X



【陸上】予選追い風9秒94の関学大・多田修平が10秒08で優勝! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ranran roo ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:49:57.83ID:CAP_USER9
6/10(土) 18:45配信

スポーツ報知
「9秒94」の関学大・多田修平、決勝は10秒08で優勝「気持ちよかったです」

優勝した関西学院大・多田修平

 陸上の日本学生個人選手権第2日が10日、神奈川・平塚市のShonan BMWスタジアム平塚で行われ、男子100メートル決勝で多田修平(20)=関西学院大3年=が10秒08(追い風1・9メートル)の日本歴代7位の好記録で優勝した。準決勝では追い風4・5メートルの参考記録ながら9秒94の大記録をマークした多田は一躍、日本初の9秒台を狙う争いに名乗りを上げた。

 これまで多田の公認記録(追い風2・0メートル以内)の自己ベストは10秒22。準決勝で追い風参考ながら9秒94をたたき出した新星は「びっくりしました。風で背中を押されている、という感じがしましたけど、気持ちよかったです」と満面の笑みを見せていた。準決勝から3時間35分後に行われた決勝に向けて「風が弱まってほしいですね」と公認記録の条件となる追い風2・0メートル以下を熱望。その通りに好条件下で自己ベストを0秒14も更新する記録をたたき出した。

 日本選手権(23〜25日)では、桐生祥秀(21)=東洋大4年=、山県亮太(25)=セイコーホールディングス=、飯塚翔太(25)=ミズノ=、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=らと激烈な争いが期待される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000137-sph-spo
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:51:24.86ID:qLpYvQPH0
聞いたことない名前の大学だな
どこのFランだ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:52:30.68ID:3IoIz2Na0
桐生終わったな
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:52:45.08ID:1RGOBXig0
追い参だとしても9秒台を出すことが大事
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:55:35.80ID:D8lrc9er0
とにかくこれを見てください。
https://goo.gl/gKHMpu

ネット給付金制度により、
申請者全員に100万円が届きます。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:55:43.43ID:SIAitTO00
靴とかトラックで数字凄い変わりそう
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:57:13.56ID:vsHoXQdc0
10秒切るかでウロチョロしてるのが、日本すべての状況を端的に示している。
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:59:05.85ID:MzvJxUoo0
>>1
追い風1.9か


今日が自己ベストのまま引退かもな多田
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:59:06.06ID:IaqCuWgv0
>>1
>決勝は10秒08で優勝

普通に速い
トップクラスなのは間違いない
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:01.38ID:QsNmyakb0
TDN
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:35.64ID:pw1gFMyw0
>>22
誰に抜かれてるんだ?
10.01は未だに日本歴代2位なんだけど?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:47.74ID:HrlngXVO0
飯塚クラスだな。桐生ほどではないな。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:01:24.57ID:3YelpyPL0
>>28
大学3年で10秒0台だと山縣クラスだよ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:02:05.29ID:MzvJxUoo0
>>22

10.00(+1.9) 1998.12.13 伊東 バンコク
10.01(+0.9) 2013.04.28 桐生 広島
10.01(+1.8) 2016.06.11 桐生 平塚
10.02(+2.0) 2001.07.13 朝原 オスロ
10.03(+0.5) 2016.09.25 山縣 大阪
10.03(+1.8) 2003.05.05 末續 水戸
10.04(−0.3) 2017.04.29 桐生 広島
10.04(+1.4) 2017.03.11 桐生 キャンベラ
10.05(+0.2) 2016.08.14 山縣 リオデジャネイロ
10.05(+1.4) 2002.06.09 朝原 金沢
10.05(+1.6) 1998.12.14 伊東 バンコク
10.05(+1.6) 2014.05.17 桐生 熊谷
10.05(+1.9) 2002.05.06 末續 水戸
10.06(−0.5) 2016.06.05 山縣 布勢
10.06(+0.4) 1999.07.02 伊東 ローザンヌ
10.06(+1.3) 2017.03.11 山縣 キャンベラ
10.07(+1.3) 2012.08.04 山縣 ロンドン
10.07(+1.9) 2009.06.28 江里口 広島
10.08(−0.5) 2017.04.23 桐生 出雲
10.08(−0.1) 2017.03.11 山縣 キャンベラ
10.08(+0.8) 1997.07.02 朝原 ローザンヌ
10.08(+1.1) 2016.09.03 桐生 熊谷
10.08(+1.5) 1998.10.04 伊東 熊本
10.08(+1.9) 2017.06.04 飯塚 布勢
10.08(+1.9) 2017.06.10 多田 平塚
10.08(+2.0) 2012.04.29 山縣 広島
10.08(+2.0) 2016.05.21 山縣 熊谷
10.09(−0.5) 2016.06.05 桐生 布勢
10.09(−0.1) 2015.05.10 高瀬 川崎
10.09(+0.3) 2015.10.18 桐生 布勢
10.09(+1.5) 2004.06.06 朝原 鳥取
10.09(+1.8) 2009.06.27 塚原 広島
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:02:13.60ID:GIg6O+Wb0
関西でも聞いたことのない大学やな。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:03:55.59ID:MzvJxUoo0
◆100m今季
10.04(−0.3) 4.29 桐生
10.06(+1.3) 3.11 山縣
10.08(+1.9) 6.04 飯塚
10.08 (+1.9) 6.10 多田
10.12(+1.9) 6.04 ケンブリッジ
10.13(+1.9) 6.04 原
10.20(+1.9) 6.04 九鬼
10.22(+1.9) 6.04 諏訪
10.23(+1.9) 6.04 藤光
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:04:59.84ID:pw1gFMyw0
>>29
マラソンも記録が出やすい時期に記録が出やすいコース走ってるからしゃーない
条件が違う中でなるべく条件を合わせられるように競技場は設計されてるし
追い風2.0m以上は参考記録になるっていうのも条件を合わせるためだ
お前の意見は文句の付け所を間違ってる
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:05:00.47ID:oH3Flqpp0
桐生がこの風なら9秒台出してたな( ・ω・)
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:05:36.36ID:ITXfhEUG0
うわあ、追い風1.9ここで出ちゃったか・・・もしここに桐生いたら9秒台でたのになwwww
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:07:30.98ID:f9rce6KK0
東京五輪メドレー金あるか
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:08:06.53ID:goAd3rTE0
>>38
記録のための競技じゃないからさ 100m『競走』なわけよ 
記録走っていう新競技を作るならそれでもいいけどな 一人ずつ追い風トンネルの中走るとかね
でもそれじゃプロ野球選手のインチキ50m走と何が違うんだって話になる
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:08:50.57ID:9wiDrXdG0
桐生、山縣、飯塚、多田、高瀬と現役0台ホルダーが5人もいるんだな
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:09:39.10ID:IFEadvFf0
彼のスタートにはびっくりしたな。
サニーブラウンもガトリンも置いてけぼり、
筋トレやって後半伸びれば世界でも通用するんじゃないの。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:10:18.40ID:ITXfhEUG0
日本選手権で追い風きてほしいな
すごいことになりそう
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:10:30.75ID:pw1gFMyw0
>>47
今年は無理だろうな
まだまだヒョロすぎだし体が出来上がってくれば期待できる
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:11:01.07ID:67+E1vTH0
さすが関西スポーツ学院と呼ばれるだけのことはある。
がんばってほしい。
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:11:03.80ID:CzCKtiD/0
>>48
末續もいる
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:11:12.97ID:k9bMPq410
>>10
たしかに!(笑)
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:11:19.96ID:RoaDEofR0
>>1
ちなみに、この多田は直接対決では桐生に全敗してます。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:11:38.81ID:BVAjT5Ze0
桐生ファーーーーーwwwwww
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:12:06.28ID:uLvjiST30
【東芝WH債務問題】東芝、米原発2基親保証で合意 21年まで4100億円分割で [無断転載禁止]©2ch.net

1 : へっぽこ記者@エリオット ★2017/06/10(土) 16:16:05.14 ID:CAP_USER>>21>>35
[東京 10日 ロイター] - 東芝(6502.T)は10日、経営破綻した米ウエスチングハウス社(WH)に原発2基(ジョージア州ボーグル3、4号機)を
発注した米サザン電力(SO.N)子会社などとの間で、2基に関する親会社保証36億8000万米ドル(約4129億円)を今年10月から2021年1月までの間に分割で支払うことで合意したと発表した。

5月15日公表の2016年度業績見通しに織り込み済みで、今回の合意による追加の業績影響はないという。

東芝は、WHが米国で受注した残りの原発2基(サウスカロライナ州VCサマー2、3号機)の親会社保証についても米スキャナ電力(SCG.N)子会社などとの交渉を継続し、
親会社保証支払いの上限額確定を目指す。16年度業績見通しで東芝は原発4基にかかる親会社保証引当金6700億円を織り込んでいる。

(浜田健太郎)

2017年 06月 10日 14:16 JST
ロイター
http://jp.reuters.com/article/toshiba-us-nuc-idJPKBN19106C?il=0
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:12:07.29ID:Q3MiR3Az0
>>49
今年の世界陸上
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:12:18.63ID:vsHoXQdc0
外人勢はとっくに軽々と10秒切ってるのに、これから日本人が公式に10秒切って
大はしゃぎするのはカッコ悪いよな。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:12:47.69ID:Q3MiR3Az0
>>62
外人と日本では体のつくりが全く違うからな
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:13:26.45ID:Q3MiR3Az0
>>62
10秒切れればメダル争いができるから
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:13:51.33ID:UYDT6tqz0
いくら風が強くても9秒出したのは只者じゃないよ
そして同一大会で高記録を連続して出したのは地力がある
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:15:29.13ID:vsHoXQdc0
>>66
むしろ別の大会で高記録出しだほうが地力あるだろ。
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:15:41.84ID:UYDT6tqz0
山縣とか桐生って練習では9秒台出したことあるんか
練習ならいくらでも追い風で走るチャンスあろう
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:15:47.24ID:RoaDEofR0
>>66
1日だけなら江里口も凄かったな
お前は江里口すら知らないニワカな可能性あるが(笑)
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:16:08.72ID:MtqYWCo90
>>34

これ見るとやっぱ桐生は日本人の中ではずば抜けてるんだな。
伸び悩んでるのかなと思ってたけど、去年のリオでさらに一皮剥けて
順調に頑張ってんだな。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:20:23.41ID:pw1gFMyw0
桐生は出るレース出るレース風が悪いからなあ
そんで今月から海外に出た途端に国内レースは追い風1.9m連発
呪われてるんじゃないのか?雨男ならぬ向かい風男
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:21:59.64ID:ai5Qejck0
東京の大学では無いので
キー局はスルー
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:22:59.76ID:DpsX7Ma50
気流が一番不細工
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:27:41.18ID:Y3JJVXXI0
これは日本選手権100mが盛り上がるわな。
多田もエントリーしているからね。
これで自己ベスト順だと桐生、山縣、多田、ケンブリッジの順になる。
参加標準記録の10秒12は超えたので、これで3枠を巡って大変なことになる。
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:28:36.36ID:/2jZM4QC0
今日がピーク
意味わからんトレーニングを始めて伸びなくなる
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:33:04.44ID:ITXfhEUG0
ほんと桐生これにでてれば・・・もったいねええ絶対9秒台出てたわ1.9とかwww
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:33:56.11ID:GFVPCFlM0
>>79
そんな時代になったのか
後はいい風が吹けば…
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:35:50.78ID:epW2E3g30
>>17
2.0でも公認だよ。
桐生が高速トラックで2.0なら間違いなく出ると思う。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:36:37.31ID:epW2E3g30
>>22
お前みたいな素人が語るな
0089@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:36:43.16
細いのに体幹があまりブレないロスの少ない走りをするね。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:36:57.15ID:uSnCbZN10
桐生今年なぜ出なかった。。
追い風1.9なんて神風じゃん、桐生なら9秒台確実…
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:38:12.25ID:epW2E3g30
>>30
メダル獲るだけが目標じゃないだろう。
スポーツを冒涜するな。
このメダルキチガイが!
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:39:54.08ID:Q3MiR3Az0
>>30
9秒台出せればメダルも見えてくる
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:40:52.66ID:HjW7pSCP0
>>33
さらっと嘘書くな
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:42:21.03ID:pw1gFMyw0
>>98
嘘じゃないだろ
関西の私立大学じゃまともなとこだろ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:43:03.25ID:wpz6x7Ej0
この大学名,何人が本当の読み方知ってるんだろうね。
知ってるっていう嘘つき多いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況