X



【将棋】藤井聡太四段、デビュー20連勝 千日手指し直し局制す…棋王戦予選対澤田六段戦★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:46:16.99ID:CAP_USER9
将棋の藤井四段 公式戦の連勝記録を「20」に

 史上最年少で将棋のプロ棋士となった中学3年生の藤井聡太四段が、
2日、大阪で行われた対局で大熱戦の末に勝ち、デビュー戦からの公式戦での
連勝記録を「20」に伸ばすとともに、棋王戦の挑戦者を決める
トーナメントへの進出を決めました。

全文
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170602/k10011004941000.html

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496403319/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:47:20.10ID:nKFnPB3x0
もう勝てる奴いないなw
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:49:59.66ID:TqmI+onp0
手マンさえ我慢すれば余裕
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:50:14.08ID:S7uqFsLA0
笑点でオレンジが大人の棋士情けないとか言ってたけど普通に中3を褒めるべきだな
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:54:46.50ID:D1WR+5v50
とにもかくにも20連勝オメ!
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:55:31.65ID:LkptcB1O0
>>6
以下って、詰みが見えて投了じゃないだろ?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:02:39.16ID:7cbUeWwx0
普通に凄い。
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:03:13.51ID:0BI5S7jO0
ハルク・ホーガンの連勝記録抜きそうだな
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:05:40.89ID:duK3VPxI0
>>1
どれだけ勝っても、
所詮コンピューター以下だからな、
産まれた時代が悪かったな、
将棋棋士の価値なんて、もうないもんな。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:06:10.67ID:Q5KsvE4U0
おいおい羽生さん以外に将棋で二スレかよ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:09:08.41ID:rF+mQ90I0
悪手だらけの低レベル対決だな
棋譜見たらたいしたこと無かった
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:10:32.03ID:duK3VPxI0
>>18
千日手で疲れてたのかな、
無理攻めで完敗だったな、
相手が弱くて助かっただけだな。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:21:29.05ID:rF+mQ90I0
>>23
見てわからんのか? 素人かお前

わかりやすく野球で言うと
エラー絡みで2点取られて2-0のまま9回突入
そこで相手のエラーから3点取って逆転勝ちみたいな
ドラマチックだけどまぁ凡局だわな
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:22:44.67ID:Dg4ATjo/0
はぶをこえたな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:23:35.89ID:MrYcDUEo0
>>25
いやそんなんじゃなくて何手目の何とか具体的に
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:25:05.74ID:RiAdFSff0
頭悪い奴ってなぜか意味不明なたとえ話をする
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:26:38.15ID:s0XBmmQX0
リアル軍師やないか勝負師
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:28:12.04ID:scOd1h5f0
長い間将棋見てるが、ここまで負け確定と思える状況から逆転した将棋は知らない。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:28:29.54ID:MrYcDUEo0
>>25
悪手の話をするときは普通
「何手目は悪手だろ。なぜならこうこうこうで逃げられるから」とか
普通そういう話をするんだけど
将棋板とか行かない?
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:29:43.78ID:3EmYU9on0
どうする禿げ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:30:09.45ID:R+jICXUpO
テレビで見れないの?
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:30:23.27ID:7/ztVsCKO
>>33
負けてたんかいなw
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:33:05.96ID:2fQfovbE0
>大平武洋 @oohira0511

>やっと棋譜が見れました。▲76桂馬を△同金と取らせてしまうのが、藤井四段の詰め将棋力かなと思いました。
>外野から見ている分には△75玉しかないだろうと思いますが、王手たくさんで、もしかしたら?となるのでしょうね。


結局終盤の信用力が違うからもしかして詰まされる?ってなって間違えるんだよなぁ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:34:26.03ID:9zO2QCTG0
野球でいうと
3回で0対1、6回で3対1逆転したが
7回8回9回と立て続けに点取られて3対10
もう負けだとと思ってた9回裏に相手抑えの乱調で大逆転
こんな感じ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:35:39.38ID:MrYcDUEo0
このスレどこまで行くかわからんけど
知ったか対策としてお前をずっと晒し続けてやる
>>25
見せしめだ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:40:30.64ID:IYBLH1CD0
ヒクソン・グレイシーと戦わせてみたい
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:41:42.99ID:HSImI2ZC0
将棋はいくら凄くてもスポーツと違って
知ってる人じゃなければテレビ中継しても
なんのこっちゃかわからへんから辛いな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:52:09.27ID:17I/S9H90
>>45
> 知ってる人じゃなければ

でもないよ99.9%は知ったかぶりだから
藤井くんが指した手に一喜一憂してるのは
激指やボナンザの予想と比較してるだけのこと
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:00:30.79ID:vbXRi3kh0
>>40
△75玉だった場合、藤井に勝ち筋残ってたのかは気になる
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:06:07.83ID:IKwsqBGD0
澤田6段には是非気持ちを切り替えて数日後の王位挑戦者決定戦で蘇って欲しい。で、タイトル初挑戦で羽生から王位を奪取したりしたら、この一局の値打ちは凄い事になるね
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:08:45.37ID:gUmaOFcr0
ソフトは指された手のの良し悪しはわかるけど何故良いのか、なぜ悪いのかは教えてくれない

楽しいのかな?
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:10:26.78ID:bGRoKAzc0
せっかく囲碁の名人がAIと試合したばかりだったのに、完全に空気だな。。(ちな3戦3惨敗)
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:13:59.98ID:c5cOLfvc0
>>53
数学の答えを自分は方程式すら知らないのに答えだけ見てドヤ顔で教えるようなもんだろ

方程式を理解までは行かなくても答えから推察できるくらいのレベルの奴なら楽しいんじゃないのかな
そのレベルに達してない奴はただただ気持ちが悪いそれだけ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:15:35.66ID:GjhFC5fF0
このまま棋王獲ったらすごい
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:15:41.17ID:PUx0dxvF0
>>39
負けてた、とっくに投了してる他の棋士なら
羽生さんでも多分投了してたかもしらん
そういう次元、もうほんと驚く

羽生オタが藤井ヲタになるぐらい激烈な指し回しだった
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:21:45.84ID:c5cOLfvc0
「20連勝できたのは実力からすると僥倖(ぎょうこう)としかいいようがない。連勝を意識せず一局一局指していきたい」

こんなコメントする14歳怖いわ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:24:10.33ID:Iq2IKJuZ0
藤井さんって14じゃなくね
タイムリープしてね ?
つか白鳥警部に見える 立ち居振る舞いが
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:24:44.09ID:x1kyOa0K0
藤井君?強いよね序盤中盤終盤隙が無いと思うよ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:26:00.71ID:Iq2IKJuZ0
>>41
こういう形勢だったのね わかりやすいわ サンキュー
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:27:06.27ID:KV+1UgQf0
>>58
覚えた難しい熟語を使ってみたい年頃なのかと思えば可愛げあるじゃん
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:29:22.55ID:LgBsyvph0
豊島と公式にやるのはいつなの?
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:41:36.11ID:Dmk+8FGg0
この将棋は駒の動かし方がわかるくらいの人でもリアルタイムで観ていたら興奮できたのではないかな
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:45:27.28ID:SGiOKV5A0
>>67
終盤入り口ではハッキリと澤田の方の勝ちに見えたのにな

6八歩の受けは凄かった
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:45:36.51ID:Xuxxr/QY0
>>59
誕生日は7月だから、まだ14歳だよ。
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:46:10.33ID:vHrCpZ+00
マルゼンスキー並みの強さ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:48:19.17ID:8k1qA14r0
将来的に将棋界の記録塗り替えまくるのは間違いないな
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:49:40.59ID:Xuxxr/QY0
>>74
明日交通事故とか通り魔殺人とかで他界するかもしれない。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:50:29.83ID:wHrx7vVZ0
天才やな
8冠も夢じゃないな
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:53:11.98ID:wQxvo7oj0
藤井僥倖流
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:55:28.40ID:st80wiKM0
まぁ北朝鮮がミサイル撃ってくるかもしれんしな
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:55:53.13ID:PUx0dxvF0
>>68
そんなものは勝ったり負けたりで当然
相手も強いし、その相手と公式戦でまた負けるかもしれない
ただ、公式戦でそのレベルの強豪と当たって、今日の澤田もその格だった
そして公式戦で勝った
それが本当に凄い
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 02:56:43.88ID:l9cQxEqk0
藤井君って童貞なのかな
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:00:45.39ID:dZExqsUP0
>>68
だから豊島と公式戦でいつ当たるのか気になってるんじゃないの?
非公式戦での勝ちは羽生さんもあるけど公式戦でいつ当たるかっていったらかなり先になるだろうし
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:02:19.59ID:1LGlCxY90
澤田すごかった
エルモを超えた手を指していたのは澤田だった
しかも何度も
ここまで強いとは
しかし▲76桂馬を△同金がなぁ・・・
いくら時間なくても、これはないだろ・・・
まあしかしそれが人間なんだな
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:02:35.75ID:st80wiKM0
まぁ14歳の子供に負けまくるっていうのもな。
オッサン達は何やってんのっていう話でもある。
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:04:27.57ID:Z538Ekz80
>>71
初心者だろ
68の地点受けないと一手詰めじゃねーか
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:04:28.49ID:PUx0dxvF0
>>81
デビューからの記録は既に記録更新して更新中
デビュー以外の連勝というと神谷八段の28連勝というのが記録の1位
次ヤマダ電機主催の若手公式戦が一日に3つもあるので
そこで一気に3連勝する可能性は十二分にある

というか、これから暫く先まで、全部勝っても驚かない相手
勿論、どこかですこんと負けてしまってもおかしくはないけれど
どこよりも今日の澤田が一番危ない相手だし実際必敗だったから
この先は相当負けなさそう
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:05:16.23ID:PUx0dxvF0
>>85
子供の相手の棋士っていうとおっさんしかイメージにないんだろうけど
今日の澤田もかなり若いし、この間の千田なんて22ぐらいだし
全然まだ普通にこいつらも若造だから
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:14:21.29ID:HKWEIDDG0
澤田に勝って当たり前なんて棋士は今おらんぞ
羽生だって普通に負ける可能性あるわ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:20:32.11ID:lgxP5ndf0
>>83
バカがバレるからわざわざ口挟まなくていいよ
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:23:01.40ID:bGRoKAzc0
モバイル中継の観戦記者の人が必至間違えるの初めて見た。。
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:26:11.47ID:+Np7WA/L0
683 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 21:49:47.68 ID:
澤田六段 の最近5戦

○ 山崎隆之 八段
○ 北浜健介 八段
○ 広瀬章人 八段
○ 木村一基 八段
× 藤井聡太 四段
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:27:48.76ID:IMdmJo3J0
この将棋は澤田のミス!
逆転はありえない将棋だった。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:29:09.00ID:IMdmJo3J0
>>97
谷川に負けてないか?
たぶん谷川、藤井と連敗のはず。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:29:12.37ID:1b+naK7I0
終盤殆ど相手が追い詰めてるのに
なんか攻撃の手を一回だけ緩めたのはなんで?

あそこから藤井君が王手を重ねて攻撃させる時間を作らせなかったように
見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況