X



【芸能】<松本人志を批判した中田敦彦に反響!> 吉本の社長らが「謝れ!」 ★8©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/30(火) 05:42:04.73ID:CAP_USER9
8日放送のラジオ番組「らじらー! サンデー」(NHKラジオ第1)で、オリエンタルラジオ・中田敦彦が松本人志を批判した後の反響を明かした。

ことの発端は、脳科学者の茂木健一郎氏の発言にある。茂木氏はかねてより、日本のお笑いについて「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」「日本のお笑いは空気を読み過ぎなんじゃないか。大御所が面白いと言うか面白くないと言うかで価値が決まる」と持論を展開していた。

しかし、3月26日放送回の「ワイドナショー」(フジテレビ系)出演時、コメンテーターの松本人志に対し、茂木氏は「誤解を与えてしまって本当に申し訳なくて…」などとしょげ返る様子をみせていた。

中田はこの話題をブログで取り上げ、自分は「茂木賛成派」だと表明する。そして、「大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげ返っている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに」「茂木さんの指摘、当たってたのに」と、日本のお笑いの状況が茂木氏の言う通りだったと綴ったのだ。

「らじらー! サンデー」では、中田がこの記事が引き起こした「反響」を明かした。松本を暗に批判した記事に対し、吉本は「大騒ぎ」となり、「幹部と社長に今僕は『(松本に)謝れ!』と言われている」と明かしたのだった。その他、はんにゃの金田哲ら同じ吉本に所属する芸人からも心配の声が集まっているとか。

こうした事実を報告した後、中田は「謝らない」という意志を表明し、明るく「どういうことになるか、楽しみじゃない?」「あの松本人志さんを批判する吉本の方、いなかったじゃない?」とコメントしていた。

2017年5月29日 12時32分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13127437/

★1の日時:2017/05/29(月) 13:12:21
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496072941/
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:32:31.80ID:NsSmReV/0
松本も昔散々上に噛み付いたんだから中田のこれも許容すべきって書き込みよく見るけど
大前提として松本には時代を塗り替えるレベルの笑いの才能があったから
ビッグマウスも通用したのであって
本業のお笑いで大した傷跡も残せてない奴が絶頂時の松本のビッグマウスだけ真似ても
そりゃ違うだろって言われるわな。
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:32:33.44ID:Qb0L95j10
中田さん、ナイスですw

松本ざまあwww
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:32:59.28ID:7GWxnKGP0
爆笑問題を土下座させた松本人志 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : バックドロップホールド(東日本)@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 07:04:33.29 ID:fLSCJC5W0 ?PLT(16930) ポイント特典

明石家さんまも心配した 松本人志と太田光の共演

芸人ファンの間では長年、ダウンタウンととんねるずが共演NG、爆笑問題とダウンタウンが共演NGだという噂がまことしやかに囁かれている。だからこそ、
『笑っていいとも!グランドフィナーレ』での彼らの共演は伝説となったのだ。

松本人志と太田光 険悪になった理由

話は1994年にさかのぼる。当時『ホットドッグ・プレス』という雑誌で爆笑問題はコラムを連載していた。その中でダウンタウンの松本を
「この間もダウンタウンの松本が全身アディダスで固めて雑誌に出てた。アディダスの広告塔みたいなの。あの無神経さは信じられない!」と太田が批判する。
当時の週刊誌によると、これに対して松本が大激怒し、楽屋に爆笑問題の二人を呼び出し。

「お前に問題を出す。今すぐ答えてみい。今すぐ芸能界を去る。パイプ椅子で殴られる。この場で土下座する」の三択を提示し、詰め寄ったという。
これに対して爆笑の二人が土下座をしてなんとかその場は収まったのだとか。

松本人志と太田光 いいともでやり取りは

さて、『笑っていいとも!グランドフィナーレ』に話を戻す。この時の共演の裏話を複数の芸人が明かしている。千原ジュニアは
「CM中に松本さんが太田さんに『ありがとな』と声をかけたんですよ。初めてですよ、そんなん見たの。松本さんと太田さんは“それ以来”の会話(笑)」と話す。
“それ以来”というのは、上記で挙げた一件のことを示しているとも考えられる。

そして松村邦洋は「その太田さんがCMの間で、松本さんに『いろいろどうもすみません』って言った後にね、 松本さんが『おぉ、おーおーおーおー』って言って
太田さんの肩の胸の辺りをポンポンと 叩いたんですね。なんかいい雰囲気だなーと」と語った。
これらの会話を聞くと、昔に一悶着があった両者であるが、長い時間を経て雪解けしたと見るのが自然ではないだろうか。ぜひもう一度、両者の共演を見たいものだ。

http://www.excite.co.jp/News/90s/20160323/E1449453681686.html
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:34:19.65ID:7GWxnKGP0
http://www.asagei.com/excerpt/22066
発端は今から20年ほど前、太田が雑誌のコラムでアディダスのジャージを
愛用していた松本に対し、「アディダスの広告塔」とからかった一件だ。

「爆笑問題の2人はダウンタウン一派に呼ばれ、そこで松本さんからパイプ
椅子で殴られるか、土下座してわびるか、そのまま芸能界を去るかの3択を
突きつけられた。結局、土下座することで収めたのですが、後日、田中さ
んは『とばっちりで、太田より俺のほうが多く蹴られた』と怒りまくって
いました」(放送作家)

 屈辱を受けた太田の怒りは凄まじく、11年に自身のラジオ番組内で、
もし「ダウンタウンDX」(TBS系)に呼ばれたらと質問され、こうきっぱ
りハネつけた。

「ぜってぇ、出ねえよ!」

 これには冷静なはずの爆笑問題・田中裕二(49)も「出ません、
呼ばれません」と即答している‥‥。

http://www.asagei.com/excerpt/24730
今年3月、「笑っていいとも!」(フジ系)が最終回を迎えた。番組の32年
間の歴史に幕を閉じたこと以上に、大きな話題となったのがダウンタウ
ン・松本人志(50)と爆笑問題・太田光(49)の共演だった。

 というのも、この2人には長きにわたる確執があった。約20年前、太田が
雑誌コラムで、アディダスジャージを愛用していた松本を「広告塔」と揶
揄。松本が激怒した一件である。

「爆笑問題の2人はダウンタウン一派に呼び出され、松本から3択を突きつ
けられた。この場で、『パイプ椅子で殴られるか』『土下座してわびるか』
『芸能界を引退するか』というものでした。結果的に太田が土下座を選択し、
その場を収めたのです」(放送作家)

 以降、松本と太田が同じ画面に映ることはなかったが、「いいとも」
で晴れて“休戦”となったのだ。

 ところが、この“休戦”は太田が他のバトルに全戦力を傾注するため
だった。

「太田はホンジャマカの恵俊彰(49)ともバトル中です。恵の知ったかぶ
りの態度に、太田は辟易していて、ラジオで『恵はつまらない』とたびた
び批判しています。数年前、その2人が芸人の結婚披露宴でニアミス。太田
は祝辞より先に『恵と席を離してくれてありがとう』と言ったほどで、い
まだに険悪な関係は続いています」(芸能記者)
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:35:53.78ID:72xwYoIk0
松本はもう必死で必死で
どう取り繕ったらいいか考えてるだろうな

死ぬほどダサい大物というポジを
暴露されたわけだから

まあ基本達観してるふりで
「吉本は謝れとか言うな!俺スベってるやんけw」
ぐらいしか言えないわな
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:36:10.23ID:Usluvt7d0
角田「ニッコリ」
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:37:16.08ID:VA0Evrhp0
>>288
吉本興業のサイトを見たらタレントマネジメントの項目にメインどころの芸人が6組紹介で載ってたんだけど、桂文枝や西川のりお、さんまと並んでダウンタウンも載ってた
つまり吉本としては数千人所属してる全タレント中トップ6にダウンタウンを入れてるということになる
それぐらい扱いはでかいということ
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:38:03.91ID:ShpJ3uah0
>>270
吉本興業の社長はダウンタウン元マネの大崎
副社長もダウンタウン元マネの岡本
吉本クリエィティブエージェンシーの社長も元マネの藤原
みたいよ

ダウンタウンに関わった社員がことごとく出世してる

それぐらいダウンタウンは吉本に大きな利益を生んだ。って事かねぇ
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:39:06.75ID:uGW34tDV0
>>1
松本は、ワイドナショーであきら100%を絶賛していたが、単なる裸芸を芸人が
褒めちぎるってどういう事って思ったわ。

大御所と言われる松本がこれじゃねぇ。
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:39:41.85ID:DG/3/CZy0
大崎なんて当時ほぼ干されてるみたいな状況だったらしいからな
ダウンタウンいなかったら今頃吉本にもいなかったかもな
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:40:19.91ID:Ko3T91beO
吉本の存在自体がウザい
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:40:22.93ID:nRdBMq810
中田がこう言う事を言ってもいいくらいの立場になってたら、こう言うこと言わないだろ?
子供の八つ当たりとおなじだよ
ラジオ本番中に大ゲンカしたあの中田だぞ。
中身はなんも成長してないよ
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:40:25.65ID:GkLYHx9g0
>>161
例えば5億の売り上げがある営業マンと
2000万しか売り上げない営業マンと会社は同じ扱いしないよって事よ
自分の周りでもそういうのあるだろ

イエスマンが集まろうが松本も人気が落ちて給料泥棒なんて影口言われ出した頃には
そういう奴らがいなくなって、会社も今の中田みたいな扱いにされるだけよ

後松本なんて小物ヨ カウスの前ではみんなイエスマン
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:41:10.03ID:Ct6tpEJw0
実際スベってるのに周りが気を使って笑ってることがあって痛々しいよ
本人がそれに気づいてないってのがまた輪をかけて痛々しい
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:41:52.91ID:MLN7ZgrY0
でも最近松本に噛みつくやつが増えてきて変だな
ワイドナのせいかな
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:42:04.09ID:DG/3/CZy0
>>317
ある意味伝説の回か
藤森は途中までネタにしようと頑張ってたのにな
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:42:20.57ID:9Iktsdq20
>>25
稼ぎ頭が権力持ってるのはどの事務所でも業界でも変わらん。
例えダウンタウンがバーニングに居たって同じ、会社に逆らわなければ庇護してもらえる。
カウスは芸人ではあるけれど、経営陣だから権力の意味が違う。営業上がりの普通の役員だ。
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:42:28.19ID:Y2JUjAQX0
>>40
偏差値40の発言に誰もが舌を巻く発想や切り返し
コミュ力も金も人脈もある
脳科学者も擦り寄りしくじり先生で感謝してる発言までさせるって考えると学力って物差しの一つでしかないってのがよくわかるよな
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:44:21.02ID:7GWxnKGP0
松本を生き神にしてるけど色々と限界だな!
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:44:31.26ID:Ulgm4TeJ0
>>299
中田は事務所の中でSMAP程の地位を築いてないから、違うと思うよw

ジャニーズで言うなら、マッチにキスマイの下っ端が噛み付いた。って感じ?
でもマッチは世間的な人気や認知度が松本と比べ今はそれほどないから、事務所の地位で言うとマッチ・世間認知度でいうと中居って程の大御所に下っ端のジャニタレが噛み付いた。かな
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:44:32.07ID:Y2JUjAQX0
>>321
批判する奴はごっつの頃からいたし
一定数はいるものよ。そんな奴でも番組はチェックしてるし笑ってはいけないで笑ってから、笑うところ無かったって言ってるのさ
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:44:59.29ID:ERar8+GK0
どっかのお笑い番組で大御所芸人審査員が推した芸人がことごとくつまらなくて実況で叩かれてたの思い出したわw
まぁ何十年も前の価値観なら面白いんだろうけどさ
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:45:54.12ID:KW43LNx20
普通に吉本発のネタでしょ
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:46:02.97ID:9Iktsdq20
>>71
社長の直属で稼ぎ頭の課長だから社長に喧嘩売ったも同じ。
最低でも松本と同じ位利益上げてないと話にならない。
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:46:26.02ID:Ulgm4TeJ0
>>300
本当それ

なんでその違いがわからないんだろ

芸人かいだけじゃなく芸能界自体が松本には何も言えない程の勢いと実力があったんだから、当時の松本には
で、20年以上経った今でも松本を越える芸人出てないんだもん
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:46:47.16ID:xp3j447b0
ガリクソンなんか「邪魔や」言われたからな。
ちょっと頭おかしいで、昨今の松っつんは。
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:46:59.43ID:ghELhPV80
今の松本を必死で擁護できるのって世話になってる奴くらいだろうな
観てるだけの人間にとっちゃ、たけしになり損ねたみっともない姿晒してる松本はきっついわ
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:47:42.56ID:DRf2BkA10
中田…あの顔…韓流でお察しって事だ。しつこい謝らない。
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:47:59.36ID:XUsJNgQh0
やっぱ仁義の世界っぽい芸能界だから、世話になった人を悪く言う若手いたら
謝罪せい!ってなるんかな。
うちの会社でも上司の悪口ブログに書いてた社員がバレて謝罪させられてた
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:49:26.35ID:Yo9sS1EH0
美しい国
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:50:09.80ID:7GWxnKGP0
松本神への媚び合戦。
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:50:54.92ID:Ct6tpEJw0
松本の発言で1番笑ったのが

自分の周りにはイエスマンがいない

コレはさすがに爆笑したよ
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:50:54.69ID:u8r17QwV0
これ中田が爆笑とれる芸人だったら
説得力あったのに残念だな
クイズ、ゲーム、コメンテーター、リズムネタ
お笑い芸人としての実力から逃げながら
炎上してるだけなんだよな中田
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:51:11.42ID:nRdBMq810
パーフェクトヒューマンって感覚芸人のパロディだと思ってた。
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:51:29.95ID:ja5rFX0u0
松本ならワイドナに呼んであえて違う意味で謝罪させ笑いに変えるかも。
そしたら社長の面目も保てるし中田の小さなプライドも保て決着する
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:51:34.72ID:mRly2rE90
>>336
お前口から泡吹いてそう
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:51:39.49ID:1421rdLE0
中田は静かにしてれば有能なんだがなぁ
どうも破滅願望があるように見える
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:52:02.88ID:ghELhPV80
>>300
今みたいな馴れ合いの時代には、上に噛み付くのは昔とは違うタイプの人間の役割なのかなぁとも思ったり
中田が相応しいかどうかは知らん
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:52:08.66ID:9Iktsdq20
>>314
お笑いの真髄を理解してない奴が偉そうに語るな。下品だか裸芸と下ネタは世界共通の笑い。
まあ、オカマと一緒でデレビに出すのは?だかな。
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:52:32.99ID:fq4e84Ld0
>>150
ほんと そう思う。
最近の松本ではクスリとも出来ない。
昔は面白かったのにね
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:54:10.14ID:Zmmw4QwM0
>>354
漫才だけが芸人じゃないで
漫才なんて一ジャンルに過ぎん
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:54:40.10ID:I4/7ny3G0
昔はおもしろかったかもしれんけど今の松本はただの老害だしそこに物申してんじゃねーの?
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:56:23.14ID:vGDS9DWx0
これからは若い世代が活躍しなければいかんのだから一人くらい噛み付くのはいいと思うんだよな
残念なのは笑い要素がないところ
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:57:40.69ID:0KTaUpgw0
あの程度で謝れとか松本に媚びへつらって吉本上層部だっせえな

芸人同士のアレですから関与しません(笑)
って感じでスマートに流せよ

オタオタしてみっともねえ
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:58:27.68ID:sPGPDdNR0
>>312
あの吉本のタレント名鑑?の順番ってそのまま吉本での地位を表してるらしいね

サイトじゃなく本の場合は、トップが一面の仁鶴で、その次の開きは同率2位の西川きよしと桂三枝が左右の一面づつ、次に同率3位のさんまと紳助、でダウンタウンだったかな?
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:58:36.74ID:sQ4ltL300
これ大崎が仕掛けたプロレス的なやつなんでしょ?


それにしても松本一極ってのはどうかと思うわ
まあ、下の世代に人材がいないんだろうけど
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:59:04.33ID:vWcCLuW90
>>19
右じゃなくて反日じゃない人ってだけでしょ
右の報道なんてないのだから
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:59:45.98ID:TzXMG22f0
賛成もくそも茂木本人が謝ったんだからその話題終了です
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:59:46.02ID:tHC98QB50
忖度だな
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:00:22.00ID:QvhZZZCI0
松本が中田を潰すのは簡単だよ
パーフェクトヒューマン全然おもんないしょーもないって言ってたらあんなにヒットしてない
これ以上楯突いたら中田は潰される
要するに干される
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:01:16.49ID:Ct6tpEJw0
松本も昔は面白かったけど今はつまらないことが多いよ
つまらないのをつまらないと言って何が悪い?
それを言えない存在になってしまったら老害一直線だよ
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:01:21.10ID:Jtd0AyVC0
松本のつまらんCM見たらだれでも思うわな
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:01:25.21ID:wRvt02bj0
批判するだけなら蓮舫でも出来る
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:01:52.06ID:bF8iPkMM0
コメンテーターとしても最近は話題にならなくなってたからなあ
リズムネタも新作はすべってたし
しくじり先生で使われなくなったら終わりだな
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:02:11.04ID:noVeLchT0
中田よくやった
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:03:02.00ID:0AZ8n4Ny0
>>375
地位って
芸歴が違うから建前上そうなってるだけだぞ

吉本のトップはさんまさん
で、次がダウンタウン
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:03:33.35ID:q+n0KfdO0
>>354
てかそういうお笑い論的なものがダサい感じになってきてるわ
「芸人みたいな何か」に対してはそれなりに需要がありそうだけど、
お笑い芸人自体には最早需要はない
ダウンタウンより上の世代を除いて今トップにいるのは
ヒッチハイクと歌とあだ名のやつと、MXでコメンテーターやってたデブいオカマ
お笑い芸人なんて二流止まりにしかならない
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:04:08.85ID:x0oP2y3Q0
こんなことで謝らせたがる社長や幹部はまず先に犯罪者続出の件で土下座したほうがいいんじゃないの?
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:04:29.62ID:YbLnfeVf0
芸人側のの対応のクサさは置いといて
茂木の発端の批判は面白いこと言ってないし別に言おうともしてないのに
大御所に怒られた!茂木さん当たってる!当てはまってる!とかはしゃいでる中田のトンチンカンなピエロぶりが痛々しい
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:04:33.98ID:noVeLchT0
>>392
くだらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況