X



【将棋】藤井四段が27連勝 歴代1位記録まであと1勝 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チキン ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 15:56:28.94ID:CAP_USER9
藤井四段が27連勝 歴代1位記録まであと1勝
将棋2017.6.17 15:47

 連勝記録を更新中の将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は17日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた朝日杯将棋オープン戦予選でアマチュアの藤岡隼(はや)太(た)さん(19)に勝ち、公式戦連勝記録を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が昭和61〜62年度につくった最多連勝記録「28」まであと1勝に迫った。

 デビューから半年で将棋界の大記録に挑む藤井四段。次は21日、王将戦予選で澤田真吾六段(25)と対戦する。

 前回の持ち時間各6時間の順位戦とはうってかわって、今回は持ち時間各40分の早指し戦。東京大1年生で今年の学生名人、藤岡さんにプロの力を見せて圧勝した。

 藤井四段は昨年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。12月の初対局に勝利し、4月4日にはデビュー後11連勝の新記録を樹立した。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170617/wst1706170051-s1.html
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:02:37.21ID:NdLfdMU40
今は一つ勝つたびにニュースになるけれどこれが46連勝とかまで延ばすと
「あーはいはい、どうせ勝ったんでしょ?」になるんだよ。
藤井君の苦悩が始まる。
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:02:38.00ID:uYzQQ/qQ0
>>767
あんた地頭の意味とりまちがえてるぞw
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:02:51.31ID:TBQKZOn30
>>764
キング・ロジャー羽生善治の居る世界に、麦わらの藤井が現れた
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:05.16ID:ZbLYrtNx0
無敗で引退して欲しいよね
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:05.67ID:s9V74usF0
日本出身の連勝男だから老い先短い老人達もニッコリ。
なお初代連勝男がパッとしないのは清宮ホームランみたいに触れないのが
優しさ。
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:19.44ID:3OVgEPNy0
>>780
全盛期のイチローじゃん
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:20.29ID:DamWFq8+0
棋士が飲む飲み物、要注意だな
意図的に思考能力を落とす薬剤が対戦者の飲み物に混ぜられてたりして
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:31.08ID:BgQFsrhl0
まぁ何だね。十代で名人になったらハイサヨナラと将棋はサッサと辞めて
将来は日本国家のために、何かの分野で力を発揮してほしい人物だね。
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:03:49.13ID:wT3kHM1Z0
これ相手が可哀想だわ
勝っても空気よめだのなんだのいわれるんだろうな
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:04:32.72ID:Cjzp2/1+0
清宮もそうだけどプロの世界でどれくらい活躍できるかだろ
今は両方持ち上げてるだけで実績なんかない
マスコミは潰す気満々
プレッシャー与えすぎて才能を潰すよな
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:04:49.58ID:lBqfpQjt0
次は真悟ママだな?
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:02.38ID:GOjPy+2I0
将棋プレミアム 生中継
第67期 王将戦一次予選 澤田真吾六段 対 藤井聡太四段

配信日:2017年6月21日(水) 9時45分開始
対局場所:関西将棋会館

解説:加藤一二三 九段、佐々木勇気 五段
聞き手:山田久美 女流四段、安食総子 女流初段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=2e51b335c6bb7ed9b564cce9ea6f3a64


解説wwwwww
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:05.89ID:UA+N//KF0
>>764
羽生大山レベルの才能を持った将棋の子が
最新の練習環境とAI(ソフト)を使える研究状況でやってきたw
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:20.25ID:+X/csOcL0
よく、自分達は将棋をやってないから妬む理由が無いとか聞くけど、やってないからこそムカツクんだよ
俺だって将棋をやっていればプロ棋士になって200連勝してたかもしれない
それなのに俺がやってもいない将棋で勝ってるからって称賛され大金持ちになれ人生安泰
こいつが俺ほどにエロ漫画の知識を持っているか?理想的な自慰の仕方を研究したか?
俺がこのガキと勝負して勝てる要素なんて腐るほどある
それなのにどうして将棋だけ贔屓されて実力を名声や金に換える舞台が整ってんのよ。ふざけんなや、オナリンピックを開催しろ
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:55.40ID:/S09mnVQ0
>>696
女子学院とかテレビに出たらダメな学校あるじゃん?そういう学校の生徒は将棋でもダメなのかな 渋渋の女流棋士は普通にメディアに出てたけど
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:59.88ID:43o416ii0
>>777
エレベーターの場合
まず100勝しないと5段になれない
飛び段の場合
タイトル戦挑戦者にならないと7段になれない
タイトル保持者にならないと8段になれない
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:06:27.63ID:txQNsvsX0
27連勝てw
吉田沙保里なんて206連勝だぞ!

しかも、糞みたいに競技人口の少ないプロ棋士だろw
レベル低すぎ
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:06:51.87ID:zi4mN0A+0
なに?

この必死なマーケティング

気持ち悪い
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:01.65ID:DamWFq8+0
>>791
サイバーエージェントネット事業で大赤字だから、何か特異的に大きなイベントで
アクセス数と滞在時間が増えないとやばい状態なんだよな。

凄いタイミングで、羽生が負けたり、連勝きたわけなんだけどw
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:05.89ID:3h6GwpJ10
>>776
勝利数だけで五段に上がるには100勝必要
六段+120勝(220勝)
七段+150勝(370勝)
八段+190勝(560勝)
九段+250勝(810勝)
タイトル取ったり、竜王戦とか順位戦で昇給したりとか他の昇段条件があるから別にこれが必須条件じゃないけど
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:08.66ID:gVxQjzWB0
聡太が破竹の勢いで爆進する側らで、お前等はバカの一つ覚えで「忖度忖度」鳴いているのであった
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:22.45ID:Lo1PsKHr0
> 前回の持ち時間各6時間の順位戦とはうってかわって、
> 今回は持ち時間各40分の早指し戦。東京大1年生で今年の学生名人、藤岡さんにプロの力を見せて圧勝した。

中学生のプロと東大生のアマチュア...
さすがにプロ、格の違いだな。
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:28.73ID:O8Ffh21T0
次の相手強いね 記録達成できるかは微妙だな
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:33.59ID:dGRXYZzu0
勝てそうな奴が10人もいない
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:38.06ID:/ggctcdE0
>>809
将棋好きはプロ棋士の
「俺は頭いいからプロに、兄は頭悪いから東大に言った」「(○○が1000手読むなら自分は)1001手読む」とかの
強がりだったりリップサービスだったりジョークだったりを本気にするからな

ほっといてやれ
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:43.42ID:IwFBVwC40
プロは研究でPCを使うなよ
そんなもん使ってるから升田大山時代と違って、
プロ棋士は一般人にもバカにされる存在に成り下がった
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:08:07.52ID:HIWIWhYX0
>>4
棋譜を見なくとも、このレスだけでネタかバカだって分かる
ん?凄い?
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:08:09.28ID:pG9z3jqj0
年齢とか連勝記録で騒いでるだけで誰も将棋の内容を語ってないのが将棋の世界の限界
一部の実力者しか理解できない世界だからメジャーになることはない
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:08:24.33ID:Z4KcXtH7O
>>770
みなそうじゃね
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:08:45.22ID:0OaRJYEM0
将棋界の遠藤

じゃないよな
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:09:07.60ID:mW0vdQes0
グーグルにも勝てるんじゃないかこの子なら
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:09:34.24ID:h+dt0iiI0
>>40
前にテレビで
頭の良さは将棋プロ>>>東大
ってやってたよ
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:09:56.76ID:bUao4THo0
生涯タイトル数が5個や6個では「期待外れ」とか言われそうだけど
今後、研究されていったら
「強いけど、そこまで圧倒的ではない」結果で終わる可能性もある
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:10:32.74ID:Z4KcXtH7O
>>838
コンピューターには勝てないだろ
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:10:53.78ID:KlwEHUUL0
>>4
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:10:58.49ID:362doSed0
>>838
こいつが全盛期迎えるころにはAIもっと進化してるし人間じゃ絶対勝てない
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:01.97ID:DamWFq8+0
オボ子のNHK報道を思い出した
リケジョでピンクで、おばあちゃんにエプロン、ムーミンだっけ?
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:03.21ID:+X/csOcL0
>>823
それが差別だっつってんだろぶん殴んぞ
このガキは自分でプロ棋士制度作ったんですかああん??
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:30.11ID:/ggctcdE0
報道姿勢が原因で藤井に同情することはあっても
別にアンチにはならないわな

連盟は藤井を守る気なさそうだから
皆がアンチになるとしたら
その相手はマスコミと連盟だな
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:37.48ID:TBQKZOn30
新4段の年間最高対局数記録だけは確実
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:41.03ID:+X/csOcL0
苛つくから抜いてくるわ。俺はたとえ世間に受け入れられなくても自主練を怠らない
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:12:03.81ID:dAtvvwyf0
ハム将棋なら俺でも28連勝できるぞ
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:12:07.26ID:b0XeLeJn0
>>831
他スレの書き込みの転用だからネタのつもりだろ
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:12:19.57ID:APMVVsQ90
>>838
藤井くんの指した手に驚いてAlphaShogiがバグる感じ
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:12:52.59ID:Z4KcXtH7O
相手へのリスペクト

相手東大生
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:13:02.58ID:rRfeCSWC0
藤井君にはサッカー日本代表監督やって欲しい。
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:13:15.26ID:lgFIVOyz0
藤井「東大生とか屁でもないですよw」


かっこよすぎw
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:13:23.29ID:kpMc+jst0
アマチュアの雑魚狩りして記録伸ばして嬉しいのか?
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:13:40.83ID:Z4KcXtH7O
>>863
囲碁で負けるなら将棋は無理みたいな
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:14:09.14ID:Z4KcXtH7O
>>871
反発かうわ
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:14:08.96ID:xto4J/C+0
ある人から聞いたけど
将棋界を盛り上げるためのヤラセらしいよ
よく考えればわかることだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況