2017-05-28 05:00

 テレビ朝日系で放送中のスーパー戦隊シリーズ第41作『宇宙戦隊キュウレンジャー』(毎週日曜 前7:30)の第18話(6月11日放送)で、『宇宙刑事ギャバン』と『特捜戦隊デカレンジャー』の歴代2大宇宙ヒーローと夢のコラボレーションが実現することがわかった。

 『宇宙刑事ギャバン』からは、ギャバンの名を継ぐ十文字撃(じゅうもんじ・げき)/ギャバンtypeG(石垣佑磨)。『特捜戦隊デカレンジャー』からは、赤座伴番(あかざ・ばんばん)/デカレッド(さいねい龍二)が登場し、先輩ヒーローとして貫禄を見せる。

 ジャークマターに支配された宇宙を救うため、戦いを繰り広げている宇宙戦隊キュウレンジャー。第18話では、マーダッコに盗まれたラシンバンキュータマを追ってブラックホールでつながる別の宇宙空間にたどり着いたキュウレンジャーが、十文字や赤座ら宇宙刑事たちに遭遇。事情を知らない先輩たちに惑星不法侵入容疑などで逮捕されてしまう波乱を乗り越え、一丸となって悪の組織ジャークマターに立ち向かっていく物語が描かれる。

 そうした展開の中で、キュウレンジャー司令官のショウ・ロンポー(CV:神谷浩史)とデカレンジャーのボスことドギー・クルーガー(CV:稲田徹)の「司令官共演」が実現。さらには以前から色やモチーフが共通していると噂されていたキュウレンジャーのガル/オオカミブルー(CV:中井和哉)とドギーの作品を超えた兄弟(?)対面。先輩と後輩による同時変身はもちろん、ラッキー/シシレッド(岐洲匠)とデカレッドのレッドヒーロー同士と、ナーガ・レイ/ヘビツカイシルバー(山崎大輝)とギャバンのシルバーヒーロー同士がチームを組む。さらには、石垣が得意とする生身アクションの見せ場もたっぷりある。

 岐洲は「18話は宇宙刑事ギャバンだけでなく、デカレンジャーとも同時にコラボして30分では足りないとてもとても贅沢な回です。先輩と一緒に演技をするのは正直、かなり緊張しました。僕はアクションシーンが好きなんですけど、石垣さんはとてもアクションが上手なので、撮影現場で技をコッソリ真似して練習してました(笑)。18話の見どころは、石垣さんこと撃のアクションシーンがとにかくカッコイイ、キュウレンジャーに負けない存在感の強さ、ヘビツカイシルバーと宇宙刑事ギャバンの掛け合いがすっごく面白いので、ぜひ注目していただきたい! キュウレンジャーとギャバンとデカレンジャーの豪華コラボチェンジをお見逃しなく!」とメッセージを寄せている。

 『宇宙刑事ギャバン』は、1982年に始まった特撮ヒーローアクションドラマシリーズ「メタルヒーローシリーズ」第1弾作品。30年の時を経て、映画『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』(2012年)で石垣が二代目・宇宙刑事ギャバンを継承した。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


テレビ朝日系スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』第18話(6月11日放送)で『宇宙刑事ギャバン』『特捜戦隊デカレンジャー』とのコラボが実現。岐洲匠(中央)、石垣佑磨(左)、さいねい龍二(右)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170528/2091448_201705280795380001495915213c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170528/2091448_201705280795541001495915213c.jpg
テレビ朝日系スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』第18話(6月11日放送)では、キュウレンジャー司令官のショウ・ロンポー(CV:神谷浩史)とデカレンジャーのボスことドギー・クルーガー(CV:稲田徹)の「司令官共演」も
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170528/2091448_201705280795676001495915213c.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/2091448/full/