結局、あれだけ時間かけたのに証拠が一つも出てこなかったし
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:51:43.82ID:nS2NDGV70
いくらバカな国民が自分たちでもわけの判らない問題でわけの判らないまま踊り続けるのには限度がある。
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:52:26.47ID:BUgbYqBH0
民進党って官僚から政治を取り戻すって言ってたんじゃなかったの?
今になって官僚様のがこう言ってる!官僚様のいうことに逆らうなってばかじゃないの
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:52:50.08ID:/29PgGVA0
野党が左翼らしく緊縮財政批判したら入れるのにな
日本は保守政権のほうがまだ財政ハト派という異常な状況
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:53:04.02ID:x5ex/Sg50
違法性はないから道義的な方向で進めているんだけど上手くいっていないね
舛添とかも違法性はないけど「政治資金でクレヨンしんちゃんを買った」とか面白かったからな
キャッチーさが足りないのかね
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:53:09.25ID:LnPpFS2L0
何処で調べたんだよ
テメーの勝手な感覚だろ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:53:18.48ID:BB3vdZmx0
>>247
>>250

本当に必要かどうかは、事件かどうかは関係ないだろ。

必要ないものを、ゴリ押ししようとしたかどうかが
焦点であるべき。

必要だったら仕方ないと、今、国民は
ぼんやり思ってるんだよな。

国民は事情がつかめていない。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:53:59.82ID:3Nv8uxsg0
この人、宮沢総理の縁者だっけ?
パフォーマンス的だという指摘は分かるが
安倍支持者が減るか減らないかで、政府の便宜があったかや行政の不透明性を追求する・しないを決めるのは誤りだと思う
この理屈じゃ政争の具にならないネタはどんな不正でも無視して良い事になる
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:54:56.04ID:BB3vdZmx0
>>253
官僚から権力奪って、税金を自分のお友達に投入するじゃ
話が違うだろって、誰でも思うわな。

そんなのだったら、官僚がマシだろ。
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:03.57ID:ITsZC+8/0
こんな事より蓮舫の国籍を開示させろよ
他国のテロリストが党首やってるとか、そっちの方がよほど問題
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:03.99ID:K3j1wrb20
>>258
利益誘導って安倍が見返り受け取ったわけでもないのに、どう悪に持って行くの?
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:26.34ID:A+3GoS2v0
散々騒いでいまだになんの不正もないからなw
これが悪ならお友達のソフトバンク孫と組んで高額な電力買取制度作った民主党も悪
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:57.00ID:YXtbQElT0
飽きてきた。正直、どーでもいい。それより、いまは、豊田のババアの方が叩ける。インパクトあるし。
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:58.04ID:nS2NDGV70
>>251
いくらバカな国民が→いくらバカな国民でも
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:56:17.12ID:tjFvgECW0
>>258
検疫などの資格獣医師はかなり不足してると聞いたがな
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:56:18.47ID:K3j1wrb20
>>258
本当に必要かどうかって誰が絶対なの?
立場によって与野党でも意見違う議員いるのに
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:56:48.89ID:dUPi8B9W0
加計が一言も言わないところが表してるよな
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:57:04.11ID:7GrveVVZ0
>>246
その通り
汚沢ポッポの二大巨頭は刑事事件案件
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:57:15.12ID:oUNhb7UN0
そりゃそうだろ
何ら違法性のない問題を印象操作だけで問題があるように見せてるだけだからな
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:57:33.24ID:1TRWnq920
どうせ半年もすれば支持率元に戻ってるよ
民進党はもうダメだろ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:57:48.75ID:YXtbQElT0
>>261
官僚は変わらないが、総理大臣は変わるのよ。つまり、どちらが悪質か。官僚の支配の方が最悪だわ。
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:58:03.79ID:4dquJiGF0
女優?見たことないなぁw
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:58:50.17ID:rJRa7amc0
共産主義のナショナリストっていたら応援するんだけどな。日本の共産主義者って隣国の手先ばかりだからな。
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:58:50.84ID:XoHvszUa0
反日メディア以外は初めから考えてすらいないよ

一連の問題で視聴者が気付いた事はテレビ局が腐りきってるという事だけ
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:58:51.36ID:BB3vdZmx0
>>263
別に露骨なことやってる竹中が
違法なことしてるわけではないんでしょ?

全部その理屈で始まっているから、逆にやばいんじゃないの?
それは国民が知るべき話だよ。
これからこの論理で行きますって。

普通の感覚なら
それなら昔の方が、マシだろって話になるでしょ。
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:59:06.35ID:BUgbYqBH0
>>261
「比較して官僚の方がマシ」じゃなくて
官僚様がこう言ってるのに従わないなんておかしい
が今の民進の主張になってるでしょ

「私たちは官僚様に一切働きかけません 言われたとおりに従います」
で次の選挙を戦うつもりなんでしょうね
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:59:29.29ID:PJAV2JRD0
もともとメディアが作り上げた疑惑
下らなすぎて興味ない

答えが見えてるんだし
前川は天下りで首になったことの腹いせ
加計も民進時代から政府に嘆願している事が分かってる
公平に報道しないから嘘だとバレる
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:12.49ID:xS0kMIGo0
高齢者が安倍さんはいいって言ってる、主に70代、80代
でも自民党支持者
つまり次の首相候補はって話だ、なんという無責任な団塊世代
サンデーモーニングの見すぎだ
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:13.10ID:BB3vdZmx0
>>277
官僚の人事権はすでに政治が完全に掌握している。


そんな中で起きた事案がこれ。

昔よりどう見てもやばい。
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:27.88ID:EL+fMES+0
それなら日本には進歩がありません
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:37.85ID:AvSqSOED0
結局、文科省と獣医学系の団体からしたら、負けた後に蒸し返して、余計に失地した感じだな。
これで加計だけじゃなく全国にってなったら、それこそ最初の政権側の思惑通りになる。
せっかくのお互いの手打ちを、事務次官のロリコンのせいで台無し。
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:45.22ID:/+af6lPv0
加計には興味無いけど
安倍一派のひどさにはうんざり
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:00:46.07ID:wSFPruhx0
うるせえよ、ブス
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:01:07.01ID:1TRWnq920
文部科学省も今後表向き大改革という実質的解体
因果応報
三流クズ役人の巣窟
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:01:08.90ID:BG9UycaR0
お友達に利益誘導って言ってるけど京産大と加計以外で手挙げた所あるの?
政府「岩盤規制崩すから2校共認可すっぞ」→官僚「そんなぁせめて一校だけにして下さいませんか?」→政府「仕方ねぇな。じゃあどっちかって言うと加計な」

こんな所じゃないの実際
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:01:17.58ID:K3j1wrb20
>>281
  >>271
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:01:22.49ID:7GrveVVZ0
>>277
安倍総理ぐらいの知性と指導力がないと官僚に言うこと聞かせることできない
プレミアムフライデーとか1億総活躍など、名実共に効果的な政策打ち出す安倍総理を不支持するのは非国民だけだ
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:01:42.60ID:BB3vdZmx0
>>269
そこの議論を煮詰めないとだめでしょ。
国民は、足りなかったのなら仕方ないと思ってる。

どっちも逃げたらダメだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況