X



【バスケット】Bリーグ・チャンピオンシップファイナル:田臥がけん引!栃木が激戦制しBリーグ初代王者©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/27(土) 17:05:44.25ID:CAP_USER9
<バスケットボールBリーグ・チャンピオンシップファイナル:川崎79−85栃木>◇27日◇代々木第1体育館

 栃木ブレックス(東地区1位)が川崎ブレイブサンダース(中地区1位)を破り、Bリーグ初代王者に輝いた。

 前半は栃木のディフェンスが機能した。川崎のエースで、リーグ得点王のニック・ファジーカス(31)を徹底マーク。前半わずか8得点に抑えた。栃木は攻撃でも、司令塔の田臥勇太(36)を中心に、インサイドのロシター、外角の古川らが効果的に得点を挙げた。前半を終えて、43−37と栃木のリードで前半を終えた。

 後半、川崎はキャプテン篠山竜青(28)の得点などで、第3Q中盤に逆転。63−59で迎えた第4Q、栃木が逆転に成功するとそこからは一進一退の攻防となった。このピリオドだけで、実に9度リードが入れ替わる激戦。終盤、栃木はギブスの体を張ったインサイドでの攻撃が光り、残り1分を切ったところでリードを5点に広げた。最後の川崎の粘りをしのぎ、栃木が頂点に立った。

 栃木は、リーグ全体の勝率上位5チーム中3チームがひしめく「最激戦区」、東地区を制してチャンピオンシップに参戦。準々決勝ではワイルドカード(東地区3位)の千葉ジェッツに2連勝。準決勝ではシーホース三河(西地区1位)に2勝1敗(第3戦は第2戦と同日に行われる、前後半5分ずつの変則マッチ)で勝ち上がっていた。


5/27(土) 16:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-01830581-nksports-spo
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:26:36.07ID:xTAWiymR0
Jリーグ創世記の立役者で当時世界最高のセリエAに挑戦したカズと田臥の存在を照らし合わせると
数年後にNBA優勝争いで活躍する中田のような日本人が現れるのか
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:26:55.16ID:axUBvGby0
>>833
リーグの決勝が地上波で放送されてるってだけで成功かな
今までが酷いってのはあるけど
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:26:56.85ID:lHkQBw+I0
終盤大事な場面でシュートが入らないってここ30年ぐらい日本代表の問題なんだよな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:27:26.68ID:udoP6o7p0
アンライの定義もあいまいだよな
スポーツマンらしくないファウルはアンライっていっても
その判断は審判の匙加減だ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:27:57.72ID:IBAmUslZ0
>>785
現J1を代表する選手といえば中村俊輔 氏(来月で39歳)
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:28:42.62ID:axUBvGby0
>>849
終了間際は勝ってるチームがボール保持なら
攻めなくてもそのまま終わるからな
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:29:45.57ID:5H2Sf4V10
ディフェンスのがファールにされるケースが多すぎるように思う
ぶつかる直前にコースに入って静止しているのに笛吹かれるのってどうよ
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:29:48.51ID:udoP6o7p0
ガードは30代後半になるときついことない?
センターは多少スピードやジャンプ力が衰えても
身長は縮まないから40くらいまでできなくはないが
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:30:11.10ID:Lc05V3T10
>>836
早くバガボンド完結させろボケが
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:31:38.85ID:2P4jh1h/0
>>844
残り40秒まで3点差だったんだから充分でしょw
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:33:48.48ID:nLHEC+by0
>>822
プロサッカーはj3落ち 野球の独立リーグは目下最下位
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:34:24.82ID:b/cVGcub0
やっぱりプレーオフは3戦2勝勝ち上がりでいいから、ホームアウェイでやらしてくれないかな
bjの時もそうだけと、最後が一回しかないのは
bリーグそのものに金集めるだけな気がして、つまらないです
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:39:48.84ID:axUBvGby0
>>867
一発勝負じゃないと地上波では放送されない
一発勝負でも放送されるか微妙なレベルだし
まだまだ人気を上げていかないといけない
3戦シリーズでも放送されるようにしないと
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:42:43.74ID:Y84mc1eM0
>>857
何か出場機会のせいかわからないけど、兄のほうが弟より劣化した気がする
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:47:59.40ID:92CiH0c/0
確認したら、カキコされてなかったから、再度。

羽田で実況観てた(フジ)。
面白かったわ。
最高の時間潰しだった。

けど、自分以外で真剣に観てる人は極わずかだった。

あと悲しかったのは、残り三分程で、機内へ。

まっ、これで田臥さんの役目は終了?
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:55:15.16ID:qvD//yNw0
Bリーグは2連戦が普通の感じに慣れてるから1試合だと物足りないのは確か
でも1試合だからこそ全力での緊張感があるのも確か
ムズい
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:55:17.16ID:vDnrc3Oo0
どうでもいいことだけど、田臥のヒゲが似合わない…w
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:57:26.46ID:fU1KXmxk0
優勝パレードとかやんのかな
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:03.82ID:Ug3PjiW/0
>>872
今年のオールスターに選ばれてない選手限定で優勝できそう
マイクコンリー
デビンブッカー
ハリソンバーンズ
マイルズターナー
デリックフェイバース
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:17.56ID:jJGvGjTW0
【Bリーグ】観客動員数・入場者数ランキング(第30節終了時)
チーム 試合数 1試合平均 総動員数
千葉   29 4,404人 127,716人
栃木   30 3,356人 100,672人
琉球   28 3,296人 92,297人
秋田   28 3,023人 84,656人
横浜   29 3,006人 87,168人
新潟   28 2,956人 82,756人
大阪   29 2,668人 77,381人
北海道 27 2,615人 70,602人
名古屋D 29 2,592人 75,179人
三河   28 2,507人 70,186人
A東京 27 2,455人 66,287人
仙台   28 2,377人 66,554人
富山   29 2,375人 68,873人
川崎   28 2,353人 65,893人
三遠   28 2,310人 64,676人
SR渋谷 29 2,282人 66,186人
滋賀   30 2,137人 64,118人
京都   27 1,906人 51,473人
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:05:15.21ID:vGi41KHU0
地元にあるアルビレックスってバスケにしてもサッカーにしても何をしても中途半端でドンくさいチームだわ
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:07:03.41ID:UDtG/LGu0
バスケって部活ではかなり人気スポーツだけど何でプロは微妙なんだろ?
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:13:00.09ID:Sj7NJTfg0
栃木おめ
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:14:27.60ID:QdVROF3/O
粉飾東芝ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:17:43.73ID:BYAjiemi0
>>884
> バスケって部活ではかなり人気

これが明らかな認識違い
バスケは
・少人数スポーツだから過疎地の部活にぴったり
・体育館スポーツだから箱の工賃の無駄を突っ込まれたくない行政に作るように指導される
この2つの理由でたいがいの中学校に部活として採用されているというだけ
あと野球やサッカーのようにマジでやらされるケースはほとんどなく、「その学校の運動部では一番練習が楽」というケースが多いから
とりあえず運動部に入りたいやつとかに人気
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:18:43.14ID:axUBvGby0
>>881
プロでやってる以上、興行とスポーツ?を別に考える意味がわからないが
競技として考えるなら場所は関係なく1発勝負で良い
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:19:10.47ID:fU1KXmxk0
>>889
小中だと女バスでかなり人数稼いでるからな
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:20:25.68ID:xaugc0vQ0
>>853
一番チビだったんだけどw
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:21:37.22ID:8RqwU++s0
>>884
有力選手がプロじゃなくてアマに行く流れがずっと続いてたから。
Bリーグでプロ化したクラブだけじゃないのよ。現B3のクラブとか、社会人に流れたりとか。
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:21:39.70ID:xaugc0vQ0
>>875
チビで童顔だと舐められるからだろ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:24:09.43ID:SXPZiJre0
企業チームの親玉顔して最後までプロ化に抵抗していたチームが
優勝しなくて本当によかったと思っている
次年度以降は親会社がアレなんでヤバいんじゃねーの?
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:26:13.22ID:QdVROF3/O
粉飾東芝ざまあwwwwwwwwww
社員以外で東芝応援してる奴いるの?
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:31:22.60ID:2P4jh1h/0
基地外老害 id:xaugc0vQ0 が戻って来たな
浅はかな知識で突っ込まれて、都合が悪いとスルー
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:33:18.46ID:Xfjyw8eb0
試合としては面白いと思うけどまったく世界で通用しないレベルだからなあ
しかもありとあらゆる要素で四流国レベル
たとえば背は低いけど技術は一流とか、高くないけど速いとか
何かしらいい部分があればいいけど
もう全然、ありとあらゆる面で世界最低だから困ってしまう

日本の選手のシュート力のなさはショックだよね
シュートは練習すれば上達するし、真面目に努力するのが日本人の長所
なのにシュート力ですら話にならない水準でしかないんだから

こんな競技に無駄な時間使うのは無意味だと思うわ
プロとかどんな冗談だよ
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:34:10.29ID:rMpM122d0
ブレックスおめ!
古川MVPおめ!
ギブスも良かったけどズル賢いプレーが多かった。
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:35:07.38ID:rMpM122d0
>>899
決勝見てないだろ?黙っとけよ
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:37:16.40ID:xaugc0vQ0
>>832
外人枠あるから外人を外した時にサイズある日本人いた方がチームにとって有利に決まってんだろ
お気に入りどころか今のガキが皆2mもないチビばっかだからそんなおっさんが今でも日本代表なんだがなw
竹内がおっさんでつかいもんにならんなら、さらに年上の田臥はもっと使いもんにならんわw
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:38:43.43ID:paodv8rH0
>>899
こういうのサッカーのスレでよく見るな
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:39:07.94ID:xaugc0vQ0
>>897
キチガイのチビがいちいち粘着してんのか
体同様心も小さいのw
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:41:28.17ID:Y84mc1eM0
>>902
一日に数人しか見ないレベルだが、190〜205くらいなら一般にもいるにはいるんだけど
見てると動けるのは殆どいないと思う
でもC以外は2m無くても成立するだけ良心的だよな、日本はw
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:41:35.49ID:RD0JokXp0
全く面白くないわこんな糞競技
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:42:43.82ID:A2BQAveV0
>>881
プロスポーツビジネスの否定ですな
美しきアマチュアリズムですか?
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:50:30.83ID:xaugc0vQ0
>>905
日本人を含むアジア人の身体能力はクソだから、いくら長身がいても世界で勝てない。
ソースは中国。陸上もそうだから仕方ないとしても、

問題は同じアジアですら勝てないこと。

2mの日本人が動けないのは昔からだが、伊藤や竹内兄弟あたりから動ける2mが出てきた。
俺はてっきりそんな選手が量産されると期待していたが、

スマホの登場で四六時中スマホいじるガキが増えて、ブルーライトを浴びて成長期にしっかり寝られないために
チビばっか量産され、ついには2mすら激減してしまった。

サイズだけなら昔の方がデカイ。2m以上は普通に日本代表にたくさんいたし。
https://www.youtube.com/watch?v=IYc0XkjdRWc
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:57:51.60ID:71ALn0hU0
ぶっちぇけいうと川崎というか東芝はBリーグの王者になる資格はないよ

あそこは最後までバスケのプロリーグ化には猛反対していたからさ

まあそのおかげで世界のバウマンの逆鱗に触れて今は親会社がヒーヒー言って存亡の危機らしいけどもね
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 22:58:55.20ID:rMP3NkdE0
初代MVPは日本人にしたくて日本人の中から選んだなってのと初代優勝が田臥のいるチームで良かったのと田臥がインタビューでブースターとは言わずにファンと言い続けたのは良かった

Jリーグ開幕ブームを知ってる世代としてはあの時ほどの盛り上がりはないけど一応は成功かな
少なくともバレーよりは盛り上がったし
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:02:58.42ID:WlimeJ3R0
>>664
野球やってるとかニュースになってなかったか。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:04:13.14ID:KppMJDIW0
>>89
釣り上手
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:05:50.91ID:j/K2uqJM0
栃木がプロスポーツで日本一って初じゃね?
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:08:11.47ID:xaugc0vQ0
>>912
残念ながらダメだね。
13億人から選ばれる中国代表は「万里の長城」とも言われており、
7フッター(213cm)だらけの化け物軍団。無論、世界最長身のチーム。
だが、そんな世界最長身の「万里の長城」すらアメリカにフルぼっこされる始末w

https://www.youtube.com/watch?v=o90PytkckwI

アジア人がバスケやるってマジで冗談だわ。背高いの集めて何とかなるレベルじゃない。
技術は努力次第で何とかなっても身体能力だけはどーにもならん。
公開処刑されるのがオチだわ。日本人は内輪でバスケやってた方がいい。
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:08:51.46ID:+CAUvNv10
自分の感覚だと入れ替え戦土曜にやって優勝決定戦は日曜だと思ってたんだけどこれが普通なのか?
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:12:04.29ID:5G+sOcfa0
しかしなんでハゲのとこのスポナビはBリーグを独占中継しないんだ?
スポナビとスカパーとNHKBSとニコ生でもBリーグを見れるようになってるだろ?
ハゲのとこのスポナビはコンテンツを解放し過ぎたら自分とこのスポナビの加入者数は増えないだろ?
ハゲはスポナビ潰すつもりなのかな?
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:13:17.74ID:Xfjyw8eb0
>>919
国際試合で入らないんだわ
要はきっちりマークがつくとまるで入らなくなる
相手の身長やウイングスパンが日本では考えられないほど
高いからそれを相手にシュートを決めることが出来ない
しかもでかい上に俊敏となると手も足も出ないんだよ

日本でぬるいDF相手にシュートを繰り返すだけでは
世界ではまったく通用しない、ノーマークのシュート練習は
実戦では何の役にも立たんよ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:15:47.91ID:5G+sOcfa0
>>923
でもBリーグになってから外国人選手とマッチアップする機会が増えたから今後は変わるんじゃないの?
NBL時代は殆ど日本人選手ばかりだったし
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:16:33.88ID:SN73sg+p0
>>922
その分ライセンス収入があってるだろ。
正直、バスケ程度で契約がそんなに伸びるとは思えないので、サブライセンス収入で稼ぐのはむしろ賢い。
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:16:46.35ID:+M1PqHpd0
>>919
日本のぬるぬるションベンディフェンスとNBA比べるとか調子乗んなよバスケガイジwww
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:19:26.56ID:5G+sOcfa0
>>926
そうかな?
今のスポナビのやり方はあまり納得いかないわ
特にサッカーのプレミアリーグとかヨーロッパサッカーはシーズンオフになるだろ
そうなるとスポナビはDAZANに比べてコンテンツが少ないから退会する人増えそうだがな
プロ野球だけで加入者数を維持できるかね?
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:21:57.85ID:5G+sOcfa0
今スポナビがやってるキャンペーンてこれだよ?w
スポナビに加入すると

<豪華商品の内容>
・プロ野球人気球団ユニフォーム
または
・ホテル宿泊券

これだけで現在の加入者数を維持できるかな?w
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:22:26.13ID:F6QraEMA0
Aリーグ王者は?
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:23:43.76ID:WlimeJ3R0
>>923
この試合を見ての感想だろ。
シュートの確率はBリーグもNBAも同じ。何ごまかしてんの。
まずは自分の試合の見る目のなさを反省したら。
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:28:28.44ID:PDfggkAA0
バスケやバレーは
身長高くないとあかんから
何か嫌やわ
身長はどうにならん
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:29:21.22ID:UK8qFDz70
田臥ってまだ現役やってんのか
こいついつNBAから帰ってきたんだ?
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:31:42.57ID:+M1PqHpd0
>>933
国内の低レベル決勝やった程度でそこまで調子に乗れる神経がスゴいなバスカスw

ヨーロッパよりディフェンスしっかりしてるから国際大会でも無双出来るってことだよな?楽しみにしてるわw
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:32:59.42ID:ifQ6KN9O0
栃木ってバスケ強いの?
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:34:03.50ID:EY6HaWGt0
>>937
学生バスケの事なら強くないよ
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:35:32.05ID:qs7iZTqd0
アメリカで使い物にならなかったチビが日本一になれる低レベルリーグ
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:36:35.58ID:clczTgSS0
茨城はサッカーJリーグの鹿島アントラーズ
群馬はラグビートップリーグのパナソニックワイルドナイツ
そして栃木にバスケBリーグの日光ブレックス
そんな北関東
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:39:51.50ID:qs7iZTqd0
競技人口多いスポーツでは日本人は決して勝てない
それだけのこと

女子レスリングなんて世界じゃだれもやってない
男子が勝てないのは軍隊で各国がやってるくらいメジャーだから

柔道も競技人口増えたら勝てなくなった
サッカーはいうに及ばず

ニッチを狙って電通が稼ぐのが日本のプロスポーツ
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:41:16.93ID:5G+sOcfa0
>>941
一応アジアカップでは中国に勝って銅メダルとったんだっけ?
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:42:42.64ID:clczTgSS0
>>943
男子とりレスリングはメダル獲り続けているし
この前のリオオリンピックの男子柔道と女子柔道の結果を知らんの?
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:43:37.71ID:qs7iZTqd0
おれのいいたいことがわかってないバカ
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:44:44.27ID:SN73sg+p0
>>928
多くのデバイスで見れた方がいいに決まってるわ。
お前はファンでもなんでもないだろ。
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:45:00.71ID:qs7iZTqd0
世界じゃ日本は絶対無理だから
日本国内だけで商売にしたい電通&フジ

フィギュアもほとんどやってるのは東アジア
だから勝てるし浅田真央使って金儲けしまくってきたから
父親が3度逮捕歴あったのもマスコミは隠し続けてきた
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:45:33.40ID:clczTgSS0
簡単なリサーチすらできなくて持論がアホ扱いされる
使えない糞馬鹿
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:46:04.06ID:qs7iZTqd0
スポーツ使って金儲けしましょうブームだからな今の日本は

ビーチバレーは大失敗したけどwww
フジがとくにこの路線が大好き
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況