X



【サッカー】<レアル・マドリードのジダン監督>就任512日目で名将の領域に到達!スペイン紙も手腕称賛「完璧なローテーション」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/05(月) 09:06:19.53ID:CAP_USER9
年1月にベニテス前監督解任に伴い、下部組織カスティージャの監督から昇格

 レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督は、2016年1月9日にラファエル・ベニテス前監督の成績不振による解任に伴い、下部組織カスティージャの監督から昇格した。それから512日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)史上初の連覇という偉業を達成するなど歴史に名を残す名将となった。

「チャンピオンズリーグ連覇を手にするまでにジダンはわずか512日しか必要としなかった」と特集しているのはスペイン地元紙「マルカ」。ドゥオデシマ(スペイン語で12回目)というCL優勝の偉業を達成したレアルでジダン監督の手腕は際立っている。

「この達成で最も驚嘆させられることは、これがトップクラブで初めてのフルシーズンで成し遂げたことだ」と記事では称賛されている。

 昨季はトップチーム指導わずか半年で、ロッカールーム崩壊状態だったチームを一丸にまとめあげ、CL制覇に導いた。そしてリーガ、UEFAスーパーカップ、クラブワールドカップで優勝し、512日目にしてCL連覇を果たした。

 ジダン流はタレント軍団を見事に起用したローテーションシステムにあった。「メンバー全員がチームに関与していると実感し続けるように完璧なまでにローテーションで回した」と記事では称えている。

◆名将20人にジダン監督仲間入り

「彼のアプローチは多大な称賛をすでに集めている。世界屈指のスター軍団で見せた彼のマンマネジメント能力はサッカー史上で最も偉大な監督のそれと、すでに比較されている」と評し、人心掌握術の巧みさはサッカー史に残る名将クラスとの評価を受けているという。

 そして、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの起用法こそが「ジダンの最も偉大な達成」と分析されている。稀代のゴールスコアラーだが、すでに32歳とベテランの域に達している。試合を休むことを忌み嫌うカリスマを説得し、シーズンの最終盤でも息切れせずに、フレッシュな状態を保った。それがこの日の2ゴールの爆発につながっている。

 前身の欧州チャンピオンズカップを含めてCLを2度以上制覇した名将20人にジダン監督は早くも仲間入りした。

 マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督、マンチェスター・シティのペップ・グアルディオラ監督、バイエルンのカルロ・アンチェロッティ監督という偉大な指揮官の高みに、ジズーは512日で到達している。

6/5(月) 7:30配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170605-00010001-soccermzw-socc
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:10:52.36ID:y6VBmXRG0
そういや選手起用に長けてるな
使い方がうまい、試合に流れを掴んでポイントを押さえてる。誰も文句を言わない起用法。
格下には1.5軍で臨む起用のバランス。
戦術は無さそうだなw
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:13:06.83ID:dJ3uNmIuO
コーチ陣が優秀なだけじゃね?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:17:30.39ID:ik9NxZ790
>>2
クレアチンタブレットをぼりぼら噛んでたなw
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:20:23.35ID:EoXMVPaY0
中堅クラスのチーム率いて結果出したら名将と認めたい
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:22:37.26ID:dPG3H/Fz0
ルーレットうまいからな
回すのはうまくてあたりめーよ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:23:59.33ID:5rlI37CV0
トレンドになるような特徴的な戦術を使うタイプじゃないだけで
CLでもアンチェロッティ、シメオネ、アッレグリに戦術で上回ってるからな
修正するのも上手いし、穴が無い
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:26:59.28ID:VpOZ99s00
クリロナも監督適性ありそう
メッシ君は無理だね
マラドーナコース
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:27:28.69ID:mFPz/liS0
普通。チート軍団率いて結果出せなかった奴らが愚将なだけ。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:30:34.45ID:KuW9HCY90
ウェールズでやる決勝でベイル先発で使わないで選手からもサポーターからも文句言われないのはジダンだからたろうしな
選手時代の実績とカリスマ性がずば抜けてる
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:33:37.83ID:6xYKahNU0
内紛の火種は自分の息子の起用だな
この問題がなければ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:38:51.50ID:KOAMjsNG0
選手として天才的な省エネのプレーメーカーだったんだから試合としてのビジョンはどの監督よりも持ってるだろ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:41:05.77ID:KOAMjsNG0
選手時代の実績があるから誰も文句いえないのが大きいw キャリアが監督だけだったら文句さんざんいわれるだろ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:43:40.93ID:C7U7BRD+0
>>4
ガム爺「彼ら(コーチ)が全てだ」
ガム爺「君が監督になった後も彼らの助言を聞きなさい」
モイモイ「全員解雇」
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:44:44.50ID:V249PIp10
ジダンはレアルでアンタッチャブルな存在になって欲しくないな
これ以上フランス色やアルジェリア色も強めて欲しくない
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:46:58.94ID:SDdvq7dX0
名将の領域っつーか単なるマドリー専用機だろ
クラブでも代表でも面子がショボいチームに行ったら
完璧なローテーション()とやらも全く機能せずにイライラして頭突きして終了する未来しか見えない罠
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:47:23.23ID:YScsaksQ0
ずっと試合に出たがるMSNを休ませられないバルサを見てると
ロナウドであろうが平然と休ませられるジダンのすごさがわかる
MSNがずっと試合に出たがる→移籍したところで試合に出れないので優秀なバックアッパーが入ってくれない
バルサは完全に負の連鎖に突入している
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:54:47.66ID:OLdUnZZW0
ジダンはレアルよりユーベで監督やってレアル倒して欲しかったな
現役時代ユーベで世界的なスターになったと思うしレアル行ったのは余生みたいなもんだから
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:55:39.34ID:sYtL/FU80
一時期腐って放出候補になってたイスコ甦らせたのもジダンだし
今季一番成長したナチョもジダンが重用して鍛え上げたからね
マネジメントは本当に素晴らしい
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:56:52.39ID:ZWhH4Yaj0
>>21
ハメスは筋トレと脂肪で
からだ大きくなったのはいいけど
切れが無くなった。
サッカーせんすはあるけど
スピードが並だからもはや超一流ではない。
このままスターになれず終わるだろ
ELのチームで頑張って欲しい
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:23:10.46ID:W3bQu+IE0
交代もいいタイミングだったな。
ジダン優秀や。
カリスマ性はマラドーナ級
戦術はマドリーだから判断できないけど交代やターンオーバーはうまかった。
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:23:33.72ID:Mbal/YtHO
ロナウド休ませられるのはジダンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況