X



【モータースポーツ】佐藤琢磨がインディ500制覇! 日本人初の快挙★5©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/29(月) 15:14:05.22ID:CAP_USER9
17インディカー・シリーズは28日、第6戦インディアナポリス500(Indianapolis 500)の決勝が行われ、アンドレッティ・オートスポーツ
(Andretti Auto Sport)の佐藤琢磨(Takuma Sato)が優勝を果たし、日本人ドライバーとして初の快挙を成し遂げた。

佐藤はレース終盤、インディ500で通算3度の優勝を誇るチーム・ペンスキー(Team Penske)のエリオ・カストロネベス(Helio Castroneves、
ブラジル)をオーバーテークして勝利を飾り、2012年の苦い思い出を一掃した。

チームオーナーのマイケル・アンドレッティ(Michael Andretti)氏から手荒い抱擁で祝福されると、佐藤は満面の笑顔で「信じられない!」と
歓喜した。さらに、これまでインディシリーズではわずか1勝しかしておらず、日本からどれほどの反響があるかについて、「大騒ぎだ。
どんなことになるなんて想像もできないよ」とコメント。インディ500で史上4人目となる通算4勝を目指していたカストロネベスを2位に抑えた際には、
無線で叫びながらこぶしを突き上げていた。

レースは予選でポールポジションを獲得したチップ・ガナッシ・レーシング(Chip Ganassi Racing)のスコット・ディクソン(Scott Dixon)が
大クラッシュに遭遇したほか、フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)のスターで、今回はマクラーレン・ホンダ・アンドレッティ(McLaren Honda
Andretti)のマシンでスポット参戦したフェルナンド・アロンソ(Fernando Alonso)がエンジントラブルでリタイアするという波乱の展開となった。

その中で佐藤が最も予想外のパフォーマンスを披露したことについて、アンドレッティ氏は「彼は信じられない走りをみせた」と称賛。2列目から
スタートした佐藤に、0.2秒差で敗れたカストロネベスも「(終盤の)彼の走りにはどうすることもできなかった」とたたえた。

アラブ首長国連邦・ドバイ(Dubai)出身のルーキーでデイル・コイン・レーシング(Dale Coyne Racing)のエド・ジョーンズ(Ed Jones)が
3位に入り、今レース最多の50周でトップを走行したチップ・ガナッシのマックス・チルトン(Max Chilton、英国)が4位、その同僚の
トニー・カナーン(Tony Kanaan、ブラジル)が5位に続いた。

チーム・ペンスキーのファン・パブロ・モントーヤ(Juan Pablo Montoya、コロンビア)は6位、そして前回王者でアンドレッティ・ハータ・オートスポーツ/
カーブ・アガジャニアン(Andretti Herta Auto Sport w/Curb-Agajanian)のアレクサンダー・ロッシ(Alexander Rossi、米国)が7位に食い込んだ。

史上最多となる15人のドライバーによってトップが35回も入れ替わる激戦となった今レースで、歴史的勝利を飾った40歳の佐藤は、2012年の
同レース最終週で先頭に立っていたチップ・ガナッシ・レーシングのダリオ・フランキッティ(Dario Franchitti)を抜き去ろうとしてスピンし、壁に
激突してしまった雪辱を果たした。

2012年の苦い経験にもためらうことなく、カストロネベスをとらえるチャンスをものにした佐藤は、「エリオは一流のレーサーであり、自分が真の
王者と競っていることは分かっていた。残り3周で彼が横に並んできたとき、ここが勝負どころだと見極めて全力を出し切った」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00000008-jij_afp-moto

★1が立った日時:017/05/29(月) 05:00

前スレ
【モータースポーツ】佐藤琢磨がインディ500制覇! 日本人初の快挙★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496027457/
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:11:54.30ID:MKNjApKE0
>>844
サッカーなんてメッシやマラドーナみたいなチビでも出来る
琢磨でも余裕で出来るなw
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:12:23.92ID:O+xuYhab0
>>720
マラソン選手が100m走ったり
短距離選手がマラソンやったりみたいな感じ
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:12:24.74ID:TIbcxb/y0
>>843
まじか、大クラッシュが無いレースはアメリカ人熱狂しないって本当なんだな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:12:31.28ID:fWcWYYX40
>>843
走り抜けた方が最後まで1位を争ったエリオです
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:12:41.89ID:I1exaIdz0
>>852
F-1もチャリも中途半端な雑魚には無理やぞ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:12:46.02ID:PrkaEzZS0
>>765
横だけど部品や設計からしてまるで違いますよ。
例えばF1は平均320kmの距離を走ったら壊れて
いい設計、インディカートは500マイルだと800km
持たせないといけないのでシマウマと道産子は同じ馬だけ
全く違うのと同じですね F1はいかにコーナーを速く曲が
れるかが重点と云うか
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:13:16.72ID:Wo/e4nIt0
>>723
敵わないからってより先人でモナコとインディ勝ってるドライバーいるからだろうと思うが。

正直、アロンソベッテル辺りのF1ドライバー同士の優劣比較は不毛だからな。
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:13:21.35ID:MKNjApKE0
>>853
チビだから何だ?
アメフト選手よりチビなメッシが活躍できるサッカーはアメフト以下でいいってことだな?w
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:13:40.03ID:NtG6zTCx0
>>843
その走り抜けたのが今回の2位。ちなみにこの男はインディ500で3回優勝して、一つのステータスである4タイムウィナーに王手を掛けてた。
余談だが彼は前回琢磨が勝ちかけた2012年のインディカーでも前方のクラッシュで吹っ飛んだタイヤに当たりそうになって九死に一生を得ている。
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:13:50.29ID:2LRsEScZ0
>>721
クラウンも浮かばれるってもんだ
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:14:14.15ID:lS9mXX/30
>>786
茂木のオーバルって
コーナーが二つのロードコースみたいなもんで
抜きどころがないからつまんないし
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:14:22.42ID:jAVXUyxf0
ジェロが演歌チャートで1位取るみたいなもんよ
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:14:34.70ID:MKNjApKE0
>>857
F1では3位表彰台に入ってるけど?
中嶋や片山右京なんかよりよっぽど実績あるわ
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:14:56.95ID:fWcWYYX40
>>855
figure8 racingでyoutubeをググると
あいつらやっぱどっかおかしいってなるよw
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:15:01.34ID:Wo/e4nIt0
>>735
いやいや、でもマカオも格式高い伝統レースじゃあるから並べたくなる気持ちは理解できるよ。

未来のF1ドライバーになるだろう世界中のトップF3ドライバーが集まるレースだし。
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:15:05.89ID:MKNjApKE0
>>864
メッシはアメフト全選手以下w
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:15:38.49ID:Ikroi6SR0
>>838
なんで主観だから報道しなくてもいい(キリ になるんだwwwww
お前なにも競技スポーツやった事無いだろ?何かしらの系なら他の競技へのリスペクトがあるのが普通の感性だわ。
まぁスポーツやってなくてもへぇ凄いねぇ位思うのが普通の人。
お前みたく他のスポーツの方が凄い凄い喚いてるのはキチガイっていうんだよw
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:15:54.25ID:De8tAC/v0
>>849
F1でインディアナポリスのオーバルの半分と内側のサーキットコースを使ったレースで速度出過ぎてタイヤが対応出来ないからシケイン作ってってアホな話になって主催者とバーニーが拒否したらミシュランタイヤ履いてるチームがボイコットした話を思い出したw
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:03.10ID:6irgi/+g0
インディカー・シリーズはクネクネしたコースも有ります
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:17.41ID:Vbzjpycl0
インディアン嘘つかない
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:21.60ID:fWcWYYX40
>>858
いつのF1の話なんだろ
今はレギュレーションでエンジン基数やギアボックスの年間使用料が決められてるよ
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:33.86ID:RQMimU8D0
佐藤さん おめでとう
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:37.34ID:I1exaIdz0
>>876
セパタクローで日本人が世界チャンピョンになってもニュースでやらないだろ
その程度なんだよインディなんて
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:39.02ID:MKNjApKE0
>>877
でもアメフトはサッカーよりマイナーなんだろ?
マイナーな競技には価値ないはずじゃなかった?www
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:51.00ID:QCPLTBLk0
>>831
クリリン が天下一武道会優勝
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:53.47ID:meD6SKa/0
誰かが賞賛されているのを見るとケチを付ける人はそうしないと死んじゃうみたいな病にかかってる人だと思うようにしてからは気にならなくなった
というか哀れに見えてくるんだ
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:17:15.20ID:ST5k20No0
>>822
アホなんだろうけど公用語になるのは支配されてた名残だから発展途上国なのは致し方ない
躍進してるのはインドぐらい

>>825
頭凄く悪いね
モータースポーツは欧米で人気があるスポーツの代表格です
それでも欧州の他の国では「世界三大大会」は全く翻訳されてないんだから
あんたが述べてる公用語国でも読まれてるわけがないよね

はい、論破
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:17:23.44ID:fWcWYYX40
>>881
使用量の間違いでした
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:17:47.72ID:0zcF4uGE0
>>858
早くゴールできる車にするという大前提は変わらんよね
その中で耐久要求は違うから(片方は)完走できないよ というのはわかる
他にもっと細かい差があるんかなぁ と。 サスペンションジオメトリとかさ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:17:59.59ID:Q5n9Nh3c0
個人の偉業としては間違いなく日本レーシング界最大の勝利
全体だとしてもトップ、もしくは2番目
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:18:07.20ID:Wo/e4nIt0
>>859
まぁ永遠の論争になるから俺の中では「概ね対等」でいいんじゃないかと思ってる。

インディを下に見るにしたってインディ500あるし、GP2やFポンあたりのミドルフォーミュラとじゃ明らかに差があるしな。
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:18:25.19ID:yXO1TYQn0
> 日本からどれほどの反響があるかについて、「大騒ぎだ。どんなことになるなんて想像もできないよ」
日本マスコミ「宮里藍引退!会見生中継!」
かわいそう
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:18:30.67ID:dBgz82NG0
>>809
チョン嫌いならイケメン日本男児平忠彦が上でいいんじゃないの
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:19:19.05ID:MKNjApKE0
>>892
イミフな返しw
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:19:27.49ID:aXHd+ngW0
>>898
もうアメリカへの文化的憧れとかなくなったからな
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:19:33.59ID:6irgi/+g0
>>881
壊れたら廃棄ではない
修理して使える場合は修理する
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:19:59.79ID:Wo/e4nIt0
>>885
最近は違うんだ?今って何がF1の登竜門カテゴリーになってんの?GP2は微妙って聞いたが。
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:20:04.09ID:5o1oSMxO0
今のF1は縛りすぎ
レギュレーションの制約が特定メーカーを有利にしていて
予選が本選みたいになっとる
要するに抜けないってこと
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:20:16.09ID:71e3sY6e0
>>901
チビには理解できないわな
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:21:03.55ID:MKNjApKE0
>>907
お前チョンだからまともに反論出来ないんだよな
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:21:39.29ID:71e3sY6e0
凄さわからんから報道しなくてもいいよな
なんでマスコミ叩きになるんだよ
たかが車の遊びで
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:18.74ID:6n0Stzc00
欧米が調子こいてるとこをどんどん切り崩して欲しい
錦織も勝つならウィンブルドンで勝って欲しい
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:19.24ID:Wo/e4nIt0
>>906
資金力もな…まぁこれは昔からか。フェラーリは面白かったり強かったりだが。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:26.39ID:71e3sY6e0
>>911
チョンガーこそイミフだなw
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:55.18ID:5o1oSMxO0
それよりmotoGP見ろよおまえら
面白いぞ
日テレジータスでやっとるよ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:59.38ID:6irgi/+g0
インディーカーのエンジンは表向きは市販車ベースだっけ?
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:01.40ID:Ry+aF+Oz0
ルマンにせよインディ500にせよ年間シリーズの1レースだけど
そこで勝つ事には特別な意味があるからなぁ タクマはすげぇよ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:22.42ID:Wo/e4nIt0
>>914
ラリーとサーキットのレースはまた別なんじゃない?ツールと競輪みたく。
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:24.12ID:fWcWYYX40
>>914
ラリーはラリーなのでレースじゃないです
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:23.88ID:dBgz82NG0
>>908
パヨクは左ぶってるネトウヨと同義だから、逆張りして喜んでる奴は総じてネトウヨ気質しか居ないよ(笑)
左翼レッテル貼られてるほうが寧ろ素直に凄いと喜ぶさ
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:34.88ID:MKNjApKE0
>>917
お前の言ってることがイミフなんだがチョンには分からないよなw
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:41.57ID:G/FXeT8q0
インディ500って陸上のトラックみたな楕円形のコースを
ひたすらグルグル回ってるやつじゃなかったっけ
アメリカ人の観客はレースそのものより派手なクラッシュを楽しんでる感じw
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:23:52.63ID:4M0qFWtu0
>>914
「3大」が好きなのは日本人だけなので
勝手に日本人が作ってるんでしょ
2大でも4大でもいいよ
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:20.84ID:5XiZ1HNM0
パリダカって40年そこそこでしょ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:23.41ID:71e3sY6e0
>>927
チビとチョンなら
チョンの方が良いなw
かっこいいし
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:35.22ID:Wo/e4nIt0
>>919
そのスカウトの見てるカテゴリーがF3だったと思ってたんだが。さらに昔は欧州F3000だったけど。
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:58.81ID:xcuIWo+G0
>>920
まあ特徴が違うんでしょ。詳しくないけど
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:59.86ID:3lsB0Vqs0
ガンダムファイトだとどれくらい強いの?
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:25:33.04ID:I1exaIdz0
闇スロ桃田にすら報道で負けるインディ琢磨www
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:25:34.98ID:MKNjApKE0
>>934
あ〜遂に本性現したwww
モータースポーツ不毛の地チョンはもう黙っとけよwww
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:25:36.01ID:MOeTwRTK0
>>932
箱根駅伝の5区とも言える
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:26:03.81ID:E5w62xw+0
>>930
アロンソはその三大レースを制覇したくて、モナコ蹴って今回インディ500に参戦してんだけど
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:26:12.49ID:aUtCLmku0
>>28
いやほっとけば世界のリーダーになる国
こないだのG7の安倍ちゃんも神ってた
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:26:17.95ID:AM+Y797I0
>>933
そうなんだ
車の走行能力を一番見せる気がする
知らんけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況