X



【サッカー】<Jリーグ>50クラブのクラブ経営情報を開示!事業規模は約930億円で、約55億円増加!債務超過のクラブはなし©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/26(金) 12:59:31.13ID:CAP_USER9
Jリーグは26日、16年度のクラブ経営情報を開示した。J1、J2、J3の全53クラブのうち、3月決算である柏、磐田、J3・YS横浜を除く50クラブが対象。J1、J2、J3合計の事業規模は約930億円で、15年度から約55億円増加。11年度以降6年連続の増加となった。営業費用は約915億円で、約53億円の増加。クラブライセンスが不交付となる3季連続赤字、債務超過のクラブはなかった。

 クラブ別の事業規模は浦和が約66億円で最大。鹿島が約56億円、G大阪が約51億円で続いた。昨季のJ1で最も営業規模が小さいのは甲府で約15億円だった。チーム人件費は浦和が約24億円で最高。神戸が約21億円、FC東京が約20億円で続き、クラブW杯で準優勝した鹿島は約19億円だった。

 Jリーグは今季から動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」を提供する英パフォーム・グループと10年2100億円の放映権契約を締結。賞金や各クラブへの配分金は大幅増となるが、Jリーグの青影宜典クラブライセンスマネジャーは「16年度がスタートする段階ではダゾーンとの契約は決まっていなかった。影響が大きく出てくるのは今シーズンからではないか」と説明した。

スポニチアネックス 5/26(金) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000095-spnannex-socc
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:49:12.23ID:Tw3NDj+o0
コピペで発狂
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:51:22.93ID:SzhEMIJ90
補填20億で免税は8億くらいじゃないかな
プロ野球全体で年間100億は税金逃れしてるって考えていい
娯楽が無かった戦後と比べて、今は娯楽はたくさんあるしな
いい加減、課税すべきなのだが
なんせ新聞社やテレビ局などのメディア側が親会社なもんで
マスコミは「プロ野球にも課税しろ」とは絶対に言わんからな
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:51:38.85ID:gWWLaZC80
そもそも野球場は自治体がハコ持ってるわけじゃないからな、特に本拠地は
巨人だってドームは後楽園で別会社だし、中日もナゴドは中日新聞の関連会社持ちだし

そんな相手に「使用料減免して下さい!」って言っても「なにいってだこいつ」になるのは当然というか
(節税の意味がなくなっちゃうよね)
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:52:42.16ID:ZEEHqAyA0
なんでこんなにIDチェンジを繰り返すんだろうか
バレたらこれは仕様とか言い出すつもりで自演してるんだろうけどお前完全に病気だよ
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:53:52.96ID:07DN+7XF0
年俸払いすぎどころか、広島カープの売上180億に対して年俸はせいぜい25億程度です。
コストを積み上げても100億近くあまりそうな計算になります。
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 17:57:34.50ID:pZ2amQVx0
>>660
各球団の売り上げが本当ならあれだけメジャーとの給料格差が
一桁違うってことは絶対にないからなw
よく「税リーグ給料安すぎw」とか言ってるけど、野球こそ収入に対して給料安すぎw
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:03:56.84ID:lF27ukAX0
>>649
やきうも情報開示したら貸してくれるかもよ
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:04:03.57ID:sq6Ocz7r0
つーか、税リーグクラブの売り上げ30億チョイが平均で
8〜10億くらいの選手の総年俸どうやって払うんだろ??
あと職員の人件費・スタジアムお使用料・試合開催にかかる費用などなど
やっぱり税リーグってスタジアム使用料で帳尻合わせしてるんだろうなぁ
5年連続使用料払ってない寄生虫みたいなクラブあるみたいだし
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:04:04.95ID:i8u5hamo0
税金だったらサッカースタジアムより全国各地にある野球場に使ってる金額のほうが桁違いに多いんじゃないか
未だに必要とされていない野球場の建設は進んでいるだろうけど焼き豚の中ではどう正当化をしているんだろう?
アマチュアも使えるならサッカースタジアムもそうだし稼働率に関しては野球人口が激減している中では落ちる一方なので理由にはならないぞ
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:08:21.93ID:YqaWQj/i0
>>668
それにプロ野球の球場も親会社の補填で払うか、球場自体を親会社に買ってもらうかしてるんだよね。

しかもその補填は税金免除してもらってるわけだ。

つまり年間何十億あるはずの税収が無くなってるってことだね。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:08:59.62ID:rR9Y/vVB0
>>667
だろうやみたい程度の恥ずかしい書き込みする前に30億クラスの予算組んでるクラブの内訳見てこいよ
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:09:21.31ID:cG5l/cu80
>>669
まさに税吸うボールですな
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:10:30.92ID:YqaWQj/i0
80年間一度も経営状況を開示しないって企業としてどうなのか?

野球ファンはこのNPB各球団のやり方はどう思う?
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:11:30.84ID:F6XEq6Uo0
>>669
年間何十億ってどこからきてるのかな?
税収の仕組みをわかってない人なの?
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:12:59.44ID:SzhEMIJ90
自治体はトータルで考えて、スタジアム単体が赤字でも
Jクラブがあったほうが黒字になるから補填してる
サッカークラブがあった方が地元の収入が増える
J全体で市場規模が1000億近くになった
それだけの金が動いてる中に参加したい、ということだ
スタジアムの単体の稼働率とか、維持費なんて関係ない
そんなの赤字でも良い
トータルで見ると自治体が潤うからJクラブが増えてる
そんだけの話
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:15:25.32ID:NiEAKMGX0
一方、焼き豚はTOTOで助成金ゲット
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:15:51.30ID:4a5/uyZn0
開示したくても出来ないんだよ察しろ。893やロンダや色々使途不明金なカネの流れがある…かもしれないし
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:16:57.03ID:yi9j/wMX0
サンフレの例
入場料収入6億
広告料収入14億

年俸合計6億
他人件費計14億

意味不明なプラマイゼロ調整除くと、
実際の所、6億くらいの規模しかないんじゃね
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:18:14.25ID:YxIAbfVD0
税金に頼ってるからだろ死ねジャップ
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:18:19.05ID:i8u5hamo0
野球totoって社会貢献のためにはいいアイデアだと思うんだけど野球ファンはサッカーを真似るのが嫌だという変なプライドだけで反対してる人多いんだよな
野球賭博は禁止でtotoは合法なのはおかしいと本気で主張してる処置無し野郎が賭博騒動の時はたくさんいたり倫理観が少しおかしいんじゃないの?
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:19:28.58ID:k1D+5qjU0
野球の数字が非開示なのは、監査で突っ込まれる使途不明金がたんまりあるからだよ
いつも取材に来る記者への謝礼とか焼肉代とかな
JやJFAはそういうのを許さない仕組みになってるので、「取材に来てもお茶しか出ない」というネガキャン記事が書かれたりする
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:21:01.89ID:Me+4OwOn0
野球賭博はパチンコみたいなもん
違法だけど警察に賄賂や天下りをさせることで罪を逃れている
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:21:22.46ID:7yoUqrXz0
なんで野球場はtotoのカネ盗んで整備するんかのう
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:22:20.20ID:Mc0c3Mbm0
池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。

精神科の治療を受けた後に不可解な事件を起こした事例
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=152477

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:24:01.65ID:sq6Ocz7r0
>>670
30億近辺J1だと
清水が売り上げ約31億
チーム人件費が15億

なんかエンゲル係数たかくね??
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:25:05.02ID:4a5/uyZn0
>>690
厚かましいんだよな。しかもアマやきう4団体がたかってるし
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:25:37.08ID:8x4IAtGX0
おい、ツエーゲン、黒字なら何で募金させた?
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:27:19.87ID:Me+4OwOn0
焼き豚完全逃亡でワロタ
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:27:38.45ID:x2P+GDnM0
午後2時起床の糸井キヨシ昼寝タイム突入w
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:28:04.08ID:1ebn23+40
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:28:44.81ID:YIplDuou0
サカチョン「>>693
日本人「リオ五輪にサッカー出てなかっただろwww」
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:29:31.10ID:+YIlk/sz0
税リーグ場合、家庭で言うと低所得者家庭
低所得者になるほどエンゲル係数が高くなる
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:31:31.36ID:i8u5hamo0
>>700
サカチョンなんてお前しか使わない言葉を使ったらせっかくのIDチェンジが無意味になるだろ
ホームラン級のバカなのか?それならリオ五輪にサッカー日本代表が出てたの知らないのは納得だけどね
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:33:23.44ID:cG5l/cu80
>>686
なるほど
そういう理由ね
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:35:04.41ID:+YIlk/sz0
ソコソコ違いはあるんじゃね??
スタジアムにしても自治体や親会社にそれなり払ってるだろうし


Jリーグクラブ別チーム別総年俸
順位  チーム名  2016年 総年俸
1   ガンバ大阪  10億8160万円
2   浦和レッズ  10億2440万円
3   FC東京     9億3400万円
4サンフレッチェ広島 7億6190万円
5横浜F・マリノス   7億5630万円
6ヴィッセル神戸   7億2010万円
7鹿島アントラーズ 7億1020万円
8川崎フロンターレ  6億7690万円
9 ジュビロ磐田    6億6720万円
10名古屋グランパス 6億1200万円
11大宮アルディージャ6億770万円
12  柏レイソル    5億6690万円
13  サガン鳥栖    4億2240万円
14 アルビレックス新潟4億500万円
http://www.soccer-money.net/team/past_in_team.php?year=2016


プロ野球球団別年俸ランキング
順位   球団名    総年俸
1位   ソフトバンク 55億1000万円
2位   巨人     47億2000万円
3位   阪神     30億6000万円
4位   ヤクルト   29億4000万円
5位   西武     29億4000万円
6位   日本ハム   29億1000万円
7位   オリックッス 29億円
8位   広島     23億2000万円
9位   DENA     23億2000万円
10位   ロッテ    22億8000万円
11位   楽天     22億7000万円
12位   中日     21億6000万円
http://akizake.com/blog/archives/751
 
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:36:10.60ID:OEMqEgfo0
クリーンなJリーグ
ドス黒いやきう

勝負アリ
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:36:32.18ID:i9lbVlIr0
プロ野球が栄養費とか言ってドラ候補に何億も裏金を渡してた時に税金については何のツッコミも無かったけどあれセーフなの?
どうやって億って金を平気で動かせたのか気になるし貰った側もちゃんと税務署に申告したのかな?
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:36:33.79ID:xWdMXrSZ0
>>705
Jリーグはコンビニ。
野球は百貨店。
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:39:20.04ID:1rWGL4t+0
>>713
それで自称黒字や大赤字で撤退報道されてるだから世話ね〜よな
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:39:56.34ID:i9lbVlIr0
>>716
野球ファンは不祥事が発覚した時は批判するんだけどマスコミが積極的に報道しない自由を使うとすぐ忘れるんだよな
これほどモラルと知能が低い集団はなかなかいないと思う
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:40:47.60ID:7yoUqrXz0
時給にしたら

アルビレックス>>>>>>巨人

なのなw

タダ券だのうw
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:41:04.29ID:q3YtFgX/0
もう少しかかるかと思ってたけど
いよいよ野球を抜きそうなのか
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:41:39.61ID:q7wUy+uc0
>>708
やきうの年棒はずいぶんキリのいい、数字が並んでいるね〜

見る分には綺麗だけど中身は汚ないんだろうな〜
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:42:57.23ID:BDj+QS7v0
>>711
よくわからんが、なんでドラフトがあるのに裏金が成立するの?
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:43:15.33ID:ypf0I7Ry0
利権で温い競争ばかりやって腐ってしまった野球
ガチの競争で力を携わってきたサッカー
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:45:12.25ID:+YIlk/sz0
>>722
サカ豚的には運動量多いから大変なんじゃね??

>>773
親会社の規模は税リーグはトヨタとかあるからなぁ
まぁ、子会社になってリストラされて降格になっちゃったけど
燃費偽装で日産の実質子会社になった劣頭の方が人気も強さもあるという
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:45:13.84ID:BDj+QS7v0
>>730>>732
逆指名できるならドラフト意味ないじゃんw
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:46:12.65ID:73yNBS9m0
自治体に集れるなら民営施設利用か公営施設に金を払うのが当然とされるプロ野球を追い抜くなんて簡単だろ
例えばコンサドーレは札幌ドームを(日ハムと比べて)タダみたいな額で使ってるんだろ?
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:46:27.33ID:+YIlk/sz0
>>726
年俸なんて税リーグも野球も推定じゃね
細かい数字の方が胡散臭い
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:47:13.51ID:PNvZ7wET0
焼き豚涙目糞ワロタww

野球みたいな採算度外視赤字垂れ流しインチキ親会社宣伝興行とは違うのです

サッカーは本物のプロなのです>>1
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:48:34.52ID:q9u1nqAR0
焼き豚はおしなべて日本語が不自由


701 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/26(金) 18:29:31.10 ID:+YIlk/sz0(3)
税リーグ場合

729 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/26(金) 18:43:41.13 ID:Tzt6oj+I0
債務超過になるとクラブライセンスはく奪されてしまうからということで自治体におんぶにだっこでということだろ
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:49:06.80ID:+YIlk/sz0
>>738
サカ豚スマン
訂正します

>>722
サカ豚的には運動量多いから大変なんじゃね??

>>723
親会社の規模は税リーグはトヨタとかあるからなぁ
まぁ、子会社になってリストラされて降格になっちゃったけど
燃費偽装で日産の実質子会社になった劣頭の方が人気も強さもあるという
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:49:08.22ID:PNvZ7wET0
焼き豚に素朴な質問

野球って何か意味あんの?
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:49:32.31ID:/lGjmmp50
>>726
年俸を10万単位で刻むか1000万単位で刻むかじゃね?

Jリーグが
650万と600万では大きな違いあるけど
プロ野球は
1億か1億50万かで揉めてもしょうがない

とかそんな感じ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:50:07.16ID:sW/kTHLi0
チョンバンク、ロッテ、そうかハム、反日中日、チョン阪神、アカ巨人

焼き豚の汚鮮化が酷い
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:50:38.91ID:cG5l/cu80
>>738
おじいちゃんイライラしてるからしゃーない
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:52:40.95ID:i8u5hamo0
裏金に関しては公然の秘密でみんなやってたから他球団もダンマリだったわけだし選手の家族を関連企業に特別待遇で就職させたり野球は怪しすぎる
一番情けないのはそれに対して批判すらしない野球ファンなんだけどね
…で、こういうスレでJリーグを中傷し始める 今はサッカーだけどバスケやテニスなど他スポーツも同じようにそのうち叩き始めるぞ
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:52:58.67ID:Ng5iI3sq0
ソフバンはみずほと組んで借金しまくってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況