【芸能】<オリラジ中田>禁断のタブー・松本人志批判を先鋭化!お笑い界の「パンドラの箱」開く★4©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/06(火) 00:15:24.80ID:CAP_USER9
オリエンタルラジオの中田敦彦が、大先輩に歯向かっている――。

 2月、脳科学者・茂木健一郎氏は、「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止(原文ママ)し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」とツイッター上で発言。これに対し、3月19日放送のテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)で松本人志(ダウンタウン)は「(茂木には)笑いのセンスがまったくないから、この人に言われても刺さらない」とバッサリ切り捨てた。翌週放送の26日には茂木が同番組に出演し、謝罪した。

 すると、中田が4月15日のブログで「茂木さん負けるな!と思っていたところ、大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ公開処刑をされてしまいました」と綴り、名前は出さなかったが、暗に松本批判を展開した。
 
 さらに中田は5月28日放送のラジオ番組『らじらー! サンデー』(NHKラジオ第1)内で「(吉本興業の)幹部と社長に、いま僕は(松本に)『謝れ』と言われている」「僕の意志としては謝らない。僕も覚悟を持ってやってますので」と発言したことが話題を呼んでいる。

 吉本興業広報は当サイトの取材に対し、「社長が『謝れ』といった事実はありません」と否定しているため、中田の発言の真偽は定かではないが、テレビ局関係者が話す。

「いずれにしても、中田が、業界のタブーと思われていた松本人志批判を繰り出したことには違いありません。吉本の大崎洋社長はダウンタウンの育ての親であり、今でも固い信頼関係で結ばれています。松本さんに関することで若手から少しでも意見が出ると、これはオンエアしても大丈夫なのかと局側も気を遣うんですよ。それくらいの王様なんです。松本批判がタブーになっているのは、大崎さんが社長だからというのも関係しているのかもしれません。中田がブログで表明したのは、編集されずに自分の意見がちゃんと伝わると思ったからではないでしょうか」

■吉本一党独裁の弊害

 
 また、芸能記者は次のような見解を示す。

「そもそも芸人とは権威に歯向かったり、茶化したりする一面を持ち合わせているべき存在。下の世代が上の世代に歯向かう姿は、エンターテインメントとして最高におもしろい。中田の一連の言動を批判すべきではないでしょう。中田はある意味で、図らずも今のお笑い界が吉本の一党独裁になっている弊害を浮き彫りにさせました。他に拮抗する勢力があれば、話題のひとつとしておもしろがれるでしょうが、吉本や大御所芸人が安定的にトップにいるため、冒険心のある芸人は邪魔者扱いされてしまう。今後、テレビ局が中田をどう扱うかが問題です。これで出演を見合わせるようなことを始めたら、末期中の末期ですよ。今のテレビ局は忖度するのが仕事みたいになっていますが、ガチのバトルを楽しみたいという視聴者のほうが多いでしょう」

 中田の動向がしばらく注目を集めそうだ。
(文=編集部)

2017.06.biz-journal.
 http://biz-journal.jp/i/2017/06/post_19323_entry.html

2017/06/04(日) 22:24:02.57
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496641868/
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:29:47.60ID:sOr+NuIe0
中田もうダンマリかよw
あっちゃんカッコワリーw
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:36:14.47ID:PUJHnedG0
>>337 若い時はそういう過激キャラでよかったんだけど
    もう54歳だから 今そっちしたら パワハラってなるから無理なんでしょ
   
    実際 テレビがダウンタウンの名前じゃないと スポンサー厳しいってのもあるから
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:37:05.42ID:MLctAaCH0
え、この人吉本辞めるんでしょ?
同じ事務所で戦えるわけないじゃん
早くタイタン行って第2ラウンド待ってるんだけど
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:45:09.52ID:vLKkadTx0
武井壮みたいに1人でやればいいじゃん
得意のプレゼンで仕事とれよ
そのときこそ松本に土下座するはめになるだろうけど
仕事とるのどれだけ大変か分かるよ
いかに会社にまもられてたかも
そして己が天狗だったかも
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:38.86ID:uTakpzF50
オリラジは嫌いだけど、
松本の無教養ぶり、裸の王様ぶりは目に余る。
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:25.47ID:XkbWs+NV0
あっちゃんは東京だから吉本の本当の姿を知らなくていきがってるんだろう
本当の王様は中田は中田でもカウス
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:07.87ID:7C9dCVk50
>>246
ピコ太郎の登場で、「こっちの道も無理だな・・・」と思い
ブログ芸始めたんだろうけどそれはもう西野さんがやってるし
泰葉というモンスターがいる世界だからな

>>323
中田「爆笑の漫才も社会風刺じゃないとこで笑わせてるから糞」

とかいっちゃってるからな。「漫才やコントでは敵わないけど
歌とダンスなら天下とれる!」と、既にとんねるず超えちゃってる宣言してるし

中田を擁護してる人は、その辺も自覚をしとかないとね
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:20.79ID:kITchA4V0
>>318
よー反日右翼www(∩´∀`)∩
憲法変えて、アメ糞人を皆殺しにするって言ってみろよ( `ー´)ノ
アメ糞のスパイだから言えないんだろwwwww( `ー´)ノ
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:07.36ID:kITchA4V0
ネトウヨwwwは沖縄の人の愛国行動(アメリカ軍基地を追い出す活動)を否定して
アメリカ軍基地を肯定しているんだろう(´-ω-`)
ネトウヨwwwはただのアメ糞のスパイ( `ー´)ノ
ネトウヨwwwみたいな反日は、憲法を変えて皆殺しにするべきだ( `ー´)ノ
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:26.33ID:PRlNmxN30
>>312はどうせ中学生なんだろ、じゃあ仕方ない…
…と思ったら>>307でサブローシローの悲劇とか言ってるし
確実に45歳は超えてるであろう事に戦慄。
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:33.55ID:n8bp6dnF0
中田つまらんしなあ
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:14:49.59ID:hhQb3kyW0
312が叩かれ過ぎワロタ
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:17:44.09ID:Lm6eNY2x0
でも茂木が言ってることは正しいだろ
みんなテレビつまんねーって言ってるじゃん、
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:37:34.80ID:uUe7e0jY0
畑違いの茂木がオワコンと切って捨てたから多くの芸人達が不快感を示したんだよね
近年のお笑い界を牽引して来た松本がこれに反応するのは当然
仮に演歌がオワコンとかされたら北島やら五木やらがお前に何が分かるんだと当然怒り出すよ
そこでニュー演歌の若手みたいなのが北島さんの価値観を押し付けられちゃたまらないとか発言したらもうその世界では生きて行けないでしょ
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:48:01.95ID:egqUqUKr0
まあぶっちゃけジュニアとかクソつまんねえのが松本信者の作家にゴリ押しされてるだけだからな
そういう世界があるのは今のお笑い会の紛れも無い事実でありクソであることは間違いない
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:52:44.15ID:4TJ06A+B0
松本信者の多さに反吐が出る
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:59:19.57ID:YL06d1QY0
中田講師のしくじり先生は必ず観る位に嫌いではないけど
予想していたより支持が延びなくて中々焦ってるんじゃないかと推測
凄い計算してそうだけど肝心な数字がが抜けてると言うか…
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:07:31.32ID:46YIfiO+0
メディアは表向き言論の自由などと言いながら、実際は裏社会とズブズブで、裏社会の検閲を受けた情報だけ流している。
そんな偏向報道が見透かされるようになって、"マスゴミ"と呼ばれるようになった。
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:19:01.56ID:nZFkHoPoO
>>342

ザ・森東に移籍じゃね?
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:46:17.39ID:7C9dCVk50
【アンチ】オリラジ中田敦彦&福田萌 9
http://toro.2ch.net/geinin/kako/1339/13397/1339721405.html

12 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 15:50:20.63
・ガスマスクつけて彼女とハメ撮り、動画を藤森やはんにゃ金田に見せる
・少年少女坂口にネットカフェで自慰行為を無理矢理見せる
・男前ランキング投票を呼びかけ見返りに客にハグ→2位に
・投票に批判的なツイートしたファンはブロック
・チケットが売れていないと聞き「がんばれみんな!」と他人事
・結婚後トークライブチケットがまだ残ってると聞き「俺のことを性的に見てるファンが減ったから」

最近話題になってたのをいくつか書きだしてみたよ、適宜修正してね

45 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 18:05:19.70
自慰を無理やり見せたのは後輩じゃなく同期の女芸人
中田にネカフェに引っ張っていかれてカップルシートに押し込まれ
逃げられなかったので終わるまで目を閉じて我慢してたらしい
当時オリラジのバカ売れ期で売れてなかった坂口は泣き寝入り
のちに芸人報道という番組で中田の名前を伏せて曝露したが
テレビ情報誌等にはオリラジ中田とバッチリ出ていた


慶応の広告研究会(強姦サークル)出身の電通マン 高橋知也(29)容疑者、結婚式1週間後に強制わいせつを犯し逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net [352875705]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496749769/

慶応ってこんなんばっかなのか?
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:48:27.27ID:WQ9kIkfw0
>>364
100年程前
安倍定事件というのがあった
慶応生に強姦されて頭おかしくなった安倍定が男のちんぽ切り落とした事件
強姦は慶応生のたしなみ
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:16:18.27ID:ey9gEFTT0
この件とは違うが
たけしのフガフガを弄って笑いに変えるのがいないのが気持ち悪い
たけしこそタブーだろ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:22:33.02ID:Qs5zKYBmO
>>356
そもそも海外と比べる必要がない
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:35:56.38ID:tm3TgVHV0
松本嫌いな人や最近テレビ見たくないと思っている人達が
中田の肩を持つから大丈夫、そんな人ばっかだから
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:39:06.94ID:rAAqFYBw0
>>314
そりゃ理屈で言えば何も問題ないよ。
けどそれはあくまでオリラジを好意的に、吉本を批判的にみてくれる人の意見でしか無い。

誰が見ても分かる形で新人の頃から会社に推されてメジャーになったオリラジが
会社の言うことを聞かず好き勝手やってあちこちに喧嘩を売っていれば
間違いなく大多数の人は「どの口が言ってるんだ」と嫌悪感が湧く。

松本との電話の件もそう。
知らない番号の着信に出なかったのはいい、相手がわからない以上誰だかわからないのは仕方のないことだし。
でも社員から「あれは松本さんからの電話だった」と言われても折り返さず
本人と一言も直接話してもいないのに「あの松本さんを否定する人間ていないじゃない?俺がそれになる!」とか言っても
「いやまずは本人と直接話してみなさいよ、そこで意見がぶつかった後の話でしょそれは」としか思わない。
もちろん先輩の電話には必ず折り返さなくちゃいけないなんて法律はないよ、でも心情は良くない。
そしてその心象の多い少ないで進退が決まるのが芸能人だから。
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:40:40.18ID:zt4+FQ2S0
なんで文化や風土が違う外国お笑いとわざわざ比べるんだろう茂木
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 05:42:25.86ID:MmW3kxhq0
>>367
日本のコントはほぼ100%外国コメディのパクりなんだが
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:18:35.05ID:/blx5pTT0
もう、お茶の間のテレビの時代も終焉を迎えつつある。笑いの路線として、次世代のメディアを見据えて、既に動いてるのがオリラジだから、大丈夫だよ。中田は、言いたいこといって、スッキリしてるだろうし、それで十分。説明責任もない。懲罰受けたし、いいじゃない。
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:22:16.31ID:0TwCMEXa0
>>373
お笑い飽きたって言ってんだけどw


> 中田 夢や目標って、実現すると飽きてくるんですよ。僕もお笑い芸人になりたくてなったけど、なんか飽きてきて、
> 歌やりたくて念願の紅白歌合戦にも出たんですけど、そのあと歌以外のやりたいことも見つかってきたんです。

https://ddnavi.com/news/376225/a/
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:27:58.80ID:/blx5pTT0
>>374
知らんかった。サンキュー。歌で紅白も達成したし、野望が膨らんでるんでしょうね。俺は、応援するよ。
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:37:48.20ID:ELPcvAPl0
音楽と踊りで賑々しく盛り上げる芸なら、テツ&トモという前例もある
彼らみたいに朗らかにやればいい
今風のトークバラエティ番組には馴染みづらいかもしれないが、稀少な芸風だから、うまくやれば居場所もあるだろう
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:41:24.16ID:XmZ2imtN0
みんなだんまりなのが逆に怖いな
他の吉本芸人たちってどう思ってんのかな、って思うけど
考えて見ると松本と中田の間の芸人たち=40代の大勢の芸人たちって
みんな松本の番組でスターになった連中ばっかなんよね
そりゃ何もいえないわな
ロンブーなんかは別だけど
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:48:44.98ID:2+yBRjHd0
お笑い芸人も偉くなりすぎていつの間にか
自分たちが散々馬鹿にしてたお高くとまっていけ好かないと散々言ってた女優や俳優の役者と変わらんな

ただ偉くなるだけならまだしも、批判すらさせないなんて
笑われるのが嫌だから周りに笑わせてる姿
この独裁者のような姿こそ滑稽な事に気づくことすら出来ないなんてな
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:00:03.65ID:/blx5pTT0
>>380
俺からしたら、今日、松ちゃんと仕事する人の方が気の毒だが… 
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:00:15.54ID:lOc2vqjI0
>>380
なんか言うとウザいくらい言い返してきそうだもんな
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:03:45.86ID:lOc2vqjI0
>>364
誰かにフェラさせてるのを見せたんじゃなく、オナニーしてるの見せつけるってところが小物だよな〜
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:06:54.03ID:lOc2vqjI0
昨今の松本の酷さは目に余るが、中田が言うか?
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:06:55.11ID:W5ToIDQOO
中田の主張でナルホドって思ったのは実質的なお笑い界の王は松本人志って事
個の力では武やさんまのが上だけど
影響力、芸人の生殺与奪権を最も持っているのは
M1、キンコン、一本、すべらない、笑ってはいけない
すべてのジャンルで決定権を待つ松本人志だ
嫌われたり認められないとスタート地点にすら立てない
中田が不満を持つのも分かる
松本は権力を持ちすぎだ
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:10:18.78ID:4TJ06A+B0
これについてワイドナで語ったの??
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:12:47.91ID:V2WYVDghO
茂木にとっては、批判も上がるなか松本に面白可笑しくツッコまれて炎上も鎮静化、
むしろ助けてもらった感すらあったのに、今また蒸し返されるようなことされて
嫌なんじゃないだろうか
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:21:52.03ID:0TwCMEXa0
>>391
今週号のフラッシュにこの件の記事があって茂木のインタビューもあるんだが
中田が味方してくれて嬉しかったと言いつつ皮肉も言っているので
やっぱ内心余計なことしやがってと思ってるんだろうなとw
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:40:31.81ID:GLB329400
>>378
なんか、何も言えない感じが嫌だよなぁ。
自分の意思で言わないと言うよりは、松本への忖度で言わないって感じだ
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:42:24.63ID:GLB329400
>>389
今までは角田とか茂木とか触ったのに、後輩の中田は不自然なシカト
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:43:34.64ID:m7QFL12u0
別枠で東京芸人枠やらナイナイ枠やらあるだろ一応
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:51:52.75ID:L4gg+zje0
>>393
茂木はダシに使われただけだからな
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:52:44.74ID:O/3coGeV0
松本・たけし・石橋はアンタッチャブルだったけど
中田の勇気ある行動で老害に老害と言える時代が来るかもしれん
中田よくやった
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:57:08.26ID:ZDWAkovY0
>>399
メリー喜多川にも風穴あけてくれ。

そういえば昨夜さんま御殿に奥さん出てたな。
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:58:49.37ID:IS0MocKK0
>>344
それが何の障害もなくできるように、芸能界全体を改革する必要があるんじゃね
タレントエージェンシー法みたいな法律を作って、まずは芸能界の事務所カルテルっていう
岩盤を破壊しなきゃな
近い将来そうなると思うよ
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:59:58.52ID:lSnJZpCF0
中田とその仲間達が自らフォローしてる人
ハングル語の人達がゴロゴロ出てくるんだけど
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:10:23.24ID:Uz2kwIZr0
>>399
毎週共演してる太田とテリーにもまず言ってやってくれ。
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:37:02.31ID:0RIc3NGi0
関西は2つの仲良しグループに分かれる


・大和国グループ(大阪、奈良、和歌山、三重、徳島、高知)


・山城国グループ(京都、滋賀、福井、岐阜)
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:49:50.40ID:A1lP6feu0
>>7
完全に職業間違ってるよな
あっちの世界なら確実に需要がある
仕事上開業の相談を良く受けるが、太鼓判押すわ
銀行も確実に金貸すw
充分名前も売れてるし辞めていいんじゃね
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:05:49.77ID:PiwtDqy70
どっちにしろ中田は芸能界で孤立無援になるでしょ
業界をコケにした茂木を追求する松本に抗がって茂木側についちゃったんだから
人間としても業界人としても筋が通らない
吉本の圧力とかそんなのは別の話
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:15:59.24ID:Q7dfcBV+0
>>7
わかる
見てて面白い
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:01:19.27ID:z/1+s5850
>>401
真っ先消えるのは、中田だと思うぞ
吉本の恩恵を最大限に受けてるのだから
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:08:31.94ID:BtTL986h0
>>410
最大限に受けてるのは
松本とか上の奴になるかな
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:26:32.57ID:tqYOdw1C0
>>357
同意
こういう事書くと松本も他業種叩いてきたろって言われるけど
松本はあくまでも客目線なんだよね
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:14:51.12ID:HBgdlou60
>>1
松本云々関係無く調子こき過ぎ
いい加減干されろ
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:35:45.05ID:6QkUiJ8d0
プレゼン芸人って言っても
テレビショッピングの人達の後追いだし
その辺の八百屋とか魚屋のおっさんの方が話しは上手いよ
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:48:39.66ID:EXWsIbJ00
>>412
茂木だって客目線だろ
笑われ屋だけを特別視すんな
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:57:41.08ID:6QkUiJ8d0
>>415
客目線じゃないだろ
業界全体を言ったんだぞ
目の前の料理とかサービスじゃなく
業界全体を
真面目にきっちりやってる人は反論するに決まってるだろ
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:03:01.84ID:lufhLgF60
茂木はリベラルだからお笑いは体制を風刺するものだという思い込みがあるんだよ
少なくとも業界そのものを案じてるとは思えない
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:05:22.40ID:RZ5lCIKP0
若手側がダウンタウン松本さんを批判するのはいいんだけど、
オリラジ中田さんなんか芸人か?ただのタレント?ようわからん存在だから
この話題はどっちもどっち
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:06:01.63ID:EXWsIbJ00
>>416
業界全体を評しているからという事と、客目線かそうじゃないかがどう繋がるんだよ
論理めちゃくちゃだろ
散々他業種について悪口言ってきたのに自分は言われたくないなんて通用するかよ
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:07:15.78ID:RZ5lCIKP0
>>417
茂木健一郎=リベラル???

他者を「田舎者!」とかtwitterで罵倒する人物がリベラルって呼ばれれるん
だから、世の中、おかしくなってる
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:11:16.78ID:+a/mg8YE0
「茂木さんはしくじりやワイドナ出た時に早く謝りすぎ、もう雑魚っていいます。雑魚健一郎
あの人が一度言った自分の主張をすぐ曲げるからおかしくなる。
あっちゃんの件で一つ腹が立つのは人のふんどしで批判をしても一切響かないってとこ
やってることが泰葉と同じレベルじゃないですか?聞いた話だと謝れとは誰もいってないらしい

松本さんって僕も子供の頃から見てますけど、やすきよから紳竜からさんまさんからすごいレジェンドのいる中で
アップテンポをスローにさせたセンスの漫才で認められて、今の世の中にDTさんのお笑いが出来上がってる
そこの批判をブログに書かれたら下品かなと、もうオリラジは作品つくれへんのかなと、それは素人でもできるじゃない
歌でもダンスでもなんでもいいんですよ、メッセージの入ったお笑いを作るのが芸人かなと

否定するなら作品でって思うな、もしくは競演したときとか。松本さんの一部アンチが、あっちゃん擁護してるだけなので彼の支持者はほとんどいない
吉本の芸人はみんなDTに従わないといけないとかそんなの嘘だし、ほんと自由な事務所なので。みんな丸くなって謝れなんていわれたことないし
他の番組のスタッフからは、ちょっとあっちゃん腫れ物扱いになってるいう話も聞いて・・・結局悪いのは茂木です

僕の事を批判的なコメ書いてきてくる人を呼んで話すのは人生で一番無駄な事だと思うし、松本さんがその感じで見てたらあっちゃんを相手しないだろし
リスクのある事はしたけど「よくいった!」は芸人の評価じゃなくて、「よく(ネタを)作った!」ですよ」


https://youtu.be/5t_keoECYB4
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:36.44ID:6QkUiJ8d0
>>419
目の前で起こったサービスに文句を言うのが客目線(素人目線)
業界全体に文句言って
その文句言った相手が素人なら
真面目にきちんと仕事やってる人は怒るだろ
その結果が、おもしろくない茂木さんに言われても響かないだよ
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:15:11.34ID:k98U9A3n0
>>372
海外のコメディすげーつまらんじゃん
ミスタービーンとかテッドとかはあ?って感じだし
モンティパイソンもだから何?って話ばっかだし
番組MCがトランプ批判しとけばOKみたいな感じで安直杉
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:15:36.18ID:EXWsIbJ00
>>423
茂木だってお笑いってサービスをテレビやらを通して無理やり受けさせられて、
どれもこれも駄目だなと言っている
客目線じゃないか
なんで客目線は単体に対してのみじゃないといけないんだよ
自分ルールで語るな
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:22:20.83ID:6QkUiJ8d0
>>425
あのね
例えば寿司屋行って美味しくなかった
どうしても言いたければマズイっていう
でもね
そこから踏み込んで包丁使いが悪いだの
寿司業界オワコンだって素人が言えば
真面目にやってる人にとっては
お前は何様だってなるんだよ
茂木は個人名じゃなく業界全体を言ったから
もう客としての垣根を越えたんだよ
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:25:24.36ID:EXWsIbJ00
>>426
大体、松本も映画を批判したり、音楽やアイドルに文句つけたり、
野球やらスポーツに対してもそう
十把一絡げにして邪魔臭そうにあしらったり散々悪く言ってきただろ
なんで自分らお笑いが言われるのは嫌なんて理屈が通用すると思ってんだよ
そもそも「素人」って何だよ
失礼だろ、客に対して
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:26:18.76ID:9lOe9vWY0
>>424
俺たちが「海外のコメディ」って例に出す場合の海外のコメディって
最大公約数に向けたものの評価になるから
複数の人種が生活していて、いろんな宗教や文化の違いがある国になればなるほど
最大公約数のものは、だいたいそうなる

本当にその人種の文化や宗教性に細かく寄ったものは
ハッキリ言って理解できないものが多い
前にコメディアの集まるバーみたいな所で
旧約聖書の引用とか、その土地のスラングとか混ぜられて
よくわからんし ゲラゲラ笑ってる人はいるんだけどね
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:27:19.42ID:GFHXSm1/0
>>426
松本も昔「俳優とかミュージシャンとかお高くすましてるだけで、さっぶいトーク聞かされるだけやから邪魔やわぁ」とかやってきてる
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:27:57.48ID:aDwRqrp+0
トップに立とうと思うのなら、トップに媚びない事だ。
面白いか面白くないかは別にして99は、松本には媚びてない。
どれだけ距離置くかって事を重視しているのが解る。

99は面白いとは思わんけど心意気は好きだな。
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:33:35.61ID:6QkUiJ8d0
>>427
だから松本にも好きなアイドルはいるし
好きな映画、音楽もあるし
ボクシングや格闘技は好きだし
お笑いは松本の職業だから反論したんだよ
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:36:47.82ID:EXWsIbJ00
>>431
茂木にだって好きなお笑い芸人はいるだろ
だからこそその反対に、日本の今の芸人は(彼の価値観から見ると)糞ばっかだなと言っている
大体、客に対して堂々と「素人」なんて失礼な言葉を吐くのは馬鹿芸人ばっか
ミュージシャンや役者が客に対して「素人」なんて言葉吐いていたとしたらどう思うよ?
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:37:53.39ID:d7k8ROBT0
オワコン松本糞志
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:38:49.80ID:mKYMaB7k0
松本は全然面白くないんだよな
引退すればええやろ
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:38:59.90ID:uznXYQQd0
本当に松本って糞だな
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:50:29.73ID:XaRplsSC0
>>432
ホントこれ
なんでお笑い芸人だけ客や他分野の人間を上から目線で「素人」呼ばわりするんだろうな
自分達お笑い業界以外の人間を「素人」と評して世間に公言している時点で
失礼極まりないんだから他業種や客からカウンターアタック食らうのは当然だろう
噛みつかれる覚悟がなければ「素人」なんて上から目線で物言うなよと思うわ
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:57:08.19ID:Wy7x9YNM0
昔のダウンタウンだって毒や暴言を除いたら面白くはなかった
タモリを叩いたり蹴ったりしたから勢いがあって面白く感じた
相乗効果で毒以外の部分も面白く感じるようになる
中田だってこれを続ければ、それを認める人間が少しづつ増えていく

昔の業界人はダウンタウンを許容する度量があったが
今の業界にはそれがない
だから面白い芸人が出てこない。特に吉本からは。
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:58:34.98ID:TbgAsj4K0
中田だってCD出したり
クイズや情報番組の増加の波に乗ったポピュラー芸人だろ
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 18:05:23.27ID:aMfVsqo/O
中田ってインテリタレントとしては面白いけど芸人としては相方含めて1_も面白くないよね
又吉とか西野くらいなんか秀でてもないし
大学の枠でテレビ出てるようなそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況