X



【テレビ】マツコ「健康体のまま80、90、100と生きたとして、何をする」©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/29(月) 18:43:03.47ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00000131-sph-ent
スポーツ報知 5/29(月) 18:41配信

 コラムニストでタレントのマツコ・デラックス(44)が29日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)で、健康と長寿に関して疑問を呈した。

 「健康を気遣っている人達に常々疑問に思っていることがある」とマツコ。「ものすごい健康体のまま80、90、100と生きたとして、何をするんですか、ということ。早く死にたいって言ってるジジイ、ババアいっぱいいるじゃない」と指摘した。

 「1日に2本3本吸うタバコとかが、喜びになったり。どういう状況をして健康というのか。体は超きれいでただ椅子に座っていることが健康で幸せではない、という(意見)には賛同できる」と訴えた。

 この日の放送で産休から復帰した株式トレーダーの若林史江(39)は、高齢の祖母がおり「元気ですけどスタスタ歩けるわけでもないし、トイレやお風呂は自分でできるけれども、マラソンができるわけでもない。好きなものを食べられるわけでもない。となると生きてる意味ってすごく考えるみたい」と話した。

 自身はこれまでは「早く死にたい、楽しいうちに死にたい」と思っていたそうだが、第1子の男児を出産したことで「生きてあげなきゃいけない相手ができた」と母となったことで考えた変わったと語った。
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:14:47.75ID:y2b66maV0
和歌山あたりに移住して毎日釣りだな
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:15:06.26ID:sn5BXfG10
母方おばあちゃん3年位入院して亡くなったけど寝返りもできずおしっこもでないから水分制限も辛そうだった
父方大正生まれのおばあちゃんまだ歩けるしぼけてないし健康で長生きしてくれるだけで嬉しい
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:17:31.83ID:dmXc7TbK0
>>848
確かに普通の生活してたらあんな太らないよね
誰があれを介護できるんだって話だよね
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:17:50.90ID:GUOOpwP/O
このままでは、年金も健康保険も破綻するからなあ。
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:19:27.39ID:A1H5CkqH0
マツコはまだ自分がジジイ、ババアと思っていないだろうが,もうすぐだよ。
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:21:08.79ID:N96y3HI7O
50頃子育て終了、60から孫の子守り、75〜80で元気なまま死にたい。

生活力のないじいさんの世話とかしたくないし。
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:24:08.90ID:kijdZreW0
腎臓をやられて人工透析なしじゃ生きられないとか、糖尿病で常に注射を持ち歩いたりなど、疾患を抱えて生きてる人間の苦労とか知らんのかね?
不健康に生きた結果寝たきりになったとしても早死に出来るとは限らんのに。
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:25:04.33ID:EZijQzDM0
デブで長寿は聞いたことがない
有名人のデブはいつの間にか
この世からいなくなっているからな
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:26:40.93ID:Z93ytt9L0
これっておかしな話だよな。年取って体が動かない、食が細ったとしても
その中で楽しみというのは有る訳だしな。これは年齢の問題ではないと
思うんだよな。若い人でも制限はあるし、そのデメリットだけを見れば
人生を悲観するだろうしな。物の考え方や見方の問題だと思うがな。
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:31:41.22ID:2vrS0gq10
テレビで吠えてるマツコみても笑えない
多分だけどバラエティに出てるからどこも悪くない健康体だと言い張ってるけどあれだけ肥えててそれはない
命が惜しいからマツコ煙草やめたし徘徊番組作った
徘徊番組はマツコのウォーキングのためだからね
ウォーキングしながらギャラも発生する番組
なんだかんだ言いつつ長生きしたいんだよ
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:33:30.79ID:5Mn8R5gM0
病に冒され這いつくばって生きるよりは健康な方がいいだろ
安楽死が法整備されてないんだから死ねないなら生きるしかない
どうせ生きるなら健康な方がいい
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:34:25.07ID:LzGabESz0
どこかしら悪くなるから高齢になるとそれなりに忙しいよ
暇でぼーっとしてるだけにはならない
自分の体使うのに忙しくなる
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:35:06.98ID:iuGJBFWt0
こういう人は取り返しの付かない病気になって初めて健康の有り難さ知るんだろうな
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:36:37.95ID:L7Blo0Fz0
>>3
そんなのある訳無い
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:37:19.92ID:lgLdeYZ20
>>350
ばあちゃんはタバコや酒を我慢して長生きしたのか?
ちゃんと>>1を読めよ
不健康になると言われている行為を我慢せずに長生きして幸せならマツコの言うケースに当たらないだろ
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:39:15.95ID:4AkHwQTDO
まぁ子供居ないくせに長生きしても仕方ないよな
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:39:36.79ID:L7Blo0Fz0
俺等なんか長生きしても何も意味はない
働けなくなったらさっさと死ぬのが正しい人生だよ

70歳以上は強制的に殺すように国が整備を進めるべき
東大出ているとか偉大な発明をしたという極一部の人間以外は
70歳以上は生きてはいけない法律が必要

人生50年が人間として最も充実して幸せに生きられる社会
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:40:08.42ID:4AkHwQTDO
>>869
糖尿 高血圧 痛風に一番近い体格なのにな
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:40:20.59ID:kgEG1C9s0
高齢者も3割負担にすればいいんだよ
そんで出産育児の負担を0にするのと、年金に充てる
ただ生きてるだけの延命治療に1人1日30万円の金がかかってる…この意味はあるのか
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:41:49.52ID:L/bg7s3k0
言ってる意味が分からんよな。
健康体のまま長生きならそれほど良いことはないだろう。
病気で苦しみながら長生きするのが嫌なわけで。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:45:57.95ID:4AkHwQTDO
>>875
高齢者の是非より前に

反日在日売国上級の税金食い、税金逃れのが遥かにデカい問題だが

そこは完全スルーだよな毎回
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:47:58.23ID:AJSwS0GU0
そんなこと言っても、老人たち自殺してくれないじゃない。
さらに病気になって介護が必要とか最悪じゃない。
「この超高齢化社会の中、小健康状態を保つのは老人の義務。
病気持ちの老人が『死にたいから』などと言って酒を飲む甘えは許されない」
と新聞に書いてあったけどそのとおり。
0880@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:49:11.87
>>875
要は生産に対しての享受
社会に対して利益を与えたんだから残りの人生は享受してもいいでしょって考え方
ただね、物事には限度ってものがあると思うのよ
問題なのは生産100に対して享受が300とか500になってる事
適正金額をはじき出してその中で医療を受けるのが理想でしょ
つまり年間100万相当の医療費は無料だけど、それ以上は自腹ですよってこと
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:50:43.18ID:a8diAaqk0
馬鹿じゃね?健康体のままスーっと逝くのが理想なんだよ糞豚が
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:01:30.07ID:MRBWK/X+0
脳梗塞で立てなくなった父親を自宅介護してるけど
介護トイレに移動しようとして間に合わなくて、そこらじゅうに
ぶちまけた便で部屋中すごい臭いの中片付けるのがどれだけ大変か。
片付ける方も辛いけど、本人もどれだけ情けないと思ってる事か…。
脳と足腰だけは大事にしないといけないよ。
自分もどうせ生きなきゃならないなら、出来るだけ長い間健康体でいたいと思う。
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:02:11.76ID:kgEG1C9s0
>>880
だから、その為の3割負担
適正金額の定義付けは難しい
だから負担増を一律にして、負担する側が払えるか払えないかで生き方を決めたらいいと思う
備えをしていない人ほど国にぶら下がって、新たな生産の種(子ども)まで食い潰してる
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:06:39.41ID:tAnnokn60
死ぬタイミングを自分で決められたらいいのに
頭がボケまくったり病気になって苦しみぬいて死ぬしかないって嫌だわ
ポックリ楽にいけりゃいいけどさ
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:08:41.31ID:4LpBOoQA0
100歳で死んだ婆ちゃんが死ぬ日まで家事を手伝ったり最低限の事ができる程度の健康を保ってて
具合が悪いと病院へ行って夕方に亡くなった。
90代前半までは定期的に巣鴨に遊びに行ってたし、そうゆう人をつかまえて「何をする?」は失礼すぎるな。
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:12:08.92ID:2vrS0gq10
>>883
オムツしてないの?
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:13:15.83ID:Esn9DfUr0
>>1
死んだら何をするもなにも何もなくなるからに決まってんだろ

生きてて苦痛しかなかったら即死ぬわ
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:15:49.13ID:uPAneIsr0
>>887
立派な婆ちゃんだね
自分も100までとは到底思わないができればそういう最期がいい

しかしマツコは自分の親の介護についてはどう考えているのかね
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:18:38.52ID:MRBWK/X+0
>>888
プライドなのかもわからないし、単にオムツの中にしてしまうのが気持ち悪くて
出来る限り自分でトイレに座ってしたいと思ってるのかもしれない。とにかく、嫌がるんだよね。
ただ、オムツにしたところで図体の大きな老人の乾いた尻を拭くってのは、小さな赤子のそれと
同じようにはいかない大変な作業だよ。
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:18:49.82ID:awcfVaak0
健康体なら200歳300歳いや死にたくないな
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:20:47.18ID:wupMbp2LO
とは言え海老臓の嫁さんとか見てると健康なままで衰えて死ねるのは至極幸せな事だと思うよ
本当に気の毒だよ
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:23:30.65ID:+dyM75u10
死んだ親父も酒呑んでるとき似たようなこと言ってたけど
寝たきりになって死ぬ前日の夜にシクシク泣いて死にたくないって言ってたな〜
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:37:50.84ID:85vg7OxB0
健康体なら30歳だろうが80歳だろうが食べたり飲んだりテレビ見たり買い物したり…そんな日常だろ
年をとろうが人間そんなに変わらないよ
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:39:16.52ID:DXzeklGv0
孫とかひ孫とか、2ちゃんの高年齢化はまじだったのかと
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:40:40.29ID:blV0Tf/W0
はげど
好きなことやってとっとと早死にしたい
70手前くらいで
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:43:21.01ID:0a9Gu4Az0
>>892
うちの亡くなった祖母もそうだったよ
オムツが嫌で自力でトイレに行くんだけど間に合わない事が頻繁だった
介護中は頭にくることもよくあったけど、いざ亡くなると、もっと優しくすればよかったと後悔してる
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:47:22.04ID:XuzxlQ3rO
死は嫌だ。けど、生きてる意味は無い。
惰性で生きる人生て....
ま、マツコみたいに稼いでるなら人生に社会に価値を見出ださずとも生きる意味はあるかもしれんが・・・
社会の流れを見届ける的な
キングボンビーな俺は凍結実験体になりたいわあああ
0905116@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:48:19.79ID:u4jlb+zn0
>>892
ヘルパー入ってないの?
理学療法士は?
医療保険でマッサージ師を呼んで運動療法みたいなのやってもらう事できるよ
まだ筋トレ可能な筈!
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:50:40.88ID:dDH33Slh0
定年したあとに親の介護してる人たくさんいるけど人生なんだろうなあって思う
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:50:54.08ID:Jb4ExE9r0
子供や孫や配偶者がいないと生きてても全世界からうっとうしがられるだけじゃん
生きてて欲しいと思ってくれてる人がいるから
足腰悪くて目も見えず耳も遠く病気でも生きたいと思うのであって
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:52:35.57ID:m1/5vOCp0
マツコはん、心配せんでもあんたは50くらいで死ぬよ。
よかったやないかwwwww
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:00:44.98ID:TeB05SCb0
親よりは長生きしたい
親は悲しむから
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:04:46.19ID:/o2oGojQO
うちの80になる父親は、著名人や近所で、同世代の人の訃報を聞くと機嫌がいい。
自分はまだ生きている!勝った!という思いみたい。
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:10:18.20ID:MRBWK/X+0
>>900
う〜ん、死んで欲しいとも思わないし、生きてて欲しいとも思わない。
ただ、生きてる限りは、苦しんだり、悲しんだりしないで欲しいとは思う。
>>902
そうなんだろうね。何につけても「あの時ああすれば良かった」ばっかりだね。
>>905
出物腫れ物所構わずだからねぇ。
ヘルパーが来てる時にタイミングよく排便とはならない。
筋トレは年齢・状態的にもう無理だろうな。ありがとうね。
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:30:52.28ID:tDZBGxeR0
今でもそうだが、休日の終わりに図書館からでなきゃならないのが淋しくてしょうがない。
早く一日中本が読める生活したい。
欲を言えば先生について博物学習いたい
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:53:31.28ID:4AhpEcjs0
>>913
トイレには支えて貰って歩いて行くのかな?
ベッドサイドにトイレがあるのかな?
おそらく寝てる体勢から起きてベッドに腰掛けるまでは自身で動けるんだよね

筋トレは可能
ベッドに腰掛ける体勢から起きる
そして座る
また起きて立位を保持し、座る
この繰り返しでも充分
寝てる体勢から膝立てお尻を上げたりも良し
すぐにケアマネに相談してPT(介護保険)かマッサージ師or鍼灸師(公的健康保険)に来てもらう事をお勧めします

お父さんがオムツしたくない、というお気持ちを持っている事が素晴らしい!
是非今の生活を末長く
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:05:28.68ID:3oEfS1XK0
科学で寿命をのばすことに大きな意味はないと思うけど
他人に迷惑をかけないために健康寿命を保つことは良いと思う
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:06:05.44ID:cKUEWuqt0
健康だったら良いじゃんw
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:08:33.88ID:noZNWrOP0
>>919
なんかわかる
結局、「知」への欲が生きたい原動力なんだよね
そこに辿り着く、気がついたのはなかなかだね
あまり自分の周りには居ないな
話しても理解できない
あなたみたいな人を伴侶にしたかったな
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:13:15.22ID:u7qi8RqD0
わかる
今でもすでに生きる意味がわからないくらいなのに
ゲームやアニメも好きだけど年々集中力がおちてどうでもよくなってきてる
50代で死ぬくらいでいいかなって最近思ってる
あ、飼ってる猫を看取ってからだな、残して死ぬのはいやだ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:21:40.31ID:Za2FuHlR0
好きなこともやらずに寿命だけ伸ばそうとは思わないけど
できるだけ長生きして世の中がどんな風に変わっていくのか見たいって欲もある我が儘なおれw
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:21:50.48ID:mx6fZDYT0
牛乳毎日飲む人より牛乳配達してる人の方が健康だって落語家が言ってた。
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:22:13.09ID:JdyBf0MT0
>>633
人によるんじゃ?
そりゃ若い頃みたいに食いつくようには無理だろうけど年食ったらまったりとアニメ見たりとかもいいんじゃ
突然新しい物に興味持ったりとか
ある程度人付き合いあるならそれもいいし俺なら別に人と合わなくても楽しむ自信がある
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:28:51.11ID:Cx0TkL/Q0
マツコは何にでも不満を持つ性格で嫉妬深い、オカマにありがちなタイプ。
お金あるなら寄付や福祉に使えば良いのに オカマはそれ絶対しないんだよな
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:28:51.41ID:Zn7qxhZR0
不健康で入院してチューブつけて生き続ける方がいいって事?wwwwwwwwwwwwww
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:31:45.96ID:Zn7qxhZR0
>>915
これな
病気になったら速攻自殺する度胸のある奴だけが言えと思う

どうせ怪我や病気したら病院にいくんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:31:46.50ID:qtiY3lF90
あの体で食への執着がキチガイなの証明してる欲深い人間が生や健康や長生きに執着してる人に何も言う資格ないだろ。マツコは好きだけど
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:32:42.87ID:o1UlB1wu0
てか安楽死認めて欲しいわ。
どんだけ気が楽になるか。
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:33:33.80ID:+eJTtLC70
不健康で七十、八十、九十と生きて何するの?
寝たきりするの?
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:35:11.55ID:Zn7qxhZR0
>>943
入院したら延命処置されるだけだぞ
意識がなかったら自殺する事もできないしあっても自殺する度胸がある奴なんて少数
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:36:41.16ID:/uDXS5360
>>96
全く同意
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:36:54.18ID:iZV3EXEv0
だってここ30年だってファミコンの爆発的ブームから始まり
インターネットの普及に伴ってPCもどんどん進化して
今はスマホやタブレットでもちょっとしたことならできるまでになった
そういう変化を体感することだって充分意味のあることだ
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:37:38.65ID:Zn7qxhZR0
>>96
自殺すればいいだけ
でも大半がする度胸がない
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:38:15.14ID:u4jlb+zn0
ゲームやアニメしか見つけられない人生じゃ意味ないだろ

端的に言って人生の意味とは「やりがいのある仕事」と「家族」、これに尽きるんだよ
そこに、感謝して感謝されるという心の働きが伴って、初めて問答無用の充足感が得られる
それが「幸せ」の正体
つまり人生の意味
こんな簡単なこと、学校じゃ教えてくれない

そこに知的好奇心や性愛の楽しさが加われば尚良し
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:40:49.63ID:dYZIT1N70
100歳を越えるとものすごく楽に死ねると聞いた事がある
ガンになっても苦しみは少ないらしい

ボケもせず健康に100を超えられるならそれはとても幸福だと自分は信じて努力しているよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況