X



【サッカー】<Jリーグ>ラ・リーガと戦略的連携協定を締結!スペインから何を得るのか?最も大きな期待を寄せているのは「育成」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 12:05:06.68ID:CAP_USER9
Jリーグとスペインのプロサッカーリーグ、ラ・リーガとの間で戦略的連携協定が22日に締結され、Jリーグの村井満チェアマン、ラ・リーガのハビエル・テバス会長による調印式が都内で行われた。

 Jリーグが海外のプロリーグとパートナーシップ協定を結ぶのは、オーストラリア・Aリーグなど11例目で、ヨーロッパでは初めて。ラ・リーガにとっても、Jリーグがアジアでは初めての提携リーグとなる。

 まだ記憶に新しいレアル・マドリードの戴冠を含めて、4シーズン連続でUEFAチャンピオンズリーグ王者を輩出している、世界トップクラスのラ・リーガと結んだ協定の内容は下記の4つとなる。

(1)両国トップチームの交流
(2)テクニカル及び女子サッカーを含めた育成
(3)インテグリティ(高潔さや品位)
(4)クラブマネジメント及びリーグ運営

 このうち(1)については、終わったばかりの2016‐17シーズンで4位に入ったセビージャが来日し、7月22日に鹿島アントラーズと対戦する『WORLD CHALLENGE 2017』がすでに決まっている。

 セビージャは同17日にはセレッソ大阪と『StubHub ワールドマッチ2017』で対戦することも決定済みで、村井チェアマンも「トップ同士が真剣勝負をする機会を増やしていきたい」と今後の展望を語った。

 もっとも、4つの項目のなかでJリーグが最も大きな期待を寄せているのは、(2)の育成となるだろう。調印式後の記者会見で、村井チェアマンはこんな言葉を残している。

「ラ・リーガでは、トップチームの登録選手25名枠の6割ぐらいが下部組織から上がっている。ホームグロウンが制度化されていないなかで、ここまで下部組織出身の選手がトップチームに輩出されている。これは日本が学ばなければいけない点だと思っています」

 村井チェアマンが言及したホームグロウン制度とは、外国人枠のないプレミアリーグやブンデスリーガなどで導入されている、自国やそれぞれのクラブのホームタウン出身の若手を登録することが義務づけられた制度だ。
 たとえばブンデスリーガでは、各クラブはドイツ国籍を有する12人以上の選手と契約し、そのうち6人以上が各クラブのユースで育成された選手であることが定められている。

 対照的にラ・リーガでは、ホームグロウンが制度化されていない。EU圏外選手枠は「3」と定められているものの、5年居住すれば市民権が得られるため、二重国籍が可能な南米出身選手はEU圏外選手枠から外れることも少なくない。

 それでもレアル・マドリードやバルセロナの2強だけでなく、中堅や規模の小さなクラブも自前で優秀な選手を育てている。同様にホームグロウン制度を導入していないJリーグにとっても大いに参考になるはずだが、もうひとつ、決して看過できない現実も突きつけられていた。

つづく

6/23(金) 5:00配信  THE page
https://thepage.jp/detail/20170622-00000002-wordleafs
0002Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 12:05:17.97ID:CAP_USER9
 Jリーグは2015年秋から、ベルギーに本社を置く第三者機関に、J1及びJ2の合計40クラブの育成組織に対する監査を依頼している。「フットパス」と呼ばれる独自のシステムのもと、多角的な監査から弾き出された評価は、誕生から四半世紀を迎えようとしていたJリーグ関係者に衝撃を与えた。

「いわゆる満点が100点とすると、総合点でいうと日本の場合は40点をちょっと超えるくらいでした。ヨーロッパはそれが80点に届くなど、大きな格差があります。特に『個の育成』に関しては、日本は20点台というレベルでした」

 村井チェアマンは危機感を募らせるように、ラ・リーガを理想のモデルとした理由を説明した。Jリーグへの参入条件として下部組織を傘下にもつことが義務づけられたものの、世界と比較すれば差が縮まるどころか、さらに広げられていた。次の四半世紀へ向けて、何らかの改革が必要だったわけだ。

 育成には膨大な時間と資金がかかる。たとえばブンデスリーガのホームグロウン制度は、惨敗した2000年のヨーロッパ選手権が契機となって導入に動いた経緯があり、14年後のワールドカップ・ブラジル大会における、24年ぶり4度目の優勝となって花開いている。

 Jリーグでも、決して育成を疎かにしていたわけではない。たとえば現在暫定首位に立っている柏レイソルは、先発11人のうち8人をアカデミー(下部組織)出身者が占める極めて稀有なメンバー編成で、第7節から破竹の8連勝を達成している。

 ターニングポイントとなったのは2010年。それまで柏レイソルU‐15、同U‐18のコーチ及び監督として「ボールを大事につなぐ攻撃的なサッカー」を浸透させてきた吉田達磨氏(現ヴァンフォーレ甲府監督)が、アカデミー全体を統括するダイレクターに就任したことがきっかけだった。

 吉田氏が標榜するコンセプトを、U‐12からU‐18までの全カテゴリーに所属する指導者と子どもたちとで共有。同じスタイルのもとでプレーするなかで、ボールポゼッションに長けた選手たちが続々とトップチームに昇格し、今シーズンにおける快進撃の原動力となっている。

 ただ、レイソルの場合もコンセプトが統一されてから7年、それ以前に吉田氏が個人で浸透させていた時期を含めれば10年以上の時間を要している。よほどの覚悟と根気がなければできないチームの一大改革であり、なかにはチーム経営に窮してそれどころではなかったクラブもあるはずだ。

 だからこそ、リーグが主導する形で育成大国スペインのノウハウを吸収する。記者会見で村井チェアマンは
「ラ・リーガの下部組織の仕組みや、育成のディテールも含めて学んでいきたい」と将来を見据えた。

 手始めに今夏、育成にまでなかなか手が回らないことの多い、J3クラブの社長たちがラ・リーガを視察することが決まった。もちろん対象とするのは豪華な施設の整ったビッグクラブではなく、中堅以下のクラブとなっている。

(文責・藤江直人/スポーツライター)

写真
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170622-00000002-wordleafs/20170622-00000002-wordleafs-03d930ff68e6bb37682273286aeb926b5.jpg
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:08:17.78ID:IE+1aZfX0
分配金の使途は育成に限定しよう
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:08:45.13ID:+OTJw4310
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://nnz.meteotodi.com/
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:12:22.44ID:FsSrJvB90
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:12:51.00ID:ssdx03wG0
>>6
アーメン!
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:13:03.82ID:ssdx03wG0
>>4
よっ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:38:59.42ID:boPiv4CN0
せやな、育成だけでももっと金かけてやって欲しいな
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:39:36.57ID:wnseigeh0
岳くん、お友達できたかな?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:39:57.09ID:cVdIDwCz0
>>10
こういう奴が見に行くわけもないんだよなあ・・・
日本から海外に流れる欧州サッカーの放映権料が
アジアの他国との比較でもケタ違いに少ないって現実もあるのに
大した数もいないのに偉そうにしているのがまずおかしい
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:40:45.81ID:lZ8UTCBP0
女子サッカーの交流や
トップチームの交流は良いな。
男子の方は定期的に来てくれるなら二軍でも良いよ。
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:46:19.89ID:9Mp4ITuV0
経営のお手本はドイツ
育成のお手本はスペインか?
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:46:45.79ID:FLwwZijV0
そもそも日本サッカー協会にクソチョウセンとの二重国籍のクソなヤツラがうじゃうじゃいることが問題だ。
クソコリアを殴り続けろ!!!
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:49:22.77ID:wGiwnvAP0
スペインリーグと提携か、いいね

ただ、結果として目に見えてくるのはまだ先なんだろうな
それこそ10年単位で
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:51:32.75ID:fum84S2W0
体裁だけキッチリ整えてて中身はクソだったって、最近も茨城でそんな事故がありましたね
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:55:15.02ID:BjeprUqlO
連携協定というわりにJ側のメリットしか書かれてないが
リーガ側に何のメリットがあるんだ?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:00:01.47ID:6NqoV77V0
結局個が低いのに組織のことしか考えてないじゃんw
アカデミーから人数何人とかさw

個の力付ける方は現実逃避してるようにしかみえない
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:01:38.84ID:SMukpOkh0
>>26
給料安い2部とか移籍で来やすくなる。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:05:46.75ID:SA1w/7U40
J2やJ3の下部組織は機能してないところは全然機能してないからなぁ
この状況じゃいくら裾野を広げても育成の強化には繋がらない
とにかくクオリティを上げないと
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:09:55.93ID:6NqoV77V0
ロッベンにでもきてもらって個の能力の伸ばし方教えてもらえよ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:15:38.19ID:7vernA/M0
インテグリティ(高潔さや品位)ってなんやねん
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:00:21.63ID:SA1w/7U40
>>35
それはもうしてるだろ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:10:04.97ID:U1A/lv8A0
選手引退して直ぐの若造が子供を教えてる時点で日本の育成は駄目だよ
まともに勉強してこなかった脳筋がまともな指導者に成れる訳が無い
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:13:37.50ID:U1A/lv8A0
>>26
Jリーグをリーガの育成リーグに出来る
実質、リーガの傘下に
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:15:45.53ID:U1A/lv8A0
>>21
スペインの育成って効率悪いぞ
大量に世界中から青田買いして2人育ったら大バンザイ
って育成だから
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:02:40.58ID:KHxH1w9m0
Jを一番評価してないのは日本人なんだろうな。

日本人は自分に自信のない人が多くて、自分に重ねて駄目なリーグだと。

現実はクラブW杯みたく世界と十分戦えるが。
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:17:32.90ID:oTT/xHve0
いいんじゃね
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:22:51.90ID:eXs2XhtL0
>>40
3強以外そんな金ないよ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:56:25.52ID:4iIyNUP70
>>40
馬鹿だなあ
リーガと比べて他の4大リーグは国内選手の比率が低いこと見ればすぐ気付くはずなんだが
しかもスペインの場合他の国で活躍する選手の数も多いんだぜ
ドイツも含めて選手層の厚さじゃスペインには到底及ばんよ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:32:44.30ID:nIIZYBtZ0
リーガの傘下になるならそれはそれでよくね
Jからリーガ行った選手が活躍してJの海外への注目度上がれば海外からスポンサーついてくれるとこも出て来るかもしれないし
日本人のレベルアップにも繋がる
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:25.56ID:qzKPK4k60
>>49
悪徳代理人か
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 17:19:55.10ID:Hqfdu1UR0
>>37
GKはドイツかイタリアあたりかな?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 17:48:53.30ID:5BL9qyyA0
何か得るものあった?
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 17:52:26.21ID:ZFI1ROnc0
問題は下の年代の育成じゃないのはU年代や各種ユース大会で散々証明されてるんだよなあ
プロになってから他の国にガンガン抜かされまくってるのが現実
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:49:19.81ID:qPVLPuLn0
育成の評価が40点って逆に希望が湧くな
日本のサッカーはまだまだ伸び白がある
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:55:50.96ID:9AJN9qoP0
水戸の育成評価って何点くらいなんだろう?
ユースはまだまだだけど、獲得してきた選手を成長させる手腕はナンバー1だと思うんだが
>>37のGK育成も順調すぎて、どんどん他チームに輸出している
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 23:22:08.88ID:TAuMJJuz0
>>41
あんなホームアドバンテージの激しいクラブCLの一発勝負なんて実力比較にならない
ACLで10年決勝にすら行けてない、世界どころかアジアの中でさえ通用してないのが、現実の実力
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 23:46:44.75ID:bro13RG40
>>41
いい加減目を覚ませ
あんなお遊びの大会は参考にならない
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:30:51.02ID:/29PgGVA0
>>56
ACLなんかあんなゴミ大会誰も興味ないぞ
例の件見ても土人の大会でしか無い
欧州のスカウトもJからしか選手獲得しないのが現実
最近は鎌田のような代表未経験でも数億積む
ACLなんて全くスカウティングの対象になってない
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:47:51.49ID:9DP70mls0
ACLはゴミだけど、クラブワールドカップは魅力的
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 02:28:25.09ID:jG8rVZeP0
かつて育成の優秀クラブといえばヴェルディだったけど
「ヴェルディユースの最高傑作」と謳われた中島翔也があの程度だったとはなあ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 02:35:09.26ID:O/I1gzk/0
不思議に思うのは、サッカーの母国イングランドに、誰も学びに行かないって事だよな
昔はドイツだとか、ブラジルだとか、今はスペイン
指導者とかが、勉強しに行ってるのは
イングランドに行かないのは、イングランドのサッカーが古い、弱い、勝てない、からだよな
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 03:02:53.55ID:jG8rVZeP0
スペインの先進的な戦術を学べるのはいいことだ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 04:31:31.99ID:QsN9pI7B0
>>56-57
欧州以外の大陸はクラブW杯が欧州クラブと他大陸クラブとの唯一真剣勝負の場であることに目をそらしちゃダメだと思うよ。

他大陸間のクラブの試合はクラブW杯以外は全て親善試合にすぎない。

クラブサッカーでは真剣勝負は以下しか存在しない
・所属国のリーグ戦やカップ戦
・所属大陸連盟主催の大会
・FIFA主催のクラブW杯
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:59:23.78ID:+RiLSNQe0
クラブがやる唯一のFIFA公式大会なのは確かだが、歴史の積み重ねからくる権威がない
欧州の人がどう思っているかは人それぞれとしか言えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況