X



【芸能】ももクロコンサート誘致に大月市も名乗り(山梨県) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きゅう ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 05:54:10.21ID:CAP_USER9
 大月市が人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のコンサート誘致に名乗りをあげた。誘致を目指すのは県内の市町村では3つ目だ。
 これは12日夜開かれた桃太郎伝説による地域活性化を目指す協議会で市が発表したもの。「ももいろクロバーZ」は来年春に行うコンサートの開催地を全国の自治体に向けて公募している。
 市によると桃太郎伝説にまつわる「百蔵山」と、グループの愛称「ももクロ」が言葉の響きが似ていることなどから、誘致に名乗りを上げ、すでに応募を行ったという。
 ももクロのコンサート誘致をめぐっては県内ではモモの産地として笛吹市と南アルプス市も名乗りを上げている。

http://www.news24.jp/nnn/news88810604.html
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 05:56:11.39ID:78kEB6sQ0
チケットが売れなくて余るんだってね
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 05:56:34.05ID:HVw+UQv/0
小遊三の大月か
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:00:19.32ID:LsA/Wj5O0
税金使って呼ぶの?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:13:56.39ID:dGok0b0h0
あれ、ももクロって解散したと思ってたわ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:43:08.63ID:RRGRFXGR0
小遊三がゲストでコンサート中に落語をやるのか?w
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:08:40.47ID:muer1VFs0
川と崖しかないとこに無理矢理できた市だからな
そんなキャパないよ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:12:06.92ID:XxHVSzQ70
>>5
基本は場所を提供するだけあとは混乱しないように開催地域での広報とか会場以外の警備
儲けは自分たちで出すから金だせというのはないとももクロ側が言ってる
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:29:27.15ID:/gjiLq1w0
ここと笛吹市は東京から電車でほぼ直通、1時間半でいける
最初の南アルプスは一番遠い上にバスでえんやら、不利っぽくなってきたな
場所はいずれにせよ陸上競技場とかでやるしかないんだろう 今度は多少板を張るなりして

にしても近隣三つ巴で何やってるんだろうな 山梨なら新潟あたりと戦えよ と長野が立候補「川中島あるよ」
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:16:45.81ID:Ziceyn0z0
>>1
東京の報道機関は、加計疑惑報道で、
今治が大学を誘致するのに大金をつぎ込むのはけしからんと
報道するのだけどさぁ。
地方は大変なんだよ。
ももクロのコンサートでも
誘致活動をしないと人が逃げてしまうのだからな。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:43:05.87ID:PKRpu4WS0
問題は富士見並の協力体制があるかだな
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:09:45.78ID:i1jndcVi0
山梨って、地域ごとに我の張り合いが強いのかw
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:16:54.02ID:TA2QepXq0
>>26
そんなのはどこの県だって同じだよ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:22:00.53ID:YbUHF/Lq0
momoが共通点なのはいいがファンが痛いから公害とか言われそう
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:59:58.58ID:PKRpu4WS0
岡山かどっかの偉いさんが推され隊を呼ぼうと署名活動してたけど、こおいう事するならこれに応募すれば良かったとか思ってないのかね?まぁ推されたいだけならほぼ当確だろうけど
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:50:07.86ID:o2RwAV970
残念ながら大月の会場候補地はキャパ小さすぎて無理
2万前提で募集しているはず
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:06:53.16ID:xXgOOKc60
>>31
政府に複合型スタジアムとかで補助金貰って大月スタジアム建設
    ↓
ももクロ終わっちゃった
作ったのはいいけど
    ↓
J1の甲府さん誘致してみよう
    ↓
自前のクラブ作ろうかな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:01:29.59ID:cJDBn/6b0
今年のはもう締めきっちゃったけど来年とか立候補するとこ増えそうだな
ももクロ運営優秀
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:11:14.34ID:WPRARA8b0
アイドルとしては知られてるが○○坂のようないま一番売れてるアイドルでもない。
地方中小自治体に頼る戦略は どさまわりの印象を与えないか心配。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:15:08.25ID:mItMAftp0
エビ中に移ったわ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:16:54.21ID:cJDBn/6b0
>>35
普通なら施設使用料もらえるどころかアイドル呼べば金取られる
それが原っぱ提供して交通整理すればせいぜい数100万(富士見市のケースで180万)のコストで4万人分の交通・宿泊・飲食代・雑費が街にばらまかれる
AKBの同じくらいの規模のイベントで25億円くらいの経済効果だってよ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:17:52.51ID:lgyTDnph0
もう山梨行かないわ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:28:44.02ID:cJDBn/6b0
>>40
公民館に2万も入るかよ
最低2万レベルって言われてる
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:58:36.96ID:/3MfQg540
誘致は成功ばかりで街の経済効果も証明されて
ももクロの動員数が実数でも女性アイドル動員数
何年も連続でぶっちぎり一位でどこも抜けない状態なのも
知らずに公民館とか言ってる奴いて笑った
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 01:23:25.06ID:xSpXhJ8/0
>>46
ないよw
せいぜい5〜600人位かと。
しかも、かなり古いし
一体、何処でやるつもりなんだかw
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 06:15:32.61ID:byRJIAuy0
>>48
埼玉でやった時は公園にスタンド付きの会場を作った
だから広い空き地があればできる
以前はスキー場のゲレンデに舞台作ってる
そういう実績があるからこういう企画ができる
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 12:12:36.00ID:U4F1M7k/0
俺の分析間違ってたら指摘してくれ

ももクロというのは
一旦嵌ったら抜ける理由がほぼ見つからないグループなんじゃないかと
完全に好みの別のアイドルが見つかったときぐらいで

48/46関連みたいに大きなスキャンダルも無く
本人たちの性格が良いため人格でも嫌われない
楽曲については好きになったら良く聞こえるだろうし
5人しかいないため個人のキャラもはっきり見える
ほどよくメディア露出してるから飽きない、又は逆に不満が無い
ヲタ仲間である固定客も一定数いるからイベントも賑わう
本当に仲が良いため見てて嫌な気持ちにならない

つまりすでに48/46ヲタをやってたりと嵌ってない人間から見ると
いろいろと言いがかりをつける対象であるだけで
ネガティブな部分はほぼ無いと

どうよこんな感じ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 12:24:03.62ID:inmR58sf0
>>28
もののふは紳士ばかりですよ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 13:22:59.54ID:WUmATk5O0
もういい年なんだから、で趣味や興味の制限するやつって絵に描いたような中年老人死人めざしてるんだろうな
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 14:36:52.70ID:5vao1gy90
アイドルヲタって面白くて
歌って踊ることがメインのステージでないと最初から分かってると
意外なぐらい集まってこない
何かのイベントに出てるだけだと数百人とかで収まっちゃう
だから地元の人も無理せず参加できる
ももクロもそうだしAKBですら同様
これはもちん無料のイベントで
だからヲタとまではいかないアイドル好きは
コンサートじゃなくてそういうイベントがたくさんあると嬉しい
>>1はコンサートの話だけど
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 14:48:32.35ID:Bv8oucgZ0
どこで聞ももクロは昨年は「ロケハン」と称するトークイベントで地方回りしてたんだよ
メンバー二〜三人でね
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 15:09:36.74ID:EP//xScD0
駅裏のショッピングモールの建設予定地でやればいいんだよ。
飯食うとこと宿泊施設がほとんどないけどw
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:23:36.78ID:bIxCdXtt0
>>51
長く見てて飽きた人は離れちゃったんじゃないかな
あと紅白や国立などサクセスストーリーとしてキリのいいところで満足して追うのをやめた人もいたと思う
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:27:28.53ID:oz8Uc6hf0
>>11
たい平乙
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:35:35.00ID:En8rWy6o0
コストは掛かってもTV中継とかあるイベント誘致の方が魅力的なのかな〜

【話題】AKB48総選挙、沖縄開催の“本当”の理由 ファミリーマートが画策
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497428216/
>ただし、沖縄にイベントを引っ張ってくる上で条件となっていた課題の1つがコストだった。
>今回の選抜総選挙はAKB48グループのメンバー322人に加えて、スタッフなど関係者だけで1000人を超えるという。
>さらに本土と異なり、交通手段は基本的に飛行機しかなく、宿泊が伴うのは必至なので、今までの選抜総選挙イベント以上に運営コストが膨らむ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況