X



【音楽】「70年代初期ジャパニーズ・フォーク&ロックの必聴曲 10選」を英The Vinyl Factoryが発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:57:28.80ID:CAP_USER9
2017/05/30 14:26

「70年代初期ジャパニーズ・フォーク&ロックの必聴曲 10選」を、英国でアナログ・レコードに特化したサービス&販売を行っているThe Vinyl Factoryが発表

Hachimitsu Pie / はちみつぱい
‘Boku No Shiawase’ from Sentimental Dori / ぼくの倖せ
(1973)


Itsutsu No Akai Fusen / 五つの赤い風船
‘Sonna Ki Ga’ from Flight / そんな気が...
(1971)


Kan Mikami / 三上寛
‘Hibike Denki Gama!’ from Hiraku Yume Nado Aru Janaishi / ひびけ電気釜!!
(1972)


Yoshio Hayakawa / 早川義夫
‘Salvia No Hana’ from Kakkoii Koto Wa Nante Kakkowaruinndarou / サルビアの花
(1969)


The Dylan II / ザ・ディランU
‘Kimi No Mado Kara’ from Kinou No Omoide Ni Wakare Wo Tsugerundamono / 君の窓から
(1972)


Eiichi Ohtaki / 大瀧詠一
‘Samidare’ from Eiichi Ohtaki / 五月雨
(1972)


Morio Agata / あがた森魚
‘Otome No Roman’ from Otome No Roman / 乙女の儚夢
(1972)


Nobuyasu Okabayashi / 岡林信康
‘Copernicus Teki Tenkai’ Single B-side/ コペルニクス的転回のすすめ
(1970)


Minami Masato / 南正人
‘Hateshinai Nagare Ni Saku Mune Ippai No Ai’ from The Tropics / 果てしない流れに咲く胸いっぱいの愛
(1971)


Maki Asakawa / 浅川マキ
‘Yo Ga Aketara’ from Asakawa Maki No Sekai / 夜が明けたら
(1970)


詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://thevinylfactory.com/features/japanese-folk-rock-records-guide/
http://amass.jp/89425/
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:02:28.01ID:s2Om5jcA0
何でイギリスがこんなもん選ぶんだ?
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:04:06.88ID:PYVsNm750
モップスは
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:07:33.61ID:i3rBgciA0
かくれんぼは?
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:10:16.29ID:xEgL+zJS0
>>6
イギリスはランキング好きだから
いろんな国の勝手にいろいろランキングしとる
アメリカもだがイギリスよりはおおざっぱというかニッチではないw
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:12:53.45ID:sO8LiqZQO
「不滅の男」

遠藤賢司!
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:14:44.36ID:SqGRfq7s0
フラワー・トラベリン・バンド
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:16:55.57ID:eByyKq4L0
音量MAXでイヤホンで聴いてみてよ。
無茶苦茶カッコいいから。

岡林信康

https://youtu.be/u4ae4dnRWnM
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:19:06.94ID:LYCkhoYV0
バーボンストリートバンドは?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:19:25.34ID:68xuzx2Y0
三上寛なら昭和の大飢饉予告編
岡林信康ならガイコツの唄
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:20:34.20ID:KjWB7dhT0
マニアックすぎじゃね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:22:05.22ID:jc9OTRyo0
このあたりの年代のポップスは欧米じゃそれほど需要がないと思ってたけど
違うんだな
まあ、三上寛あたりはすげーニッチなファンが欧米にいそうではある
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:22:05.69ID:/I+mGZC80
ハチのムサシは死んだのさ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:22:53.11ID:nnY5rja20
見ててみ 田中聖の事件も薬物入手先にはほとんど触れずに終わるから
今までの事件も全部同じ
薬物事件は警察とマスコミによる陥れだから

みんな本物のヤクザって見たことある?
いつどこで見た?
それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?
それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth

上のサイトにつながらなかったら下のサイトのキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/sVc1NPs.jpg
http://i.imgur.com/u3Gk3CG.jpg
http://i.imgur.com/3ao7qql.jpg
http://i.imgur.com/uN0Al6S.jpg
http://i.imgur.com/iBjJQRE.jpg
http://i.imgur.com/vv3ovx6.jpg
http://i.imgur.com/1Lz8KVr.jpg
http://i.imgur.com/21tq1cg.jpg

アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:22:58.97ID:JKOLDNZY0
裸のラリーズとかは時期が違うのか
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:26:20.38ID:Ng5dsdHHO
早川さんが入ってるのは嬉しいな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:28:11.02ID:MOPvSvwS0
友川は初期ではないのか
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:32:36.71ID:t1gNf4d60
泉谷の春夏秋冬は?
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:32:39.71ID:rqAeu6OP0
みか みかん
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:34:46.55ID:vleKCPcD0
>>27
時期的には入るんじゃないの
村八分とかも
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:47:16.43ID:YGPWZR+T0
三上寛はテレビで見なくなったな
昔は今流行りのお散歩系番組によく出てたよな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:47:22.21ID:zuo2IMtD0
外道は
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:47:53.15ID:/qUHpkml0
ワイはフォークルが一番好きやった
フォークというよりはもう実験ポップの領域
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:49:49.78ID:ov03AQlo0
頭脳警察は
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:50:22.06ID:LJ2p7stI0
キャロルと矢沢栄吉のせいで日本のロックが15年沈滞した
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:53:19.92ID:MVOZFoh50
「キャロル」で思い出したけど。1974年頃、山梨の田舎にキャロルが
来て 怖いお兄さんやお姉さんが沢山来てたっけ。オートバイがブンブン
吹かしてて、小学生の俺は遠くから眺めてたよ。懐かしいな〜
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:54:11.47ID:JKOLDNZY0
70年代後期はパンクだもんなあ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:54:49.92ID:B+E4kl/y0
村山実や杉下が入ってないとか
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:54:50.56ID:YGPWZR+T0
矢沢はAOR
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:56:09.58ID:66ztLGQb0
N.S.P ぼくらはごきげん
さだまさし 風見鶏
チューリップ TAKE OFF
クリエイション withフェリックスパパラルディ
柳ジョージ&レイニーウッド Y.O.K.O.H.A.M.A
RCサクセション 初期のRCサクセション
JL&C Free spirit
カルメン・マキ&OZ ライブ
井上陽水 氷の世界
井上陽水 センチメンタル

個人の趣味でこの辺りかな。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:56:36.42ID:qA81SQXn0
乱魔堂
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:57:18.58ID:s4JYOi7t0
やっぱりさあ
ジャパニーズロックなんていっても
日本語をのせることじたいムリがあるわけだしさあ
でもサザンの力は認めざるをえないよね
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:00:40.86ID:eByyKq4L0
>>46
フュージョン
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:01:35.95ID:5zaUqTbe0
>>5
きがくるいそうだよ!!
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:03:44.19ID:92XeXC7v0
>>67
ハッ!
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:04:21.17ID:G7sNgQU90
はっぴいえんどは?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:04:42.98ID:5zaUqTbe0
フラワートラベリンバンドはSatoriもいいけどMake upが好き
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:05:28.17ID:G7sNgQU90
>>35
ガロは再評価されて欲しい
学生街の喫茶店の一発屋と思われてるのが不憫
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:05:29.51ID:A8QcnymM0
英国でこれらの音源は入手可能なの?
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:07:51.57ID:5Q+MBkwD0
トドを殺すな
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:08:03.26ID:5zaUqTbe0
ミッキー亭カーチスのSAMURAI
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:08:26.20ID:28/vdP+r0
やっぱりさあ
ジャパニーズロックなんていっても
日本語をのせることじたい
ムリがあるわけだしさあ
でもサザンの力は認めざるをえないよね
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:09:57.22ID:eByyKq4L0
>>63
「俺たち面白いでしょ?無茶してるでしょ?」感があざとい。退屈なコミックバンド。
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:21:42.64ID:E7BRMY4x0
𠮷野家の牛丼はー
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:22:51.51ID:uonuCXMF0
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:23:00.32ID:4cB3U4xL0
>>1のメンツならフォークる何か1曲入れてもいいんじゃないの
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:23:10.04ID:/qY2D7M20
このスレ開く奴は先月出たベルウッドレコードのコンピレーションアルバムを聴くべき

はっぴいえんど、大瀧詠一、細野晴臣、はちみつぱい、高田渡、あがた森魚
西岡恭蔵、友部正人、加川良、 小室等、六文銭、 ザ・ディランII、中川五郎etc…

3枚組47曲入り3000円だぜ!
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:28:53.78ID:eORxdr0b0
大瀧詠一の1stがある
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:47:13.54ID:K4jQB9TZ0
吉田拓郎ならマークII
陽水なら東へ西へ
かぐや姫なら僕は何をやってもダメな男です

泉谷ならデトロイトポーカー
岡林なら
高田
遠賢
NSP



小椋佳


まりちゃんズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況