X



【サッカー】<Jリーグ>50クラブのクラブ経営情報を開示!事業規模は約930億円!6年連続の増加! 債務超過のクラブはなし★2©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/26(金) 23:24:01.83ID:CAP_USER9
Jリーグは26日、16年度のクラブ経営情報を開示した。J1、J2、J3の全53クラブのうち、3月決算である柏、磐田、J3・YS横浜を除く50クラブが対象。J1、J2、J3合計の事業規模は約930億円で、15年度から約55億円増加。11年度以降6年連続の増加となった。営業費用は約915億円で、約53億円の増加。クラブライセンスが不交付となる3季連続赤字、債務超過のクラブはなかった。

 クラブ別の事業規模は浦和が約66億円で最大。鹿島が約56億円、G大阪が約51億円で続いた。昨季のJ1で最も営業規模が小さいのは甲府で約15億円だった。チーム人件費は浦和が約24億円で最高。神戸が約21億円、FC東京が約20億円で続き、クラブW杯で準優勝した鹿島は約19億円だった。

 Jリーグは今季から動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」を提供する英パフォーム・グループと10年2100億円の放映権契約を締結。賞金や各クラブへの配分金は大幅増となるが、Jリーグの青影宜典クラブライセンスマネジャーは「16年度がスタートする段階ではダゾーンとの契約は決まっていなかった。影響が大きく出てくるのは今シーズンからではないか」と説明した。

スポニチアネックス 5/26(金) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000095-spnannex-socc

2017/05/26(金) 12:59:31.13
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495771171/

【サッカー】<Jリーグ秋春制>議論再燃か?村井チェアマン「年内に一つの方向性を」「プラスになりうるかを議論していきたい」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495710107/
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:49:02.04ID:WiYp2YyY0
>>850
勝負どころか野球の方は水増ししてコレっていうね
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:55:08.78ID:WiYp2YyY0
悔しいのはお前だろ焼き豚
このスレでイライラしてる時点で
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:58:17.77ID:Q+2hWkZV0
>>848
そりゃ外資じゃないじゃん
観光できた外人に見てもらうだけでしょ
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 06:01:12.66ID:WiYp2YyY0
野球は外資にすら見向きもされてないだけ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:00:27.60ID:S1ntb2nm0
焼き豚 「ガイシガー」

【野球】野球用具大手ゼット 大幅増益で黒字化、通期予想も増額の可能性 野球用品は低調も、サッカー用品等が好調に推移
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478928418/

【スポーツ】野球用品メーカー「ゼット」、最終黒字 サッカー用品等を中心に卸売部門が伸びる
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487572739/



【野球】侍ジャパンのユニフォーム、ミズノからアシックスへ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495088313/

【スポーツ】名門ミズノは、なぜ「時代遅れ」になったのか 低迷の要因に野球人口の激減… 野球部門が収益の足かせに…★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460898084/


【サッカー】日本サッカー協会、アディダスと契約更新・・・8年総額250億円超の大型契約[07/24]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406161925/
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:07:16.15ID:S1ntb2nm0
>>847
「世界的大企業にスポンサーになってもらえるJリーグが羨ましい」
って素直に言っていいんだよw

【サッカー】Jリーグ、タグホイヤーとパートナー契約
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477407552/

【サッカー】Jリーグとデロイト社が新規パートナー契約
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495709040/

【サッカー】照明世界最大手フィリップス、C大阪と契約 サッカー場照明設置
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489051317/

【サッカー】Mastercard(R)がJリーグを通じて提供する「プライスレス体験」 2017年シーズンからJリーグとトップパートナー契約
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485937160/
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:19:12.35ID:Q+2hWkZV0
>>857
結局、日本国内の事情に疎い外資を電通あたりが引っ張ってきてるだけじゃん
実際そういうスポンサーに国内大手企業が参入してこないでしょ
NPRは国内だけの需要で回せてるし、観客動員数もJリーグとは段違いな訳で
ちゃんと認識したほうが
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:22:36.81ID:94jAji00O
Jリーグ
・観客は実数
・3期連続赤字でライセンス停止
・財務諸表公開
・JADA(WADA)加盟で厳しいドーピング検査
・パフォーム社が10年2100億円で放映権獲得
・第三者機関の大手監査法人とパートナーシップ契約


NPB
・観客は水増し
・どんぶり勘定の経営
・財務諸表公開せず
・暴力団との癒着疑惑
・脱税犯が代表監督
・薬物疑惑はうやむや、ドーピングし放題
・野球賭博問題もうやむや
・自浄作用0


透明性を重んじる外資が後者に投資するわけないだろ
悪い意味で既得権が強すぎて外様が投資する旨味0だから
国内企業にすら敬遠されてるのが実情
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:24:43.57ID:S1ntb2nm0
>>858
>日本国内の事情に疎い外資を

まずこの時点でバカ過ぎるw

のはいいとして、とりあえず焼き豚さんも名前くらいは知ってそうな有名どころを


【野球】横浜との交渉打ち切った住生活G 「サッカーの鹿島アントラーズの応援を強めたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288163331/

【サッカー】<ジャパネットがJ2のV・ファーレン長崎支援表明!>3年10億円以上、地元優先でクラブも受け入れへ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489188107/

【サッカー】<鹿島アントラーズ>メルカリと“タッグ”最低でも年間4000万円でスポンサー契約へ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491522254/

【サッカー】東京ユナイテッドFC、みずほFGとスポンサー契約…選手ら5人勤務
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491466006/
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:29:33.32ID:75IVs2a70
ユニフォームの広告費を入れて計算してれば、どこも債務超過はないからねw


あと、市民・県民の血税を多額に投入してる事実をしっかり公表してなさい。
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:31:30.96ID:ujY8p+q70
楽天は確か
財務諸表たしてたはず。
この辺はヴィッセルの親会社でもあるし、三木谷の方針だろう

ちなみに野球的にはブラックボックスを死守したい親会社があってなぁ

裏金で青田買いとか
裏金で永田町の・・・・
おっと、誰か来たようだ
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:36:43.33ID:Q+2hWkZV0
>>861
これな
税金で建てた競技場をタダで使わせてもらってたり税金でチケット買ってばらまいたりしてる訳で
それで外資がスポンサーについてるから透明性があるとか笑えるし
しかも親会社にユニフォームのスポンサーになってもらってるのがほとんどでしょ
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:37:23.14ID:+l9yYbbT0
来年は1000億越えか〜
NPBの規模に追いついちゃうねぇ…
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:38:05.47ID:S1ntb2nm0
「リーグパートナー」

ってのを理解できない焼き豚さんたちw
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:42:44.27ID:S1ntb2nm0
>>862
最初の何年かだけね

おそらく、新規に球団作って、「ここで商売させてください」と
県や市の協力や援助が不可欠だったから各種資料は提出してただろうし
そのついでに新聞に記事が出てた、という程度のことで

この10年くらいの間に、情報公開への意識やらスポーツ基本法とか出来て
行政やら社会一般の意識が少しずつ変化してる、という事情もある

【野球】日本ハム 頭打ちで伸び悩む観客数とチケット収入… 懐疑的な新球場構想…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464070763/662

日ハム「使用料下げてよ」
札幌市「減額を検討して欲しいならコンサみたく収支・決算・財務諸表を全部公開して提出しろって何度も言ってんだろ」
日ハム「ぐぬぬ・・・」
日ハム「自前でスタ建ててそっちで試合する」
札幌市「どうぞどうぞ」
日ハム「ごめんなさい」

こんな感じです。
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 07:47:17.71ID:S1ntb2nm0
>>868
松本山雅とかはその典型だよね

元は喫茶店に集まってた同好会とか
夢があるよね
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:04:38.02ID:Q+2hWkZV0
>>871
Jリーグのって楽天とかソフトバンクのパレードなんかに比べるとほんと少ないのな
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:16:02.67ID:5ssUdZgU0
多額ってなんだろう
Jリーグクラブがあるような自治体は地方なら県庁所在地クラスの数十万都市や県そのものである場合が多いので
千億〜数千億の予算がある中、クラブに1億つぎ込んでる例ってどれだけあるの
地方自治体が苦しんでるのは医療費の高騰で、そのために運動施設を拡充しようとしてるけど
(平たく言えば大した意味もなく病院に来る老人を減らしたい)
施設だけ拡充しても指導員がいないからJリーグやBリーグ等の地方クラブが運動指導協力してるんだけど

やっぱり白痴でキチガイで引きこもりで無職で2chだけが情報源だから現状を知らないんだね
働かないことこそ税金泥棒だよ
今すぐ死ねゴミ
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:17:02.44ID:+rcdtdPQ0
>>872
焼き豚にとって独立リーグは無いのと同じなんだよ
J3以下の観客動員、税金の投入、マスコミに見捨てられかけている…など都合の悪いことが多いからね
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:17:22.99ID:WiYp2YyY0
>>859
そしてあるゆるものがブラックボックスな後者の豚が
すべてのデータをさらけ出してる前者を叩くというシュールな構図
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:17:44.86ID:5ssUdZgU0
まあ少なくともキャンプ地の市税収入20億円台の市に11億の室内練習場作らせた上に
うちはIT企業だから5億で専用光ファイバ入れろと言った楽天よりひどい例は無いと思います

死ねよ嘘吐き焼チョン
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:18:45.79ID:qc6klT7S0
やきうは動けば税金に集ってるやん
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:19:41.01ID:LA9iMaVx0
日本の慰安婦像=やきう場
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:20:19.09ID:qc6klT7S0
【定額制動画配信サービス プラットフォーム別ランキング TOP10】
順位 プラットフォーム
1位 Amazonプライム・ビデオ
2位 Hulu
3位 ひかりTV
4位 dTV
5位 GYAO!
◆ 6位 DAZN(ダ・ゾーン)
7位 Netflix
8位 U-NEXT
9位 アニメ放題
10位 dアニメストア
(単位:人 n=26436 集計期間:2017年5月15日〜5月16日/出典:eb-i Xpress)

圏外 スポナビ  パリーグTV



2017-05-23 19:00:00
https://www.famitsu.com/news/201705/23133691.html
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:29:27.80ID:kBm3+iMO0
>>858
外国が日本事情に疎いとか言う根拠なく都合のいい憶測は止めとけ
バスケの件でわかる通り、向こうだって調べるし分析する、下手すりゃ日本の当事者より理解してるぞ
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:35:48.70ID:UY061T7N0
>>867
相変わらずサカ豚はウソ捏造ばっかw
札幌市が日ハムにそんな条件提示をした事実なんて無い。完全なサカ豚の捏造。
そもそも札幌ドームの使用料は市の条例で決まっていて減額なんて条例改正しないと出来ない。
コンサドーレ札幌は他のJクラブと比較しても使用料負担が大きいので減額ではなく、市から「補助金」を貰っている。
それもこれも日ハムという札幌ドーム(札幌市)にとっての大口顧客がいるからこそ。
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:36:51.50ID:jlOhcGda0
>>877
まともに競技人口すら把握してないくせにサッカー少年が少しでも減ったら叩いてくるのも滑稽だな
スタジアムのトラブルもファンの暴言ツイートも全く問題にならないのも相当悪質だわ
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:36:51.96ID:qc6klT7S0
>>858
国内で抑えきれない衰退にサッカーパクって延命してるやきうが言うな
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:42:07.39ID:WrnwKDkh0
>>858
電通はサッカーより野球のほうが付き合い長いしWBCはサッカー代表とは比較にならないくらい電通主導の企画なの知ってる?
なぜか焼き豚って電通と野球の関係を認めたがらないよね
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:43:56.26ID:5ipLO4iv0
やきうは外資よりガイジってよく言うよね
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:44:01.80ID:bzF8cdRm0
>>874
税リーグの場合、税金で無料招待して
建設費360億円かかったドーム式4万人容のワールドカップ開催スタジアムを毎年タダで使用してるからねぇ
税リーグの寄生虫ぶりは独立リーグとはスケールが違う
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:44:45.81ID:UY061T7N0
今やセ・リーグどころかパ・リーグまであれだけ客が入ってるのに「抑えきれない衰退」とか言ってんだもんなw
サカ豚は捏造垂れ流しの上に現実逃避かよwwwww
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:45:40.06ID:WiYp2YyY0
>>888
WBCに熱狂する電通大嫌いな焼き豚であった
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:49:01.36ID:WiYp2YyY0
>>874
>>890

焼き豚怒りの自演
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:50:40.95ID:UY061T7N0
捏造サカ豚はこっちの方を心配したらどうよ?

5/27(土)
14,416人 @ベストアメニティ(実質入場料タダ)
13,008人 @エディオン
12,865人 @IAI
10,807人 @柏

土曜日で2週に1度しかない主催試合にこの有り様w
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:52:13.02ID:WiYp2YyY0
ヤキブーイッライラやね
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:53:42.36ID:UY061T7N0
実質入場料タダなのに2万のキャパすら満員に出来ないって終わり過ぎだろwwwww

「値段のないスタジアム」入場料、観戦者が決定 J1サガン鳥栖が初企画
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:54:51.63ID:WiYp2YyY0
【サッカー】<DAZN>Jリーグを持ち歩ける時代がやって来た!さすが「10年間で2,100億円」の大型放映権契約はガチである©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495849843/
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:01.34ID:z7Yc6+c10
>>896

・・・と言いつつ独立リーグには一切触れないかわいい焼き豚w
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:37.25ID:WiYp2YyY0
プロ野球なんて、全国にたった12球団しかないのに
そのうちの5球団がガッラガラだからな
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:23.82ID:bzF8cdRm0
851 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 05:49:02.04 ID:WiYp2YyY0 [1/7]
>>850
勝負どころか野球の方は水増ししてコレっていうね

853 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 05:55:08.78 ID:WiYp2YyY0 [2/7]
悔しいのはお前だろ焼き豚
このスレでイライラしてる時点で

855 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 06:01:12.66 ID:WiYp2YyY0 [3/7]
野球は外資にすら見向きもされてないだけ

877 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 09:17:22.99 ID:WiYp2YyY0 [4/7]
>>859
>>893
サカブー、何もいい返せず発狂しながら早朝より怒りの7連投wwww



そしてあるゆるものがブラックボックスな後者の豚が
すべてのデータをさらけ出してる前者を叩くというシュールな構図

892 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 09:45:40.06 ID:WiYp2YyY0 [5/7]
>>888
WBCに熱狂する電通大嫌いな焼き豚であった

893 返信:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 09:49:01.36 ID:WiYp2YyY0 [6/7]
>>874
>>890

焼き豚怒りの自演

895 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/28(日) 09:52:13.02 ID:WiYp2YyY0 [7/7]
ヤキブーイッライラやね
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:57.10ID:WiYp2YyY0
特に平日のオリックスや中日、ロッテはJ2レベルの少なさだし
水増しで誤魔化してるけど
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:02.61ID:qc6klT7S0
野球は外資にすら見向きもされてないだけ
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:23.28ID:Ihdix/MJ0
スタジアムのキャパシティ考えろバーカ

あ、東京ドームで最大収容人数以上の動員数発表してて消防庁に怒られたもんねw
ヤキブーには元々キャパシティという概念自体が無かったかーそっかー
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:09.98ID:qc6klT7S0
【将棋名人戦】 『若手をフットサルに取られてる』 将棋連盟野球部のメンバーを語る田中寅彦九段
2分40秒

やっぱり若手がみんなフットサルにとられちゃって。
酷いことになってますよ
サッカーの人気凄いですね

https://www.youtube.com/watch?v=Y_pnYIOGIWE
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:11.37ID:WiYp2YyY0
焼き豚がこのスレでIDコロコロしながら必死って時点で
もう焼き豚は負けてんだよなぁ
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:58.83ID:qc6klT7S0
>>874
>>890

焼き豚怒りの自演
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:27.14ID:4VDEekWF0
野球ファンにとっては野球人気低下を真剣にどうにかしようとしている少年野球の現場の人や一部関係者の存在すら邪魔なんだろうね
彼らにとっては野球人気は下がってないから危機感を持っている人は都合が悪いんだろう
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:54.04ID:4C1fPH3G0
焼豚のなりすまし(?)の煽りというか嵐に構うなよw
俺はサカ豚だけど
これから衰退していくだろうけど
今まで日本で人気だった野球にも頑張って欲しいわ。
存分にtotoの金を使ってね。
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:12:46.33ID:dWMq5Y6P0
Jリーグのタダ券祭りwwwww
サカ豚待望のサカ豚専用スタジアムでさえ1年目から無料招待・優待価格でサカ豚のご来場をお待ちしておりますww


ガンバ大阪のホームタウンに在住・在勤・在学の方を対象に、お得に観戦いただける「ホームタウン市民応援デー」を2017シーズンも引き続き開催いたします!
※ガンバ大阪ホームタウン:北摂・北河内地域14市3町
(吹田市・茨木市・高槻市・豊中市・摂津市・池田市・箕面市・島本町・豊能町・能勢町・交野市・門真市・四條畷市・大東市・寝屋川市・枚方市・守口市)
現在開催を予定しておりますホームタウン市民応援デーは以下の通りです。
【ホームタウン市民応援デー】
<対象>ホームタウン各市町在住・在勤・在学者 ※今シーズンより在学も対象となりました
<席種>
(1)カテゴリー4(メインスタンド指定席・上層エリア)
(2)カテゴリー5(バックスタンド指定席・上層エリア)
(3)カテゴリー6上層(南サイドスタンド指定席・上層エリア)
<価格>
(1)カテゴリー4
大人2,100円(通常前売価格3,500円)/小中学生無料(通常前売価格2,000円)
(2)カテゴリー5
大人1,800円(通常前売価格3,000円)/小中学生無料(通常前売価格1,500円)
(3)カテゴリー6上層
大人1,500円(通常前売価格2,500円)/小中学生無料(通常前売価格1,000円)
※(1)・(2)・(3)いずれかをお選びいただけます(ただし、複数枚お申込みの場合は同一席種に限ります)。
<申込枚数>大人・小中学生合計6枚まで
★5/5(金・祝)14:00キックオフ vs 清水エスパルス【池田市 在住・在勤・在学者対象】
>申込期間:4/3(月)〜4/19(水)まで
★5/20(土)19:00キックオフ vs サガン鳥栖【茨木市 在住・在勤・在学者対象】
>申込期間:4/5(水)〜4/26(水)まで
★6/25(日)19:00キックオフ vs 川崎フロンターレ【高槻市、島本町 在住・在勤・在学者対象】
★8/13(日)18:30キックオフ vs ジュビロ磐田【豊中市 在住・在勤・在学者対象】
★8/19(土)or 8/20(日)キックオフ時刻未定 vs 柏レイソル【枚方市、交野市、守口市、四條畷市 在住・在勤・在学者対象】※試合日程は変更になる場合があります
★9/30(土)or 10/1(日)キックオフ時刻未定 vs 横浜F・マリノス【箕面市、豊能町、能勢町 在住・在勤・在学者対象】
★10/14(土)or 10/15(日)キックオフ時刻未定 vs アルビレックス新潟【摂津市 在住・在勤・在学者対象】
★10/29(日)キックオフ時刻未定 vs ベガルタ仙台【吹田市 在住・在勤・在学者対象】
★11/26(日)キックオフ時刻未定 vs 北海道コンサドーレ札幌【寝屋川市、門真市、大東市 在住・在勤・在学者対象】※試合日程は変更になる場合があります
※予定ですので変更となる可能性がございます。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5638/
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:15:23.63ID:WiYp2YyY0
>>908
なりすましじゃなくて普通に焼き豚だろ
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:16:38.51ID:94jAji00O
昨日のBリーグファイナルを見た焼き豚

焼き豚「バスケ日本代表は五輪に出られないくらい弱いのにプロリーグやる意味あんの?」

競技そのものが五輪から削除されたくせにやかましいわwwwwww
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:18:27.09ID:WiYp2YyY0
>>872
独立リーグどころか、NPBでも普通にタダ券バラ撒きまくってるよ
しかも水増しという
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:20:17.66ID:dWMq5Y6P0
Jリーグのタダ券祭りwwwww
サカ豚ご自慢の世界第2位(笑)鹿島アントラーズw
サカ豚、スタジアム逝けよ


2017年鹿島アントラーズ、タダ券バラマキ優待価格一覧表
試合     日程     対戦相手     イベント情報
ACL@  2/21(火)   蔚山現代FC   ホームタウン感謝祭
第1節   2/25(土)   FC東京      いばらきキッズスペシャルデイズ
第3節   3/10(金)   F・マリノス
ACLB  3/14(火)   ブリスベン    ホームタウン感謝祭
第6節   4/8(土)    セレッソ     フレンドリータウンデイズ東庄の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第8節   4/22(土)   ジュビロ     ホームタウンデイズ 潮来の日
第9節   4/30(日)   サガン鳥栖   ファミリーJoinデイ・いばらきキッズスペシャルデイズ
ACLE  5/10(水)   ムアントン・   ホームタウン感謝祭
第11節  5/14(日)   ヴィッセル    ホームタウンデイズ 行方の日・フレンドリータウンデイズ 銚子の日
第12節  5/19(金)か5/20(土) フロンターレ?
第15節  6/17(土)   コンサドーレ   ホームタウンデイズ 神栖の日・フレンドリータウンデイズ つくばの日
第16節  6/25(日)   アルビレックス  ホームタウンデイズ 鉾田の日・フレンドリータウンデイズ 阿見の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第19節  7/29(土)   ヴァンフォーレ  フレンドリータウンデイズ成田の日・フレンドリータウンデイズ 稲敷市の日
第20節  8/5(土)    ベガルタ仙台  フレンドリータウンデイズ美浦の日・フレンドリータウンデイズ香取市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第23節  8/19(土)または8/20(日)  清水エスパルス  フレンドリータウンデイズ かすみがうらの日
第25節 9/9(土)または9/10(日)   大宮アルディージャ
第27節  9/23(土)   ガンバ大阪    フレンドリータウンデイズ日立市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ・シルバーデイ
第29節  10/14(土)または10/15(日) サンフレッチェ広島  ホームタウンデイズ 鹿嶋の日
第32節  11/1(水)または11/5(土)  または11/18(土) 浦和レッズ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/guide/event_list.html
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:21:15.85ID:Ihdix/MJ0
>>910
ぶっちゃけヤキブーのタイプにも色々あって

・ハリーやノムのような化石世代(トオイメ)
・一茂のような純粋培養(馬鹿とも言う)
・糸井キヨシのようなナマポ無職(ネットでは威勢がいいねw)

一番上はもうすぐお迎えが来るからほっときゃいいよw
次はまぁ、親父が連れてかれたら干されるんじゃね?色々やらかしてるし
絶滅させるべきは一番下の社会の害悪でしょ
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:29:53.46ID:h+fTjvV30
今度は長文コピペでスレを終わらせようとしてるのかな
やっぱり焼き豚が悔しい時に取る行動は朝鮮人に酷似している あの国が世界で唯一野球人気が上がっていたのもお互い精神構造が似ていたからなんだろうね
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:32:04.79ID:dCxtwhTi0
サッカーとバスケはスポーツ
野球とプロレスと相撲は興行

ジャンル違うんだから喧嘩すんなよ
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:32:55.93ID:pg1mVoho0
市民全員とか不特定多数バラマキしないとJリーグとか見に行かないしねぇ
一般人は興味ないでしょ
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:37:17.84ID:WiYp2YyY0
>>914
今時焼き豚って時点でもう負け組でしょ
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:42:03.23ID:1NXCtW740
本当に赤字のチームがないの? 愛媛FCは何年も嘘ついてたけど。
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:42:51.08ID:WiYp2YyY0
焼き豚はチョンだしな
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:51:42.26ID:bebG5wUC0
>>913
>Jリーグのタダ券祭りwwwww

馬鹿にしてるつもりなのだろうけど、
このような戦略的サービスなんてあって当前。
やり続けた結果、昨年から約55億円も事業規模を増加させてるのだから大成功だろ。

コイツは働いたことないのかね。
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:01:31.28ID:pg1mVoho0
>>922
サカ豚的には自治体の援助なしで建設したって話にしたいんじゃ???
自治体に還元云々なら自治体に寄付せず所有して固定資産税払ったほうがいいんじゃね??

サカ豚はアホやからようわからん
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:06:14.81ID:RRiNQMZq0
>>904
やはりつまらないスポーツに若者たちは集まらないわけだ
今の若手イケメン俳優たちもサッカー派ばかりだからなぁ
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:07:40.80ID:pg1mVoho0
>>924
税リーグのタダ券祭りは市単位とか県単位とかの不特定多数に大量にばら撒くのはやりすぎじゃね??
多少のタダ券ばら撒いてもサカ豚こないから経費の無駄使いになるからああいうやり方になるんだろうけど
55億つーても56クラブあるんだろ??
1億くらい自治体や親会社赤字補てんふえただけでしょ
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:26.08ID:WiYp2YyY0
>>926
ジジイは野球だけどね
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:11:21.56ID:WiYp2YyY0
【サッカー】<DAZN>Jリーグを持ち歩ける時代がやって来た!さすが「10年間で2,100億円」の大型放映権契約はガチである★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495935508/
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:11:23.11ID:pg1mVoho0
>>925の追加
所有せず寄付金の損金扱いもあった
サカ豚的には脱税行為
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:12:25.48ID:bebG5wUC0
>>927
>やりすぎじゃね?

右肩上がりが続いてるし。
前年比で、55億円増、106%の成長だし。
どうみても成功してるね。
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:13:39.93ID:WiYp2YyY0
>>931
一方、タダ券バラ撒いて水増しのアレは
絶賛衰退中
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:14:57.84ID:pg1mVoho0
>>931
やっぱりサカ豚はアホやなぁ
>>927をもう100回暗唱しろ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:15:18.45ID:qc6klT7S0
やきぶたジジイは自分の性春=やきうを否定できないからな
悲しい生き物だ

でも数字はウソつかないからジジイは見えない、聞こえないと言い張り捏造する
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:16:18.29ID:WiYp2YyY0
通達頼りで大赤字のアレが可哀想になってくるレベルの順調っぷりだな
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:17:29.93ID:bebG5wUC0
>>933
こんな書き込みに何の価値があると思ってるん?
やっぱり働いたことのない馬鹿。
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:17:53.69ID:qc6klT7S0
>>933
優遇税制と親会社から30億補てんがなけりゃ即死のやきうが言うな
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:18:45.23ID:WiYp2YyY0
>>939
ほんこれ
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:19:12.90ID:qc6klT7S0
やきうが順調に疲弊して喜ばしい
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:25:36.43ID:pg1mVoho0
>>937-940
サカ豚のアホ4人が発狂してるなぁwwwww
アホ4人相手だとホントw疲れるわ
不人気ロッテでさえ40億の赤字から5億に軽減されたのに
一方、税リーグなんて売り上げの半分が親会社の赤字補てんやスポンサーの宣伝広告費なのに

アホ4人は税リーグのショボさを自覚したほうがいいよ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:27:27.06ID:T0uZcDl30
焼き豚イライラ
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:27:53.13ID:ftI/zigv0
やきうは金にならん

無駄に試合数が多いだけでどんどん経費がかさむばかり
タダ券で球場に釣って可愛い姉ちゃんが
800円のぼったくりビールをエロジジイに売りつける時代遅れのスタイル

だから大赤字ジャブジャブ垂れ流しなのだ
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:28:04.94ID:bebG5wUC0
>>942
オマエは、何と戦ってるんだ?
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:28:52.00ID:pg1mVoho0
>>943
サカ豚、アホ5人目登場wwwwww
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:30:38.67ID:QTQCB9wA0
野球見る奴は時代遅れだし
競技人口もバスケ以下になったし
撤収時期だよ
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:31:21.17ID:pg1mVoho0
>>945
お前を含めたサカ豚アホ6人に税リーグのショボさをレクチャーしてる
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 11:35:38.03ID:bebG5wUC0
>>948
働いたことのない馬鹿が、「レクチャーしてる」
笑えるwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況