X



【サッカー】<本田圭佑は“被害者“の1人なのか?> 2000年以降のACミラン監督ランキングで下位に「元上司」がズラリ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 00:04:48.85ID:CAP_USER9
ミランといえば世界を代表するビッグクラブだが、近年は思うような結果を残せず苦しい日々を過ごしている。欧州カップ戦出場権すら獲得できない状況で、これまでの成功を考えると暗黒期と言ってもいいかもしれない。指揮官がコロコロと変わったこともそれを象徴する出来事と言える。

今回英『Squawka』は2000年以降にミランで指揮を執った監督をランキング形式で紹介しているが、下位には最近ミランを指揮してきた人物がズラリと並んでいる。まず11位には昨季終盤から指揮を任されたクリスティアン・ブロッキだ。ブロッキはミランの下部組織で監督を務めていたのだが、チームを最後まで安定させることができずにシーズン途中で解任。ミランがいかに混乱していたかが分かる人事でもあった。

10位はフィリッポ・インザーギ、9位はクラレンス・セードルフ、8位は2001年に指揮を執った故チェーザレ・マルディーニ氏、そして7位にはシニシャ・ミハイロビッチと続く。思えばマッシミリアーノ・アッレグリの後をセードルフが引き継いだあたりから歯車が本格的に狂い始め、誰も安定させられないまま今季を迎えた印象だ。

マルディーニ氏を除けば全員が日本代表MF本田圭佑を指導した指揮官で、本田も混乱していたクラブに翻弄された被害者の1人と言えるのかもしれない。インザーギやミハイロビッチは本田のことを信頼して使ってくれていたのだが、チームのスタイルは決して魅力的とは言えなかった。仮にアッレグリがあのまま残っていれば、もう少し本田の個性を活かすことができた可能性もある。

そんな中、同メディアは現在指揮を執るヴィンチェンツォ・モンテッラを高く評価している。ランキングでは6位にレオナルド、5位にアルベルト・ザッケローニ、4位にファティ・テリムと続き、3位に現指揮官モンテッラを選んでいるのだ。

モンテッラが若手を積極的に起用したことや、イタリア・スーパーカップのタイトルを獲得したことなどが評価されており、混乱していたミランを若手の力で再生しようとした功績は大きい。今季もチャンピオンズリーグ出場権は獲得できなかったが、チームは未来への大きな一歩を踏み出すことに成功したと言える。

本田はこの若いチームに割って入ることができず、数少ない希望の時期を味わうことができないままクラブを去ることになりそうだ。もちろん全て指揮官が悪いとは言い切れず、本田もスソやジェラール・デウロフェウら若手アタッカーに比べて実力が劣っているのは事実だ。

それでも移籍当初から優れた指揮官が本田を指導していればと悔やまれる部分もある。セードルフは指導者経験がなく、インザーギもミランのようなビッグクラブを率いるには経験が不足している。これは本田にとって少し不運だったかもしれない。

ちなみに本田を指導する予定だったアッレグリは2位、1位はチャンピオンズリーグ制覇などを達成したカルロ・アンチェロッティが選ばれている。

theWORLD(ザ・ワールド) 5/19(金) 20:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00010019-theworld-socc
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:38:40.90ID:+FQU9BkS0
「優れた指揮官が本田を指導していれば」って
いやなら出て行くチャンスはいくらでもあったやん
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:40:35.47ID:u8JfaBUE0
向こうが被害者だよ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:41:44.31ID:z/6X8Kj30
本田を観ているとツマラナイんだよね。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:45:34.66ID:oiOvk47w0
>>17
なんでこんな嘘を平気でつくんだろ
本田サイドの売込みで成立した移籍で
監督も「え?マジで取るん??」って感じのリアクションだったのに
そもそも本田の特徴を知らずに「スピードある選手だ」とか勘違いすらされてた
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:46:26.78ID:3cVSrR2k0
インザーギ、セードルフ、ミハイロビッチがこんな記事を目にしたら激怒しそうだなw
冗談じゃない、あの広告用の豚を起用しなくていいならもっと結果を出せたわ、とね

まぁいつもの日本メディアによる本田age提灯記事だけどさ
こんなことしてももう無駄だと思うんだよね
こういうサッカー記事なんか読まない興味ない代表戦をなんとなく見るくらいの層にまで本田さんの実力がバレちゃったからね
サッカーファンからしたら噴飯ものだしw
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:58:28.50ID:i9sj1S3x0
本田は膝やる前ならまだしもなあ
ミランで10番を金で買わなけりゃここまでクソ扱いまではいかなかったろうに
少し前の10番もあれだが
ミランで10番なら世界的なスタープレイヤーが着けるならイタリア人も仕方ないって納得するけどさ
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:34.94ID:702zReq50
被害者でも加害者でもないかな
例えばスポンサー付きの0円選手を入れるような状況をつくった奴が悪い
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:09:51.34ID:UrnWg2QF0
>>76
ウイングじゃないよサイドハーフ

ウイングよりサイドハーフの方が活かせるって理解してただけミハイロビッチがミランでは1番マシだったな
本田にウイングは無理
基本MFなんだからサイドで使う場合はサイドハーフしか出来ない
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:11:26.28ID:lQHhedGP0
>>36
>>74
最初から右サイド起用だったんだよ

本田さんミランへ移籍「僕は中盤ならどこでもやれまぁーす」
セードルフ右サイドでの起用を明言
ホンシン「右はむしろ得意なエリア」「これはもろたで」「活躍する未来しかみえない!」

本田さん、なにもできず
ホンシン「セードルフは無能」「トップ下で使えやクロンボ」「本田さんが可哀想」

インザーギに監督交代、変わらず右サイドでの起用
ホンシン「こいつも無能やわ」「まぁた素人監督か」「本田さんが可哀想」

本田さん謎のゴール連発
ホンシン「知ってた」「インザーギは名将」「右サイドは本田の天職だね」

本田さん短い確変を終える
ホンシン「インザーギは無能」「本田さんをトップ下で使えや」「本田さんが可哀想」

こんな感じだったよ
その後、ミハイロビッチ体制で待望のトップ下に抜擢も何もできずパンキナーロへ
そして日本企業のミランのプレミアムスポンサーの契約切れと同時に構想外になる
これが本田さんのミランでの狂想曲
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:34:54.81ID:BvClg9Gm0
>>81
ミハは最初数試合トップ下で使うも話にならず右のウイングで使うがこれも駄目でパンキに
後半システムを4-4-2に変更することで右サイドハーフで使われるようになったが正解
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:55:34.02ID:RTVVwg/C0
こいつは得しかないだろ
こんなボロボロでも
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:05:20.95ID:niW9RSMw0
>>17
呼んではない(笑)
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:07:53.71ID:BFEGyc6q0
まあ人種差別の被害なのは間違いない。

昨シーズン 7位
今シーズン 6位

人種差別で本田に責任転嫁してもチーム成績は殆ど変わらず。
今6位って言っても7位のフィオとはたった勝ち点1差しかなく5位とは6点差。
7位に下がる可能性は高くても5位になることはまずない位置だからな。
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:09:31.55ID:niW9RSMw0
>>65
なをやかホンダサン信者てやたらセビージャをレアルやバルサに並ぶようなクラブに位置付けて「ホンダサンの活躍で粉砕」てことにしてるよな
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:11:05.00ID:niW9RSMw0
>>85
バカなの?
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:12:28.76ID:+eDkiDdaO
>>1 WORLDワロタ
いや、みんなホンダさんの被害者だろ(笑)

うっかりホンダさんと関わらなければ名将になれたかも知れないのにw
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:16:18.81ID:05/VTw8K0
マクラーレンといいニホンのホンダと関わるとろくなことがないな
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:24:13.35ID:yQ+1+GrA0
本田さんはイタリアにはむいていなかった
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:30:44.07ID:B1p1hbff0
次もJ以外だとどこ行ってもサイドだろう。
真ん中は周囲が忠犬的にボールを集めてくれて、
本田がフィジカルで優位取れるところでしか成り立たん。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:40:03.75ID:NlLbB+2m0
電通本田が諸悪の根元だな
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:45:45.33ID:x1Z2jm370
本田の適材適所をわかる監督さえいてくれればミラン優勝もあった
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:46:43.02ID:yE3d99hl0
モンテッラは本田を使わないという一点だけで評価できる
これは仕方ない
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:48:37.13ID:6ws4v94z0
本田を空いていたとはいえ10番で招き入れるようなチームを預かってるのと
戦力整ってるチームで評価をごちゃまぜにしてもな
モウリーニョだろうがペップだろうが仮にJリーグで監督やったら
こんな事も出来ないのか!?から始まってやりたい事何も出来ずに負けまくって愚将のレッテル貼られると思うわ
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:03:00.99ID:ziX4XZrj0
ワーストイレブン常連の産廃ベンチマン
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:06:55.93ID:rrhVza6p0
実力がないだけならまだしも試合終了直前に数分だけ出場なんて事を一時期はほぼ毎試合やってたからな
噂の出場ノルマが本当なら監督としては交代枠一つ減らすハンデつけて戦ってるようなもん
加害者と言われてもしゃーない
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:07:14.18ID:+tv96rHJ0
>>60
単発の勝敗を引き合いに出してリーグのレベルを語られてもねえ…
馬鹿だなぁとしかw
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:17:01.92ID:97OEm0vd0
そもそも監督のせいにするなら、去年移籍しとけよw

それに本田は代表戦に出るたびに状態が悪くなっている。

監督がどうこう以前の問題だっつうのw

WCの得点は認めるが、今の本田はダメすぎる。動きが40手前のロートル。
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:23:29.41ID:o7UPaqNS0
むしろ監督が被害者なくらいだろう
特にインザーギ時代とかそもそもクソメンバーなのに
ろくに補強もできなくてあれでやれってのが無理だわ
今は別のところで普通に監督やれてるし
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:27:41.55ID:cqb6ujEE0
>>85
痛いとこ突かれて都合が悪くなると、差別ニダー!と被害者面する朝鮮人そのものだな
そんなんだから世界中から嫌われるんだよ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:38:32.16ID:cqb6ujEE0
>>17
アッレグリは本田の入団会見にすら出てなかったけど?w
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:44:04.68ID:01ihcSh80
本田は真ん中の選手だ、、いや右サイドだ
とか言ってみたところで
結局どこでも使えないゴミってだけの話だろw
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:03:45.31ID:D18XxZJ00
本田ほど自己評価の甘い奴も珍しい。
こんな奴のどこがプロフェッショナルなんだよ?w
笑わせんなってw
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:12:22.78ID:RTVVwg/C0
最大のガイシャは日本国民だろ
日本および日本人の評価ダダ下がり
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:21:39.66ID:rOHxn22U0
強要された訳じゃないからな
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:27:13.49ID:aXMNbgc20
本田が被害者?
本田は世界のミランサポへ精神的苦痛を与えた加害者ですw
散々出てるようにミラニスタや本田在籍時代の監督から損害賠償を請求していいレベル
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:29:38.81ID:cU5d3mKJ0
>>1
本田圭佑のせいで監督ランキング下位なんだよ
被害者は監督の方だろ

こんな素人よりも下手なクズ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:30:34.05ID:MgKL12UY0
モンテッラは口出し会長が居なくなったからやり易くなっただけだろw
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:33:22.11ID:97OEm0vd0
>>118

過去の監督は会長からの指示で本田を使ってたと考えるべきなんだよなw
結局、スポンサーの力がないと試合に出れないっていうオチ。
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:34:39.96ID:7X8BHyIT0
実際サッカーって監督の影響かなりあるからね
アッレグリと話し付けて入団したのに1試合で更迭って相当きついぞ
次に来たのが監督初挑戦の上に現役続けてたセードルフだもん
もちろんモンテッラになってベンチが続いてるのは自己責任だし擁護なんて出来たもんじゃないけど
アッレグリの件はミランにとっても本田にとっても不運
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:58:19.48ID:+Ye8hqVZ0
移籍当初から優れた指揮官が本田を指導していればともっと活躍できていたはずだ。
なぜならセードルフ等は指導者経験がないから役不足。
従って『Squawka』2000年以降にミランで指揮を執った監督ランキング2位のアッレグリが指導していれば違ったはずだ。



じゃ、なぜそんなに評価されてるアレッグリは解任させられたのか。
欧州カップ戦出場権を獲得できなかったからでしょ。
そもそも本田は暗黒期だから入団できた。
そんな彼に活躍を期待する方がナンセンス。
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:58:52.58ID:i7XcskYp0
DAZNで見れる海外サッカー週末オススメ3試合

※5/20(土)22:30 ハンブルガーSV×ヴォルフスブルク
ブンデス最終節、15位16位同士の残留をかけた直接対決、高徳ハンブルガー残留なるか


※5/21(日)21:30 クラブブルージュ×ヘント
ジュピラー最終節、ヘント久保勝てば逆転でCL圏内の2位へ負けられない一戦


※5/21(日)27:00 マラガ×レアルマドリード
リーガ最終節、優勝がかかった一戦。引分け以上でレアルが5季ぶり優勝。同時刻にバルサ×乾エイバル


す べ て ダ ゾ ー ン で 生 中 継
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:33:52.34ID:6ETLqKiu0
>>36
そもそもミランとCSKAが交渉してた夏、本田のポジションは4231の右だったからね
アッレグリも「本田とラミが加入したら」っていう冬からの予定フォメで
4231の右に本田を挙げてたし、その時は芸スポにもスレが立って、
2chでも「真ん中で使うべきだろ!」なんて文句は一個も出てなかったよ

その後「俺はトップ下の選手!サイドじゃない!アッレグリならトップ下だったのに!」ってのを
本田本人が言い張りはじめて、なぜかそんなことになった
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:47:26.88ID:UrnWg2QF0
>>129
アッレグリは4321で2の部分で本田使う予定だったけどな
それに2013夏の前シーズンはトップ下だったし夏以降もトップ下だよ
ロシア開幕からちょっとしか4231の右サイドなんてやってないよ
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:50:23.93ID:6ETLqKiu0
>>130
2013年の後半戦はずっとラヴがトップ下で、本田は4231の右だよ
あとアッレグリが4321やったのは数試合だけだよ、4312、433、4321と迷走してた時期
当時のインタビューでは4231やりたいけどエルシャラのケガとかで人数が揃わないので
状況揃ったら4231やるって明言してたよ
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:02:18.50ID:6ETLqKiu0
>>133
言うまでもなく12/13の後半戦ね
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:06:41.42ID:6ETLqKiu0
>>135
ケガで戻ってきた本田が4231の右で、トップ下がラヴ
そのままのフォーメーションでシーズン終了
その後ミランとの交渉っていう流れ 
交渉中のカップ戦でゼニト相手に2ゴール決めてた時も本田は4231の右

絡んでくる割にモノ知らなさすぎでしょ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:10:49.88ID:A5U5pbCa0
ポジション云々の前にミランに移籍したときもう既に劣化しすぎてたろ
あれではどこのポジでも無理だわ
絶望的にスピードがなく下手すぎる
右膝を壊す前の本田ならアッレグリの期待に応えられる可能性もあっただろうけど
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:14:59.89ID:97OEm0vd0
とりあえず今の状態の本田は日本にマジでいらない。

そもそも来季、別のチームなら復活するのかな?ww

中村も一時期ベンチマンだったけど、代表戦ではそれなりに貢献してた。
今の本田は完全にチームの足を引っ張る不良債権。
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:16:10.87ID:MAoT59Y40
本田を獲得したミランに原因があるだろ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:17:29.39ID:97OEm0vd0
本田を擁護するやつは、今の状態の本田は代表に必要なのか?を聞きたいわw

代表にからまなければ、ここまで言われないと思うけど。
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:18:37.18ID:iDIk/1cF0
>>137
昔からモッサモサだったし
クラブでは万年ヘボだったけどな
膝のケガなんて関係ない
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:19:20.02ID:RWuAKifK0
結局、日本でも海外でも一部リーグで結果出した事が無いから
未だに適正ポジションすら不明なわけでw

そんなゴミをごり押しされて使わなくちゃならなかった監督たちこそ被害者だろ
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:20:14.48ID:u8JfaBUE0
インザーギの睨みが全てを物語ってる
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:20:28.05ID:6ETLqKiu0
>>142
いやだから俺、最初から言ってるよね
「ミランと交渉してた夏、本田のポジションは4231の右だった」って
あんま話通じないとシカトするよ
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:57.37ID:UrnWg2QF0
>>145
8月も夏だろ?そん時はトップ下だよ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:24:52.09ID:6ETLqKiu0
>>146
8月はとっくに交渉終わってるが
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:58.02ID:ZKGKtd2X0
本田のスポンサーって具体的にいくらもってきたのよ。
セードルフ時代から100億以上売り上げ減らして、クラブの価値は半分とかになってんのに、
本田でまかなえるの?
ありえないけど、仮に100億持ってきたとしてても、全額突き返してELでも出てた方がはるかに金になるじゃん。

おかげで有望な選手は取れなくなったし、出て行かれるし、年俸は上がるし。

何をやっても再建できない状態だったから、本田始め、誰がくそという議論は単なる論点ずらしでしかない。

イブラが抜けた後のミランにはスポンサー付きの日本人がお似合いだよ。
逆に本田にも、落ちぶれたミランの10番がお似合いだよ。

ういんういんw
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:11.59ID:iLhxHFad0
本田を無理矢理使わなきゃいけなかった監督たちが被害者だろw
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:31.32ID:UrnWg2QF0
>>147
7月にはミラン移籍決まってたの?初めて聞いたわ
それまで過去数シーズンで数試合しかウイングしてないのにウイングとして取ったならミランはかなりのアホだな
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:29.08ID:DUOSW9190
加害者ではあっても断じて被害者ではない

それに、いくら指導しようが自己の個w にこだわって成長する余地はない
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:04.33ID:ZKGKtd2X0
ミランレベルの歴史あるクラブが、本田のはした金目当てに落ちぶれたっていうなら、ミランのこれまでの歴史全てに泥を塗るくらい、
バルバラベルルスコーニやガッリアーニ、それにそこに任せたシルビオは糞だな。

日本がイタリア支援するとかいう政治的圧力レベルの話ならともかく。
まして本田なんて2chで言われてるほど人気ねーしスポンサーもしょぼいじゃん。
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:06.61ID:+Ye8hqVZ0
そもそも

「 助 っ 人 外 国 人 」

だろ。
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:22.87ID:Kf1kJrXF0
本田じゃなくて香川を取るべきだったな
あの時のミランには高すぎたかもだが
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:45.81ID:6ETLqKiu0
>>151
いや普通にアッレグリはそれくらいやるよ
4231の左にムンタリ入れてたくらいだからな

それに本田自体も右やったこと無いわけじゃないよ
もともとCSKA行く前は「自分は4231の右の選手」って言い張ってたし

そろそろこのへんでいいか?訂正も疲れてきた
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:49.36ID:ZKGKtd2X0
>>155
FFPの問題もあるから、収支に影響しない選手で数揃えただけじゃないの?
そうじゃなきゃEU枠の選手取ると思うけど。

フリーで、年俸分はスポンサー持ってくる、ただそれだけでしょ。
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:39.44ID:+Ye8hqVZ0
監督が指示したことを「yes sir」と頷いて実行するのが助っ人。

そもそもこの外人を獲得した動機がピッチ外のこと。
だから活躍する期待値は低く指示も遂行できなかった。
ゆえにチーム批判からのリーグ批判w

Jリーグにこんな助っ人外国人が居たらそのサポから「差別」されるはずだぜw
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:46.63ID:6ETLqKiu0
>>159
なんかの番組で小倉との対談で言ってた、結構有名な話だよ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:32.52ID:UrnWg2QF0
>>163
言われれば右も出来るって言ってただけだよ
実際初年度ほとんどボランチだからな
怪我人とかで左や右も一、二回ずつやってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況