X



【視聴率】テレビ東京、G帯週間平均8.6% 世界卓球効果で開局以来初の民放3位に躍進©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/05(月) 11:13:11.98ID:CAP_USER9
テレビ東京 G帯週間平均8・6% 卓球効果で開局以来初の民放3位に躍進 

テレビ東京の5月29日〜6月4日のゴールデンタイム(午後7〜10時)の
平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が8・6%を記録。
民放3位に躍進したことが5日、分かった。
テレ東がゴールデンタイムの週間平均視聴率で民放3位になるのは、開局以来初の快挙。

順位は(1)日本テレビ(2)NHK(3)TBS(4)テレビ東京。
NHKを含めると在京4位。これも開局以来初。

6月2日の「世界卓球2017」が13・0%(後9・00〜11・00)、
同3日の「世界卓球2017」が11・7%(後7・00〜9・00)など数字を押し上げた。
[ 2017年6月5日 10:55 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/05/kiji/20170605s00041000122000c.html
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:03:19.24ID:mPAW6gCL0
>>141
吉村の、同じフォームから違う回転生むサーブとかすげえかっこいいじゃんなー

昨日の男子ダブルスだって世界ランク2位3位VS世界ランク20位台×2なんて
個人じゃ力量の差は明白なのにダブルスだとあそこまで戦えるなんてすげえ熱いと思う
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:03:56.44ID:ZxA+wrdi0
>>25
馬鹿だなあ。
日本が卓球で強くなれば当たり前のこと。
まあ、ここ10年以上は大丈夫でしょ。
10代半ばの新人が躍進しているし。

中国を再び抜くのも夢ではない。
それくらい日本の若手はすごい。
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:04:57.01ID:dJRqTPXa0
>>134
テニスの場合BSCSで金払う層が見てるけど
卓球を同じように有料放送の枠にしたらその時間帯はガラガラになる
卓球は対価を払わない・払えない貧困層が見るコンテンツ
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:05:17.01ID:LNXy8KlL0
テロ朝ざまあw
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:06:05.58ID:DLg082pz0
>>13
テレビ東京は予算の関係で、視聴率は6掛け(他局の6割)認識と言われていた
例えば、テレ東で6%なら他局では10%取れてたとか

そのテレ東で13%は快挙と言っていい
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:07:00.84ID:2dMRamdY0
>>124
>帰化日本人を中国人と言うならそうなんだろうが、

そもそも張本は二重国籍者だからねw
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:07:21.25ID:Kxuj/+my0
頭も体も使わない見てるだけのテレビ
寝て体休めるか、瞑想でもして脳を休めるか、
趣味でも勉強でも自分で何かをするか、そっちの方がよっぽど良いわw
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:07:29.42ID:TGVo6iSs0
卓球の現状
中学生、高校生が大活躍
そりゃ若い人も見るだろう
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:07:38.75ID:YGX5LzsV0
ミックスダブルスはやらかしたな、テレ東の限界か?
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:08:36.31ID:3CiSZoS3O
くだらないお笑いとかよりスポーツだよな
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:09:00.52ID:xH25GXwgO
フジテレビ工作員インチキ君脱糞発狂wwwwww
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:09:10.42ID:2dMRamdY0
>>141
>やったことない奴には回転とかコースの読み合い・騙し合いをやってることまではわからんだろうが

それじゃショービジネスとして成り立たないよw
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:09:18.77ID:yozY9b8x0
>>165
二重国籍者を中国人って言うならそれで良いよ。日の丸背負った二重国籍者を中国人って言うならな。
まあ確かに中国が強奪しないか怖いところではあるのは事実。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:09:27.34ID:73f5bylq0
福原愛が出てくる前まではシニア強化していた日本は
強化開始タイミングが遅すぎて、どんどん衰退して行った。

福原愛の躍進を受けて、日本もジュニア強化をすべきとの判断を受け
ナショナルトレーニングセンターが開設(ジュニア強化が始まる)

ナショナルトレーニングセンター育成後、最初に出てきたのが
水谷、石川、そして、ミウミマヒナが登場。そして13歳の張本が登場。

福原愛(泣きべそ愛ちゃん時代)の功績がどれほど大きいかがよくわかる。

卓球以外もどんどんジュニア強化を進めるべき。
若ければ若いほど良い。
更に強くするなら、元オリンピック選手を親に持つ子供を
幼稚園入園から強化すべし。
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:10:30.07ID:3CiSZoS3O
>>25
フィギュアみたいなグレーな採点競技って何が面白いの?
視聴率も右肩下がりじゃん
つかスケオタってマジうざい
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:10:53.43ID:EFhB0+ZR0
蛆とテロ朝wwwさすが2大反日局www
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:11:18.58ID:4L+V3r1z0
この前やってたテレ東さまーずのスポーツバラエティーで
さまーずが全仏のセンターコートの中まで入ってたのは驚いた
これも今までの関係があるからなのかな
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:11:34.07ID:2dMRamdY0
>>177
>二重国籍者を中国人って言うならそれで良いよ。

言うなら、じゃなくて実際に中国人なんだってwww
国籍上もだwww
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:13:23.43ID:IxeNwtZb0
>>76
弄らなきゃ普通に勝ってたのに勝手にコケたな
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:13:41.22ID:HAE1ZnrT0
そういえばフジも相当卓球あいちゃんには肩入れしてたのになw
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:13:51.99ID:2dMRamdY0
>>181
>フィギュアみたいなグレーな採点競技って何が面白いの?

ド素人が見ても分かる見た目の華やかさ
こういうのは特に女性が食いつく
去年フィギュアスケートをテーマにしたアニメが女性の間で大ヒットした
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:14:15.85ID:/HyO5La00
まあ、出来ればテレ東オリジナル企画の番組で取りたかった順位だな。。

正直、スポーツ中継では褒められない
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:14:20.16ID:qL0WNqsG0
>>125
反日テロ朝には日本代表サッカー中継を降りてもらいたいね
反日野郎は国際大会中継する資格なし
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:16:12.94ID:3CiSZoS3O
>>191
うぜーよ
フィギュアはスレチだし
BBAしか見ないから視聴率右肩下がりだろ
あんな分かりにくいの全然面白くない
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:16:31.21ID:HAE1ZnrT0
関西だけど昨夜の放送で
昭和に撮ったと思われる岸和田の結婚式場のCMやってたのには笑ったわw
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:16:44.72ID:IslvNKHM0
フジテレビが6位転落ってわけか?w
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:17:01.11ID:mIzpYZMb0
才能ある人、ましてや若い人を応援しようぜ!
その人がどこの国籍でも日本でルールを守り活躍したいと言うなら喜んでサポートしようぜ!
その人が将来どこに居ようと、日本での記憶を大切に思い返すことが出来る、
そんな日本であってほしいぜ!
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:17:16.66ID:IxeNwtZb0
>>52
>>50
その辺は一週休んで制作が楽になって助かってると思う
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:17:39.46ID:3CiSZoS3O
卓球は試合の長さも丁度良いな
野球とかテニスは長過ぎて飽きてくるし
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:17:42.53ID:k66mrIk20
>>195
サッカーの代表戦なんて元々各局の持ち回りだったのに
数字取れるからってインチキテロ朝が独占しやがって死ねって感じw
この糞局は野球ならWBCとか日本シリーズしかやらないし
ほんといいとこどりしかしない糞局w
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:17:58.55ID:UVRtS+080
>>158
フィギュアが凄いのは日本人がいない時代から人気ということだからな
ちょっとこのレベルは他のスポーツではマネできそうも無い
基本日本人強くないと見てもらえない
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:19:21.43ID:FEvnrotf0
はあ?俺はフジテレビたまに見てるぞ
BSで20時からのプライム
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:19:48.93ID:R1528P9p0
フ、フジテレビのライバルは放送大学だから・・・
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:19:52.71ID:HSg9cRip0
>>42
ジジババは糞野球しか見ない
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:20:04.93ID:lTjp3mZK0
卓球より錦織のテニスがメインでしょ
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:20:12.44ID:IxeNwtZb0
>>79
>>183
まあ愛ちゃんのおかげやろな
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:20:22.83ID:QS++R/TLO
あるある晩餐会の視聴率なんて土ワイの半分ぐらい
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:22:38.57ID:lTjp3mZK0
てかスレチのフィギャヲタwまじうぜー
ヲタがヒマな主婦ばっかだから月曜の昼間っから必死にフィギュアこそすごいって
暴れてるのかw
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:24:12.15ID:YuI3xBfS0
>>208
結局録画機器がこれだけ発達した今、リアルタイムで見る事に意味がある番組って、
スポーツと報道なんだよね。
だから野球だサッカーだって潰しあいなんてせずに、もっとスポーツをリアルタイムで見る習慣を、
視聴者に付けさせるべきだったのにね。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:24:43.44ID:XeJwfg7V0
今のフジはコンテンツを育てないもんな
昔はK1もプライドもフジがついてメジャーにしてたのに
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:24:49.44ID:2Wy3I6ky0
フジに続きいつの間にかテロ朝も相当やばいんだな
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:24:49.49ID:BZIFnDAu0
テレ東は、変な偏向はしないからな
テレ朝あたりだと、突然チョンコ押しが不自然に入る

テレ東のYou何 なんか視聴者の気持ちを慮って、反日チョンコなんか一切出てこないし
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:26:26.52ID:brf0H87p0
他局面白いのやってなくて卓球見てたわ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:26:27.27ID:dq0i0vIb0
ウジテレビ 「振り返ればテレビ埼玉(キリッ!!
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:26:50.60ID:dsyimCSB0
2016年世界卓球団体 14%
リオ五輪 男子団体19% 女子団体21%
2017年世界卓球個人&ダブルス 13%

卓球はもう国民的球技といってもいいだろう
単純に試合が面白い
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:26:55.77ID:V8jBGBQ80
テレ東は地味に卓球推し頑張ってたからな
今みたいに男女ともにポコポコ上位進出者が出る前の不遇の頃からずっと放映してきてたんだから
報われてもいい。
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:27:11.62ID:c7HwL5Fh0
世界卓球は一年おきに個人戦と団体戦を交互に
やっていて、今まではどちらかというと
団体戦の方が盛り上がってる
とくに女子は毎回ドラマがある
去年は伊藤ちゃんがすごかった
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:27:48.87ID:dsyimCSB0
>>227
ネット配信と、BSジャパンでやってたのに
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:28:36.42ID:k66mrIk20
フジはバレーボール、F1、K1、プライドを育てた
TBSは世界陸上、ボクシング(亀田)を育てた
日テレは箱根駅伝、野球(巨人)を育てた
テレ東は卓球を育てた
NHKは相撲、高校野球、フィギュアを育てた
でインチキテロ朝は?w
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:28:57.58ID:5aWG0Kns0
昨日スカパー無料でテレ朝の明智小五郎やってたけど
あの頃のテレ朝に戻ればきっと復活すると確信。

ただ、文句や規制に断固戦えるかw
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:31:08.25ID:CD1mi3SE0
>>239
水泳はさすがにテレ朝が育てたと言ってもいいと思う。
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:32:58.18ID:80Dzz4tS0
卓球めちゃくちゃ面白いな
ダラダラ長くて中断あるテニスよりよっぽどいいわ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:34:08.72ID:uq8FGjcA0
「振り向けばテレ東」とか言ってたのになあ

(1)日本テレビ(2)NHK(3)TBS(4)テレビ東京。

負けっぱなしのフジより
連日狂ったように反日プロパガンダやってるテロ朝がテレビ東京に負けた方が笑うわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況