X



【映画】「キング・アーサー」デヴィッド・ベッカム出演シーンをYouTubeで公開  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:33:00.48ID:CAP_USER9
ベッカム演じる兵士捉えたガイ・リッチー監督作「キング・アーサー」本編映像
http://natalie.mu/eiga/news/235470
http://natalie.mu/eiga/gallery/show/news_id/235470/image_id/776401
2017年6月5日 17:00 48

※ 配信元に動画と画像あり

ガイ・リッチー監督作「キング・アーサー」より、デヴィッド・ベッカムの出演シーンを捉えた本編映像がYouTubeで公開された。

今回解禁された映像では、ベッカム演じる兵士が、チャーリー・ハナム扮する主人公のアーサーに聖剣エクスカリバーを引き抜くよう指示。「何をすれば?」と問うアーサーに対し、「踊るか? さっさと剣の柄を握れ」と返答する様子が収められている。

ベッカムがリッチーの結婚式に出席するなど、親友同士の関係性を築いている2人。リッチーは「パブで魚釣りのことを話していて、ビールを数杯飲んだあと、どういうわけか彼が映画に出ることになった」と出演の経緯を明かし、「ただ、彼をカッコよく見せたくなかったんだ!」と演出について語っている。

「キング・アーサー」は6月17日より全国でロードショー。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:42:26.20ID:Kj1oGlma0
ベッカムさん何してはるんですか
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:44:07.62ID:8G0xkxxm0
声があほっぽい(´・ω・`)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:45:01.37ID:gC/eAtof0
劉邦とか秀吉とか
成り上がりトップなんて多いからなあ。

ヘンリー八世成り上がりじゃないけれど
革ジャン・タトゥー・ヌックサック・大型バイク
似合いそうな顔と体型。
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:46:32.44ID:C8L13UsO0
もっとイケボかと思ってた
残念ボイス
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:47:18.01ID:KEFt213p0
貴方が私のマスターか
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:49:49.82ID:sezjcIuR0
もう少しヘリウム吸わせた方がいいね
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:54:49.48ID:0mJEG8quO
もうFateとごっちゃになって正しいアーサー王伝説分からんわ。
そもそも実在したんか?エクスカリバーって本当にあったのか?
抜けば王になれるって何だよ。日本でいう三種の神器みたいな扱い?
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:59:15.94ID:SvCGIruJ0
犬の方がマシ言われてたけど犬が本当に上手かった
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:01:50.77ID:QysePTa+0
声よりその発音どうにかならんか
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:19:43.34ID:FbqsvOVh0
天は二物を与えど三物は与えず
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:21:07.31ID:8iv8Hiyp0
めっちゃイケメンからの甲高い声で吹いたw
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:23:05.57ID:rDvshC120
>>13
実在したけど
半分はおとぎ話
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:24:01.37ID:99zdZE/a0
アーサー王ってゲルマン系と戦ったケルト系の英雄という設定でいいの?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:25:10.46ID:JrtsjjVH0
肌の露出少なくてよかったな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:25:14.59ID:99zdZE/a0
イギリスのケルト系ってトロイ戦争で敗れた落ち武者の子孫だとか
いろんな伝説作っていてかっこいいよね
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:33:14.72ID:afePOGZd0
>>25
それローマ神話のアエアネスじゃないの
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:37:31.89ID:qNTkquCC0
昨日試写会で見てきた(2D)。
俺は特撮好きだからかすごく楽しめた。特撮好きな人は楽しめるんじゃないかな。特撮映像がじゃなくて、話が特撮の文法そのまんまなので。

戦いながら味方を少し失い、最後の敵は、主人公が良いとこ迄行った後で、パワーアップして絶望感を誘い、その上で倒して最終回。この映画も、(「どーせ勝つんだよね」)と思いながらも、燃えながら観ることができました。
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:42:39.60ID:eHpuPiae0
こけおどし映像、こける興行
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:43:13.10ID:TUG/NlsH0
顔はいいのに声が安っすいわ
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:58:41.96ID:FbqsvOVh0
>>27
RPGみたい
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:05:55.16ID:99zdZE/a0
>>26

イギリスにもあるみたいだよ
ローマ建国の父がトロイの落ち武者という話もあるらしいね
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:07:52.83ID:oraFdn6m0
マダーナの元旦那とスザンヌ・ホフスの旦那がごっちゃになる
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:12:14.84ID:PMJUmKui0
Stonesは、ストーンヘンジを暗に示していて、
文字を持たぬケルト人たちが自らの伝承を吟遊詩人たちが口伝で伝えたという歌だと思ったけど

UOの楽曲だから
全く違う民族の日本代表者が歌うのはちょっとオモシロイかも。
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:23:44.21ID:IFNCs4Dx0
日本語吹き替えだとカッコ良くなってるだろ。
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:23.13ID:/seb7liF0
ベッカムに演技をしろと言うのはヴィクトリアにうまく歌えと言うのと同じとか言われてたなw
確かに演技酷すぎだけどやっぱ声がダメだわ…
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:29:57.48ID:CKTnzWfH0
声まで良かったら史上最高クラスだろこの人
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:30:56.75ID:NsDgP3YL0
ベッカムの声質って日本人の俳優だと誰に当たるんや???
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:20.23ID:FbqsvOVh0
>>42
えなりかずき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況