X



【ゴルフ】松山英樹、世界ランク2位に浮上 日本人最高を更新 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Reproduction Prohibited ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 12:38:16.31ID:CAP_USER9
松山英樹が世界ランク2位に浮上 日本人最高を更新
6/19(月) 12:23配信

 18日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、海外メジャー第2戦「全米オープン」で2位タイに入った松山英樹が、ランク2位に浮上した。
前週の4位から、50ポイントを加算。平均ポイントを「8.1036」とし、予選落ちしたロリー・マキロイ(北アイルランド)、ジェイソン・デイ(オーストラリア)を抜いて、自身が今年5月に記録した日本人最高の3位を更新した。

ダスティン・ジョンソンも予選落ちしたが、1位を維持。松山との平均ポイント差は「4.4307」となっている。

松山は2016年10月、初のトップ10入り。同月の世界ゴルフ選手権「WGC HSBCチャンピオンズ」を制して6位に浮上し、17年1月にトップ5に入った。2月、中嶋常幸が1987年に記録した日本人最高の4位に並んだ。5月の「ザ・プレーヤーズ選手権」を22位で終えて一時、世界ランク3位に上がった。

マキロイは松山と「0.326」ポイント差の3位。デイは4位。

「全米オープン」でメジャー初制覇を遂げたブルックス・ケプカは、前週の22位から12位上昇し、世界10位となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000011-gdo-golf
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170619-00000011-gdo-000-3-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:42:24.10ID:ERNmKQB+0
松山英樹も錦織圭も普通に凄いよ。一昔前の人に話したら信じて貰えないレベル。イチローより遥かに上。
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:42:39.90ID:W64OUaYv0
松山はさっさと朝鮮人の記録超えろや
チョンがうざい
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:43:11.65ID:Em2J7tYC0
必ずってことはないな
タイガーもメジャー14勝ちした時、これ以降メジャーで勝てない
だなんていうやつは超少数派だったろう
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:44:23.27ID:KTCQ21gN0
>>824
ゴルフ好きはメチャメチャ盛り上がってるよ

つか、ゴルフ実際やるやつがゴルフ好きのほとんど、実際やらないやつでゴルフ好きは超少ない
日本ではファン層からして野球やサッカーと比べたらずいぶん少ないしな
日本の女子プロのヲタはちょっと理由が違うけど
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:45:02.17ID:nyUFOLcE0
>>853
チョンのメジャータイトルは
4つの中でも一番ショボイやつやろ

総合ランキング2位の松山の方が格上やな
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:45:14.92ID:b1JG5Txy0
ゴルフもテニスみたいに1対1のトーナメントのノックアウト制にすれば優勝も運の要素はほぼゼロ
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:45:27.55ID:Em2J7tYC0
そもそも世界で活躍している人は日本でスター扱いされなくてもなんてことはない
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:45:36.29ID:lE0OLjZq0
>>738
香川はユニフォーム売上3年連続世界10位でアジアンでは断トツの知名度がある人気選手

加えて7年以上欧州最前線の主要リーグの強豪チームで戦い続けてるし
流石に日本限定の本田とは天地だよ
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:46:06.85ID:EwYpIqDc0
>>851
現時点ではさすがにイチローだろ…
メジャー行って10数年「連続」トップ選手だったんだぞ…今の衰えたイメージで観てないか。

錦織君も松山君も生涯グランドスラム達成でやっと同格だと思うぞ?
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:46:24.01ID:Em2J7tYC0
>>860
運の要素で大きいのは風だな
野球でもあるがゴルフはかなり影響受ける
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:46:58.19ID:Jpcuex7y0
頭脳もスポーツも20代>>>30代40代だよな

20代
数学オリンピック満点金 世界1位
物理オリンピック過去最高成績
化学オリンピック過去最高成績
史上最年少で公認会計士
戦後最年少で直木賞
京都大入試得点率過去最高の92%
国際プログラミングコンテスト金
国際生体分子デザインコンペ優勝
数独世界大会優勝
ロボコン世界大会優勝
コーダーの聖地連覇 世界一のプログラマー
史上初の囲碁7冠
読解力世界1位
科学力世界1位
科学技術白書学力世界2位
成人力調査学力世界上位
国際学力テスト世界上位
OECD知識レベル試験世界1位(大学生の学力)
大学入試難易度過去最高
平均身長過去最高
就職率過去最高の97%
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:47:20.90ID:Py96QWFV0
>>869
そもそもやきうんこりあ(笑)に世界など無いしゴキローなんか誰も知らない(笑)
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:47:52.16ID:EwYpIqDc0
>>856
主にサッカーバカがな…あとフィギュアをディスる奴とか。
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:48:29.03ID:kxYD+qE/0
>>861
誰もヤンが松山より上だとは思わないし
同じ韓国人でもメジャー制覇したヤンよりメジャーで長年通用したチョイの方が格上扱いだよ
メジャー制覇は大きな箔だがまあ言われる通りフロックが勝つこともあるのがゴルフ
競馬で一発だけ大きいのとる馬みたいなもんだ
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:48:33.34ID:4mOMQTW40
>>801
4位のクリケットはインド人が大半を占めてそう
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:48:57.74ID:KTCQ21gN0
そもそも、世界ランク2位というのは、日本人初というよりアジア人初

松山の前にベスト10入りした選手すらいない、全米プロに勝ったチョウセン人だって
最盛期で20位くらいのはずだから
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:49:19.08ID:nyUFOLcE0
>>841
逆に言えば
ゴルフは力さえあればいつかはメジャータイトルが取れると言える
まさに松山はそうだろうね

テニスはたった一人だけ絶対王者がいたら
メジャータイトルの可能性が格段に下がるからな
錦織は同時代にそんなレベルのヤツが5人ぐらいいるからしんどい
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:10.09ID:Hj1G1cw70
もし松山がメジャー優勝を何回もしそうなくらいの選手になったら、欧米人が色んな手を使って邪魔して来そう
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:15.67ID:EwYpIqDc0
>>872
サッカーバカに用はないぞ。
ていうか、サッカーも野球もテニスもゴルフもその他スポーツも全部面白いでいいんだよ。いちいち貶めんな。
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:36.78ID:ERNmKQB+0
>>869
イチローは超一流の脇役だからね。ボクシングの井上尚弥なんかにも越えられてるよ。世界基準ではね。
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:51:09.90ID:Em2J7tYC0
>>885
うむ冷静に考えるとそうだな
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:51:32.71ID:KTCQ21gN0
あ、中島が世界ランク4位くらいまで行ってたな
でも2位は過去のアジア人で初
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:51:46.59ID:QgkfoZK90
もう賞金だけで6億超えだろ
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:52:08.23ID:Em2J7tYC0
他競技と比べてどちらが凄いだなんて不毛でしかない
あえて比べるとして客観的な基準があるとしたら年収くらい
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:52:26.56ID:EwYpIqDc0
>>860
他でも上がってるけど、ゴルフは自然との戦いだから同じトーナメントないですら、同じ条件で戦えない時があるからな。運の要素もある。

だけど運の要素すらも飲み込むのが化け物で、タイガーとかニクラウスとか。
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:52:40.33ID:KTCQ21gN0
>>885
■■ゴルフ世界ランキング日本選手リスト■■ <2017年6月19日付  最新>

■<日本人スリートップ>
松山英樹  2位   ←←世界で闘う日本の絶対的エース、世界2位に上りつめ世界一も視野 
−−−−−−−−−−(50位以内がWR枠のマスターズ出場権を与えられる一流選手の証)−−−−−−  
谷原秀人  51位   
池田勇太  59位   
 
■<その他の日本人選手>      
小平 智  110位  ←←順位3桁以下は世界のゴルフ界ではもはや三流
宮里優作  122位   
片岡大育  143位
藤本佳則  147位
今平周吾  148位

石川 遼  155位  ←←PGA正規シード無し、公傷救済扱いで出場も残り4試合  
片山晋吾  184位
       ・
       ・
ttp://www.owgr.com/en/Ranking.aspx?pageNo=1&pageSize=100&country=Jpn
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:53:45.76ID:lHYRsLkf0
>>886
だからゴキローなんか世界の誰もしらないんだよ(笑)

お前マジで気が狂ってるよ(笑)
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:54:29.37ID:b1JG5Txy0
>>886
ボクシングの軽量級なんて価値ないよ
ファイトマネーの稼ぎもNPBの三流選手よりずっと下
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:54:40.69ID:T/NEbjqY0
>>873
松山以外にも首位争いに食い込める選手他にいないだろ あとは超低レベルなぬるま湯国内ツアーでシコシコやってる選手ばかりなんだから
テニスも同じ感じだな 錦織だけ
西岡?ダニエル?無理無理無理

松山錦織が消えたら男子ゴルフとテニスは終了だよ 地上波放送は減少消滅
個人競技の限界だね
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:54:45.87ID:lHYRsLkf0
>>886
失礼
アンカー間違えました
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:54:53.44ID:wMi719bd0
>>892
やっぱテニスのにしこりなんかは
外国人選手と直接ボールをやりとりする分凄いと思うな
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:55:26.78ID:lHYRsLkf0
>>869
だからゴキローなんか世界の誰もしらないんだよ(笑)

お前マジで気が狂ってるよ(笑)
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:55:53.68ID:EwYpIqDc0
>>886
他のスポーツと比較するのは難しい。
そのスポーツ内での偉業や傑出度で評価した方がいいと思うぞ。脇役だと思ってるのはホームランしか観てないから。

そういう意味ではアンタッチャブルレコード多数かつ長期間で超一流だったイチローはMLBのレジェンドと言われる事に違和感はないね。

そういう意味で松山君も錦織君も生涯グランドスラムを挙げた。
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:56:08.34ID:prA7sU2L0
>>899
メイウェザーはどうなりましたか?w
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:56:47.46ID:1y8Jq7nX0
メジャー制覇してないと1位とってもと思う
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:56:57.70ID:Em2J7tYC0
知名度=すごいとなるなら石川のほうが松山よりすごいな
日本国内にといては
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:57:39.09ID:kxYD+qE/0
>>909
階級上げてるからこその価値だろ
井上ってこれからライトあたりまで上げてく予定あんのかね
そこらまでいかないとやっぱホビットジャパンの一員でしかないと思うが
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:04.82ID:Em2J7tYC0
>>915
そうですな山本山最強ですな
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:05.57ID:lHYRsLkf0
>>906
やきうんこりあ豚選手でセカイイチ有名なのがゴキロー(笑)
日本の他で、アメリカで少し知られてるから(笑)
その次が韓国人やきうんこりあ豚選手(笑)
韓国の他で、アメリカで少し知られてるから(大爆笑)

世界で最も有名なスポーツ選手(ESPNが先日発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes
http://www.newsweek.com/espn-100-most-famous-cristiano-ronaldo-617785

*1位 C・ロナウド(サッカー)
*2位 ジェームズ(バスケ)
*3位 メッシ(サッカー)
*4位 フェデラー(テニス)
*5位 ミケルソン(ゴルフ)
*6位 ネイマール(サッカー)
*7位 ボルト(陸上)
*8位 デュラント(バスケ)
*9位 ナダル(テニス)
10位 ウッズ(ゴルフ)
11位 カリー(バスケ)
12位 ジョコビッチ(テニス)
13位 コーリ(クリケット)
14位 マキロイ(ゴルフ)
15位 ドーニ(クリケット)
16位 ラウジー(総合格闘技)
17位 スピース(ゴルフ)
18位 カカ(サッカー)
19位 S・ウィリアムズ(テニス)
20位 錦織(テニス)
21位 ブレイディ(アメフト)
22位 ベイル(サッカー)
23位 シャラポワ(テニス)
24位 ウェイド(バスケ)
25位 マクレガー(総合格闘技)

野球選手
124位 イチロー(野球首位)
155位 トラウト
158位 ハーパー
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:12.42ID:Hj1G1cw70
>>901
ゴルフは松山がおっさんになるまであと15年くらいは大丈夫じゃね
その間に松山級が出てこないとも限らんし
テニスはやばいな
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:24.50ID:xbf1fS7g0
琢磨の優勝もオメなんだけど
インディこそ運が味方すれば勝てることがあるね
F1の中島は雨に強い方だったけど勝てなかったな
松山のメジャーは本人が一番欲しがってるだろうね
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:44.68ID:Jpcuex7y0
スポーツも20代が最強だな

香川
ブンデス2連覇
プレミア優勝
アジア初のプレミアハットトリック
ブンデスベストイレブン
ヨーロッパベストイレブン
CL8強ベストイレブン
ブンデス採点ランキング2位

錦織
世界ランキング最高4位
オリンピック銅メダル

松山
世界ランキング2位
世界ゴルフ選手権優勝

羽生
ソチオリンピックキンメダル
世界フィギュア優勝
フィギュア史上最高得点

内村
オリンピック2連覇
世界体操6連覇

陸上
400メートルリレーアジア新で銀メダル
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:00:23.81ID:ecZ223z/0
>>880
実力者はほとんど1回はメジャー優勝してるけど
ミケもガルシアもメジャー初優勝までは長く掛かったね
メジャー優勝出来なかった大物といえば欧州ツアー7年連続賞金王のコリン・モンゴメリーあたりだけでは?
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:00:31.71ID:lHYRsLkf0
>>906
そもそもゴキローって2回首位打者とっただけだろ(笑)

ほとんどのシーズンで主要個人タイトルとってない(笑)
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:00:38.75ID:4mOMQTW40
1度のメジャー優勝よりも
トップランクを長年維持することの方が困難
世界的認知度も違う
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:00:40.52ID:4kB2MLDj0
野球の脇役なんてボクシングの軽量級以下だろw
野球原理主義者がスポーツ語るな!
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:00:55.09ID:EwYpIqDc0
>>895
他でも上がってるが「単発メジャー制覇」はゴルフだとフロックがあるのと、テニスではクジ運やトップクラス欠場で完全にノーチャンスではないからねぇ…ちょっと錦織君は厳しいが。

ここまでの日本人の実績からテニスゴルフは難しいって言ってるみたいだが、MLBの打撃タイトル獲ったのは日本人でイチローだけだからな?それが複数回あってさらに様々な記録の上乗せがある。単発メジャー制覇じゃ釣り合わんよ。
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:02:01.15ID:Em2J7tYC0
おまえらの父親だってすごいよ
ニート養うのはすごいもんだよ
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:02:11.73ID:EwYpIqDc0
>>896
モタスポファンにとっちゃ金字塔よ。年間チャンプ獲ったら、俺はイチローと同格でいいと思う。
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:03:03.79ID:ymwqDmR00
世界ランク2位のプロゴルファー?
日本人が?流石にジョークが過ぎるよ
いくらお人良しの私でも騙されないよ
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:03:06.04ID:Em2J7tYC0
>>929
というと?
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:04:16.67ID:lHYRsLkf0
>>928
ゴキローとかドミニカ共和国人と比べたら

ゴミだよ(笑)


【MLB】ナ・リーグのMVP発表 カージナルスのプホルスが満場一致で2年連続3度目の受賞
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259100517/l50


【MLB】プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す…打率.299、37本塁打、99打点で今季終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317278701/
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:05:10.42ID:0D2JwrdO0
石川遼は毎日スピードラーニングで忙しいんだよ
そこら辺の日本語しか話せないのと一緒にしないで!!
ちなみにはじめてから7年ぐらい経つけどな
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:05:17.59ID:ecZ223z/0
>>908
生涯グランドスラムってゴルフの長い歴史の中で6人しかいないんだよ?テニスも8人しかいないんだよ?
イチローがMLBの歴史の中で10指に入る選手だって?冗談言うなって話
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:05:46.40ID:kxYD+qE/0
>>926
いや釣り合うよ
テニスなんてトップ欠場したからなんてそれで優勝したようなのいくらいるよって話だ
チリッチだって1000も優勝できるくらいの力はある選手だぞ(しかもトップは別に欠場してない)
ゴルフは1度ならその通りだが松山が取るなら話は別
もう取ってフロックといわれるようなランクの選手ではない
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:06:36.64ID:lHYRsLkf0
>>928
世界の誰も知らない知名度124位のゴキロー(笑)
これがセカイのやきうんこりあ豚選手のトップ(笑)


やきうんこりあ豚選手でセカイイチ有名なのがゴキロー(笑)
日本の他で、アメリカで少し知られてるから(笑)
その次が韓国人やきうんこりあ豚選手(笑)
韓国の他で、アメリカで少し知られてるから(大爆笑)

世界で最も有名なスポーツ選手(ESPNが先日発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes
http://www.newsweek.com/espn-100-most-famous-cristiano-ronaldo-617785

*1位 C・ロナウド(サッカー)
*2位 ジェームズ(バスケ)
*3位 メッシ(サッカー)
*4位 フェデラー(テニス)
*5位 ミケルソン(ゴルフ)
*6位 ネイマール(サッカー)
*7位 ボルト(陸上)
*8位 デュラント(バスケ)
*9位 ナダル(テニス)
10位 ウッズ(ゴルフ)
11位 カリー(バスケ)
12位 ジョコビッチ(テニス)
13位 コーリ(クリケット)
14位 マキロイ(ゴルフ)
15位 ドーニ(クリケット)
16位 ラウジー(総合格闘技)
17位 スピース(ゴルフ)
18位 カカ(サッカー)
19位 S・ウィリアムズ(テニス)
20位 錦織(テニス)
21位 ブレイディ(アメフト)
22位 ベイル(サッカー)
23位 シャラポワ(テニス)
24位 ウェイド(バスケ)
25位 マクレガー(総合格闘技)

野球選手
124位 イチロー(野球首位)
155位 トラウト
158位 ハーパー
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:07:03.57ID:qdKOQXRZ0
>>921
石川って誰や? まともな日本人ゴルファーに石川なんてのはいないぞ

■歴代日本人ゴルファーによる4大メジャー大会でのトップテン
http://sportsnews1.net/data/20130724/
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:07:09.15ID:K+BdOlah0
ゴルフがマイナーかどうかしらないけど、松山はあの若さで豪邸暮らし凄いわ
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:07:14.35ID:n9Yd5mZ20
>>678
モトGPのチャンピオンいたよね
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:07:54.47ID:EwYpIqDc0
>>936
野球は指標が様々だからな…
こうなるから他スポーツと比較はしたくないんだ。

これについて長々と議論しても不毛だが、幾ら何でも単発メジャー制覇とじゃ釣り合わんよ。君の言うように人数で考えてもね。
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:07:58.53ID:Hj1G1cw70
中国がゴルフに力入れたらすごい奴出てきそうだけどな
中国人は卓球ばっかでゴルフには興味ないのか
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:08:04.88ID:dLjmbznp0
2017日本スポーツ世界的偉業度
1. 佐藤琢磨 インディ500優勝
2. 松山英樹 全米2位
3. 錦織圭  全仏QF
4. 高梨沙羅 W杯4回目の総合優勝
5. 羽生結弦 世界選手権2回目の優勝
5. 小平奈緒 世界スプリント総合優勝
7. 本田圭佑 無事ミラン退団 
7. イチロー 今年も現役

他に漏れてるのがあったかも
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:08:43.12ID:Em2J7tYC0
>>946
なんかサッカーに力入れ出したから中国すごくなるぞ!って言われてから
結構立つがまだまだしょぼいね
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:09:15.14ID:EwYpIqDc0
>>937
俺は松山君はメジャー制覇すると思うよ。生涯グランドスラム行くかまでは分からんけど複数回取るだろう。大いに期待してる。

そん時になったら議論でいいんじゃないの。
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:09:19.58ID:lHYRsLkf0
>>945
マスゴミに簡単に洗脳される低知能の屑がお前(笑)

世界の誰も知らない知名度124位のゴキロー(笑)
これがセカイのやきうんこりあ豚選手のトップ(笑)


世界で最も有名なスポーツ選手(ESPNが先日発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes
http://www.newsweek.com/espn-100-most-famous-cristiano-ronaldo-617785

*1位 C・ロナウド(サッカー)
*2位 ジェームズ(バスケ)
*3位 メッシ(サッカー)
*4位 フェデラー(テニス)
*5位 ミケルソン(ゴルフ)
*6位 ネイマール(サッカー)
*7位 ボルト(陸上)
*8位 デュラント(バスケ)
*9位 ナダル(テニス)
10位 ウッズ(ゴルフ)
11位 カリー(バスケ)
12位 ジョコビッチ(テニス)
13位 コーリ(クリケット)
14位 マキロイ(ゴルフ)
15位 ドーニ(クリケット)
16位 ラウジー(総合格闘技)
17位 スピース(ゴルフ)
18位 カカ(サッカー)
19位 S・ウィリアムズ(テニス)
20位 錦織(テニス)
21位 ブレイディ(アメフト)
22位 ベイル(サッカー)
23位 シャラポワ(テニス)
24位 ウェイド(バスケ)
25位 マクレガー(総合格闘技)

野球選手
124位 イチロー(野球首位)
155位 トラウト
158位 ハーパー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況