X



【MLB】田中、2試合連続炎上 レイズ戦4回途中3被弾6失点KO 防御率6・56 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 07:53:43.76ID:CAP_USER9
田中、2試合連続炎上…レイズ戦4回途中3被弾6失点KO
スポーツ報知 5/21(日) 7:49配信

レイズ戦に先発した田中将大(ロイター)

◆レイズ―ヤンキース(20日・セントピーターズバーグ)

 ヤンキースの田中将大投手が20日(日本時間21日)、敵地でのレイズ戦で先発し、4回途中6失点KO。2回途中8失点した前回14日アストロズ戦に続き、2試合連続で炎上した。

 立ち上がりから苦しかった。初回、先頭・デッカーソンに左翼席へ先頭打者アーチを被弾。同点に追いついた直後の2回は2死一、二塁からスクレの適時二塁打で勝ち越され、3回1死ではロンゴリアの左越えソロを浴びた。

 悪夢は続く。再び同点に追いついた4回。先頭・ロバートソンの右中間二塁打、スクレの振り逃げで無死一、三塁とされ、デッカーソンに特大の右越え3ランを浴びた。キアマイヤー、ロンゴリアの連続安打を許したところで降板。3回0/3で76球、3四球4奪三振、3被弾を含む9安打6失点だった。

 この日は、従来の一塁側のプレートでなく、三塁側から投球。キレの増したスライダーで空振りを数多く奪ったが、勝負所で甘くなったところを痛打された。今季は9試合登板で13被弾。防御率6・56と悪化した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000082-sph-base
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:08:07.06ID:wY9NzI5I0
開幕戦とここ2試合の炎上を除くと、及第点以上の成績と内容だぞ
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:09:30.80ID:o4q33D3u0
もう100億稼いだからポンコツでもいいじゃないか
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:09:38.87ID:ADqjsNG40
投手としては一回死んでるのに未だにマウンドで変な睨みきかせるから笑うわ
もうそういうキャラじゃねーだろ
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:10:30.85ID:x9IUkrkH0
そろそろトミージョンですかね
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:11:04.21ID:cvlVwAdN0
実績なきゃ叩くけど実績あってのコレだからまだ信頼はある
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:13:21.99ID:GUdeOpbQ0
メジャーじゃストレートのコントロールミスは長打になるし、ストレートは見せ球で変化球主体の投球になるだろう。日本人投手はね。
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:14:06.38ID:04UY3ZBQ0
>>516
及第点以上と炎上繰り返すぐらいなら
及第点付近で安定してたほうが何倍も良い
黒田みたいに
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:15:46.43ID:2CfHvk5A0
>>491
回転数が少ないのか打ちやすそうなストレートだもんな。筋肉モリモリの上半身で投げる投手のほうがいいの
かもな。
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:17:34.47ID:2KqNx7QYO
軟弱非力打者しかいないNPBに帰ってこい
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:18:38.44ID:sLSRbnGU0
よーわからんけど一試合投げたら7点は取られるピッチャーってことか?
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:23:30.99ID:Ai2Ww/gJ0
手術して強いフォーシームを投げられるようにしろよ。
1年目のスタイルに早く戻せ。
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:24:23.04ID:tyETWD/A0
でも日本プロ野球にいれば「神の子」なんでしょう?
やっぱメジャーの方がレベルかなり高いのね
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:24:47.92ID:oy682Jft0
変化球投手が変化球を見切られたら終わりだな
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:28:06.21ID:cvlVwAdN0
むしろ日本人打者のダメぷりが目立つようになる 日本では24連勝したんだろww
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:29:28.62ID:G2Md4vy2O
まー糞、まー詐欺、かなりのゴミ。
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:29:49.78ID:nVl7sbOi0
この前NHK密着番組で凄そうに放送してたからどんだけかと思ったら全然大したことないやんけ!
これだから国内のテレビは信用できないんだよなあ
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:29:53.46ID:cvlVwAdN0
税リーグでは毎年20ゴール近くするけど欧州リーグ行くと3ゴールしか取れないみたいなもん
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:29:56.36ID:p4gmWh/80
>>475>>486
日本に比較できるデータがあるか知らないが
メジャーはツーシームとシンカーの平均球速がこれまたヤバイ
平均で、140キロ台後半


2016年

速球(フォーシーム) 92.6マイル 149キロ
速球(ツーシーム) 91.9マイル 148キロ
速球(カッター) 88.1マイル 142キロ
速球(シンカー、スプリット) 84.4マイル 136キロ
速球(ピッチアウト) 86.3マイル 139キロ

シンカー 91.3マイル 147キロ
スライダー 84.3マイル 136キロ
カーブ 77.7マイル 125キロ
ナックルカーブ 80.2マイル 129キロ
イーファス 65.6マイル 106キロ
チェンジアップ 83.6マイル 135キロ
スクリュー 78.5マイル 126キロ
ナックル 75.0マイル 121キロ

出典:
fangraphsがPITCH/fxデータとして出してる数字
トップ画面→リーダーボード→リーグスタッツ→ピッチング→オール→PITCHf/x→Velocity

球種略語
http://www.fangraphs.com/library/pitch-type-abbreviations-classifications/
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:30:31.07ID:KCkITZT40
ピッチャーに関してもだろ
日本で沢村賞とったピッチャーがメジャーで普通レベルなんだから
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:30:56.71ID:0zhmfWXi0
ダルビッシュとマー、何故差がついたのか
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:34:58.24ID:6hlNepkP0
>>92
AKBの総選挙が終わった頃には戦力外だぞw
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:35:27.78ID:aYuGoN9m0
田中の時だけ飛ぶボール使ってるなこりゃw
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:37:48.42ID:UIJvcBYtO
落ち目のももクロなんか延々流してるからだろ
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:37:48.92ID:IhtjfQKG0
>>538
日本のNPBやJリーグが駄目なとこはそこなんやろな一軍の試合に出てる選手がトップレベル4割で6割くらいが社会人レベルだもの
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:40:09.93ID:CRlL1Oto0
最近嫁とご無沙汰なのかなぁ…
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:44:45.75ID:6hlNepkP0
>>538
WBCで日本の3番打ってた青木はMLBではせいぜい8番かベンチ
まあ今年のアストロズの打撃成績が全て上位なのもあるがな
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:33.87ID:R850l8gf0
>>169
里田は日本でも田中がピンチの時は祈ってた
今は毎試合ピンチだから祈り続けてるんだろ
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:42.91ID:78fVI6ZfO
昨年が防御率3位だったから今年はひょっとして‥
と思ったが、昨年がピークだったという事か
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:49:24.24ID:A1VQmkIc0
キモヲタブサイク田中終了だな
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:49:56.24ID:Uieo/Ns00
もろてるお金考えると一試合でも炎上するのは許されん
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:50:57.57ID:JyE2xVxP0
怪我してるんだから仕方ないよ
手術したら復活や
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:51:17.76ID:Y4piOoUi0
アホみたいにHR打たれるなw
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:52:49.11ID:GUdeOpbQ0
やはりバッターでは、パワーの差は日米の差は絶対に埋まらないね。
極端に言えば、日本ではヒットがメジャーではホームランになるしね。
長打力の差はどうしようもない。
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:54:30.49ID:GUdeOpbQ0
大谷みたいな奴がゴロゴロメジャーにいるし。
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:54:41.62ID:A1GLu/Rb0
中4日とか続けていると投手は壊れやすくなる。
さらに日本人投手はタフではないのでさらにダメージが酷くなる。
復活は難しい。井川状態になるかも。
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:54:49.10ID:BsCBkz310
>>571
これからもいい投手はどんどんメジャー行くし
打者は競争が少ないから打つ努力をメジャー打者よりしなくなるし
長打は助っ人外人頼りだし
これからもっとやばくなるなNPB低下
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:55:49.24ID:rP6AVjV90
やきぶの日本人最後の砦が。。
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:55:50.44ID:Y9ZgVlM60
炎上した試合除けばエース級の成績だから
0579ぴーす ◆u0zbHIV8zs @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:56:14.12ID:DeKSeysGO
パワプロ2013持ってんだけど、田中を6億×5年で獲得したその年から
急速劣化したからヤンキースの気持ちはすごくわかる
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:56:44.05ID:xbclfDLv0
>>576
どんどんメジャーに行けるようなPがいないんだが・・・
おまえ夢でも見てんの?
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:56:51.18ID:+WyRHGSP0
クソ雑魚ナメクジ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:57:19.40ID:iNhBPvXy0
ストレートが135キロの上原が、短いイニングとはいえ三振バンバン取れるのに、野球は不思議やな。
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:58:32.61ID:sQCwJiED0
>>578
登板した試合の半分くらいは炎上してるんだが、、
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:00:52.25ID:JyE2xVxP0
シーズン終わったら
3.12 とかしょぼい成績で終わりそうだな
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:01:51.02ID:Nq5PJD1r0
マー君は良い時はギリギリで抑えて勝ってて、悪い時はフルボッコになる
だからイメージが悪くてメディアにもすぐ手のひら返されるんだろうな
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:04:03.48ID:JHIrI8u40
そりゃあんだけ金貰ってたらやる気無くすだろ
俺ならもうトレーニングもしない
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:05:01.09ID:cMl/vJX20
黒田は大量失点の回だけが炎上で他の回は全て0で抑えるとか不思議な投手だったよな
ジーター引退試合も初回2つのホームランで2失点したけど結局その後は8回まで0で抑えてたしな
後ろの投手に勝ちを消されてたのも黒田らしいけど
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:06:53.21ID:Km0OZdjf0
もう手術して2年後の完全復帰を見越したほうがいいだろ
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:10:15.07ID:81SPaC8Z0
イップスか?
そう疑いたくもなる。
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:10:32.64ID:hmrF5e6h0
>>330
有原も援護運と勝ち運モンスターだからな
栗山がチームの柱だのエースだの五月蝿いからマスコミも忖度して有原の大炎上には触れない
どれだけ糞ピッチングしても叩かれないから余裕ブっこいて一軍に居続ける
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:12:09.16ID:Km0OZdjf0
MLBで付け焼刃的な交わしていく投球なんて通用しないし
すぐに研究されて終わる
ダルみたいに王道投球スタイルをを歩めよ
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:13:02.86ID:rJLKP8AwO
岩隈がヤンキースなら田中以上の成績だったろうに。打線が貧弱すぎて勝ち星取りこぼしまくってるからな。
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:14:57.45ID:zom8XRBI0
>>366
田中が自分の同期の88世代馬鹿にして
王様ダルにしか懐かなかったんだからしょうがない
仲良くTwitterで馴れ合ってたし
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:18:41.91ID:lkRD7rZf0
ダルは球威があるからノーコンでも抑えられる
田中はピンポン球見たいなもんなんだろ
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:05.63ID:t3W9TZO00
>>602
あの時代はヤンキース自体が貧打だったから黒田個人はそこまで関係ない。打ってくれた2012は16勝てたし
黒田はドジャースも前オーナーの貧乏な時代にピンポイントで在籍してるし、やたら移籍の巡りが悪かった
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:26.77ID:g8M3rnNw0
>>586
むしろ3.12まで戻せたら神やぞアなら確実に防御率トップ10入りや
0608名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:27.37ID:+YfX73jA0
マーの理由はわかってるてコメントにわろた
全員に じゃ、直せ てつっこまれるわ
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:57.78ID:7wuAQbK/0
やっぱりメジャーってやべーな
日本では1点台余裕なダルや田中がこれだもんな
ダルは最近よくなったのに田中ゴミすぎる
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:22:58.43ID:8p1si1C20
いつもの

里田まいと関わった男の末路

田中義剛 生キャラメルバカ売れ→東京進出大失敗
島田紳助 全盛期メイン番組多数→芸能界引退
つんく  ハロプロでプロデュース業大成功→癌で声を失う
田中将大 NPBで24勝0敗 日本一→靭帯部分断裂、
                ヤンキース30年ぶり開幕投手4回降板の不名誉
                給料泥の名称をもらう
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:23:33.93ID:XHQoHLWh0
>>586
あと24登板、平均6回以上投げて、その間防御率1点台なら
シーズン終了時にはそのショボい成績になるな
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:25:06.25ID:fd/QLoF10
>>360
雨権藤はさすがに酷使だろ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況