X



【眞子さまご婚約】小室さん、実は苦労人 父を早くに亡くし、勉強の傍ら時給800円のアルバイト★3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001的井 圭一 ★@無断転載は禁止 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 10:37:22.87ID:CAP_USER9?PLT(15100)

 秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが婚約の準備を進められているお相手の小室圭さん(25)は、
英語が堪能でバイオリンをこなし、「湘南江の島海の王子」を務めるなど華やかな経歴がクローズアップされた。
しかし、小室さんを古くから知る関係者は、幼くして父親と死別した後、時給800円のアルバイトなど母親と苦労を重ねていた様子を明かす。

 小室さんは母、祖父と3人で横浜市港北区のマンションに暮らす。
近くの住民は「20年以上前に新築された際に入居したのではないか。
お父さんは市役所勤めと聞いていた」と話す。地元の不動産業者によると「当時の周辺の相場は約50平方メートルで4000万〜5000万円」だという。

 3歳から近くのバイオリン教室に通い、東京都国立市の国立音楽大学附属小学校に入ったが、約15年前に父親の急死で状況が変わった。
バイオリン教室を指導した山内純子さん(66)は、「お母さんはいろいろな仕事をしたと聞く。大変な苦労があったと思う」と振り返る。

 中学・高校は東京都品川区の「カナディアン・インターナショナルスクール」に通った。
授業料だけでも年間190万〜200万円かかるが、同校の赤羽典子事務長(67)は「お母さまは大変教育熱心だと感じた」。TOEFLで満点を取るともいわれる英語力はここで培われた。

「小学生から英語は習っていたようだが、あくまで日本の小学生のレベルだった。教科書やカリキュラムはカナダ本国と同じもので、全ての授業が英語で行われ、
卒業には本国の総合大学に入る単位を取るのが条件。そこで真面目に一生懸命勉強をしていた」

 アルバイトにも精を出した。実家近くのフランス料理店「ビストロファミーユ」(現在は閉店)では、高校3年から大学卒業までウエイターや皿洗いを務めた。
元オーナーの五井(ごい)憲治さん(70)は「時給は800〜900円だったと思う。夕方5時に来てもらって、私が出すまかないを食べ、午後9〜10時ごろまで働いてもらった」と懐かしむ。

 大学時代の「海の王子」としての活動にも理由があった。藤沢市観光協会主査の荒井ひろみさんは、「お母さまが以前、藤沢市の海の近くに住んでいたこともあって応募していただいたようだ」と話す。

 小室さんは「海の王子」として市民まつりに参加した際に、ブログで《30年以上も前に僕の両親がそれぞれの藤沢市立小学生でこのパレードに参加していたのです》と思いをつづっている。

苦労人だった小室さん
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170519/dms1705190730012-p1.jpg

ZAKZAK 2017.05.19
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170519/dms1705190730012-n2.htm

※前スレ ★1=2017/05/20(土) 03:24:21.85
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495232827/
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:31:27.73ID:Lwm/yG3G0
またお前ら敗北か 嫉妬、邪推w
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:08.37ID:hj4Lao7r0
>>804
舛添要一は東大主席だけど、金や名誉、ついでに女に対しての執着凄かったね
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:27.32ID:xpnyRXsO0
最早ネトウヨがアクロバティックに持ち上げているだけになっているな
まぁ、どう見ても駄目な男だもんな
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:37.24ID:wxjiFIBt0
ICUって学費はかなり高くなかったっけ?
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:46.78ID:2sHxHZ9r0
>>778
どっちも今も使うってんだよ。こまけーな
お前、なんで海王子の擁護してんの? ID:uSxL7JhV0

インターなんか行ってたのがやっぱ怪しいな。
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:33:09.40ID:4SiRUAbf0
>>1
学校通いながら時給800円のバイトをすることは苦労だったのか…
日本人の大半は苦労してるな
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:33:16.50ID:eTLFlJH00
>>4
単位間違えてるよ
バーツでしょ?
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:33:44.15ID:hj4Lao7r0
>>830
ブサヨは相手が韓国系じゃなかったからファビョてるの?
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:34:13.50ID:qJ61P5tY0
父親公務員だと死んだら多額のお金出たっけ?
遺族年金とかありそうだけど
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:34:50.06ID:urLoWNSM0
小室氏は今現在大学院に行っているけど今のところ学士だよね?
たしか国連の職員になるには修士を持っていなければいけなかった
と思ったけど、それで修士を取ろうとしているのかな?
まあ、皇室がからめば超法規的になんでもありだろうけど。
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:35:25.03ID:MmMkv+sx0
>>823
たぶん爺さまだろう
だからこそ知りたい爺さまの出自と経歴
この爺さまが旧宮家出身とか元をたどれば華族とかなら、秋篠宮殿下がokしたのも納得できる
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:35:46.58ID:nURaSts50
>>784
はあ?
メガバンで優秀なら業務として海外留学を命じられるだろ。
たった一年半で退職ということは、幹部候補採用ではなかった、
留学を命じられるような優秀な人材ではなかったということじゃないのか。
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:35:49.17ID:BV0/d9EQ0
小室哲哉の子供?
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:36:02.64ID:2sHxHZ9r0
>>830
どっちかって言うとマスコミが持ち上げてるんだが。
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:36:40.60ID:axuOSqZu0
そこらの女子っぽい職業なのが気にかかる。
結婚するまでの腰掛けみたいな
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:36:44.43ID:U24jYHOQ0
>>4
おまえかっぱかwww
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:38:18.24ID:nURaSts50
>>842
あー、お爺ちゃんと同居してるんだっけか。
なるほどね、
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:39:28.43ID:mqG1lQyN0
俺が高1の頃1985年は中小企業の夕方アルバイトで時給500円だったな。@大阪
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:39:58.92ID:ogIh8l250
>>844
あ〜 その線も・・ ありえるなあ・・
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:40:13.05ID:qqyEWjlP0
>>843
誰も優秀だなんて話はしてないけどな。
皇族の嫁ぎ先、無能はこまるが、特別、優秀である必要はないだろ。
変な野心家や、飛びぬけたエリートは、奇矯な人が多いしな。
あまり野心のない、おっとりしたタイプじゃないと。

学歴も、頑張りすぎず、学習院やICUくらいがちょうどいいだろ。
仕事も、メガバンクになじんでバリバリやるなんてタイプより、
ちょっと合わないし院に行って、あんまりビジネス職の強くない
職につけるよう頑張ります、くらいの人のほうがいいよ。
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:42:04.31ID:NrW3QjEj0
いやだから「実は」の意味が分からんてw
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:42:13.81ID:8QdaIfFT0
>>747
そんなの普通だ
うちだって未就学児で父が亡くなって母兄の3人家族で兄弟二人とも私大卒だわ
専業主婦だった母は父が亡くなってから働き出したから収入もたいしてなかっが
奨学金目一杯借りまくって何とかなった
全部返済したし、親にも仕送りしてるしね
こんなの普通だよ
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:42:32.42ID:2sHxHZ9r0
>>842
>この爺さまが旧宮家出身とか元をたどれば華族とかなら、秋篠宮殿下がokしたのも納得できる

ならとっくにマスコミが発表してるだろ。
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:42:54.30ID:DwVHWvEe0
インター通わせられるってことは祖父母金持ちの裕福な母子家庭だったんだろ
実家が太いって羨ましいね
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:43:39.35ID:nURaSts50
>>856
小室さんは地に足が着いてない世間知らずにしか思えないだろ。
最も皇室に似つかわしくないタイプ。
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:43:40.02ID:2sHxHZ9r0
ID:uSxL7JhV0  ただのレス乞食かw
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:44:14.18ID:lL7uikxm0
181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/19(金) 23:55:25.31 ID:fOMmG8r70
あのインタビュー映像から本当に三菱銀行員だったのか疑問に思った人も多いはず

336 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/20(土) 00:19:05.60 ID:Gg9PkYhJ0
>>181
大切な会見でシャツの第一ボタンも留めない様な奴だから
ろくに社会経験ないのは丸わかり

920 : 名無しさん@1周年2017/05/19(金) 22:10:42.86 ID:Wc4SEBhV0
>>899
よく見てるなw
http://k.pd.kzho.net/1494973993640.jpg
http://i.imgur.com/kHY2U6L.jpg

シャツのボタンあけてスーツの下とめてるから不思議な感じなのか

353 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 00:21:52.14 ID:SGKuD1D70
>>336
二つボタンで下は留めないのがマナーとか就活してる大学生なら誰でも知ってるのに・・・・

375 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/20(土) 00:24:54.39 ID:ZKnLd9/B0
>>353
就活して無いんだろう。コネ入社かな。
でも入社したら毎日スーツだし、何であんなに着慣れてないんだろう。
マジ怖いんですけど。
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:44:22.17ID:tEW14I1R0
唐突に自分語りしてる奴は流石に惨めすぎる
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:44:23.90ID:DwVHWvEe0
>>863
自分が成り上がったから子どもはインター通わせてるよ
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:47:11.11ID:aDx8IMuF0
金なくて高専行ったけど
同じような境遇の奴いっぱいいたけどな
スパッと諦めて就職していった
インターナショナルスクール行って私大いくのは
苦労人じゃないよ
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:48:02.18ID:h1Rh/zoD0
労働は美徳ですね。さっさと、離婚しろ
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:49:47.23ID:8QdaIfFT0
自分の経験踏まえて書き込むから臨場感が出るんだろ
何も語らないで空中戦やってる方が価値ないわ
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:49:49.35ID:DwVHWvEe0
>>870
50レスもしてる奴に言われたくないわい

父親が大したことない職業だし、母方の祖父の職業が気になる
孫をインター、ICUに通わせて一橋大学院って相当太い実家だろうし
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:00.66ID:2FbIlNIT0
>>874
出会って一年、まだ大学在学中にプロポーズとか、後先考えない無責任なタイプだよな。
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:04.51ID:BBIR3/Ly0
中高をインターナショナルスクールに通って私大に進学してバイトも高三から
これを苦労人なんて無理矢理な持ち上げ方するのは逆に凄く胡散臭い人物なのではと思ってしまう
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:12.74ID:nURaSts50
>>869
おまえ女性宮家賛成派だろ?
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:23.56ID:VVkLGKGUO
相変わらずしっと団がすごい湧いてくるな
鬼女板帰れよ
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:40.01ID:urLoWNSM0
マンションの自宅がありバイオリンをやっていてインター、私大に行って
アメリカにも留学して、それで苦労人とは言わないよねwww
ちょっとした小遣い稼ぎしていただけじゃないの?それを大げさに・・・
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:50.95ID:2sHxHZ9r0
インターって日本の中学、高校の卒業資格はないんだよな。
だから日本で生きるには圧倒的に不利。
余程のバカか海外出張多い親なら仕方なく入れるケースがほとんどじゃね。
あと芸能人のガキとかかな。公立でいじめられたりするから。
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:51:03.49ID:lL7uikxm0
>>698
黒田さんはそれプラス学習院初等科から秋篠宮様のご学友だもん

祖父や父もきちんとしたところにお勤めってすぐに明らかになったし
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:52:03.30ID:nPHT/zRq0
>>4
カッパでも高校行けるんだね
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:52:20.88ID:DwVHWvEe0
>>884
苦労人って報道するのではなく、素直にお金持ちのボンボンでお育ちが良いって真実を伝えたらいいのに
それなら叩かれることもないでしょう
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:52:32.36ID:A5U5pbCa0
貧乏なのにインターナショナル?
どういうからくり?
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:09.58ID:h1Rh/zoD0
>>882
私立中高一貫いって医大行った子いたけど居酒屋でバイトしてたから苦労人だったんだなーと一緒?日本は学生時代にバイトしたら苦労人なのか?ブルジョワかよ
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:16.39ID:FOEPHT7B0
>>883
同感。今の状況みれば、もっと謙虚な判断をするよな。

持参金以外に、今後、この若夫婦に、血税流れるのか?
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:28.75ID:2FbIlNIT0
苦労人だったらせっかく一流企業に入ったのに3年でやめるか?

それとも逆玉確定したので、眞子の金とコネに期待して夢を追う人生になったのか?
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:53:45.09ID:nPHT/zRq0
インター入れるっていう発想が日本人離れしすぎ
なぜ公立じゃダメだったんだ?

なんか親子揃ってミーハーだよな
眞子さまのことも重要性が理解できてなさそう
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:54:04.23ID:lX75uram0
お幸せに
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:37.02ID:h1Rh/zoD0
>>899
苦労人だからしょうがない!で全てオッケー
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:42.76ID:DwVHWvEe0
>>887
芸能人でインターは私立小落ちたとか、私立小で問題起こして退学した子が行くところがあるんだよね
芸能人やボンボン専用の語学力を必要としないインターが存在する
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:50.78ID:BBIR3/Ly0
>>903
お前がニートだから曜日感覚無くて今日が土曜日だって気付いてないだけだろう
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:59.59ID:BV0/d9EQ0
真子の金っていうが金なんてそんなないぞ
天皇家とその直系の皇太子家族なら予算は降りるけど
次男じゃん。予算が降りるのは皇太子になってからや
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:56:06.60ID:HYi3eDCC0
苦労人ってお金のかかる学校をあえて選ぶもんなん?
公立に行って奨学金もらいつつ必死に勉強するもんで
海の王子とかチャラけたことは絶対しないぞ
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:56:57.82ID:N8/qMg+r0
公務員だった父親の遺族年金(未成年の子がいるとさらに加算される)があって
さらに持ち家も父親が買ったものなら団信だろうから借入も清算されて相続してるだろうし、生活には全く困らないレベル
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:58:00.47ID:/UNFua7Z0
てか今回のこのボンクラがフィーチャーされたけど世の中にはこんなのがわんさかいると思うと怖いんだが
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:58:39.34ID:2FbIlNIT0
>>901
ミーハーだからインターナショナルスクールに入れたかったんじゃない?
小室くんの生まれた頃ってバブル時代だから、上昇志向が強くてミーハーだから
無理してでもインターに入れたのかも。

借金してでもいれる貧乏人とかいるからね。
もしかして借金あったりしないのかな。
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:58:57.97ID:jWbEt7XL0
皇室を憂えるというか内側が腐っていってるなという印象
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:59:17.45ID:h1Rh/zoD0
>>919
慶応にはこんなのしかいない説
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:59:29.55ID:/UNFua7Z0
この男には八百万の神の天罰が下るだろうな
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 13:59:47.32ID:1gzEzY3i0
>>883
つかフリーターなの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況