X



【サッカー】<日本代表>次の豪州戦も苦戦必至? ちらつくのは“地獄のサウジ戦”だ...©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/14(水) 07:04:03.34ID:CAP_USER9
大迫勇也のゴールで先制したイラク戦は十分に勝てるチャンスがあった。それだけに、日本にとっては失望感を拭えないドローだ。アウェーで勝点1を積み上げたとはいえ、残り2試合の相手はオーストラリアとサウジアラビアである。決して楽観視できない。
 
・グループBの上位3か国の順位表(6月13日現在)

1位 日本 勝点17/5勝2分け1敗/15得点・6失点/得失点差+9
2位 サウジアラビア 勝点16/5勝1分け2敗/15得点・8失点/得失点差+7
3位 オーストラリア 勝点16/4勝4分け0敗/14得点・8失点/得失点差+6
※消化試合はいずれも8試合。
 
 このように、アジア最終予選のグループBは三つ巴の戦いとなっており、日本が2位以内を確保するには次のオーストラリア戦で引き分けさえ許されない状況なのだ。もちろん、オーストラリア戦をドローで終えても勝ち抜けのチャンスはある。ただ、最終節はアウェーのサウジアラビア戦。9月のサウジアラビアは気候的にも厳しいため、日本としてはできれば最終節まで引っ張りたくない。
 
・上位3か国の今後の予定
1位 日本
2017年8月31日 vsオーストラリア(ホーム)
2017年9月5日 vsサウジアラビア(アウェー)
 
2位 サウジアラビア
2017年8月31日 vsUAE(アウェー)
2017年9月5日 vs日本(ホーム)
 
3位 オーストラリア
2017年8月31日 vs日本(アウェー)
2017年9月5日 vsタイ(ホーム)
 
 残り2試合、対戦相手だけで判断すればもっとも厳しいのが日本。サウジアラビアはアウェーとはいえUAE、オーストラリアはタイといずれも下位グループとの対戦を残しているのは多少なりともアドバンテージだ。
 
 次節、日本はホームでオーストラリアを下せば6大会連続のワールドカップ出場が決まるが、裏を返せばオーストラリアに引き分けるか黒星で予選敗退の危機に瀕するのだ。
 
 例えば、次節、日本がオーストラリアにドロー、そしてサウジアラビアがUAEを下すと、上位3か国の勝点はサウジアラビアが「19」、日本が「18」、オーストラリアが「17」となる。続く最終節でオーストラリアがタイを破ると想定すれば……。日本はサウジアラビアに勝たないといけなくなる。これは極めて困難なミッションと言わざるを得ない。

「もう1試合あるから」が命取りになる。

 怖いのは、「オーストラリアに勝てなくても次がある」という楽観的なスタンスだ。
 
 14年ワールドカップの本大会を振り返ると、日本はコートジボワールとの初戦に敗れたにもかかわらず、続くギリシャ戦で勝ちにこだわらなかった(その証拠に交代枠をひとつ使わなかった)。言ってみれば、このギリシャ戦のドローは「もう1試合あるから」という甘さが招いた結果だった。結局、日本はグループリーグ最終戦でコロンビアに惨敗(1−4)してブラジルの地を去ることになる。
 
 ここぞという大一番で何度も甘さを露呈してきた日本だけに、次のオーストラリア戦で躓く可能性は十分ある。本田圭佑はイラク戦後、「中途半端に次の試合が引き分けでOKというよりはクリアになって良かったのかなと」とコメントしているが、果たしてどうなるか……。
 
 今予選のオーストラリアはここまで8戦無敗。そのオーストラリアに日本はワールドカップの予選で一度も勝ったことがない。こうした相性の悪さを踏まえても、8月31日のホームゲームに向けて楽観はできないだろう。
 
 今のハリルジャパンは正直、勝負強いとは言い切れない。イラク戦のパフォーマンスだけで判断するかぎり、暑さにも苦しめられるだろう次のオーストラリア戦で勝点3を掴めるとは……。ちらつくのは“地獄のサウジ戦”だ。

サッカーダイジェスト 6/14(水) 6:30
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170614-00026786-sdigestw-socc&;p=2
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:46:54.20ID:0N5SaxfI0
香川は間に合うの?
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:51:27.38ID:kGF3tLaV0
1点取れなくてって展開が予想されるし厳しいな

この中で取りこぼしがあるとしたら、サウジUAEぐらいだろうけどそれも確率で言えば
7%ぐらいのもんだ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:06:47.21ID:aXhSjeWV0
>>72
でも苦しくなると結局放り込みだからな
そっちのほうがずっと怖いので前半でボコらないとかなりきつい
終盤1点差で放り込み始められたら耐えきれる気がしない
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:36:27.14ID:ZJlTSaLw0
>>20
今の本田が人気も実力もないんだよ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:43:14.18ID:NrTiKSOj0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:56:08.46ID:Ey+letPC0
相手
豪州:日本-タイ
サウジ:UAE-日本
日本:豪州-サウジ

開催地
豪州:日本(極東)-豪州(オセアニア)
サウジ:UAE(中東)-サウジ(中東)
日本:日本(極東)-サウジ(中東)

相手が強いのも移動がつらいのも日本
日本だけが不利
サウジは豪州にわざと負けたのか
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:56:45.15ID:MYY086420
>>81
その方が盛り上がるからマスコミはそうするさ。実際には日本が予選突破できない可能性なんて0%、今のアジア枠の数からすれば日本はどんな雑魚を出場させても予選落ちはあり得ない。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:58:14.79ID:ANSE+2F90
ロングボール放り込むサッカーの方が、ハラハラして面白いと思うのは俺だけか。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:00:30.06ID:Ey+letPC0
>>81
アメフトにおいて残り1分切って2点リードで相手の攻撃残り30ヤード
そりゃ必死だ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:05:49.70ID:r8i3PTZl0
たぶんオージーと引き分け、サウジに中東の笛でボコられてプレーオフに回ると思う。
んで韓国に負けてピッチに太極旗建てられて日本選手泣きながら帰国→空港で汚物投げ大会
 
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:05:55.30ID:JK42eOsG0
サウジは灼熱地獄だが、それ以上の地獄がホームのオーストラリア戦!
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:08:41.48ID:r8i3PTZl0
最終予選初戦のUAE戦勝ってればな。昨日の引き分けでも決まってたんだぜ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:16:26.80ID:r8i3PTZl0
日本サッカーの代表戦、最終予選自体がなんとなくこれまでより盛り上がりに欠けてるのに、本戦進出に危機が迫っているというね
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:32:04.04ID:Ey+letPC0
>>91
済州な

韓国の残り2戦は突破が決まって消化試合モードのイランとホーム(多分負けはしない)
そして大一番が最後の椅子を賭けたアウェーのウズベク戦(だけど韓国はウズベクを苦手にしていない)

日本よりよっぽどマシに思える
日本より勝ち点取れてないのに
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:38:54.52ID:5JmZie/M0
想像できる展開

オージー相手にドローor敗戦

川平 次勝てばイイんです!

サウジ戦中東の笛に泣かされる

本田 完全に自分たちの力不足です
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:47:10.92ID:RPVGVwR80
豪州が 過去に 負けてのって

アジア杯と01のコンフェデぐらいじゃねーの??

引き分けたら不味いんだったら  終わりの鐘を誰が鳴らす???
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:49:28.63ID:YmI7ArOD0
サウジ戦は審判次第

イルマトフだったら日本余裕

それ以外だったらマズい
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:51:58.26ID:6lBQzQNK0
まずいな
http://9ch.net/by
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:07:46.53ID:sIoUkT6J0
>>99
だよな
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:08:03.91ID:sxwambCY0
>>100
よっ
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:15:47.59ID:uIJiO7DC0
こんなんでワールドカップに出てもまた、一勝も出来ずにグループリーグ敗退が目に見えてる。
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:41:04.52ID:v1hpYJGC0
>>105
弱かろうが世界最大のイベントのワールドカップに出れないのはマズイ

プレーオフは韓国かウズベキスタンと北中米4位に連勝が条件だから厳しいで
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:45:03.36ID:JMk2iUEj0
オージーも引き分けでもいいみたいなつもりじゃ来ないだろう
いくらホームのタイ戦絶対有利つっても
最終戦絶対に負けられないっていうプレッシャーは相当なもんだから
何がおこるかわからんしな
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:49:19.34ID:yMMW/90v0
完全に引き分け狙いってことはないだろうけど
状況考えたらオージーが守備的にくるのは間違いない
引いたオージーを崩したことなんて過去にないし、苦戦するのは必至だろう
日本としては最終戦を考えるよりホームで決めることだけを考えて攻撃的にやった方がいいと思う
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:56:52.78ID:6hZUWGaV0
オージーと引き分けで日本中がお通夜ムードのなか、
まさか、まさか主審が意外と公平でサウジに勝ってしまう日本代表…

あると思います
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:02:44.56ID:TU5ALi7P0
2試合ドローなら実現できそう
あとは他力本願で
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:03:57.21ID:TU5ALi7P0
UAEを全力で応援
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:06:21.56ID:6cO9FcDS0
どうせ本戦ではいいとこなく敗退するのだから
予選くらいは痺れる試合がみたいな。オージーに負けてこのままPOまでいけばいいと思う。
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:08:26.58ID:HeVbdoGB0
ホームでライバルに勝つとか当然じゃねーか
違いを見せてやれ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:13:30.39ID:ueaqbUTD0
勝て勝て勝てホームやで
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:45:19.38ID:FX9pV9mq0
まあ、>>1やそれに同調する悲観論者が多いのが日本の負の特徴なんだろうが、俺は楽観してるよ

まず思い出してもらいたい
前回のアウェーでの豪州戦、日本はUAEに負けたどん底状態のままかなり引いて守って戦ったよな
で、引き分けた試合後の感想としては、「どん底状態のアウェー豪州戦だから悪くない結果だな」という部分と
「あれ?豪州あんま強くなかったな?これアウェーだが勝てた試合だよなぁ」とも感じたはず

ようするに豪州はライバルで強豪国だが数年前よりは弱くなってるから、日本がしっかり準備をして実力を発揮できれば必ず勝てるはずだ
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:49:26.00ID:FX0I7bei0
普通の環境のホームで豪州ごときに勝てないんじゃ本戦でも結果が目に見えてる
前回予選はブロック形成してきた豪州を崩せずドローだったの見て本戦の惨敗を覚悟したな
ザックジャパンの限界が見えた試合だった
案の定、同じく引いてきたギリシャを崩しきれなかった
今回は勝てる可能性は高いだろ
中央で大迫が起点になれるしギャップ作れる乾もいる
大迫の後ろに香川清武乾のうち2人は配置したほうが良いな
豪州はアジリティある選手に弱いから
セットピースとクロスが怖いので長友を外して槙野を入れろ
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:36:58.12ID:W0hrqy8e0
>>82
お前は馬鹿か?
わざと負けるとかww
前の試合でサウジは日本に負けているんだぜw
(^∀^)ゲラゲラ
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:48:16.24ID:MA5HWbN00
余裕ぶっこいて大島とかいう雑魚キャラ起用した挙句w
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:24:16.53ID:L9Kp+wPZ0
本田が復調するかだな
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:27:15.83ID:BJpy6AYS0
終わったな
13日の監督の采配試合内容じゃ勝てないだろう
プレーオフの韓国にも
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:43:07.23ID:+vMosINm0
なぜ乾を使わない

乾を使え
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:46:33.32ID:1YaVzJVD0
タイチビでガリで弱い
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:55:40.61ID:ZE663H040
>>131
タイのホームは気候的に圧倒的有利だからね
アウェーに行くとその有利さがなくなってボコられるんだよ
なにしろタイは真ん中から地上戦やる以外のサッカー知らないから
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 01:04:26.77ID:mwmrtV9p0
ハリルが最大のガン
縦に速いサッカーとか言いながら本田をウイングで使う脳みそ腐ってるとしか思えない配置に
イラク戦では点取るまでは良かったのに、そこからいつもの悪い癖が出てビビってタテポンサッカー
あんな暑い中で選手を動かしまくらなきゃいけないクソ采配をした無能
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 01:44:13.45ID:WL56L9Ni0
オージーはタイごときに引き分けてるからなたいしたことない大体オセアニアのくせにアジアカップ優勝したりしてるしムカつく日本とサウジが予選突破するべき
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 05:12:42.52ID:MwlfQ1Gl0
一番想像出来るのが本田先発で日本が先制点取る、しかしなかなか追加点奪えず、後半も本田居座る、そして失点www
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 05:30:29.10ID:Ec9UGWA20
>>132
タイは最終予選自体が経験つむチャンスだし全力でくるよ。むしろオージーがなめてかかる気がする。アウェーみてると十分にタイ勝利もあるよ。
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 05:56:47.73ID:e3liPP/q0
まずは選手選考を真面目にやりましょうよ
オーストラリアにきっちり勝ちきってここで予選突破したいところ
心臓バクバクのサウジ戦は嫌だ
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 06:04:53.88ID:O7yQFnnF0
ホームでオーストラリア
アウェーでサウジ
二試合やって一回も勝てないようなら本選でても意味ないから日本サッカー会から膿を出すいい機会になる
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 06:21:54.15ID:67YOp95/0
本戦出れなかったら、代表がこれまでのようにテレビ露出できるとは思うなよw
テレビに取り上げられなかったら、無名の選手たちで代表が溢れて、
ニワカやミーハー共がついていけなくなって、益々見る人がいなくなるだろうね
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 10:14:07.09ID:HoY4PeMy0
豪戦で引き分け以下だと3位行き濃厚
コンフェデで連携高めてくる相手に酒井宏怪我で高さ足りない状態で対戦
しかも監督の選手起用が予選を通して場当たり的で正直勝ち目がない
その流れのまま向かうサウジ戦は複数失点してぼろ負けする可能性相当高い
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:36:28.17ID:hpJ10o1M0
プレーオフで韓国とやればいいじゃん
そこで負けるのもまた必要なプロセスだよ
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:46:03.60ID:288iJexn0
何で最終戦のサウジが負ける想定なんだ?
ここぞの日本はアウェー強いんだぞ
最終節まで縺れたら焦るのはホームのサウジだろ
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:57:33.01ID:iMEKQAbF0
ワールドカップに出れなかったフランスの頃がピーク
後は下手糞になる一方
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:58:54.95ID:sRpyW9e+0
アジア枠減らせ厨みたいなやつを根絶やしにするために一度敗退を経験しといた方がいい
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:00:21.19ID:WVt6DBcS0
ハリルの解任
この監督のどこが良くて選んだのか?
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:09:03.36ID:UGywWtJ60
もしものときは大島はどうするんだ?
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:09:12.16ID:sRpyW9e+0
オーストラリアに勝つイメージが全く湧かないのがね
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:11:06.19ID:sWPVrUrA0
ホームでシンガポール、UAEにガチで勝てないレベルだし
3戦全敗、炭鉱サウジスコアで世界に大恥晒すくらいなら、いけなくていいわ
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:11:39.11ID:Yh0PiLri0
オーストラリアは引き分けが多いし負けて無い割には得失点差が少ないから得点力微妙
アウェーの引き分けだって怪しいPKとられたのが原因の失点での引き分けなんだよね
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:15:14.46ID:Yh0PiLri0
>>151
サウジには相性はいいしなぁ
2007アジアカップで負けただけであとは負けて無いのが対サウジ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:17:00.53ID:drxKq8Dh0
そもそもの話、ホームでオーストラリアに勝てるんだったらホームでUAEに負けないわな?
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:19:08.71ID:DdTE/pHW0
>>20
創価エイベックス工作員乙

〜プロフェッショナル仕事の流儀視聴率〜

・野球女子(無名な一般の女の子)・・・9.4%

・本田圭佑(電通創価エイベックス所属)・・・7.3%
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:20:17.55ID:NhAfctKK0
>>163
野球女子はイチローより需要あんのかw
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:21:07.88ID:Irg4qxpa0
サウジで地獄ってドイツとかどうなるんだよ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:21:29.96ID:NhAfctKK0
アトランタ予選並みの熱いのが見れるのか
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:21:51.31ID:Yh0PiLri0
>>162
その理論はじゃあなんでアウェーで勝ってるの?になるからやめた方がいいぞ
頭悪いから
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:22:15.63ID:NhAfctKK0
こんな温い予選抜けられないなら悔しさなんてないなw
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:23:38.68ID:NhAfctKK0
マスゴミが視聴率のために悲観的な煽りをすると大体勝つ
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:24:29.60ID:m0gx90FH0
本田とか使ってるようじゃ勝てない
乾を使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況