X



【ゴルフ】全米オープン選手権、松山が準優勝 青木功に並ぶ日本人最高 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Reproduction Prohibited ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:18:51.06ID:CAP_USER9
<全米OPゴルフ>松山が準優勝 青木功に並ぶ日本人最高
6/19(月) 9:16配信

 【エリン(米ウィスコンシン州)松本晃】今季メジャー第2戦の全米オープン選手権は18日、当地のエリンヒルズ(パー72)で最終ラウンドがあり、14位で出た松山英樹は8バーディー、2ボギーの66とスコアを六つ伸ばし、276の通算12アンダーで、ブライアン・ハーマン(米国)とともに2位となった。
1980年全米オープンの青木功と並んで日本勢のメジャー最高成績。

 2位で出たブルックス・ケプカ(米国)が6バーディー、1ボギーで通算17アンダーとして初優勝した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000011-mai-golf
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:27.00ID:xP+kMFB40
ゴルフが欧州全域に普及していたら
テニスみたいにアメリカ人はTOP20に1人だけって感じだろ
欧州人の中じゃスポーツが駄目な英国中心の普及のおかげで
まだアメリカが勝てる競技ではある

それも近年かなり怪しくなっているが
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:39.97ID:ce7F74Nk0
>>212
たぶんサッカー世界一って言いたいんだろうけど、
ある意味ビンボー人しか人気のないガラパゴススポーツw
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:42.12ID:ES4sEvqa0
遼はどうした!石川遼はどこ逝った
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:46.93ID:4mOMQTW40
>>243
そっとしておいてあげなよ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:47.81ID:cvb9Rre10
でっていう。。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:57.87ID:MSAFQQkI0
錦織の時みたいに相手が確変してたな
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:09.52ID:/7Xt0RvY0
ファファファ
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:11.47ID:8zZDUrH40
女子ゴルフは韓国人だらけだけど、男子だとやってるヤツ皆無なのか?
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:11.16ID:/ZaeZggK0
>>214
世界中探しても青木さんにしか許されない行為
それだけ青木さんは特別なんだよ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:11.61ID:xP+kMFB40
>>239
松山は仙台復興のために
いまだに仙台に住民票残しているほど生粋の日本人だぞ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:22.64ID:/e3rH1wi0
>>212
市場規模や価値の話してるんだろ
王者やったハビエルヘンナンデスなんて
「世界でもスペインでも誰も僕のことを知らない。でも日本人は僕を知ってくれて応援してくれている。ありがとう」
とか言うくらいのゴミスポーツだ
アメリカやカナダもフィギュアスケートのグランプリシリーズを自国でやっててもNHLの放送時間が来たらブッツリ切ってホッケーやる
それがNHLじゃなくて高校の試合でもそっちを放送するレベルに誰も見てないし関心もない

ゴルフと比べるな
つか他のスポーツと比べてんじゃねぇよ
フィギュアスケートなんて最下層だスポーツの
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:50.24ID:X/9c2KzP0
>>253
キムシウって将来有望なのがいるよ
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:10.34ID:fapZJkf4O
でも正直世界ランク二位の実力があるようには見えないけど 5-10位くらいでしょ
錦織とおなじで小さい大会でポイント稼いでるんだろ
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:19.34ID:xP+kMFB40
>>253
韓国は日本男子サッカーみたいでそこそこ強い奴が多いって感じ


日本は韓国サッカーみたいな感じで松山に一点集中
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:39.27ID:8Bs89YyR0
16アンダーはUSオープンのスコアではないよね。
アンダーは1人か2人程度じゃないと。
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:39.60ID:DQob29EU0
四日間ってのが微妙なんだよな
四日くらいならベストプレーを続けられそうだし、逆に1日崩れてもあとの三日でカバーできそうだし
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:46.16ID:BZOXoZ410
>>253
既に韓国は、男子のメジャー優勝者がいる
松山より若い選手が松山より大きな大会で今年優勝している
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:47.98ID:UJ07POC/O
乗った時は世界トップクラスだな
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:47.86ID:yF3b+Urw0
>>144
水泳自由型低すぎい
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:26.31ID:jelb+oqX0
17アンダー?聞いてないよ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:35.23ID:IGlIb8sy0
>>112
松山が上がった時点で一打差クラブハウスリーダー
青木も12を優勝ラインと読んでたからね
普通初優勝かかってたら崩れるもんだけどケプカは素晴らしかった
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:37.79ID:JIhV00Hh0
初日に叩いたのが最後に響いたな
松山は爆発力はあるけどパットが安定しないとメジャー四大会優勝はまだ無理だな
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:52.01ID:/e3rH1wi0
>>271
レス辿ればわかる
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:12.97ID:DQob29EU0
>>263
そこに村田が入ってくるはずだったんだけどねえ
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:21.81ID:2WIW7DIu0
初日は駄目って癖がある限り無理だろメジャー優勝は
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:27.44ID:oa8dL5Z70
>>266
その若い選手って誰?
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:38.69ID:ce7F74Nk0
>>271
ビンボー人だからw
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:45.07ID:xDYZA7+70
見ればよかったな
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:00.34ID:PpJltHI00
ついこの間車でフラフラになってたのに凄いな
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:07.98ID:kxYD+qE/0
>>261
むしろフィールドの厚い大会ばかり出てる男なんだが
まあ世界2位には日本ツアーの2勝も大きいのは間違いないが
PGAツアー回りながら海外のツアーに1つ出るくらいならアメリカの選手でもあるし
そこまでおかしなことでもない
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:12.20ID:X/9c2KzP0
>>283
その倍
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:34.33ID:BZOXoZ410
>>279
キム シウ
今回も3日目までは松山より上で優勝争いしていた
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:16.63ID:C8s2jMAr0
>>242
ゴルフはいるぞ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:17.63ID:zqPwu85g0
やっぱ松山のメンタル凄いわ
最終日に上げてくること多いしな
錦織にこのメンタルがあれば、もっと期待できるんだけどなぁ
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:23.88ID:Qop4UYUc0
>>287
コリはちょっともう厳しいんじゃないかな
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:54.36ID:ce7F74Nk0
>>290
ちなみに最終日、なんで落ちたん?
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:03.38ID:RAEi0k5T0
>>255
ネット情報だと松が付く姓は在日(朴)らしいよ
この情報は2chでも有名だし、間違いないと思う
大リーグで活躍した松井秀樹稼頭央も朴だよ
すでに2chで色々な選手が在日って言われてるよね?
キングカズの在日説はねつ造だったみたいだけどね
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:15.26ID:8Bs89YyR0
数名しか出ない年間2勝を既にしてて、USオープン2位で
賞金ランクトップを争ってるんだから、普通にファウラーより
上だわな。
毎回、メジャー優勝候補だろ。
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:40.03ID:MSAFQQkI0
>>287
松山は実力で世界一になる可能性がある
錦織は伸び代がない
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:43.73ID:IGlIb8sy0
>>207
くやしいのうくやしいのう
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:47.80ID:4mOMQTW40
メンタルの強さは錦織より上だろうね
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:49.18ID:VgsuC8or0
>>1
単独2位ならまだしも
2Tで準優勝とか言わんだろ
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:52.17ID:2egVmVZn0
こいつプロゴルファーとしてはまだまだ若手の部類なんだろ?
それでここまで上り詰めるのは凄いな、、、十年後には全盛期のタイガー・ウッズみたいな存在になってたりして
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:52.19ID:/ZaeZggK0
>>283
松山は1億円ゲット
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:58:20.36ID:fapZJkf4O
アメリカ人は松井ヒデキとか松井カズオとか松山ヒデキとか
ややこしくないんだろうか
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:08.35ID:C8s2jMAr0
>>296
その前にキムシウはメジャー優勝してないからな
優勝したのはYEヤン
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:29.22ID:QmHwGyYU0
藍ちゃんもランキング世界一になったけど、
メジャー勝利はなかったね。

松山君は頑張って欲しい。
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:31.19ID:fapZJkf4O
ゴルフのトップはスポンサーも高級でいいよね
レクサスとか野村グループとかさ
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:39.13ID:eqjh0CeF0
ウガジンさんのおかげだろ
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:54.14ID:kxYD+qE/0
キムシウは頑張ってると思うが結局のところあと2年3年見てみなきゃなんとも言えんわ
ここのところ若い選手が1つ2つ勝つことは割とある
そこに継続性が伴うかどうか
スマイリーカウフマンとかエミリアノグリジョとか鮮烈に出てきたけど安定してないしな
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:01.62ID:XToFKS2v0
一歳からクラブ握らせて、この前初ラウンドした7歳の娘が92

俺は90

勝った
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:06.44ID:rFHWqnVc0
大したもんだわ
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:07.80ID:oa8dL5Z70
>>287
両方とも勝てない、というのが最も確率が高い。

錦織はもうキャリアが終わったし、
松山も今年辺りがピーク。
今年、来年辺りでメジャーが勝てないと、一生勝てなくて終わりそう。
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:36.23ID:ce7F74Nk0
>>316
そんなんか。
オレも3日目見てたんやけど、優勝争いすんのかくらいのスコアやったのに。
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:45.65ID:AoPCFo/I0
しかし錦織の時より盛り上がりに欠けるというね
ゴルフじゃ若年層掴めないからな
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:48.22ID:DQob29EU0
>>310
野球かよ
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:01:16.86ID:X/9c2KzP0
結果だけ見るとアレだけど実際ケプカの三連続バーディまではマジで夢見れたんだよな
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:01:29.97ID:ce7F74Nk0
>>320
お前にとってメジャースポーツってなんよ?w
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:01:40.83ID:sd+XKb4z0
>>297
優秀な有名人を全員朝鮮人にしたいらしいな
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:02:08.09ID:Fz421DARO
テニスの4大大会と同じで優勝以外意味ないよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況