X



【芸能】<中田敦彦の松本人志批判騒動>吉本興業が否定!「社長が謝罪命令の事実ない。問題視せず」©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/31(水) 00:48:57.29ID:CAP_USER9
お笑い芸人の中田敦彦(オリエンタルラジオ)が、5月28日放送のラジオ番組『らじらー! サンデー』(NHKラジオ第1)のなかで「(吉本興業の)幹部と社長に、いま僕は『謝れ』と言われている」と発言したことが話題を呼んでいる。

 謝罪指示は、中田が先輩の松本人志(ダウンタウン)を暗に批判する発言をしたことに対してなされたとされている。

 2月に脳科学者の茂木健一郎氏が「日本のお笑い芸人は終わっている」とツイッター上で持論を展開したところ、中田がそれに賛同しつつ、「メジャーな先輩方が全員反対派だったので、がっかりしてしまいました」などと述べたことが原因だ。

 中田は「暗に松本人志さんを批判するブログを書いたところ、吉本が全社をあげて大騒ぎし、幹部と社長に、いま僕は『謝れ』と言われている」と現況を明かしつつ、「ただ、僕の意思としては『謝らない』」と表明した。

 この発言を受けて、各メディアは「中田vs.松本」「中田vs.吉本興業」といった構図で騒いでいる。

 だが、当の吉本興業はどこ吹く風といった状況だ。

 吉本所属の芸人たちに聞いても、誰も気にもとめていない。ゴシップ好きの芸人たちの間でも、特に話題にも上っていないという。あえてコメントを求めても、「中田さんっぽい」との一言でにべもない。

 吉本興業広報に問い合わせたところ、「社長が『謝れ』といった事実はありません」という。では、事実ではないのに、「社長から謝罪指示を出されている」と述べて騒動を起こした中田に対して、なんらかの処分は課されるのかをたずねたが、「ラジオで面白おかしく語っただけで、特に問題視することもありません」とあっさり否定した。

 さらに、多くのメディアがこの騒動を取り上げていることについて、「社内の出来事を外で騒がれてもコメントしようがない」と困惑した様子を示した。

 いまやお笑い界で“大御所”と呼ばれるようになった松本に中田が牙をむいたとして、大騒ぎしているマスコミは、単に中田のジョークに振り回されているだけなのかもしれない。
(文=編集部)

2017.05.30
 http://biz-journal.jp/i/2017/05/post_19279.html
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:26:48.95ID:NVZs1g8u0
オリラジまあまあおもろいよ

藤森の方だけど

ジュニアとか木村とかよりはおもろい
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:33:08.49ID:x4Lkrf/K0
>>894
かつてめちゃイケがやってること全否定してたもんな
リズムネタ歌ネタダンスネタで笑ってた若年層がテレビでは面白くない所詮賑やかし芸の一発屋と言われることに違和感感じてYouTubeに流れていく
ラッスンゴレライがネット発で流行ったのもそういう流れがあったんだと思うわ
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:33:32.46ID:h6RtVLqg0
>>896
関東芸人が怒ってたのは主に吉本勢に対してだよ
西川きよしが吉本の若手に怒ったぐらいだから
吉本内の先輩には兄さん兄さんと米つきバッタのように挨拶するのに
それが他の事務所だと会釈だけっていうので
前に、自分には折れるぐらいに挨拶したのに
横にいた関東の大御所芸人(確かドリフの誰か)を会釈でスルーした吉本の若手に怒った話をしてた
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:43:14.96ID:ujpkZd4h0
ダウンタウンて漫才で賞なんかとったことあんの?
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:43:19.82ID:NVZs1g8u0
松本が探偵ナイトスクープ出た時、ものすごく期待して録画したけど
完全に素人以下のおもしろさだったのを思い出してしまった・・
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:49:53.45ID:NVZs1g8u0
おもんない同士仲良くすればいいのにな

お互い水と油だろうけど
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:05:26.07ID:v2s3SCx60
>>879
中田「M-1、キングオブコントで優勝しても意味ない。審査員が松本さんだからそこで優勝してもお笑い界のトップに立てない!」

とかいってけど、いやいや。そこに出る若手はべつにここがゴールと思ってないし
あくまで通過点。審査員席に松本がいるかいないかで注目度が変わるわけで
普段舞台でしかネタやってないような若手からしたら、名前を売るチャンスなわけだよ
松本の評価関係なしに、優勝できなくてもオードリーやメイプル超合金などテレビで売れるキッカケになる

中田が漫才から逃げるのは勝手だが、それを批判して毎日ネタの練習をしてる若手の夢を潰す資格はない
「じゃ賞レース・審査員やめる」と松本がいったら、ネタができる新しい若手も出てこず
芸人売り込みたい各事務所やテレビ局の損害もハンパないけど、中田はその穴埋めれるのかって

中田はお笑い界トップの松本個人しか目に入ってないみたいだけど、漫才やコントを批判するという事は大きなモノを敵に回す
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:09:55.70ID:zgdS+YCY0
>>904
しくじりが再ブレイク期のピークだったかも。
先行して藤森がチャラ男としてピンでブレイク(中絶騒動で失速したが)しちゃったせいで
中田は藤森じゃない方扱いされて地味なポジションだったからな
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:12:06.37ID:KxmX/AHQ0
オリラジはずっとダウンタウンに冷遇されてきたからな。武勇伝とか流行ってた頃からイメージ下がるようなことしか発言してないし。基本、音ネタ嫌いだし。
今田とか東野が松本を否定するようなこと言ったら分を弁えろよって思うけど、オリラジはもっと言って良いよ
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:20:48.40ID:v2s3SCx60
>>907
22 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:21:08.36
ダウンタウン受賞歴
■1982年(昭和57年)7月 第3回 今宮こどもえびす新人漫才コンクール 福笑い大賞
■1982年(昭和57年)8月 フジテレビ「笑ってる場合ですよ」お笑い君こそスターだ! 優勝
■1982年(昭和57年)8月 毎日放送「素人名人会」 名人賞
■1984年(昭和59年)1月16日 第5回 ABC漫才落語新人コンクール 最優秀新人賞 [漫才部門]
■1984年(昭和59年)3月 昭和58年度 第14回 NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
■1984年(昭和59年)12月22日 第1回 花月大賞(なんば花月) 新人賞
■1985年(昭和60年)12月22日 第2回 花月大賞(なんば花月) 新人賞
■1986年(昭和61年)3月 第21回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 新人奨励賞
■1987年(昭和62年)1月3日 昭和61年度 第15回 日本放送演芸大賞(フジテレビ) 最優秀ホープ賞
■1987年(昭和62年) 昭和61年度 第7回 花王名人大賞(関西テレビ) 最優秀新人賞
■1987年(昭和62年)3月 第22回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 奨励賞
■1988年(昭和63年)3月12日 第23回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 奨励賞
■1989年(平成元年)3月12日 第24回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 大賞

爆笑問題受賞歴
■1993年(平成5年)10月 平成5年度 NHK新人演芸大賞 [演芸部門] 大賞
■1997年(平成9年)6月 平成8年度 国立演芸場 花形演芸大賞 銀賞
■1998年(平成10年) 平成9年度 国立演芸場 花形演芸大賞 金賞
■1999年(平成11年)3月 平成10年度 第15回 浅草芸能大賞 新人賞
■2000年(平成12年) 平成11年度 国立演芸場 花形演芸大賞 特別大賞

ナインティナイン受賞歴
■1991年(平成3年) 第12回 今宮こどもえびす新人漫才コンクール こども大賞
■1992年(平成4年)1月15日 第13回 ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
■1993年(平成5年) 第22回 上方お笑い大賞(読売テレビ) 銀賞

とんねるず受賞歴
なし


てか中田はせめて「漫才は太田さん」っていうべきだよな
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:22:53.36ID:pdZOxSs40
ID:NVZs1g8u0」

松本の番組も全然観てない馬鹿がよくまあ粘着するもんだねホント
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:28:14.28ID:wWlzrXLX0
>>915
とんねるずのスタ誕は受賞歴になんでいれないの
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:34:30.15ID:Wm7HMCa90
>>911
オリラジがM-1に挑戦するのを辞めた理由を語ってたんだけど
あれはまだ売れてないテレビに出てない芸人が名前を売るために挑戦するもので
既にデビューしたときから知名度があった我々が出ても何のメリットもないことに気づいたから辞めたと
確かに万が一決勝に出ても出来レースと言われるし出られなかったら面白くない認定されるだけという言い分はよくわかるけど
年一開催の面白さを競う競技大会だと思えばそこに挑む熱意というものは視聴者や応援しているファンにも伝わる筈
中田の理論ありきな考え方は熱心なお笑いファンを減らすだけだ
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:36:30.75ID:YA8OyKwF0
>>916
見てるけどwwナイトスクープも録画して見たって言ってるけどww

アホなの?
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:39:41.17ID:ukiRofVD0
>>921
最近のっていってんだろ。それ去年の6月じゃねーか

おまえ松本の本領が一番発揮されるダウンタウンDX観てんのかよ
今週のガキは見たのか?

去年のナイトスクープのゲスト回だけ見てエラソーにしてんじゃねーぞ
つーか、どうせおまえなんて何見たところでつまらんだの
素人以下だのいうだけで池沼でも出来んだよそんなクソレス
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:18:13.20ID:lGmA45AV0
松本って審査員やるの望んでるようには思えないんだけど
これキッカケでそういうの辞めるわってなったら中田は吉本やスポンサーにどう責任とるの
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:19:37.03ID:VHhPGUc50
>>920
事務所からもう出るなってのおして何度も出てたじゃん
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:29:44.52ID:3VKhFRZX0
違うで
吉本が折れたんやわ
中田大勝利
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:29:57.83ID:1uJ6URiH0
うわー、つまらんオチじゃんか
結局さ
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:31:00.44ID:VHhPGUc50
Amazonの松本の番組つまんないんだけど
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:34:35.04ID:Gu3QAj7o0
>>920
M-1に出てる芸人は売れたいのもあるだろうけど
漫才が好きな芸人も多いしそこに賭ける熱みたいな物にみんな動かされる
中田は漫才も歌ネタも自分達を魅せたり上に上がっていくための道具としか見てないように思えるんだな
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:35:33.74ID:lGmA45AV0
パーフェクトヒューマンやってるうちにおかしくなっちゃったのかね?自己催眠みたいな
この騒動だって元は茂木擁護からテレビ論お笑い論だったのに
いつの間にか打倒松本みたいなへんなスイッチ入っちゃった
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:37:16.27ID:wh1anPoR0
そもそもワイドナショーで、大御所の前で茂木がシュンとしてたことに関して
茂木を攻めないで擁護してたのがおかしい
あなたが場の空気を作られた時に、その空気を読みすぎる芸人はオワコンだと言ったくせに
いざ自分がその場に行くと、そのオワコン芸人のリアクションしてるじゃねーか
と言わないとつじつまが会わない
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:48:02.20ID:ONZV8mRI0
>>608
思考停止か?w
阿保丸出しだから、そういうレスはしない方がいいぞ
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:54:44.49ID:2h26mOsv0
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下
https://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&;l

http://youtu.be/L88e3RVz5Dg
松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
    やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:55:08.66ID:0gN1/8I00
中田がおかしいだけ
それもこれも嫁の炎上から
あの意識高い系発言を肯定してやるには自分がイタい奴になってみせるしかないんだろう
美しい夫婦愛だが
周りからしたらはた迷惑な話
当たり屋は相手にしない方がいいね
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:56:46.81ID:lF9zC3Rk0
こんなやり方芸能界に限らずどこでも通用しないからな
松っちゃんと比べて実績も人気もない下っ端が何偉そうな物言いで突っ張ってんだ
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:58:15.33ID:ONZV8mRI0
>>914
冷遇も何もダウンタウンラインにはハマらなかったってだけだろ
コイツら早くから会社からナイナイやロンブー路線で売り出されたのに、実力不足からひな壇にランクダウンしていっただけだろ
最終的にどこにもハマらなかったって事
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:58:54.44ID:UCceLM5j0
>>935
中絶が公になったんだから封印するしかないよ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:05:59.68ID:UCceLM5j0
>>932
そこが西野との明確な違いだね
中田はブラマヨの番組で、仕事に繋がらない趣味は捨てると言ってたのが印象深い
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:08:38.51ID:v2s3SCx60
ツイッターフォロワー数
藤森 1000000
中田  500000

てかよくよく考えたら、パーフェクトヒューマンってラップのチャラ男と
ダンスの中田(弟)が頑張ってるだけで中田は何にもしてないな?それが人気に現れてる

中田の功績は「茂木の理論が完全に間違ってた」のを証明してくれた事
上下関係を無視したお笑いしたらみんな不幸になったから
両方得するのが「イジリ」、片方傷つけるのが「イジメ」、みんな傷付くのが「テロ」

テロを起こした中田は救う価値すらないので、このまま誰からもフォローされず無視されて
「笑いもなく理不尽に先輩に噛み付いてくる扱い辛い芸人」として業界内で広まり、1年くらいかけて消えていくコース
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:08:46.83ID:SmSQQjWO0
コケた映画の赤字分を回収するまでは
松本を大御所と粉飾してテレビに出演枠を確保しときたいんじゃね
筋肉ジジイなんか本当は用済みでしょう
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:17:37.84ID:VHhPGUc50
松本の赤字を補填してるのがオリラジくらいしかいないのか?はんにゃもフルポンも消えたしな
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:22:03.73ID:zIapHDdk0
>>934
や、茂木は芸人じゃないからw
意見を述べただけ
それに対して芸人連中がお笑いに口出しした茂木を芸人の土俵にあげて攻撃してるのがそもそもおかしいんだよ
茂木は面白くないから何も刺さらないじゃねんだよ
論で返せないから噛み合わないんだ
まともに話が出来てたの村本だけだったよ
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:25:51.19ID:F6MXbbTB0
>>842
想像を元にした稚拙なコピペをいつまでも貼ってんなよw
高須はクレジットはされているがもうかなり偉くなっちゃったんだからそこまで現場に参加してないよw
ただの取りまとめ役
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:28:31.47ID:v2s3SCx60
たけしは「テレビなんて、映画の制作費稼ぐため。視聴率悪いのはオイラのせいじゃないよ」
と割り切って出てるけど、ガキ使のDVDの売り上げだけで数百億あるので映画10本くらい撮ってもお釣りがくる

やはり5月では遅かった!オリラジ「PERFECT HUMAN」が失意の6位発進
http://www.asagei.com/excerpt/59100
> 「初動の枚数はおそらく1万枚を切っており、これは予想外の低さでしょう。
> 4月25日に公開した公式PVでは300人ものエキストラや管弦楽団を入れるなど、ここまでに費やしたコストは相当な金額に上るはず。
> 10万枚とは言いませんが、せめてその半分は売りたいはずですから、この結果には頭を抱えているかもしれません」


「リズム芸で漫才超えて、歌とダンスで天下とる」とかいってるからどれほどのものかと思ったけど
Hジャングル(200万)くらい売れてるのかと思ったら、エキセントリック少年(50万)にも満たないんだね
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:31:31.26ID:F6MXbbTB0
>>947
それぞれが自分の意見言うのが攻撃か?
あと少なくとも茂木は持論を展開するチャンスを与えられたんだからそれを生かさなかったのは茂木自身の責任だろ
発言のチャンス与えられてヘタれるぐらいなら何も言うなってこと
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:36:19.95ID:v2s3SCx60
>>474
717 名前:名無しさん[] 投稿日:2017/05/29(月) 19:19:17.54
オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-01831632-nksports-ent

共感順
poi***** | 2017/05/29 14:47
いちいち宣言するほどのことではないな。 世間を味方につけようと魂胆が見え隠れしている。
だが、大半の人はあなたのことなど、 どーでもいいのです。

hid***** | 2017/05/29 14:49
もー辞めれば良いのに……吉本 面白い事を言えない芸人はいらんやろ

***** | 2017/05/29 14:53
別に松っちゃんが謝罪を要求してるわけじゃないんだよね。個人の自由だと思いますよ。ただ、謝らないことを誇らしげに吹聴するのは失礼。

ぜんぜん | 2017/05/29 14:53
これが俺の生き様だ、へこへこしないんだぜっ!てアピールしてるだけ!カッコよくも何ともない。ホントにかっこいい人は自分からいちいちアピールしない。

kkk***** | 2017/05/29 14:57
ネット番組でオリラジはネタやらないで歌ばかり それもおもしろくない と10代に言われてたぞ

ken***** | 2017/05/29 14:58
僕は今、偉い人達と闘ってます!! もし、急にテレビに出なくなったりしたら、全部この件です
ってアピールで、保険かけまくり 小賢しい小物感アリアリですな

aqu***** | 2017/05/29 15:02
夫婦揃って頭はいいんだろうけど、なんか他人を見下してる感じが嫌い

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058114/72
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058114/81
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058114/91
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058114/103
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058114/114


一般人はほぼ10:0で「中田が悪い」だから、理由関係なく松本叩きたいだけのアンチのいる2ちゃんの方がまだ中田擁護はある方だぞ
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:44:53.73ID:fSbnri4V0
>>947
お笑いの土俵に上げたんじゃなく、自分から人の土俵に乗り込んで講釈述べたんだよ
何千時間も専門のコーチについて練習して、理論もわかってるスポーツ選手に向かって
素人が覇気がないとか、やる気が見えないって言うんじゃなく、技術論を上から語るようなもんだ
大吉も松本も言ってただろう
自分たちは常にお笑いのことを考えて、何を笑いの題材にするかも考えてて毎日お笑いの現場でやってて
政治を笑いにするとどうなるか
どう考えても笑いが多くならないのを経験からわかってる
あなたが笑いのことに関して考えるようなことはこっちはとっくに考えてるって
そういう部分を茂木は素人なのにアメリカのブラックジョークを持ち出して批判したからおかしいんだよ
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:49:33.56ID:LSFzEKig0
むしろこいつ浜田にどつかれそうじゃね?w
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:53:09.03ID:qn9u9FXz0
>>955
あんまり酷いと〆られるかもね
その後中田を手中に収めるとw
浜田はそうゆう男
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:55:40.37ID:uCpg961P0
社長が中田に謝れって言ったのを直接ではなく人づてに、と予想してる人がちらほらいるけど
社長と顔10センチくらいまで顔突き合わされて謝れと言われたって中田本人がライブで言ってるから。

つまり謝罪強要の件について伝達ミスとか双方の思い違いの線は完全にない。
中田がウソをついてるか、吉本がウソをついてるかのどっちか。
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:57:35.35ID:9SpZtpS90
謝罪命令とか謝罪の強要の問題は社だからいいとかじゃなくて社会問題だしなぁ・・・・
ブラックっ企業問題でしょう?
事実がないというならそれまでだけど。
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:02:10.45ID:/8znS8EJ0
>>958
中田の話が嘘でも本当でもさっさと干されてほしい
なぜならつまらないから
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:03:06.69ID:F6MXbbTB0
>>960
中田が勘違いしてるのはそこなんだよね
謝罪要求されただの何だの裏側暴露してるけどそんな生々しいのは笑えないしエンタテインメントではない
それに謝罪を要求っつーか会社からすりゃチャンスを与えただけだしな
これ以上逆らって反旗を翻すならもう会社も中田を庇えなくなるという
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:03:45.76ID:ONZV8mRI0
戦う気があるなら独立してみろっつうの
会社の力で売り出されただけの男が何故か未だに勘違いしてるだけだろ?
寧ろ中田の露出方法なら、吉本の看板あんまり関係無いと思うけどな
お笑い芸人って括りに縛られる必要は無いと思う
向いてないよw
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:03:58.99ID:UCC/ANbL0
中田の問題はお笑いが好きでも歌が好きでもないのよね
社会的な地位だけ欲しいからそりゃ周りの芸人となんて
合わないよ。
芸人なんて笑わせたがりがなる職業だし、こう考えると西野の方が何倍も
マシなんだな
漫才もコントもお笑い自体が好きじゃないんだし
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:06:46.15ID:/8znS8EJ0
>>926
その頃は「m1なんていつでも取れる」ってラジオで吹いてたから
漫才の才能がないことに気づいたからその言い訳
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:18:17.69ID:ONZV8mRI0
>>965
そうそう
コイツのお笑い芸人って立場は、自己実現の為の手段であって目的では無いんだよね
だからなーんにも響かない
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:23:00.59ID:4UTqU+D70
芸人前夜読めばどれだけ中田がお笑いに一筋だったか、なぜ吉本のごり押し枠に選ばれたのかわかるんだが読んでる人がいないから話が合わないのがもどかしい
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:32:46.28ID:ONZV8mRI0
>>969
そうやって皆んな淘汰されていくんだろうしな
それでも芸能界で生きていく、成り上がりたいって思う奴が、色々と手段を模索していくのは当たり前の事だろうなとは思う
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:39:00.78ID:8TDD++ha0
中田のしくじり先生の回は毎回面白かったけどな
漫才になるとダメね
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:46:30.54ID:/8znS8EJ0
しくじり先生は作家がいる
漫才は中田本人が書いてる
そういうこと
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:55:55.04ID:j9llL4FN0
結局のとこ何の事は無い 芸人でとして身についてなきゃいけない
基本の「掛け合い」がまるで出来ない どころか全力で拒絶するタイプ

別にどう転んで 結論がどこへ辿り着こうとも 面白ければそれが正解な訳で
ところが結論が先に決まってるから 分析の筋道がそうなってるからで
耳塞いでワーワー言ってるだけじゃあどうにもならんし
目も曇ってるのか濁ってるのか ヘルプが妨害やら圧力に見えてるのかもしれん
仮にもコメンテーター名乗って立ち回りも上手く出来ずに消えていくとか
初戦は小物だったと言わざるを得ない 嫁や子供までいてガキ臭い
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:25:49.18ID:iJ8xk32J0
詳細のレポみた
謝罪する必要はないという主張を理解させようと
社長と直で会うためにあえて松本の着信拒否したみたいね
これ干されるどころかもう針のむしろになって業界に居場所なくなるわ
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:28:37.56ID:qn9u9FXz0
>>974
ただ単に失礼な奴だな
こらアカンわ
紳助居たら鉄拳制裁レベルだろw
寧ろ巨人がやりそうか
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:52:29.96ID:STlSwVXt0
有り得ないこともないけど、大げさな反応やなとか
社長も他芸人も沸点低いんやなと思ってたんよな
盛る書き方で読み手がどんなレスしていくか
観察されているみたいで気持ち悪い
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 06:25:22.82ID:OWXLv8Ey0
パワハラをしておいてそんなことなかったなんて、この時代では通用しない。
耐える必要ないからな。
暴力で黙らせようなんて低脳な上層部よな。松本しかり。
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:35:20.01ID:kULQAvKv0
>>975
詳細のレポってまた新しいのどこかに出てるの?
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:36:34.26ID:kULQAvKv0
ごめん>>974だった
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:37:35.06ID:z5ZCT5vC0
結局、中田が吉本から叱責されたけど自分の意見を貫いたと言って、スゲェだろ俺!を作り出したかったネタ話だったわけだ
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:39:45.87ID:CufRjw0t0
中田なんてラッスンゴレライレベルの笑しかできないしw

小学生レベルの人間にしか支持されないからふてくされてるんだろ

サイコパス入ってるしw
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:41:13.91ID:s4fPrIeq0
また吉元の話題作りか
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:43:06.14ID:W30ceYzI0
中田ってお笑いも楽曲制作もそこそこ才能あるのに
こうやって気持ちの悪い方向にばっかり進んでいくんだなもったいない
炎上商法しなきゃ食い扶持がない村本とは違うだろ
それとも政治家にでもなろうとしてんのかな
それならそれでさっさとお笑いやめて立候補してくれ
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:43:41.24ID:E1ud+E5x0
社長は何も言っていないのに
幹部辺りが「社長も言っている」って
社長の名前を使ってビビらせようとしたパターン?

中学生かっ!?
0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:46:43.72ID:h6zTsOOn0
お笑い止めて立候補するのなら
山口にいたころの山大付属人脈
学芸大付属人脈 慶応人脈をフルに使うしかないな
タレントエージェンシー法やエンタメ業界の反トラストの施行を頼む
無慈悲にやって欲しいわ
それなら応援する
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:48:47.73ID:KdqrfwRZ0
こういう勘違いした奴は
仕事無くなっていつのまにか業界から
居なくなってるパターンやろ
そんで後になってなんであの時あんなにオラついちゃったんだろうって後悔する
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 08:03:06.76ID:Kb2ihKUP0
中田は、しくじり先生見て面白いと思うわ
どちらかというと漫談に向いてるんじゃないかな?
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 08:08:51.15ID:kULQAvKv0
ライブの詳細載せてるブログ読んできたわ
社会人として中田は絶対ダメだわ
西野や村本とは桁違いにイカれてるし宗教入ってるのかと思うほど
クビにならないだけ吉本は優しいのかも
ただ松本倒そうとしてもそこに中田が入れるほどの実力は微塵もないってわからないんだろうか
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:10:02.64ID:lGmA45AV0
>>993
事務所に無断でチケット販売、ブログ開設
松本のこと関係なくクビになっておかしくない
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:17:20.38ID:JyJTDlv+O
>>991
吉本の対応は完全に菅官房長官と一致w
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:41:41.07ID:cSQN1o1S0
超売れっ子の全盛期のダウンタウンみたいなのがオラつくのは許されるけど中田レベルがオラついて会社に逆らったら孤立無援になって干されて消えるだけなのに
芸が冴えないから笑い関係なく爪痕だけでも残したいのかね
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:48:39.99ID:kyIXW0ns0
ザコ中田
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:02:53.64ID:E2J76HfU0
吉本と松本の闇を見た
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況