X



【芸能】「子供がいるから夫を早く帰させて」 くわばたりえ「あさイチ」涙発言に賛否 ★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 21:20:16.47ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2017/06/07299989.html?p=all

お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえさん(41)が、NHKの情報番組「あさイチ」に出演中に突然泣き出し、ツイッター上などでその言い分が論議になっている。

2017年6月7日に生放送されたあさイチでは、「大丈夫? あなたや夫の働き方」がテーマになった

テレビを通じて夫の会社に訴える

ゲスト出演したくわばたさんは、家族で働き方などを話し合ったことがあるかと問われ、自らの夫のことについて口を開いた。くわばたさんは、子供ができたとき、夫には、「早く帰って来られへんの?」と懇願した。しかし、夫は、会社では、子供がいても誰も帰っておらず、上司も残っているのにそんなことは言えない、と説明したという。

そこで、くわばたさんも 「お互い帰れるようになったら、周りも帰れるようになるんちゃう?」 と反論すると、ケンカ状態になり、くわばたさんは、 「じゃあ、もういいわ」 と、以後、早く帰ることは口にしなくなったと明かした。

 
くわばたさんには、現在3人の子供がおり、番組では、

「なんで3人増えたときに会社の人が『お前ちょっと早く帰れ』って誰か言うてくれへんねんかなって、テレビを通じて会社の人に言っています」
とカメラに向かって呼びかけた。

続いて、広告会社に勤める女性(36)が帰宅後に2人の子供の食事を作ったり宿題を見たりするVTRが流れ、司会の有働由美子アナがくわばたさんに質問した。何時間ぐらい早く夫が帰ってきてくれると家族のコミュニケーションが取れるかというもので、くわばたさんは、少し考えた後、こう話し始めた。

「遊んだり宿題を見る、それをパパがやってくれてると、例えば、ご飯もやってくれてると、やっている間に家事ができる」
 「家事の分担みたいなことが全部1人でやっちゃっているから、あたしの理想は、ほんまの理想は7時」

「自分だけ大変みたいに思わない方がいい」

さらに、「ほんで、みんなでご飯食べて...」と話したところで、突然くわばたさんの目に涙があふれてきた。

「もう泣いちゃうけど、本当に。みんなでご飯食べて、お風呂入りたいんだもん」と言って、ハンカチを取り出して涙を拭いた。これに対し、同じゲストの石田ひかりさん(45)は、くわばたさんに「がんばってるんですよ」と声をかけた。

くわばたさんの発言と涙が放送されると、ツイッター上などでは、「涙された気持ちがよく分かります」などとファンらから励ましの声が寄せられた一方、くわばたさんの言い分は現実離れしているとの指摘も相次いでいる。

「職場の人だって子どもが3人いるかもしれないし、自分だけ大変みたいに思わない方がいい」
「子供がいるから、を理由にするのは何か違うのでは?単身者、子供のいない世帯ならいいのか?という話」
自分の夫が早く帰れるよう会社に呼びかけたことについても、

「テレビで会社の事を悪く言われて旦那が可哀想だ」
「夫の立場悪くなると思う」
などと夫を心配する声も出ていた。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/06/07(水) 18:47:16.55 ID:CAP_USER9)
【芸能】「子供がいるから夫を早く帰させて」 くわばたりえ「あさイチ」涙発言に賛否
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496828836/

by びんたん次スレ一発作成
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:34:17.39ID:sTinYRt/0
>>8
うまいなあ
「くわばか」の字体もいい味出してる
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:35:15.34ID:i8wSIY+r0
よく番組で
建築家または一級建築士で自宅兼仕事場で近くで子供遊ばせて図面引いたりPCに向かう父親いるじゃんね

そういう人と結婚しやがれってんだよ
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:35:34.65ID:WZ1syZ1B0
こいつって主婦の代表みたいに偉そうな感じだけど
主婦層から受け悪いんじゃないのw
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:13.37ID:UsnV/YCk0
なんでこいつはいつも自分が主婦代表みたいな立場で語ってんの?馬鹿なの?
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:24.92ID:wkrb5/B40
>>10
ほんこれ
この女何なの?
えらそーに
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:38.05ID:kTd3bkHn0
仕事量に対しての給与なんだから7時に帰りたければ帰ってOK!その代わりに
他の残業してる人より給与は減りますよ!!で良いのにね〜。
うちは子供三人いるから旦那早よ帰れよ!ってのは旦那に言う事で会社に言う事じゃないよね?
旦那が今の会社辞めて7時に帰れる会社選べば良いだけの話。
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:41.91ID:1hJVxZqLO
>>634
それは居るね、大勢

たぶん日本の会社は家での男の役割を務めたくない人間と
子の世話も無いから時間をもて余す独身の仕事人間とで大半を構成してるから、
帰りたい人も気持ちよく帰れないんだと思うよ

自分の趣味に勤しみたい人間はそもそも大会社のリーマンとか向いてないもんな、早々に脱サラとかしてるし

まあ世代が変われば独身でも早く帰ってこそ人生の幸福という層が増えて企業色も変わるかもしれんが
…果たしてそれまで日本経済と出生率が持つかどうか

いや持って貰わにゃ困るんだが
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:43.08ID:QZT1SKs70
でもこれ旦那の会社の人が見たらどう思うのかな
旦那はどう思うのかな
こんなこと公共の電波で叫ばれて、おれなら会社に居辛いわ
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:48.15ID:WZ1syZ1B0
3人目生まれたら会社の人が君早く帰りなさいと言ってくれませんかとか
どんだけ自己中なんだか
2人の人は帰れないのかw
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:58.08ID:sOr+NuIe0
子供のいる人が早く帰るために、子供のいない人が残業増やして穴埋めしろって?
頭おかしいの?
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:19.16ID:g5Udlb570
ワンオペ育児って言葉が嫌だわ
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:24.41ID:ZhHpEVv/0
>>665
ライン止まったあと「自発的」という名目のもと、おそくまで、
QCとかカイゼンとかやってるイメージ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:29.07ID:WZ1syZ1B0
旦那可哀想気まずいだろ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:49.66ID:yFkDARDG0
旦那はバイト上がりの自動車工場のライン工で体力的にきついんだよね。
残業は増すないけど、家にかえって家事とかできないよ。
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:38:01.12ID:i8wSIY+r0
しばらくすると
『ウチの旦那が会社で嫌がらせを受けました!嫌味言われたり茶化されるんですよ。ほんまブラック企業ですわ!』

とか言い出しそう
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:38:32.10ID:6QJl1BzH0
>>659
今ググったら旦那一般人なのに普通に写真出ててびっくりしたw
確かにあれ会社の言いなりのタイプだわw
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:38:32.68ID:RSKFfO2q0
>>667
めちゃくちゃウケ悪いぞ
Eテレの育児番組やってたときも質問者とコメンテーターの先生のやり取りに「私も、私も」って割り込むのやってたし電源な自己中ババァだった
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:38:54.39ID:yFkDARDG0
明日、旦那刈込英介の千葉県の自動車工場にブラック企業の批判電凸の嵐が来るだろうね。
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:39:31.24ID:WZ1syZ1B0
旦那に仕事辞めて欲しいんじゃない
自分が芸能界でもっと沢山働いて子育て免れたいから旦那に主夫になってほしいんだろ
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:39:32.28ID:yFkDARDG0
旦那の会社を訴えればいいじゃん
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:39:59.45ID:QZT1SKs70
つーかこれ普通に旦那がだらしないってだけの話だろ
家庭で旦那を諭すなりすりゃいいだけの話じゃねーか
会社とか周りとか他人のせいにしてるけど、自分の旦那は無能ですって言ってるようなもん
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:14.26ID:/khWGHXQ0
いずれ離婚する予感
くわばかは一般人との共生は難しい
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:28.32ID:sx2Nuk0SO
>>645
なんの解決策も示さずただ文句だけいう奴には誰も共感しないってだけだろ
文句いう奴だけ特例扱いされる国は成長しないってのはお隣国家が常に身をもって示してくれてるじゃないか
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:29.16ID:WZ1syZ1B0
セックスだってこのブスが迫ってむりやりだろw
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:29.89ID:h8Hspy+10
具体例を求められることもあるだろうけど
あまりにも個人的な話は家に帰ってから
ご主人と直接話し合ったほうがいいと思う
スタジオも視聴者も困るだろう
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:34.93ID:1bgYvfuj0
仕事にプライド持って一生懸命やってるかもしれないのに
少しは我慢しろよクソババア
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:53.34ID:tUSyJXl90
公務員だけれど産休の女のところは
一欠だが誰も穴埋めにこないぞ
男と独身の女がその分を埋める
二人目出来ましたパターンとかだと
ほとんど見ないわ
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:41:24.12ID:PpzvMQhO0
うちは余裕があってもう2人3人くらいの子供欲しかったが出来なかった。
そんなこちらからの意見としてはそんなにカツカツなら人生計画を、なぜしないのかと。
でも、素直に言います。子供3人は本当に羨ましい。私には出来なかったことだから
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:42:41.63ID:W86it8bz0
くわばたが専業主婦なら叩かれるのは理解できるけど
しっかり働いてるのに家事育児協力してくれって言ってなんで叩かれるの?
男は仕事だけすりゃ許されるの?
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:10.95ID:2ozgUKDA0
ブスで下品な女が旦那と子供ゲットした途端に勝ち組気取ってんのが目障り
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:13.38ID:URHBy01r0
こういう問題ですわ

●女は男性を養わないから、仕事で男女平等にすると社会が傾く
http://togetter.com/li/743058

男が、女を家庭から解放したからといって、
女が、男を労働から解放してくれるとは限らない

男女平等なら「結婚相手に求める年収」が
男女同額にならんとおかしいが、
男性は「求めない」、女は「600万」が現状

しかし政府やマスコミは、男性や企業は批判しても、
女は批判しない、できない
女自体にも、男性差別的に女の売春特権にしがみつく問題があっても


おまけ

こんなレベルの女や男もいるわけで
女だけ解放すれば、自動的に男も解放されるわけではない

●主夫養えと言われて、はじめて主婦の貴族ぶりが分かるのが女
 そして男性が奢っても
女は心底から「ありがとう」とは言わない理由
http://togetter.com/li/992649
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:44:08.22ID:xVT9/dYa0
人相がメンヘラなんだけど
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:08.89ID:X7RIn1mU0
大変だったら3人も産まなきゃよかったのに。それでこどものいない人に仕事おしつけるとか?テレビなんか出てないで子供の面倒みたらいいのに
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:23.10ID:MoXulRdS0
あたまおかしい
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:55.20ID:8RdR9HVJ0
起業しろ
そして自分が楽するためにはどんだけ奴隷をこき使うかやってみろって
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:58.65ID:ZhHpEVv/0
>>702
旦那に家事育児に協力しろはべつにかまわないだろ。

こいつのように「子どもがいない人間が犠牲になれとか」とか言い出したら、
世の中なか成り立たん。
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:46:15.61ID:WZxTN97a0
>>1
だったらオメーが養ってみろよ
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:46:19.47ID:kVOBBdlZ0
こんなクズが結婚出産できたのが謎
もっと賢くて可愛い独身女性たくさんいるのに
男どもは見る目がないな
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:46:31.90ID:kTd3bkHn0
クワバタが本気で社会の事や家庭の事考えてるんなら私は芸能人だし稼いでますから
旦那には専業主夫になってもらいました!とか子供が有る程度大きくなるまでは主婦的な
仕事はシッターさんに丸投げしてるんで子育ての良いとこ取りでスキンシップや勉強見る事だけ
やってます!とかで女性でも稼げればこんな風な生活出来るんですよ!って言う感じで活動するんだろうけど
やたら私は普通の主婦!!主婦は大変!旦那は育児参加しない!!ってスタイルで売ってるから
なんかイラってするわ。

主婦目線wの炎上売りで儲けてる金はそこいらの東証一部の部長クラスより上って言う矛盾w。
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:46:58.24ID:RSKFfO2q0
こういう人ってさ、子供が学校上がったらモンペになって公共の電波でまたヒスるんだろう
こんな問題起こしそうな保護者なんて私立からは門前払いされるし、くわばたがいる近隣の公立小の先生は嫌だろうなぁ
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:47:45.48ID:2ozgUKDA0
>>702
普通なら家の中で旦那と話し合って解決する様な内容を芸能人だからって公共の電波使って会社に圧力掛けるような事をするから叩かれてるんじゃね?
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:47:48.09ID:6QJl1BzH0
>>691
ほんとそれ。
帰れないって会社のせいにする奥さん多いけど普段から自分の仕事をきっちりやって上司も何も言えないぐらいに結果出してれば自分の仕事が終わって早く帰れそうな時に早く帰ろうが文句言われるような事はない。
旦那が無能なだけ。
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:49:02.22ID:TXVHIzRg0
みんな厳しいな
今子供が小さいくて手がかかるから
いっぱいいっぱいなんだと思う
自分勝手なのかもしれないけど
気持ちは理解できる
もっと大きくなれば落ち着いてくると思う
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:49:14.43ID:3n9ENK4d0
こいつが仕事セーブすれば済む話でしょ
子供より金って事でしょ
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:49:54.84ID:9+K/rtCF0
>>702
あなたの言ってることに異論は無い
しかし
「なんで3人増えたときに会社の人が『お前ちょっと早く帰れ』って誰か言うてくれへんねんかなって、テレビを通じて会社の人に言っています」
こんな事TVで言ってどうなるか想像できない馬鹿は叩かれて当然
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:10.58ID:db/10GEM0
なんで旦那を主夫にせんの??

タレントならソコソコ稼ぎあるだろに

うちはカミさんのが稼ぎあるから
俺専業主夫で全部やってる

このクソブスまーん()はマンコ臭えだけの
畜生穴BBAなんだろwww


因みにうちは小梨だがppp
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:12.21ID:ZhHpEVv/0
>>727
家族だんらんを求める声には共感するが、自分だけが団らんしたいって声には
共感しないよ
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:14.19ID:oFI/Cwcd0
ジャップは基本奴隷社畜根性、同調圧力の民族性だからこういう思想を浸透させるのはなかなか難しいよね
経営者側からしたらこの国の社畜は本当に扱いやすい奴隷ばかりだなって笑っているだろうな
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:47.63ID:Bj8Y/Rzt0
>>729
感極まったんだろ
見てないからどんなもんか分からないけど、思わず涙が出る事もあるだろう
これは必ずしも個人の問題とは言えないからテレビの場で言うのもありだと思うがね
共感する人は多いと思うぞ
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:50.64ID:8RdR9HVJ0
共働きで家事を家事代行に外注出来ないなんて
やっぱり貧しいよね
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:51.29ID:3z9T1z/h0
>>1
これ多分、育児ノイローゼだと思う
この人って特に家庭や育児のことに関してはヒステリックになって家族愛を語りたがるけど
こういう人に限って実際は虐待とかしてること多いよ
そこから自己嫌悪に陥って更に過激になっていくから、この人のブログだかツイッターだかを
チェックしといた方が良いかも
もしかしたら虐待している片鱗が見えてくるかもしれない
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:53:02.35ID:VnSkiWw60
3人も産まなきゃ良かったじゃん
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:53:07.32ID:cbd7KuoD0
こんなヒステリー婆、家族(旦那、子供)からも鬱陶しがられてそう
クレーマー体質だから、学校にも怒鳴り込んで行きそうw
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:53:37.29ID:ZhHpEVv/0
>>725
いっぱいいっぱいなら、何冊も育児本だしたり、毎日育児ブログ更新
しなきゃいいよ。
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:05.50ID:4TQ5HLwJ0
早く帰れないもんはしゃーないんだから、なんか他に策を考えれば?って思う。
風呂と団欒が全てじゃないっしょ。
単身赴任の家庭や母子家庭からしてみたら、毎日帰ってくるだけマシなんじゃないかな。
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:09.58ID:Qxt0Tr6z0
この問題でクワバタ叩いてる連中は介護も家族でやれよ
少子高齢化時代に何もしなかった自民党ほか政治家が悪い小泉竹中が最悪だった
独身や小梨は子供育てたことないから夜中に熱出す突然病気になるなど理解できない
半休や有給とるときも上司が子持ちかどうかで全然違う周りは自分の甥は姪はとか言い出しバカがうるさい
子供いない人と独身小梨は部署分ける必要がある子供育ててない奴が上に立つと疲れる
日本は子供大事にしないから国民が貧しい独身と小梨は子持ちとは意見は合わない
パラサイトや高齢独身が子育ての邪魔をする
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:46.47ID:6QJl1BzH0
>>728
会社からお前早く帰れって言って欲しいって、旦那は子供が新入社員か!って話だよね。
ほんとバカすぎ。
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:58.28ID:Q0DA8GdE0
他の人に押し付けて自分だけ毎日帰れと?
そんなのできるわけないじゃん
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:55:21.35ID:1hJVxZqLO
>>727
まあその家族団欒を大半が持ってない国になっちゃったし

くれよんしんちゃんのヒロシ?がもはや勝ち組レベルなんだってな

ウチも転勤族だから持ち家は無理だけど
よそから見たら勝ち組寄りなんだっていうからビックリだわ

でもまあ独身だけど子持ちのぶん働くのは嫌!仕事嫌いだし!っていう層は
今からでも結婚して子産めやと思うよ…それだって生産性の無い文句じゃないかね
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:55:53.24ID:ypc1Jqns0
お前無理して働かなくていいよ
家で子育てやっとけよ
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:56:06.06ID:ZhHpEVv/0
>>745

ならそうコメントすればいい。

うちの旦那は子供が3人いるのだから、子供のいない家庭の人が犠牲になれ
なんてコメントはしなきゃいい。
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:56:16.27ID:Q0DA8GdE0
>>745
この意見はくわばた家だけ団らんできてほかは押し付けられてる状態なのに理解しろとかバカなのか
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 23:57:01.20ID:E4dkW/PT0
子持ちって本当にどこまで甘えれば気が済むの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況