X



【サッカー】<スカパー>痛すぎるキラーコンテンツだったJリーグ喪失!加入者純減16万件...大幅な減収減益を見込む★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 23:23:13.14ID:CAP_USER9
キラーコンテンツだったJリーグの放映権を失ったスカパーJSATホールディングスは19日、2017年3月期の決算説明会を開いた。利用者離れに歯止めをかけたい……。

経営幹部が口々に語ったのは、危機感と反転攻勢への決意だ。期末の加入者数は16万件の純減で、18年3月期は大幅な減収減益を見込む。ネット配信の参入で有料動画視聴は多様化しており、競争環境も厳しくなるばかり。再び成長軌道に戻れるか。

 「今期の1万件純増はなんとしてでも死守して、純減のトレンドを転じたい」。経営戦略担当の仁藤雅夫取締役は力を込めた。17年3月期末の加入者数は332万人。16年3月期末比べ16万2千件の純減は、ハイビジョンに全面移行し標準画質のサービスをやめた15年3月期の25万5千件に次ぐ大きさだ。

 Jリーグは長くスカパーのコンテンツの柱だった。07年からJ1、J2の全試合を放映し、サッカーファンを獲得してきた。それを奪ったのは英動画配信大手パフォームグループ。10年で2100億円という桁違いの金額でJリーグの放映権を得た。

 このJリーグの大きな穴を、スカパーはどうやって埋めるのか。サッカーファンをつなぎ留め、あるいは再加入してもらうために投入したのが、欧州や日本の天皇杯が見られる「スカパー!サッカーセット」だ。

 もっとも、これだけでJリーグで離れた顧客を全て取り戻せるとは考えていない。高田真治社長は「爆発力のある大型コンテンツはなかなかない。コンサート、オリジナルドラマなどを組み合わせていく」と話す。

 スカパーからJリーグの放映権を奪ったパフォームグループは、放送ではなく、ネット配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」で試合を流す。放送と通信の垣根がなくなり、有料動画視聴の世界を取り巻く競争環境はかつてなく厳しくなっている。「みんなが注目しているコンテンツではもう遅い。注目が集まりそうなものを早くから手掛け、我々の手でコンテンツを育てるという視点も必要だ」と高田社長。有料放送を長く手掛けてきたスカパーの目利き力が試されている。

(篤田聡志)

日本経済新聞 2017/5/19 17:01 ビジネス最前線
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ19HUQ_Z10C17A5000000/

2017/05/19(金) 20:02:48.61
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495191768/
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:36:37.36ID:jKdezFY00
あのアンテナがダサい
特に安そうなアパートのベランダにあれがついてると物悲しさすら感じる
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:37:44.37ID:dbfg19ri0
コンテンツを育てるなんてスカパーにできるもんなのかね
Jリーグの育成を放棄しておいて
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:38:19.26ID:A2wjWWRD0
>>89
だからそれはJリーグ放送期間だっつーの。
17年3月期の意味もわからんのか。
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:38:20.23ID:ExwxAPMB0
>>176
本当に価値があるのなら民放各局が放っておかないけど?
何故か民放全局がJから撤退(笑)
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:38:52.47ID:QKXXOrzA0
スカパーは消費者心理が分かってない
メジャーになれないわな
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:39:24.26ID:KOAJzPhU0
スカパーってフジテレビ系列だろ
ざまあだな
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:40:35.87ID:qMDUHEIS0
CL終わったら解約する。
海外サッカーもボロボロ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:40:50.15ID:DfMRlues0
2年前の標準画質サービス廃止で25万5千減少
Jリーグ放送終了で16万2千減少
当然Jリーグ放送終了で、Jリーグに払う放映権料の支払いもゼロに。
差し引きどの程度の影響なんだろうか?
今まで払っていた年間放映権料と16万2千件の年間契約料
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:42:26.22ID:A2wjWWRD0
>>196
16万以外にもJリーグパック解約したけどスカパーの別のチャンネルの契約があるから残ってる人もいるからね。
俺とか。
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:42:44.24ID:I3zrpOsR0
>>196
いずれサッカーチャンネルも解約だろうから、被害はもっと大きいよ
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:43:16.75ID:QKXXOrzA0
スカパーはJに値下げと動員増やせと圧力かけたな
入札が自分しかいないことを良いことに負えから目線で
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:44:12.77ID:y9l1FvWv0
今まで費用対効果無視して投資してきた自分らの責任問題になるから言わないだけで
50億の支払いと経費がごっそり消えて、この減り方なら御の字でしかないよな
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:44:42.17ID:dbfg19ri0
スカパーはもうサッカーを諦めろ
女々しく続けられてもファンは迷惑
きっぱりと別れようや
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:45:49.60ID:8/aC3Tba0
>>116
今DAZNでリーがもやってるけど
wowowもやばいんじゃないのかね
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:46:03.96ID:Hg2ZprxI0
ウルトラクイズ観たくて今月加入しました
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:47:17.35ID:AG3dYpKl0
ルヴァンカップのためにスカパーサッカーセット加入したら、オンデマンドのUIが激変してて驚いた
あれはDAZN意識してんのか?

サッカーセットといえば聞こえはいいけど要するに抱き合わせ販売だしな
DAZNは2000円切ってんのに、意地でも値段下げないスカパーの殿様商売
ルヴァンカップ敗退したら用済みなんで今月限りで解約する奴もいそうだな、自分のことだが
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:50:10.10ID:IRWZ5MRM0
>>190
価値がないからアレはテレ朝がナイターから撤退したんだな
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:52:07.03ID:IRWZ5MRM0
>>204
必死でそう思い込みたい気持ちは分かるよ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:52:50.31ID:e21f98Op0
中央競馬の生中継みられる所って、スカパー以外だとどこがある?

できればアプリがいいけど教えてほしい
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:54:52.44ID:QKXXOrzA0
大丈夫
やきうがカバーするから?
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:55:42.02ID:58qDojeU0
社長のアホがトントンとか言ってなかったw
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:55:51.44ID:ZlGBJvnm0
>>211
てめえらは散々他競技を侮辱しておいて、批判された途端「対立を煽るな!」と喚く焼き豚のことか?
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:56:01.60ID:DfMRlues0
この日経の記事も、ヤマトのアマゾン問題も同じだけど、相変わらず売上高至上主義だな。
何故利益重視になれないかな
多額の放映権料を支払っていたコンテンツがなくなれば、ある程度売上高が下がるのは当然のこと。
記事には2018年3月には減収減益を見込むとは書いてあるが、減収がJリーグの件とは分かるが、減益に関しての中身は書かれてない。
要はJリーグが無くなったから減収ですというだけの記事
Jリーグに支払っていた放映権関係の費用と、16万2千件の解約分から得られた金額との差がどの程度か全く分からない記事だ。
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:56:45.18ID:MgKL12UY0
オッパイ専用チャンネルや女子高生専用チャンネル作れば加入者増える
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:57:41.08ID:i7OQu4g70
>>110
>>209
ゴリ押しひどいよね
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:58:01.75ID:i7XcskYp0
前スレの焼き豚の発狂具合だと>>1がよっぽど悔しかったんだな
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:58:18.25ID:IRWZ5MRM0
焼き豚どんだけ悔しいんだよ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:58:27.13ID:ZlGBJvnm0
>>224
そりゃ決算前に「主力コンテンツをライバルがいないのを良いことに使い潰してたら外資に掻っ攫われました」なんて言う馬鹿はいない
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:59:17.36ID:uQ5CB3kP0
でもスカパー時代のJリーグって貧困に喘いでたよね
それだけスカパーがやりたい放題搾取してたってことか
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:02:09.00ID:LM9XG85C0
女子高生大好きマガジンセーラーメイツ!
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:02:39.65ID:2+skmDBZ0
>>170
Jリーグは10%ですけど?
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:05:13.45ID:8T4nCYma0
>>233
搾取していたわけではないかもしれないが圧倒的コスト高だったな
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:06:27.63ID:SPmIZK5Y0
JFAはダズンとNHK以外はサッカーの放映権に手出せ無くしてほしい。
それが消費者の利益になるんだよ。
分散されたらかなわん。スポナビは大好きな野球頑張れよ。
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:07:23.00ID:2vsTS0pP0
サッカーセット糞つまんないからコスパ悪い
もっと細分化しやがれ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:07:33.88ID:Bjaz9OW70
まぁその昔セリエAとCLの放映権をWOWOWから強奪した過去があるから
同情の余地無し
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:07:46.74ID:IRWZ5MRM0
焼き豚が叩けば叩くほどDAZNは伸びていくな
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:10:09.01ID:bk2A51NV0
>>168
ほんとそれ舐め腐ってるわな
潰れていいぞこんなごみ
DAZNは神様
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:10:33.99ID:dQKC8Kw40
#19報道特注
【これじゃ日本はカエルの楽園だSP 】

百田尚樹SP第2弾!中国侵攻を日本はハネ返せるのか?放送法4条を守らないテレビ局の偏向報道がこれだ!

https://youtu.be/22Z2cGc7mTA
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:16:41.79ID:zKgDdaS/0
>>246
実際チョンのドマイナースポーツだし


■野球 各大会直近の王者■ 

オリンピック    韓国 
WBC        どこ?
プレミア12     韓国 
アジアシリーズ  キャンベラ ←選手全員の総年俸450万
BFAアジア    韓国  
アジア大会    韓国 


競技人口わずか五千人の韓国が簡単に無双してしまうドマイナー競技で悲しくならない焼き豚が凄い
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:16:52.05ID:ncSDBcxv0
>>250
毎月400円払ってる人のこと
パックとかセットはスカパーに加入した上で金払って選択するシステム

つまり、400円+セット料金+個別チャンネル
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:19:23.83ID:MbR+ZqVR0
>>250
わざわざ過少申告するはずがないだろ
1chでも契約してたら加入者だよ
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:20:41.41ID:vsUlzl400
スカパーなんて最低限の放送をしていたにすぎない
ストリーミング勢に淘汰されるのは当然
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:21:27.03ID:DfMRlues0
>>1のソース記事の後に配信された同じ日経デジタルニュース 19日22:28分だと
2018年3月で減収減益を見込む理由
1.今期増収増益に寄与した通信衛星事業が反動減する
2.4K放送への投資
この2点をあげている
Jリーグ中継に関しては減益への影響はない

要は今までも大して利益には寄与していなかったということだ
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:22:18.01ID:CUsI/gdP0
>>245
昨年末にアメリカでスポーツ中継はネット配信が急激に伸びているというニュースを聞いた
ネット配信の発展の経緯を見ていたからDAZNもJリーグと大型契約を結べたんじゃないかな
決して日本人が思うほど無謀な商売ではないんだよね
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:23:35.22ID:IRWZ5MRM0
>>255
そういう人間も多いだろうけど今回の数字には含まれてないからな
実際はもっと減益だろう
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:24:36.01ID:IRWZ5MRM0
>>258
めっちゃ悔しそう
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:25:33.67ID:jdmhwzel0
スカパーを叩き、外資のDAZN礼讃に明け暮れるサカ豚

まさに国賊だな
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:25:41.69ID:dnPu0EAR0
>>196
税リーグセット2500円x12ヶ月として年間3万
それが16万契約として年間48億

放映権料は確か30億前後だったような
ただしDAZNと違い制作費はスカパー持ちでこれが30億
スカパー側が減額がを申し出ていたくらいだから赤かトントンくらいだろう
トータルだとあまり影響はないっぽい

ただ税リーグセットとついでで加入してした他のパックは丸々減収
この影響についてはスカパーの中の人じゃないと分からない
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:27:09.63ID:IRWZ5MRM0
焼き豚イライラで草
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:27:47.02ID:k+LDDWbB0
>>267
そりゃ悔しいよ
やきうとかアジアでもショボいし


アジア主要15都市人気スポーツ 博報堂グローバル生活者調査レポート 2016年版
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2016/02/GlobalHABIT2016_hp.pdf


*1位サッカー
*2位バドミントン
*3位水泳
*4位バスケ
*5位自転車
*6位バレー
*7位クリケット
*8位卓球
*9位テニス
10位ボクシング
11位モータースポーツ
13位野球
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:28:29.29ID:DfMRlues0
>>267
記事確認してきな
>>1と同じ日経デジタルニュースの最新版だから
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:28:43.65ID:k+LDDWbB0
アメリカ人の好きなスポーツ選手(ESPNが今月発表)

トップ10
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)


トップ50入りした現役野球選手ゼロ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts


母国アメリカでもやきうオワコンですし
なんとトップ50に野球選手ゼロ
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:30:43.80ID:jTtGfxz50
またキチガイ焼チョンがID変えながら嘘吐いてるけどスカパー本体は減額申し出てないよ
スカパーを通じてJを買ってたTBSなんかが(もうろくに放送してなかったが)減額すると言ってきたので
その分が減った
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:30:57.99ID:DfMRlues0
>>130
2018年3月期に減収減益を見込んでいるのは、2017年に寄与した通信衛星事業分が無くなるからだよ。
少しは頭で考える習慣をつけろよ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:20.79ID:k+LDDWbB0
>>270
やきうじゃ2100億で買ってもらえないからね
そりゃイライラもするわな
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:24.83ID:duS4nqXY0
>>269
その月2500円はどこから出たんだ?
J1全試合 3000円+基本料500円
J2全試合 2000円+基本料500円
J1J2全試合 3300円+基本料500円
J1J2海外サッカー 6000円+基本料500円

なんだけど
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:06.76ID:k+LDDWbB0
2100億で買ってもらえないからって嫉妬しても無駄だぞ焼き豚
あの手この手でねつ造してるのは前スレ見たらわかる
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:38.12ID:utt0NGWe0
不人気やきうと大違いだな
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:46.30ID:jdmhwzel0
外資に買収されたことを誇り、スカパーを叩くサカ豚

まさに国賊だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況