X



【芸能】インパルス堤下、検査で「抗ヒスタミン」検出…「アレルギーの薬」と説明 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:52:21.19ID:CAP_USER9
 14日放送の「情報ライブミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、お笑いコンビ
「インパルス」の堤下敦(39)が14日未明に睡眠薬を飲んで運転し、意識がもうろうとした
状態で発見された問題を特集。検査の結果、堤下からアレルギー薬などに含まれる
「抗ヒスタミン」が検出されたと報じた。

 堤下は自身のツイッターで「全身蕁麻疹で痒すぎる」などとじんましんに苦しんでいることを
明かしていた。抗ヒスタミンはアレルギー性鼻炎などを緩和する薬で、じんましんなどの
皮膚疾患にも効果があるが、強い眠気を伴うものもある。堤下は抗ヒスタミンが
検出されたことについて「アレルギーの薬」と説明したという。

 宮根誠司アナウンサー(54)は「睡眠薬を飲んだ後に運転するとはちょっと考えにくい」とし、
「大きな事故にならなくて良かった」と話した。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000135-sph-ent
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:54:06.13ID:APOiCZzo0
良かった良かった
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:54:11.26ID:2sz2lxBi0
人様を轢き殺さなくて良かったな
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:55:02.36ID:e2Pi4Mkl0
いずれにせよ服用後は車の運転すんなやって書いてある薬なんじゃないの
強制力があるかは知らんが
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:55:05.42ID:c09xDAxB0
抗ヒスタミン剤だったら、
確実に説明書に「眠くなるから飲んで運転するな」って書いてあるか
処方時に説明されるはずだけどな

説明せずに処方したら医師の過失
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:56:33.15ID:2sz2lxBi0
豚箱で反省しろや
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:57:06.12ID:VkkLBt100
俺も抗うつ薬や睡眠薬を飲んでるけど、どれぐらい時間が経ったら車を運転していいのか分からん・・・
アルコールはアルコールチェッカーで分かるけど
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:57:40.30ID:Sc2RjdcO0
これって罪になるの?過失だとしても危険すぎるよね?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:57:50.79ID:OrxAnhv50
>>9
        _______
       |  豚  箱  |
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
|   |  |   |   |   .|    |   |    |
|   |  |   |   |   .|    |   |    |
|   |  |   | ,、_,|、__ .|   .|   |   |
|   |  |   |(´・ω・`)  .|)   .|   |   |
|   |  |   |`u--.|u´-u.|   .|   |   |
|______,|____.|____.|____.|____,|____|____,|____|
     
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:58:38.55ID:ry87Dze70
眠気を伴う注意書きの薬
そこら中にあるわ
ちょいと
もうろうしすぎだろ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:01:18.90ID:2sz2lxBi0
>>10
基本の乗らないほうが。
法的云々というより轢かれた奴が
納得いかんだろ
しかし言うが易しか
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:02:25.51ID:c09xDAxB0
これだな

>六十六条  何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、
>薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態
>で車両等を運転してはならない。(罰則 第百十七条の二第三号、第百十
>七条の二の二第七号)

>第百十七条の二の二  次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の
>懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

>七  第六十六条(過労運転等の禁止)の規定に違反した者(前条第三号
>の規定に該当する者を除く。)

酒酔い、覚せい剤の場合の半分
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:02:27.03ID:TH1SXbzp0
注意書きに車の運転はやめましょうって書いてあるはず
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:03:35.48ID:kSx5Iccz0
>>9
豚小屋とは言わない留置場というんだよ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:04:14.69ID:kSx5Iccz0
>>9
馬鹿は書きこむな
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:04:54.99ID:XJo17R7gO
>>23
ただの自業自得
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:05:21.08ID:m3MPmFMl0
車の運転すんなよアブねーな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:06:15.40ID:bnjb9hia0
レスタミンの注意書きには、まず最初に「服用後は、乗物又は機械の操作をしないでください」とちゃんと書いてあるぞ
実際にあれ飲むと、すっごい眠くなる
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:06:25.29ID:xSNmjjiH0
チャリダー降板してくれたらいいよ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:07:21.95ID:PmKv32C+0
>>23
大放送作家さまの女を雑に扱えば干されるのは当たり前
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:08:26.33ID:56z1/6Hz0
他にも眠気を誘う薬を飲んでた場合は薬の作用が強く出てしまうことはあるよ
風邪薬とか精神安定剤とか
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:09:47.21ID:3qZVQDE60
事故ってたら相当やばかったけど事故ってないなら罰金程度で終わるな
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:10:07.29ID:beqU2KJc0
>>6
せいぜい「運転時には充分お気をつけください」「お控え下さい」くらいしか薬剤師もいわないんだよね
あれ不思議
大事故にもつながるのにね
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:10:45.33ID:oJKWwy6d0
周りの芸人から嫌われてたよな?
森三中なんて、ボロクソ言ってた
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:12:48.49ID:2sz2lxBi0
>>24
なんか気に触りましたか?
ごめんなさい
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:13:13.92ID:s/AmsBB/0
俺も昔鼻炎の薬飲んで縁石に片側だけ乗り上げた事あったわ
一気に目が覚めた
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:14:39.41ID:pjY0+/Ch0
騒ぎになったから略式起訴で罰金くらいはくらうかもね

世田谷通りの「真ん中」で停止してたんでしょ
そりゃドライバー突然死の可能性もあるし通報されるわ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:14:58.65ID:O+XEH8Pn0
花粉症ひどくて強めの薬を貰ったらクソ眠たくなって危険レベルと判断し即やめた。日常生活に支障きたす。
薬自体の問題じゃなくて相性だと思う。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:17:17.53ID:xcbcxVvw0
何故か夕方くらいになるとじんましん出るんだよね
んで次の日の朝には消えてる
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:18:12.79ID:FOvoKNSY0
最近は眠くならないを売りにしてる抗アレルギー薬ばかりなのに
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:18:42.81ID:piny+m8T0
皮膚科で貰ったエピナスチン飲んでるけどこれもそうなんかな?
眠くなったことないわ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:19:49.72ID:u1YWH3CC0
>>61
学校か会社でのストレスだな
日中気を張ってるから『気にならない』だけ

これ系の薬なんて常用してるんなら
眠くなるのは体調悪いときくらい
後は…こいつの場合確実に飲み過ぎてるんだろ、1回の量
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:21:58.83ID:kZSEvqdt0
これは完全にアウト
道路交通法第66条 過労運転等の禁止
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 行政処分25点
ちなみに風邪薬飲んだだけでもだめ
即、免許取り消しインパルス \(^o^)/オワタ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:22:04.29ID:clHUEx1y0
実際は飲んで運転してる人もいるでしょ
堤下は東京だけど、地方じゃ運転しなきゃ生活していけない場所の方が多い
ちゃんと処方通り飲んでたのかな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:22:45.49ID:UTaLkZBy0
野菜食え豚
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:22:47.96ID:mKNq3aOP0
この手の薬は医者から『眠くなる恐れがあるので運転は控えてください』
って言われるだろ。
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:23:13.75ID:j0cR/ZgM0
ストレスだな
俺もストレスで蕁麻疹が出たし
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:25:22.53ID:HErwQVmd0
タイガーウッズかよ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:26:57.50ID:0mMlv9LI0
アレルギーの薬に麻黄が入ってるから大量に飲めばヒロポン効果ある
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:27:00.69ID:fd/bUGl70
そうとう 追い詰めらてた豚 やばいおヤバイお
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:28:09.43ID:1vdCMK9t0
飲み薬ないと耐えられないような蕁麻疹なったことあるから辛さはわかるが薬処方される時眠気について注意されるしその状態で車乗るとか擁護できんわ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:29:27.03ID:VE6IUI9O0
こうやって落ち目になってくんだね
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:32:35.84ID:Di2a/DLR0
>>23
大島も大島で確実に問題あるけどな
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:33:50.96ID:4XJ1HzgY0
受験生 最後の追い込みは 塩酸プロメタジンが効くよ  3日徹夜でもへっちゃら
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:36:19.92ID:SKZBIm3X0
飲めば確実に酔うアルコールと違って、薬の副作用の場合は時によって体への影響がまちまちだからなあ
薬飲んでもいつも体調に変化から大丈夫だろって思ってしまうのは分からんでもない
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:38:31.58ID:v7xAe0J+0
眠くなったら居眠りで人轢いてもいいって思って運転してたって事だよね?
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:39:32.89ID:tmZVzuQ/0
こんなのは全身にステロイド塗れば解決
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:40:19.41ID:+r1A6fxc0
>>31
アレロック眠くなるかな?アレルギーで飲むが別に眠くならないな。まあ個人差なんだろうけど。堤下もわかってるはずなんだけどな自分へのききかたとかは。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:40:22.16ID:GwcdNQiU0
てかいつも飲んでる薬なら
どのくらい眠くなるもんか自分で把握してるだろう
薬を変えたか増やしたか
サウナで血行が良くなりすぎたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況