X



【映画】コナン「から紅の恋歌」がシリーズ最高興収 5年連続で記録更新 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:48:58.11ID:CAP_USER9
コナン「から紅の恋歌」がシリーズ最高興収 5年連続で記録更新
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/29/kiji/20170529s00041000237000c.html
2017年5月29日 16:30
http://i.imgur.com/jZjzgYd.jpg
『名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのラブレター)』(C)2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 Photo By 提供写真

 人気アニメの劇場版第21弾「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」が興行収入63億5000万円を突破し、シリーズ最高を記録した。

 4月15日に公開され、今月28日までの動員は約495万人、興収は約63億5100万円。昨年公開の20作目「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」の63億3000万円を上回った。13年公開の17作目から5年連続でシリーズ最高記録を更新している。

 今作は、大阪と京都を舞台に、主人公の江戸川コナン(工藤新一)と服部平次の高校生探偵が劇場版で久しぶりにタッグを組んだ。さらに、新一と平次のそれぞれの思い人を巻き込んだ淡い恋のストーリーも描かれ、若い女性を中心に人気を博している。
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:48:02.30ID:iM/8OzeK0
コナンの世界では何周期も回ってるはずなのに、年齢に変化がないのはなぜ?
サザエさんじゃあるまいし。。
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:54:12.88ID:KCMwRNXu0
ツノ生えたエンジェル笑に魅力がなさすぎる。世良ちゃんにヒロイン交代してくれ。
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:55:55.67ID:thy4LqQb0
コナンは嫌いじゃないしアニメや映画もみるけど
この「かずは」って奴だけうざくてダメだわ
コイツ出てくる回だけはことごとく見てない

少年探偵団メインの映画やってくれないかなー
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:57:14.06ID:NF5A8Lep0
迷宮の十字路の時よりさらに和葉がメインヒロインポジ
倉木麻衣のEDも凄いマッチしてて面白かったから3回見に行った
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:57:20.57ID:RFCOWlvoO
>>328
関西弁に限らず映画やドラマで使う方言は
そこに住んでる人以外の人が聞いてそれっぽいと分かる事が大事なんだよ
地元民が聞いて違和感が無いかどうかはどうでもいい事
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:04:23.08ID:7s1UOzSh0
>>342
いや蘭姉ちゃんは角以外かなりの理想ヒロインだぞ
聖母の域にまで達している
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:04:55.41ID:DL0ZvxrD0
あまちゃんだって東北人からしたら全然東北弁(東北イントネーション)じゃないしな
標準系東北とでも言おうか、東北以外系東北弁だからねあれも
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:12:01.90ID:ebZ5cy7T0
今回はまともな犯人だし
>>96
アニメスタッフだけでやった話はつまらんし映画も駄作だったぞ
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:15:12.66ID:RFCOWlvoO
>>352
たかが男に半年コンスタントに会えなくなっただけで切ない顔で悲劇のヒロイン面には正直草生える
しかもコナン君新一に良く戻ってるからなんだかんだで月一は会ってる計算になるし
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:39:24.57ID:mAi0c3lu0
>>33
作品の設定自体は面白いんだけど、連載が長すぎてもはや黒ずくめの男の組織が何もかもどうでもいい状態になってついていけなくなったことが一番の問題なんだよ。はっきり言って80年代なら18巻ぐらいで完結して終わるレベルでしかない。
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:41:56.64ID:mAi0c3lu0
>>33
作品の設定自体は面白いんだけど、連載が長すぎてもはや黒ずくめの男の組織が何もかもどうでもいい状態になってついていけなくなったことが一番の問題なんだよ。はっきり言って80年代なら18巻ぐらいで完結して終わるレベルでしかない。
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:42:06.99ID:CsmM3K3H0
>>287
こないだテレビでやってた映画の服部の方見たんだけど、実況見ながら見てたらEDカットに嘆きの嵐で今回の映画は映画館で見に行こうかなーと思ったわ
漫画もアニメもあんまり見てないけど服部は分かるしけっこう好きだから
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:44:21.58ID:DL0ZvxrD0
この漫画も豪商が
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:44:21.82ID:Q/5pvgo40
>>334
相棒も年々右肩下がりで最新じゃコナンの三分の一以下で
コケちゃったからなあ
映画自体もう無いんじゃ・・・
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:45:46.97ID:DL0ZvxrD0
途中で送信してしまった
この漫画も豪商が死んでも続けるんだろうな
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:49:06.86ID:DL0ZvxrD0
女がコナン好き多いから、とりあえず女に合わせるためにコナン見てる男、見るようになった男はけっこういると思う
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:02:28.13ID:a8XvvIKw0
>>44
一時は右肩下がりになってたのによく盛り返したな
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:24:52.72ID:gTGPfE/n0
>>1
宮川が下手糞すぎて気になった
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:44:41.39ID:FA2bckop0
韓紅(からくれない)だからね
何かと思ったわ、から紅って笑
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:47:51.27ID:RYLAB6GG0
>>309
紅葉(もみじ)が織り込まれた百人一首の札の数だけ殺人が起きると推理されるのと、競技かるた(百人一首)に関わる関わるという程度。
歌の内容から被害者や犯人がわかるぐらいまではやってほしかった。
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:03:57.83ID:FA2bckop0
>>390
「から」は、元々は朝鮮半島南部の地名の加羅から来ている
任那加羅などとも呼ばれて、皇室にとっての故郷と言っていい場所だ
時代が下ると、朝鮮半島全体をからくに(韓国)と呼ぶようになり、
やがて中国大陸の唐(とう)も「から」と呼ぶようになったのだよ
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:09:42.61ID:GAmSXteP0
>>375
映画館で見ると迫力あっていいんだよ
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:16:51.50ID:cJ9J7Vqj0
なんだかんだ亡霊街だな
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:44:16.43ID:SFkO/LLO0
君の名はで映画観るの覚えた子供がせがむからな
で、この大ヒット
今は中学生もアニメ映画観る時代だし
俺らの頃はさすがに中学生はアニメはちょっとな
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:09:25.38ID:UMRg90N70
>>399
少年探偵団の方が邪魔臭い
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 06:53:11.76ID:F8tMd8xV0
劇場版恒例っぽいけど漢字にカタカナのあて読みつけるタイトルほんと嫌い
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:17:38.42ID:eYpsCwgs0
>>402
腐を過大評価しすぎ
腐であんな上がるなら腐向け深夜アニメ映画はもっと収益取れてるわw
なぜ組織メインだった漆黒でも大幅に上がったという歴史から学ばないのか
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:31:35.72ID:yvP7PhRI0
>>190
昔と違ってキャラがすげえ良く動く、
カメラアングルが多彩で見てて大人でも唸る
ディズニー並に作り込んでくるようになってきた。
一昔前の東映量産型格安お子様アニメとは全然変わってきてる。
それでも一挙手一投足まで気持ちの届いたジブリアニメには及んでないけど。
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:48:28.35ID:HNH9a0pj0
から紅の恋歌
面白いのか?
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:42:52.08ID:i6cILxT70
WOWOWの全作品放送ちらと見たがガンバ遠藤の名演技が光ってたな
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:11:43.08ID:CeENFPbT0
>>44
まともに読めるタイトルがほとんど無いよな
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:44:56.86ID:NjaJyq4p0
それで
黒幕は誰なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況