【野球】11連敗 巨人・高橋由伸監督「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」★2©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 06:37:11.93ID:CAP_USER9
巨人が42年ぶり11連敗 長嶋政権1年目以来球団ワーストタイ

6/6(火) 21:34配信

デイリースポーツ

「交流戦、西武8−5巨人」(6日、メットライフドーム)

巨人が逆転負けで1975年以来42年ぶりとなる球団ワーストタイの11連敗を喫した。

巨人は三回に今季初スタメンの陽岱鋼の2点適時打、四回には阿部の適時打などで3点をリード。
しかし、エース菅野が四回に4連打を含む5安打を浴び2失点。
六回に2点を加点してもらいながらその裏、栗山に4号ソロなど3長短打で3点を失い同点とされた。

七回から登板した桜井は3四球で1死満塁のピンチを作って降板。
3番手・西村はメヒアに勝ち越しの押し出し四球を与え、続く外崎に右犠飛を打たれ2点のリードを奪われた。

先手を取りながら逆転負け。11連敗で5位に転落した高橋監督は「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」と言葉を絞り出した。

1975年は長嶋茂雄監督1年目で最下位になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000147-dal-base

★1が立った日時:2017/06/06(火)23:04:06.66

前スレ
【野球】11連敗 巨人・高橋由伸監督「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496757846/
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:41:33.64ID:Q3uCC8vA0
桜井と西村が意図的に四球連発してたのわかるだろ?
このキャッチャーは駄目だ使えないという意思表示だぞ
西村なんか最後に見せつける様にインサイド切れのあるシュートで閉めてたぞw
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:41:45.06ID:o30Qg9R70
>>897
当時の清原ローズマルちゃんあたりがデータ見るとは思えないなw
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:00.87ID:5UoiWECh0
連敗が続くほど世間にとっては喜ばしい
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:28.14ID:HGItOhcW0
>>899
桜井って負けてる時に限っていいピッチングするのに同点や勝ってる時に登板してら炎上するよな
なんでだろう
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:31.29ID:bSE5XKR80
金で強奪し続けたツケが出てるだけだよ。なるべくしてなったってだけ。
ただの寄せ集めつぎはぎだから。チーム力ゼロの糞集団が勝てるわけないでしょw
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:46.70ID:VETxCqyt0
いっそのこと田中マーをヤンキースから金銭トレードで獲得すればいい。
苦しんでるもの同士で頑張ればいい。マイナスとマイナスでプラスになるんだよ。
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:07.56ID:TbgAsj4KO
とにかく打てないじゃなくて、打率1割台の小林がレギュラーなんだから、チームに9番打者の投手が2人いるんだから打てないの当たり前なの。しかもリードが未熟だから、一気に大量失点してしまう
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:31.34ID:km1VIaQ/0
>>897
この間ノムさんも解説で言ってたわ
球種を絞るとかコーチが何も言ってないのかなってw
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:35.26ID:SKoaykb/0
>>901
落合、栗山、工藤、金本「せやろか?」
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:35.59ID:cHiFf8Ln0
まあ、監督ってのも難しいよな

調子がいい選手を採用する → ころころ変えすぎで打てないと言われる
選手を固定する → カンフル剤として打線を変えてみてはと言われる

バントなど作戦を工夫する → 小手先の作戦で安定感がないとか言われる
バントなど使わない → 勝てないときこそバントを使えとか言われる

結局、調子が悪いと何やっても叩かれるの図
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:45:12.90ID:bMtb2yqW0
進撃の小人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:45:30.47ID:eZQQCBMx0
>>853
あのマスクほんとは荒木飛呂彦も被ってたヤツだろ
正直に言え虎カス
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:45:54.60ID:MJ26YlNG0
巨人も弱くなったが、
人気も落ちたよな
阪神ファンとかどこの球場でも埋め尽くす
阪神ファンとは天と血の差がある
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:45:59.04ID:VETxCqyt0
>>910
その4人も選手から即監督というケースではなかった。
古田や由伸とは違う
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:46:26.56ID:N3vGbA6w0
他人事かよw
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:49:52.36ID:KMK0v60Z0
>>877
西武は表ローテ時はパリーグ最強、
裏ローテ時はパリーグ最弱みたいなチームだぞ。
ここで止まらんと後がない。

で、巨人戦は見事に裏の紙ローテだ。
今日も3人くらい先発起用に失敗したあげくに
あがってくる今季一軍初登板の先発だ。
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:50:36.22ID:km1VIaQ/0
そんなもん気の小さい選手は最初はプレッシャーかからない場面で使って
自信付けさせてからやればいいのに本当にアホなんかな
全盛期の山口だって抑えよりその前の時の方が調子良かっただろ
適材適所なんだよそんなの
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:50:47.76ID:K2OsRB6q0
こんな記念日に岡本ってどういうことやねん。なんかこいつすごいのか?
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:50:58.34ID:HGItOhcW0
菅野ってマジでセリーグ限定の投手なのか? たまたま今調子が悪いだけなの?
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:51:03.93ID:bSE5XKR80
だいたいね、村田が去年あれだけ活躍してるのにマギー取るんだぜ?wこれだけでもう終わってる集団だって分るでしょ?
いくら頑張ってもムダ。次に入ってくるからな。片岡どこいったんだよw全部試して使って捨てて、そしてまた金で取る。これがじゃいあんつ愛ww
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:51:34.94ID:zNu3VHixO
>>912
博奕とは言うが、落合、金本は自分で選手を選び、自分で鍛えに鍛えた。
工藤は秋山から屈強軍団を引き継いだ。
栗山はチーム運営、スカウトに長けたフロントがいた。
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:51:51.79ID:OLt025o30
>>45
ほんこれ
しかも去年は由伸が監督兼野手登録なら勝ててそうな試合がいくつもあった
それくらい巨人打線は酷かった
まあ今もロートル頼みな時点で終わってるけどな
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:52:04.78ID:xlLf46Nh0
巨人がこれだけ負け続けてもマスコミが大して騒がないのも寂しいね。
野球人気がどんだけ凋落してんだよ。
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:54:45.32ID:km1VIaQ/0
高橋監督にするにしてもヘッドコーチに中畑でも良かったな確かに
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:54:55.70ID:3KbUnnFQ0
この暗いムードを払拭するには、ここで一発キヨシしかないだろ
オファー来たら中畑泣いて喜ぶぞ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:55:01.28ID:J9ytcSQO0
「頑張ってやるしかない」
これってお手上げってことだよな
替えてやるのが温情じゃないのか
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:55:10.66ID:HGItOhcW0
>>932
ネットでは盛り上がってるけど世間では巨人の連敗知られてないよな
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:56:23.32ID:zNu3VHixO
>>935
ただ、記者から選手のミスや力不足を貶されたなら怒るんだよな。
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:56:32.96ID:AZXPRVLa0
高橋は現役復帰して代打に出ろ!
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:57:28.27ID:ptUAElwe0
真弓監督もコメントはつまらなかった。
ただ、2年目には少しはマシなこと言えるようになってたのに。
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:57:55.54ID:yEk+0Mkj0
高橋は選手を絶対に庇うから選手としては良い監督のはずなんだけどな。
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:59:11.66ID:zNu3VHixO
>>950
「勝っても負けてもビールはうまい!」と言ってたなw
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:02:34.79ID:bl0xuosR0
監督の面構えじゃない
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:03:48.61ID:zNu3VHixO
まあ、ここでひとつふたつ勝ったからと言って、なにも解決しないんだよな。
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:04:09.13ID:nJd6bI090
>>834
使える中継ぎがマシソンだけだもんな
使える先発はもはや誰も居ないけどなw
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:04:40.07ID:km1VIaQ/0
あと巨人って3点4点リードすると打撃がいつも雑になるの止めろよ
昨日もそう
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:05:12.07ID:ptUAElwe0
かつてリリーフの弱さに定評があった西武に競り負けるとは。
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:06:35.39ID:NHy/PNrNO
>>942
中畑は巨人の監督をやる気がないからベイスの監督を受けたというトコだろさ
自分が受けた時はドン底もドン底で
何やろうがこれより落ちることはないという気楽な立場だしね
巨人の場合はまだまだドン底ではないから
今のところまぁまぁ評判が良い中畑の評価が下がる可能性も充分ある
中畑はその辺りの計算は得意な男だから受けることはない
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:06:38.82ID:45uYcLC20
巨人は投手コーチもイマイチだからな。
外部から連れてきた方が良い。
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:08:09.41ID:A9ebw5FR0
点をとっても、5回〜8回まで底なしだもんな
これは無理だ
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:09:16.37ID:3QlGOxpP0
高橋監督も谷繁と同じく時期悪いわな
ある程度戦略が揃ってる球団なら成果残せるかもしれないが育成中球団には向いていないね
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:13:06.33ID:NHy/PNrNO
>>968
ブルペン陣の中では使える駒だった投手を
池田は人手不足で先発に回し
カミネロは外国人枠の関係で下に落とした
勝ち試合で使うor使えそうなリリーフを二人も削れば
大抵のチームでブルペンが辛くなる
ましてや元々リリーフの層が薄い巨人では…
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:13:20.20ID:diMt83oh0
友達感覚が抜けない
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:14:02.89ID:+4CvbjHH0
>>776
巨人ファンは2、3年も待てない
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:15:04.23ID:HGItOhcW0
そういや内海や山口や沢村ってどこに消えたんだ?
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:16:32.29ID:+4CvbjHH0
>>828
フランシスコw
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:18:01.25ID:GuQ3Dldj0
今日、パワプロでシミュレーションしたら3-0で勝ったから安心していいぞ
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:18:35.52ID:wRd21Jpu0
藤井は21連勝
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:19:29.18ID:cwOzg6cL0
檻やろってみたいに負けることに疲れて半端に勝つことが無いよう球界の盟主らしく20連敗はして欲しい
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:15.87ID:+4CvbjHH0
>>983
中継ぎ崩壊
チーム打率12球団中11位
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:46.83ID:km1VIaQ/0
長野や中井をずっと使い続けたりしてたからってのもある
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:51.58ID:xlLf46Nh0
高橋はいつも能面のような顔、本当に何も考えていない。
一事が万事、現場任せだし誰が見ても監督の器ではない。
野球に対して自分のポリシーを持っているだけ長嶋の方が
ずっとマシ。
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:57.15ID:G7KCQSU00
>>969
かんきのせいにするのは二流だから
引き受ける引き受けないを決めたのは本人だろ
見通しが甘いのが向いてない
コーチ向き
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:22:11.63ID:km1VIaQ/0
中継ぎいないのにまだマシなカミネロを
せいぜい2割5分ぐらいのバッターを1軍に上げるために抹消する謎
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:23:40.92ID:+4CvbjHH0
原は選手を口でいじめるからな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。