X



【ドラマ】長谷川博己主演「小さな巨人」最終回16・4% 自己最高で有終の美 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:18:46.00ID:CAP_USER9
 俳優の長谷川博己(40)が主演を務めるTBS日曜劇場「小さな巨人」(日曜後9・00)が18日に最終回を迎え、平均視聴率は自己最高の16・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。

 初回13・7%と好スタート。第2話=13・0%、第3話=11・7%、第4話=13・5%と推移し、第5話では初回を上回る13・9%を記録した。以降、第6話13・5%、第7話12・1%、第8話13・6%、第9話13・7%と推移。最終回も自己最高をマークしての有終の美を飾った。

 警視庁と所轄の確執や警察内部の闘いを軸とした警察エンターテインメント。事件の謎解きのみならず、出世や人事も含めたリアルな警察、警察官の姿を描く。

 「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」「下町ロケット」などのヒット作を生んだ伊與田英徳プロデューサー(49)、福澤克雄監督(53)が再びコンビ。今回、福澤監督は監修に回り、田中健太氏(37)渡瀬暁彦氏(36)池田克彦氏(35)が演出を担当。伝統ある同枠において30代トリオが演出を務めるのは極めて異例。脚本はTBS「TAKE FIVE?俺たちは愛を盗めるか?」フジテレビ「無痛」などの丑尾健太郎氏(40)。「半沢直樹」などの八津弘幸氏(45)が脚本協力を務める。

 長谷川が演じるのは、東京の治安を根底から支える警視庁「捜査一課」の刑事・香坂真一郎。将来は、警視庁4万人の現場警察官の頂点に立つ最高指揮官「捜査一課長」を期待されるエリートだったが、ある事件を機に人生が一変。所轄の警察署に左遷される。出世街道から外れる一方、懸命な所轄の同僚たちを目にし、刑事としての使命に悩みながらも、自らの正義を信じて悪に立ち向かう。香坂のライバル・山田春彦を岡田将生(27)、香坂の最大の敵となる捜査一課長・小野田義信を香川照之(51)が演じる。

 最終回は、警察と学園の不正の証となる裏帳簿に、香坂(長谷川博己)の父の名前が載っていた。父も17年前の不正に加担していたのか?衝撃を隠せない香坂は、もう一度過去の事件と向き合う。さらに江口(ユースケ・サンタマリア)警部殺害の真犯人像として、新たに小野田(香川照之)一課長が浮かぶ…という展開だった。

2017年6月19日 09:11
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/19/kiji/20170618s00041000349000c.html
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:00:31.50ID:IfeBHhod0
顔芸役者
香川、長谷川、岡田
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:04:21.70ID:vtiB3sxt0
>>847
んなわけない
最初の設定から脚本どんどん変わっていったんだから

香川は結末どう転んでもいい演技してたんでしょ
そのくらい考えて備えとくの朝飯前だろ
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:06:36.85ID:FFTZ50uQ0
半沢の成功体験から抜け出せないまま失敗したドラマって感じだったのに
高いな・・。
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:10:41.76ID:tuYGujt90
おもしろかった
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:28.28ID:K6L4leUH0
ほぼ毎回、証拠はある!と断言しながら、覆されて・・・の繰り返し。
ツメの甘さばかりを積み上げて、なんとか最終回に間に合ったって感じ。
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:25:38.71ID:f+Ks/qiL0
最後のポエムの意味が良くわからん
「我々警察官は法の下に国民を守る。しかし警察官を守る法はない
だから戦わねばならんのだ」って
おまいら自衛したから腐ったんだべって
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:26:41.82ID:NGHCCnBa0
オチが酷かった
切れ端パクっちゃうし
敵は敵のままのラスボスだし
てか切れ端の意味あんまねえし
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:47.44ID:V53VazJT0
後半の2人の言い合いがうるさくてw途中からながら見してたw
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:31:03.18ID:14PXUkKe0
面白かった
香川が敵なのか味方なのか最後までわからなかった
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:35:17.82ID:zEZ75x6iO
>>846
香川は富沢の証拠隠蔽に加担しているし
逮捕されへんのはおかしい てか、このドラマは
警察だからと犯罪者を野放しでおかしい
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:40:13.98ID:14PXUkKe0
>>723
最後に勝てばいい
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:53:33.54ID:WNq+JTkO0
>>851
岡田、大声出して啖呵切るシーンは2人ほどもなかったけど、当初から
随時見せてる「今回はヒール側なんですよ」みたいな表情が良かったわ
香川・長谷川とは方向性の違う「静の顔芸」とでも言うかw
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:54:59.71ID:51qTcdnP0
>819
声いいよね、天皇の料理番にでていたのに気がつかなかった
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:56:05.70ID:LORmB0aA0
初回観た時はヤスケンのゲームになるのかと思ってたら、
最後は香川のゲームになっていた。
ホモケンの歌は割と合っていたと思う。
それから今回のヤスケンの発声は
鈴木亮平の銭形にインスパイアを受けていたと思う。
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:00:04.75ID:YDcl8yAu0
ヤスケンでスピンオフしてくれ
芝署舞台にして
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:32:00.20ID:aNUfxmag0
>>871
香川張りに鼻水だらだら唾飛ばしで号泣顔芸シーンがあったよw>岡田
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:39:21.00ID:/h+k1ZRp0
>>597
前半で昇進試験をすっ飛ばしてなかった?
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:40:08.05ID:tDScB41e0
顔の筋肉を自由自在に操る香川に比べたら岡田も長谷川も全然甘い
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:43:49.44ID:gVnv4nSo0
>>874
道民うぜーからどっか池
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:45:03.38ID:gVnv4nSo0
>>868
だっていい役じゃ違和感しかねーだろ?
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:58:55.02ID:tX4I5iZ30
演出と演技はわざとだからしょうがないが
脚本が全くダメ、深みがまったくない
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:01:41.27ID:jLarvwPE0
岡田将生の顔のきれいさだけ印象に残ってるわ
長谷川博己はあぁいう役柄は似合わない
もっとなんかゴホゴホ言って着物来て結核の昔の小説家の役とかが合う
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:02:26.25ID:YDcl8yAu0
>>881
都民ですまんな
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:12:17.24ID:UG6Zdq1+0
ドラマ見てると
岡田くんの綺麗なお肌が気になって気になって。
なでなでしたくて内容頭にはいらなかった。
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:16:54.36ID:LOw34Dp60
>>876
脚本がザルだよな
顔芸コントに誤魔化されてそっちの話題ばかりだけど
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:24:18.03ID:9fuSocm30
長谷川はよく噴き出さないで演技続けていられたよね
一度くらいは噴き出しちゃってNGだしのかな?
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:30:49.04ID:2gRo5LMF0
中身のない半沢直樹っぽかった印象

最終話も見なかったけどw
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:36:40.36ID:TkU4KPGm0
香川を楽しむドラマだったな
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:40:22.60ID:WEQNnTQG0
和田がいなかったらずっと見てた
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:43:59.19ID:gXePFEqkO
警察組織が過去に犯した罪が明らかになり
組織の崩壊を意味するって大袈裟だよと
広島警察の8500万円盗難犯人は隠蔽だし
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:59:58.20ID:hlk7moCO0
>>880
あんなの香川しかいないしそれで十分だわ
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:24:58.84ID:R2IOaecI0
長谷川は鈴木先生とチャオ以外はダメだな
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:28:41.13ID:nmxKMV1L0
キャラクター達が
絶叫して語り逢わないと死んでしまう病
にかかってるようなドラマだった
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:32:39.28ID:Hcm/SE9L0
>>36
香川好きだけど存在感があり過ぎる
小出恵介は存在感が無さ過ぎた
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:33:33.16ID:mBEGLki60
一回も見てないけど
最初から最後まで
見る価値ある?
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:34:05.73ID:biaCoym60
木村拓哉を抜いたの?
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:29:45.36ID:Ml6yGq/V0
>>909
しかもタイトルが『ノンフィクション』でお茶吹いた。
歌手は誰が良かったんだろ。

櫻子さんのほうが話はちゃんとしてるけど
観月ありさと藤ヶ谷じゃ巨人のふたりにキャラが負けるわ。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:42:39.52ID:LXEvMQS50
和田アキ子の旧姓が山田、桃太郎侍・岡田くん親子が山田、これってなんか意味あったの?
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:47:01.20ID:5oEt5owxO
クライシスもこれも5話くらいまでは面白かったけどそれ以降は惰性で見続けた感じだったな
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:14:18.96ID:uQS+WZ5/0
アッコなら男を突き飛ばして殺しても
何の違和感も無いわな
進撃の巨人だし
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:16:22.86ID:uQS+WZ5/0
>>917
「山田さんとの絆」この山田さんが、どっちの山田を指しているのか?
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:18:06.83ID:uQS+WZ5/0
俺的には山田の鼻水がツボだったな
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:45:00.72ID:sGpHBBup0
長谷川のハズレ推理のイメージ映像では
香川が自力で鉄骨落としてたんだから
アキオもクレーン使わない方が現実味あったな
明らかにアキオのがフィジカル強いだろ
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:26:00.53ID:G7jNV2Kl0
和田アキ子の目は豪鬼みたいで怖い
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:00:15.24ID:arPbEAhR0
長谷川博己がスタイルよくてびっくり
独身なの?
ホモ?
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:00:57.80ID:arPbEAhR0
長谷川博己メチャクチャ
もてそう
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:05:05.92ID:+FHls6sV0
>>927
つうか香坂は悪そのものじゃん
「勘です!」って思い込みだけで見込み捜査、違法捜査の繰り返し。都合悪くなったら内部リーク。捜査一課長に対して常に被害妄想。
狂人。
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:25:19.08ID:A9tUhRt80
あの証拠の切れ端もってるだけで香坂の将来の捜一課長、決まりなんだろ
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:25:46.88ID:lokOmmmC0
和田アキ子と会食してた9話で
「山田山田と言われると、いい気はしませんねえ」って言ってたけど
山田なんてありきたりな名前の人間は
いちいちそんな感慨はない
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:28:20.78ID:+Ujxdcsy0
脚本は山田が逃亡したり、香坂が小野田にわけわからん啖呵きったりマジでめちゃくちゃだけど練られてる感はあった
でも香坂も小野田もいい演技だったね
脚本のちぐはぐ感を演技でカバーした感じだねえ
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:30:30.98ID:SGxRcCPtO
和田アキ子口元もたつき過ぎ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:42:31.50ID:gXePFEqkO
富沢は証拠捏造工作して
香川は捏造や横沢逮捕の冤罪に加担しているんだから
逮捕されへんのはおかしい
まあ、そもそも、このドラマは
身内の警察官だからと
犯罪者を野放しにしている末期的な駄目駄目だった
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:59:50.25ID:K4C3LiRV0
長谷川は顔がスッキリしすぎてて声質も軽いからシリアスな役は合わないね
ただ香川が濃すぎるからバランスは良かったと思う
顔芸頑張ってたし
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:12:05.86ID:Jjw0KMWF0
香川ってデビューが『春日局』の小早川秀秋だから
もう駆け出しからずっとああいう芝居してるイメージ
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:16:33.50ID:blxw2nzP0
長谷川が上手いと思ったことがない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況