>>6

アジア選手権は、ワールドツアーやリオ五輪で使用されている中国製のボールではなく、
日本国内大手のニッタクが製造するボールが使わた。

選手間ではニッタクのボールは「安定したバウンドでイレギュラーしない」「硬くて弾みがいい」
「スピン(回転)がかかりにくい」などの評価がある。
バウンドが安定して弾みがいいから、卓球台から離れずにボールの上がりばなを強打する平野の
プレースタイルには有利で、逆に強烈なスピンが持ち味の中国勢には不利に働いた。

だから、平野が勝ったのボールのおかげ。