X



【テレビ】<江川達也氏> 人気漫画「GTO」に指摘!「僕のデビュー作のパクリ」★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/03(土) 14:43:43.56ID:CAP_USER9
5月31日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、人気漫画家の江川達也氏が、人気コミック『GTO』は自身の作品のパクリだと指摘した。

番組では「今夜は寝れ9!!」のコーナーで「GTO作者は江川達也の弟子だった?」と題して、週刊朝日の記事を取り上げた。

週刊朝日の連載「平成夫婦善哉」に、『GTO』の作者で知られる漫画家、藤沢とおる氏と、妻で女優の藤沢あやのが対談で登場。記事では、藤沢氏が無名時代に江川氏のアシスタントを3日ほど携わった後、逃げ出した過去も明かしている。

このエピソードについて、スタジオコメンテーターの江川氏は「本当ですよ!」と、笑って認めた。そして「彼(とおる氏)はね、ウチに産業スパイに来てた」とジョークを交え、笑いを誘った。

そんな藤沢氏について、江川氏は「オレ、売れてたんで。(藤沢氏は)『秘伝のタレ』を盗みに来て。(仕事のコツを)ペラペラ喋っちゃって」と当時を述懐。その後、藤沢氏は「週刊少年マガジン」上で連載した『GTO』が大ヒットするが、江川氏は「これがね、僕のヒットしたデビュー作の『BE FREE!』のパクリなんですよ!」と暴露したのだった。

後年江川氏は、再会した「パクってたね?」と迫ると、藤沢氏は「パクってました!」とパクリを認めたとのこと。ただ、江川氏が「弟子認定」した藤沢氏は、お咎めなしだったということだ。


2017年6月1日 9時30分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13141520/

2017/06/01(木) 10:28:01.15
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496280481/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:45:25.74ID:0fZ+Y6KR0
中学の頃に世話になった
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:46:15.80ID:NYBeRQXu0
どのへんが?
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:48:04.54ID:Na9cIx5k0
BE FREE
最後の終わりかたが
ちょっと
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:48:40.36ID:zkUx3h260
股間もパクられてんだろ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:51:35.86ID:dr/FtwuZ0
この人のこういうところ本当にしょうもないと思う
なんでわざわざ自分を下げるようなこと言うんだろ
こういう性分なんだろうなぁ。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:51:50.61ID:R4l9qZ1l0
BE FREE!、東京大学物語、GOLDEN BOY、
このあたりは人気が出るまでは面白くて
人気が出て江川が読者や編集を無視できるようになって
やりたいようにやりはじめたら
一気にグダグタ化してくそつまらなくなって
打ち切られた
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:52:10.92ID:0qRWSKlx0
鬼爆の龍二がアパートの壁にチンポ突っ込んで抜けなくなったシーンは死ぬほど笑った
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:52:31.87ID:eXWeW0Nf0
BE FREEはリアルで呼んでコミックスも持っていたけど、全然違うんじゃない?教師物と言うだけで。
最終的に自力で文部大臣になったわけではなかったからオチが弱いよな。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:54:49.92ID:iw3kHcS/0
>>19
それって石原慎太郎のパクリ?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:55:38.07ID:iw3kHcS/0
>>20
全然違うよな
教師物をパクった?w
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:58:06.90ID:2nLxp+M80
GTOってエロ要素ないよ
そういう幻覚みたいなことを言っているから
読者に敬遠されるようになったんだよ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:58:40.72ID:9nqoz2ON0
>>22
ガダルカナル・タカ・親方
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:58:48.31ID:N4gFpOLY0
誰もお前のデビュー作なんか知らんだろ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:03:47.44ID:pX3KgLLp0
ドラえもん…
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:04:33.39ID:dB9SJNwH0
あまり他人の外見が気にならないほうだけど

きもいねw
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:07:50.31ID:mg4GuXnp0
>>18
うむ。いつも途中でクソ漫画になる漫画家
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:08:02.88ID:ptDmtkxf0
漫画なんてパクリだらけ
でもBE FREE!みたいな非常識な教師を描いた漫画はそれまでなかったから
江川には言う権利ありかな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:08:11.69ID:lS4wg9OF0
誰でも考えつきそうな設定だろ
江川だって世代的に言ってどうせ「3年D組、河野先生」のパクリだろw
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:09:32.76ID:Mz1OPVl10
もう江川は話題にする価値もないんじゃ、、、
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:09:45.14ID:FUFphbTo0
遊戯王の人って江川の弟子だったんかな。
初期の頃は絵柄そっくり。
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:10:56.41ID:8A46FdEh0
欧米人は自分の力じゃなくて神様に頼って
助けてもらうって物語が好きだよね。
海が割れただの神様に才能授けてもらってるだの

でもアジアでは電波神様はあんま受けないから
超自然的な道具とかで人間が現実をなんとかする方が受ける。
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:11:39.75ID:RBvSVo6n0
英吉と龍ニのダブル主人公だったのに
後半は英吉が主人公になってたよな
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:13:05.90ID:ptDmtkxf0
>>43
何それ?
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:22.76ID:2nijCrcl0
かといって、藤沢とおるも褒められた人生過ごしていないけどな
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:23.40ID:76tHAPQV0
遊戯王のカードゲームって海外のマジック&ギャザリングのパクりだよな
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:28.20ID:Vk3sbzAC0
ああ女神様に人も江川の弟子だぞ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:33.68ID:gU+nZbjR0
原子力発電パンチか
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:48.81ID:kk7UOcPs0
>>30
はあ?
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:15:03.87ID:PSw8fYUG0
「はじめの一歩」が「柔道部物語」と
良く似てるのは、言われない?
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:15:24.81ID:ymZwrJfO0
>>49
ほんとそれ残念だった
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:16:19.42ID:76tHAPQV0
SFマンガやアニメなんか
元をたどればほとんどスタートレックのパクりだろ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:17:17.83ID:ymZwrJfO0
>>60
先輩方がソックリwww
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:18:11.32ID:3pJ97eBJ0
人気漫画家って・・・最近漫画描いてるか?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:19:43.61ID:ieWRorJ00
>>49
龍二はほら、バッド・カンパニーの主人公だったし…
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:20:32.67ID:HRrir6c10
知的障害の女の子とはめはめしてた
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:22:40.89ID:tD0akRen0
マンガの設定なんていくつかのパターンをみんなで使い回ししてるだけじゃん
ドラマも
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:23:51.07ID:ieWRorJ00
>>54
Magic The Gathering な
細かいようだが &じゃない
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:24:13.73ID:DbbEJGRT0
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:25:13.52ID:ZCzCBWpf0
読んだ事ないけど、GTOってエロ漫画だったの
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:08.18ID:ieWRorJ00
>>71
バリ伝時代のしげの秀一のアシだったんだっけ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:43.20ID:ieWRorJ00
>>75
藤沢とおるはエロ出身
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:27:46.46ID:dB9SJNwH0
日本人は老け顔だろw

このオッサンをみてもw
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:27:46.90ID:vWoA2Oln0
面白いほうの勝利だよ。デスノートもアイデアだけ見れば類似した漫画や古典小説があるけど、
個性のあるキャラクターや知略戦が面白さの大半だったりと、アイデアは原点だけどそれが
面白さの全てじゃない。同じ小麦粉つかっても色んな料理ができるのと同じ。

だいたいオリジナリティに関する異様なこだわりは非常に近年に著作権に関わる企業の利権が
絡んで細密に管理されはじめたもので、昔は改作が当たり前だった。

それこそ『ロミオとジュリエット』だって何作もあるなかでシェイクスピアによる改作が1番出来が良いから
残っただけ。じゃあ元ネタは先人が考えたから無価値なのか?っていう話になる。

そろそろネタ元至上主義にクオリティの観点を加えるべきなんだけどな。ピカチューそっくりのキャラで
ビカチューとか名乗ったらそりゃ駄目なんだけど、一切の類似を禁止すると文化が萎むし、
だいたい穴埋めみたいなもんで、理論的にはいつか何も作れなくなる。
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:28:28.85ID:kk7UOcPs0
『BE FREE!』といえば藤島しぇんしぇー
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:19.46ID:WGfr1lcR0
>>1
そういうオマエは
本宮ひろしの朴李だろ(笑)
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:21.36ID:vN0QCqhf0
鬼爆とか湘爆のパクリ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:30.25ID:dB9SJNwH0
日本人は整形を許さないなんていうわりに

テレビに出てる生計バケモノをかざして

日本人は童顔とかいってるだけだよねw

リアル街中にいる日本人はこのオッサン動揺

質感の汚い老け顔が圧倒的ほとんどw
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:32:45.02ID:sySYuPyW0
たるルート君でドラえもんパクったくせに言うものではない
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:35:56.93ID:oeFfO3ov0
>>16愛知県出身者はこういう人が多いよ。名古屋出身の人なんかも
こんなようなことをよく言ってた?江川は名古屋ではないんだっけか?
鳥山明は名古屋出身?
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:36:02.72ID:gsqu1iVk0
バイク乗りで破天荒先生。

あの当時パイロットヘルメットが流行って俺も買ったわ!
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:38:19.89ID:q5qheWxE0
江川氏もしくじり先生に出るべきだと思う
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:39:47.00ID:g5q+cAg90
エロ釣りはどちらも同じ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:40:25.58ID:MmJ2pF6Z0
江川達也も宮崎駿に似てるじゃん
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:47:43.60ID:kvfdwJEh0
こいつの漫画で今でも再版されてるもの一切ない。これが彼の評価だよ。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:48:33.02ID:kaRNlSId0
BE FREE!マジでおもおかったわーw
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:49:28.45ID:3y4PfSMI0
>>52
原子力ってなんやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況