X



【映画】宮崎駿監督が引退撤回…スタジオジブリが長編製作を発表 ★3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 05:06:34.19ID:CAP_USER9
 スタジオジブリは19日、公式ホームページで宮崎駿監督(76)の引退撤回と長編新作の製作を正式に発表した。

 HPはスタッフ募集のための告知で「『風立ちぬ』から4年、三鷹の森ジブリ美術館のための短編映画『毛虫のボロ』で、若いスタッフと共に苦手なCG技術にも野心的に向き合い、ついに完成させました。一方、この間、昔からの大切な仲間を何人も亡くし、自分自身の終焉に関してより深く考える日々が続きました」と説明。「ここに至り、宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。作るに値する題材を見出したからにほかなりません。年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」としている。

 スタッフの契約期間は今年10月から3年間、としている。スタジオジブリはスポーツ報知の取材に「3年間というのはスタッフとの契約期間であって、製作期間が3年、ということではありません」とコメント。完成、公開時期については明らかにしていない。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000132-sph-ent

★1が立った日時:2017/05/19(金) 18:13:05.31

前スレ
【映画】宮崎駿監督が引退撤回…スタジオジブリが長編製作を発表 ★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495196499/
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:15:06.81ID:e7w93XcG0
作るに値する題材ってどんなのだろう
あの世代にありがちなつまらない反戦じゃなければいいけど
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:16:25.31ID:lIRurwgy0
NHKでドキュメンタリーやってた時点でもう
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:18:46.59ID:lIRurwgy0
風立ちぬは純粋に堀越二郎のストーリーが見たかった
くだらない恋愛エピなんかいれやがって
堀越二郎は見合い結婚だぞw

ぜんぶ鈴木Pが悪い
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:21:46.01ID:jwjPBVM+0
何でトトロの続編を作らないんだろう。
作ったらポロ儲け間違いナシなのに。

TVシリーズ化させて、毎週、悪のモンスターと戦わせるのもいい。
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:25:32.10ID:Q9T6GN450
残業有りは示唆してるけど、時間外を払うとは一言も書いてないよね。
どうせ訴えるやつはいないと見込んで、最初から出す気がないんだろうな。
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:25:56.38ID:oVmoPlIQ0
金とか名誉とかに縛られない、自分のやりたいよう、思ったように作品に打ち込む人生。
賛否両論だろうけど、一人の人間の生き方として、充実した羨ましい生き方だなぁ
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:27:48.06ID:9KsDd6tf0
ジブリの凄さは日本人に対しては「水と森がキレイなら侵略なんかされない!」と謎理論で防衛しないことを強制する癖に、
自分達は24時間体制で警備会社から防衛されてる糞極左ダブルスタンダード反日企業な事
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:36:01.58ID:3Mfs+azuO
パヤオ「おい 真鍋!真鍋よ!」
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:36:26.43ID:rYJiza1A0
>>176
女の子主役のファンタジー冒険ものなら勝てる
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:37:40.98ID:rYJiza1A0
説教くさい作風だとみんなガッカリだろうね
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:39:03.35ID:NhUwi3Tv0
駿は日本に大貢献したんだから
老後は好きに生きたらいいと思うよ
そりゃ背負ってるモノが違うから自由なんてないんだろうけど
それでも好きなことしたらいいでしょ
今更傑作作れとは思わないし
黒澤も晩年はひどかったが、そこはノーカウントでいい
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:39:13.90ID:zG+dy0Aj0
よくわからない人間のようなものが、のたうち回る作品ならみてみたい
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:40:58.89ID:rsvaEjTA0
>>25
ジブリには関係ないが
同世代的には冨野も良輔さんもまだ生きてるw
まぁ良輔さんは相変わらず酒飲んでるだけの気がするがw

今、何の仕事してるんだろ?
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:41:02.62ID:pdmKYwL80
>>51
ていうか、世界的に評価されてる人間の下で働けるんだよ?
本気でアニメ業界で生きていきたいヤツなら、金出してでもやりたいだろ
最高の経験じゃないのかなぁ
それで20万の給料までもらえるなんて、夢のようだけどね
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:42:08.31ID:P9XXmYCr0
「君の名は」の快挙で負けん気の血が騒いだんだな
駄目だろ?平和主義者がそんな事で争っては
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:45:06.35ID:pdmKYwL80
>>151
だよねぇ
カネに変えられないよねぇ
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:45:29.17ID:8WjVDi4E0
>>179
ジブリにいたこと(そこで学んだこと)は、講師としてやってく上でもプラスしかないわけよ

>下っ端の動画マン(使い捨て人材)なんて誰も注目しないよ

なんで、ジブリで動画やっても何のメリットもないかのような表現は難癖に近いと思うよ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:47:21.86ID:NhUwi3Tv0
それなりに名前が売れてる人でも
土下座状態でジブリの入社試験うけたりするし
基本的にフリーに近い職種なんだから
伝説の人の下で3年ほど修行するのは得難い経験だろうね
みんな好きに生きたらいいと思うよ
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:51:59.01ID:BJmuJcVz0
>>191
あの、読み違えてるようだけど
ジブリは宮崎のワンマン企業だったから後継者を育てる事をやらず
才能ある人ですら動画マン止まりで人材の無駄遣いをしてた

という意味だぞ。難癖じゃなく事実だろう
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:58:22.47ID:pdmKYwL80
>>194
へぇ、そうなんだ
もし俺がアニメーター目指してて、新人だったら、何が何でもはいりたい
学校やめても入りたいw
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:59:25.99ID:fSaa5d9+0
いいんじゃね。とっくに才能も人材も枯れた時代遅れのジジイのあがきって面白いしw
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:59:56.12ID:8WjVDi4E0
>>197
動画マンを使い捨て人材呼ばわりしてる人間が
育成論語りだすとは思わなかった(びっくり)
アニメの作業知りもしない人間が何を強弁しても根拠にはならんぞ
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:03:04.44ID:NhUwi3Tv0
終身雇用の業界でもないし
実績や実力があれば転職はいくらでもできるし
そもそも転職しないと給与が上がらないんだから
3年契約の何が悪いのかな
ジブリ在籍は十分に履歴書に書ける実績だろ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:09:09.73ID:fqZAVcVP0
こう西崎の財布がピンチになるたび
ヤマトが発進していたのをほうふつとさせるな
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:10:05.41ID:BJmuJcVz0
20万の安月給がまるで好待遇に感じるくらい労働環境が悪いのに
そんな額で満足してるからアニメーターの地位が上がらないんだよ
やりがい搾取されんなと。
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:10:48.22ID:8jGa+trQ0
パヤオは若い才能は搾取の対象であって
育成とは見てないから
下が育たないのは当たり前だよね
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:13:58.25ID:govjvRo40
誰が動画の指導するのか気になるな

背景美術の方は武重さんや吉田さんがジブリに残ってるから分かるが
動画の方は作画関係で残ってるのはコンカツさんぐらいで
今回本田雄さんが参加してるけど
どちらも指導はやらないと思うし
前の西ジブリの時の指導者だった
稲村さんはジブリを離れてメアリの作監やってるし
舘野さんは引退してカフェ経営してるから無理だろうし
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:16:33.64ID:pdmKYwL80
業界の現実をしってる人がいたら教えて欲しいんだけど、これは応募が殺到しそうな求人なの?
それとも、誰も見向きもしない求人なの?
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:16:34.44ID:2utMevJ/0
もうアカン閉店します靴屋商法
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:19:05.58ID:qxMpAGwS0
宮崎駿は最初の数作品、トトロあたりまでで終わってるからな
あとはアニメーターとしての勢いだけで作ってる
片渕は才能的にはそれほどではないが、片隅というすごい作品を探し当て
それを本気で大事に作り上げた結果、とんでもない傑作が生まれた
宮崎駿はそこで過去の人になった
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:19:08.86ID:2I2yW9JY0
クズは言葉に責任を持たない
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:48.03ID:1SjjPkLf0
>>227
宮崎駿はコンテ設計を固めてから、
バラしに入るという、
社会人の常識が無い。
だから予算が膨れ上がる。

新海なら、後戻り無しで、
7億で作れるのに
宮崎駿は無駄作業の連続で
30億w
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:23:42.39ID:hsICpgJ9O
ほっしゃん思い出したわw
引退芸w
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:36.86ID:BJmuJcVz0
>>224
売れっ子原画監督でも年収400万〜500万程度の世界じゃねーか
漫画家だと売れっ子が400万なんてありえない
しかもそこまでいく原画監督もほんの一握り
アニメーターの地位が低すぎるのは
業界人自身がやりがい搾取されてるからという指摘をずっとしてる
漫画業界でも由々しき問題なんだよ。安請合いってのは
ピクサーやディズニーの待遇と比べてみろよと
ジブリはそれこそ世界的有名なアニメ事務所だろ?
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:56.33ID:v/izXuxL0
別に作品作りに精力を注ぐのはいいと思うんだけど
だから後進が育たないんだろうなとは思う
人を育てるっていう能力が著しく欠けてるよねジブリは
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:04.56ID:8jGa+trQ0
基本的に負けず嫌いだから
君の名はを抜きたいんでしょ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:09.62ID:1SjjPkLf0
>>241
小池一夫先生なんかは、ロクな作品作らないけど、
後進の育成が凄い。
絶対に個性を潰さないのも、偉い。

だから、みんな小池一夫色に染まらないで
伸び伸びと個性を発揮出来る
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:31:12.35ID:Y9fdVoP40
左翼の作る話は結論が抽象的で、何がしたいのか解らないものが多い
左翼はそういう終わり方がセンスが良いと思い込んでいる
見てる者に考えさせる余韻を残すなら良いのだが、ジブリ作品の多くは最高のはこれで終わったの?ポカーンである
つまり作品としては偽物だ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:31:56.82ID:qxMpAGwS0
>>241
後進が育たないのは何十年も前からハッキリしてるし
自覚のある連中はみんなジブリを抜けて外で作ってるから問題ない
ジブリは左翼集団として運営され、もう左翼の時代も完全に終わって役目を終えた
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:32.16ID:Zt5Wivs20
現実を皮肉った説教臭いリアル物になりそう
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:05.21ID:rWusAevZ0
「うそつきは死ね」  子供たちがそういっています。
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:02.40ID:OKLeoLdV0
スタジオポノックだっけ?この夏往年のジブリっぽい魔女の作品。
今映画館でガンガン予告編流れているが、もしこれがヒットしたらジブリ潰されるね。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:59.40ID:4+QinifF0
結局ハヤオの名前がないと潰れちゃうんだろな
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:56.89ID:dn85v0Hd0
そもそも引退宣言がいらん
黙ってフェードアウトしていけばいいだけなのに
なぜいちいち周りに言うんだよ
「辞めないで」と引き止めて欲しいだけなんだろ
自分の存在価値をアピールして悦に入るためだけのオナニー
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:21.99ID:+/01Ypmp0
>>1
辞める辞める詐偽(2回目の常習犯)
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:29.55ID:8WjVDi4E0
>>240
原画監督?

>ジブリはそれこそ世界的有名なアニメ事務所だろ?

ジブリのアニメタ報酬は公開されてないんで、それこそと言われても困るんだけど
因みに下の調査ではトップクラスのアニメタで1千万超えてる例もある

>■アニメーション制作者実態調査 報告書2015
http://www.janica.jp/survey/survey2015_report.html

そもそも20万円でケチつけてたのに別の話にしてどーすんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況