X



【サッカー】<J1/第12節>川崎フロンターレ、3発完封で鹿島アントラーズを撃破!2連勝で暫定3位浮上…鹿島は今季ホーム5敗目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 20:59:42.75ID:CAP_USER9
◆鹿島アントラーズ 0-3 川崎フロンターレ[カシマサッカースタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/051901/live/#live

[川]阿部浩之(19分)
[川]長谷川竜也(45分)
[川]登里享平(61分)

J1リーグは19日、第12節1日目を行い、川崎フロンターレはアウェーで鹿島アントラーズと対戦し、3-0で快勝した。川崎Fは3試合連続の無失点で今季初の3連勝。鹿島はホーム2連戦で今季初の2連敗を喫した。

 MFレオ・シルバ、MF遠藤康、DF植田直通が負傷離脱し、苦しい台所事情の鹿島。FW金崎夢生、FWペドロ・ジュニオール、MF土居聖真もベンチスタートとなり、中盤の両サイドにはMFレアンドロとMF中村充孝が入った。センターバックでは神戸戦でJデビューしたDF町田浩樹が2試合連続で先発。今季福岡から加入したFW金森健志がリーグ戦では移籍後初先発となり、FW鈴木優磨と2トップを組んだ。

 鹿島は前半12分、金森が左サイドからドリブルで中に持ち込み、右サイドへ。レアンドロがふわりと浮かしたクロスから鈴木が高い打点のヘディングシュートを放つが、ゴール右へ外れる。序盤のチャンスを逃すと、カウンターから先手を取られた。

 川崎Fは前半19分、鹿島のCKからこぼれ球を拾ったDF車屋紳太郎がドリブルで左サイドを駆け上がり、ハーフウェーライン手前から前線へスルーパス。PA内左に走り込んだMF長谷川竜也が左足を振り抜くと、GKクォン・スンテが前に弾いたこぼれ球をMF阿部浩之が右足で押し込み、3試合連続ゴールを叩き込んだ。

 先制を許した鹿島にさらなるアクシデントが襲う。前半32分、MF大島僚太との競り合いで町田が足をピッチに取られ、右膝を負傷。そのままピッチを離れ、同36分にDFブエノとの交代を余儀なくされた。

 すると前半終了間際の45分、川崎FはMFエドゥアルド・ネットの縦パスを大島がスルーし、PA内右で受けたFW小林悠がゴール前にクロス。阿部の右足ダイレクトボレーはGKに弾かれたが、こぼれ球を長谷川が右足ボレーで押し込み、2戦連発となる追加点を奪った。

 2点を追う鹿島は後半開始から中村に代えて土居を投入。後半4分、DF西大伍の右クロスにDF山本脩斗が頭で合わせたが、GKチョン・ソンリョンに阻まれる。同9分にはブエノのスルーパスに金森がゴール前に抜け出すが、シュートはGKの正面。相次ぐ好機を生かせなかった。

 川崎Fは後半11分から長谷川に代わってDF登里享平が左サイドハーフの位置に入ると、この交代策が的中した。後半16分、左サイドを持ち上がった車屋が中央に入れ、阿部がつぶされたこぼれ球を登里が素早くて拾って左足でシュート。これがゴール右隅に決まり、試合を決定づける3点目となった。

 登里は14年7月23日の鳥栖戦(1-0)以来、3シーズンぶりのゴール。鹿島は直後の後半17分から金森に代えて金崎を投入するが、最後まで1点が遠く、0-3の零封負けを喫した。23日に敵地でのACL決勝トーナメント1回戦第1戦を控える両チームが明暗を分ける結果。鹿島は広州恒大戦に向けて暗雲が立ち込める一方、川崎Fは直近3戦8発、ACLを含めると4戦12発で公式戦4連勝を飾り、ムアントン・ユナイテッド戦へ弾みを付けた。

ゲキサカ 5/19(金) 20:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-01639877-gekisaka-socc

◇順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j1/

◇DAZN公式サイト:http://www.dazn.com/ja-JP

◇DAZN for docomo:http://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:57:39.01ID:PqNO5zqW0
チームぐるみで嘘ばっか吐いてる報いだなカッシーマ
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:02:53.84ID:mdJxjl7i0
鈴木はまだTwitterでブロックごっこしてるの?
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:10:05.40ID:I3zrpOsR0
>>377
守備も出来たら即代表なんだがねえ
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:13:23.63ID:fhT2UQ7k0
>>134
登里・長谷川叩きを日課にしてる三好オタは、鹿島に怪我人が多かったおかげだと
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:20:57.57ID:0/zxvq8a0
鹿島ゴミだけじゃなくてクズだった
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:22:46.44ID:PzgRYhGB0
>>377
あの試合はハリルの使い方がまずかった、ぶっつけ本番だったし

ダブルボランチの一角とかじゃなくてもうちょい攻撃的なポジションでやらせれば機能すると思う
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:26:20.44ID:wMHUp0ei0
鹿島は小笠原ではなく昌子
川崎は憲剛ではなく小林から谷口
ガンバは遠藤ではなく倉田

数年後にはここらの引退の波が一気にくるのかなあ
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:26:22.79ID:ogacG9vI0
>>384


>>386
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:27:32.39ID:NTmkVsljO
ACLは絶対勝ってくれよな
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:35:52.44ID:yjnQ3Tc/0
>>386
小笠原による天罰が続いてるなw
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:35:55.19ID:fsJuvQO40
審判にブーイングwww
だっせーwwww
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:38:20.29ID:YdKOY45o0
神戸J1初優勝あるよ
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:39:29.71ID:0/zxvq8a0
自分たちはスポーツマンシップに反する行為を平気でやるくせに
差別がー差別が−って聖人気取りですかw
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:44:16.60ID:BApVEdqw0
鹿島雑魚過ぎるんでファンやめます
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:51:04.38ID:NBEUcnbK0
>>392
ファール取らなかったねー。
でも、ブーイングされるような偏ったジャッジでは なかったよね。
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:14:17.52ID:VYVywxdh0
大島には汚名挽回のチャンス与えてやれよホジルハリッチ
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:18:29.78ID:txmhSlrP0
>>397
あのタイプは前線に良いのがいないと単体ではあまり貢献しないと思うぞ
遠藤がまだ元気だったガンバも落ちてるし
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:19:41.24ID:veeq8HOz0
ホームが弱いJリーグ
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:25:42.81ID:9/JuuTTn0
ID変えてどんだけレスしまくってるのピノキオ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:26:35.50ID:mP00tcIX0
カザフィ時代に川崎サポは筑波大だからって車屋さん叩きまくってなかったか?縁故入団だなんだって
なんだかんだ言って筑波大連中は今や貴重な戦力に

そろそろ土下座の準備をするべきでは
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:39.00ID:pwWQX2ub0
プレー外の事で、相手を潰そうとして、自分が潰れる。
よくあるよね。
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:46.46ID:NDW4ncA0O
GKソンリョン
DFエウシーニョ
DFエドゥアルド
MFネット
MFハイネル
フル活用してるのにタイトルとれなかったら川崎ダサい。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:36:11.16ID:LfKbdWL30
町田使えないうえに負傷とかマジで迷惑な奴だなw
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:45:25.03ID:j/r/3D400
カップ戦の為の調整に使うだろ
リーグ戦なんざ
ACLもたぶん鹿島は得意分野じゃない
これからもカップ戦だけは狙ってくる鹿島なのでした
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:52:49.40ID:EUoVKu6w0
また怪我人出たのかww罰当たり過ぎww
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:01:53.62ID:+u8wApuU0
神様を敵に回した鹿島w
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:11:14.98ID:RVecE7wH0
お前らってさ、去年勝ち点いくつか知ってる?
お前らってさ、去年2nd何位か知ってる?
それで川崎に勝てると思ってたのかよw
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:16:50.34ID:v4IGJvbo0
卑怯な事して相手選手を出場停止させるからバチが当たったな
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:31:00.68ID:gNPz6UDm0
鹿島に同調する強い味方が居ない
だから黙ってるのな
かっこわるい
サポにも納得するコメントもなく
ゾンビスタジアム以上のゾンビ体験中
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:12:02.53ID:aa4DRhaE0
こうなるとマジで森脇が正しかったとすら思える、不思議w
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:42:00.28ID:o28m1aAl0
鹿島に限らずここ数年、ホームで負けまくるクラブ多すぎね??。
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:06:51.41ID:97OEm0vd0
キチガイ金崎に頼る鹿島wwwww
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:33:35.11ID:cHhd+v6E0
鹿島はここって時に全員が120パーセントの力を出して戦える
逆に浦和は総合力は高くて余裕あるけど、ここ一番って時に力を出し切れない
鹿島が強い強いって言われてるけど絶えずいっぱいいっぱいなんだよな
塩っぱい試合も多いし
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:43:43.54ID:9dMbthG40
今シーズンの鹿島は非常にあっさり醤油味よ
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:48:22.46ID:BQ3JpBM70
>>381
トラック野郎・望郷一番星
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:57:56.27ID:2/yLWKus0
鹿島は今年のタイトル無理そうじゃね?
主力いなくなりすぎだし、選手層も薄いし、日程はずっと過密だし。

今後も負傷者減らなそうだよな。
補強足りなかったんじゃない?
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:59:37.80ID:Rj4U9zX40
>>58
町田とブエノが成長してソッコの穴埋めるのではと淡い期待を抱いた
結果は見ての通り守備崩壊
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:00:20.33ID:XXT/Ia040
>>430
11月頃全員怪我から復帰してタイトルだけはさらっていく
そんなイメージ
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:04:28.39ID:Rj4U9zX40
町田は東京五輪で守備の要になると期待されたのに、U20ワールドカップで落選
所属チームで試合経験積んできた富安・中山・板倉に抜かれたな
このまま伸び悩んでガンバ戦力外になった西野みたいになるのか
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:10:28.35ID:EGoAWXO80
>>432
その頃は優勝の可能性ないだろ多分
ルヴァンか天皇杯どっちか取れたら御の字
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:17:26.25ID:2p+BVmWr0
しかし植田いないだけで2戦連続でここまで守備崩壊するとは分からんもんだな
去年も確かソッコ使い続けて守備崩壊してんのに植田をとことん使わなかったよね
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:30:29.02ID:E3EgfZt00
鹿島は暴力行為がスルーされるほどレフリーに恵まれてるだけで
昔から糞弱い
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:37:41.38ID:Opo+4QnH0
0430 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (アウアウカー Sacb-q6L5) 2017/05/20 04:41:18
茨城新聞
鹿島フロント、川崎戦敗戦で居残るサポーターと会談し攻撃のバリエーションを増やすべく補強を明言。
ハイボールに強い長身FWを獲得すべく森島康仁をリストアップとのこと

鹿島は今が耐え時なんだろうな。ここで星を落とし過ぎたら流石にリーグ優勝は厳しくなる。
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:47:05.67ID:m+wsMBYW0
小笠原が差別を利用したせいで森脇はもちろんJリーグ全体が受けたダメージは大きい
さらにタイミングの悪いことにJリーグが対応に困っていた旭日旗問題を有耶無耶にすることで
日本人全体が被害を受ける結果となった
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:10:37.04ID:d090dkOY0
ホントはFWなのにチーム事情で2列目やらされてる選手はみんな川崎に行け
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:23.61ID:E30kuR0b0
悪いことはできないものだ…
嘘、捏造、でっちあげで犯罪を作りだす韓国みたい。
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:50:37.85ID:JsEudoTz0
昨日の試合を等々力でやれば満員になっただろうな
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:55:47.70ID:FW3cMgtd0
鹿島は箱が小さい頃のほうが良かったわ
アウェイの雰囲気を全力で味わえて
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:23:19.20ID:v4IGJvbo0
例の問題も選手はプレーにだけ集中すれば良かったのにな
人権活動家ごっこは引退してからやればいい
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:30:01.60ID:ANWPQEuh0
劇団鹿島、触れてなくてもファールを貰う
サポもサポで審判にブーイング
人種差別の件もこの基地外マリーシア軍団じゃ信用なくなるわ
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:31:55.46ID:Lu8/Su3+0
>>108
リーグ戦ではそんな強くない鹿島の間違いだろ
鹿島は3連覇した後は勝ち点が60.50.46.59.60.59.59で良くて3位のクラブ
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:33:08.23ID:+ubGBY+90
やっぱりセンターラインのレオと植田、金崎いないと脆いな
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:39:46.70ID:k6Y+tw7z0
PJとレアンドロがハズレたのがいたいな
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:47:13.28ID:tCkouUOa0
監督変わって大久保抜けてどうなるかと思いきや
焼肉は尻上がりに良くなってるみたいね
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:52:12.69ID:r0Rj4cYx0
>>427
カップ戦が集中しやすく短期決戦
で結果がいいから
ここを起点にすればタイトルが狙えるけど
世界的なタイトルを目指すとなると
今のままじゃ無理

浦和はここぞの時の不甲斐なさがダメだと思う
岡野、永井みたいなここぞ感が欲しい
ここぞの時に冷静さが足りない気がする
集中力を高めるのと平常心などのメンタルの改善が必要だな
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:53:07.13ID:tCkouUOa0
>>161
まさにこれ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:57:10.17ID:1RtwV+ca0
後ろからエルボーしても流されるテコン鹿島
昨日は有利なジャッジ無しで審判にブーイング
馬鹿島ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:59:29.95ID:tCkouUOa0
>>305
それのどこが差別なんだよ
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:00:00.39ID:Y6UGI7D00
まぁ、去年の勝ち点からしたら
順当な結果だよ。
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:00:05.21ID:xpnyRXsO0
キャベツ連呼していたモンダミン小笠原のせいで
鹿島も一気に落ち目だねwwww
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:02:51.20ID:tCkouUOa0
馬鹿島と焼肉のサポは敗戦の責任転嫁をする事が異様に多い

主審ガー!線審ガー!相手選手のシミュレーションガー!
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:06:19.10ID:tCkouUOa0
>>441
磯とスタで話し合って獲得を狙う選手の名前まで口滑らすとかマジで馬鹿島だなw
ありえねーわ
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:06:58.75ID:MT/KLggQ0
町田ってU20メンバー落選したの?
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:12:35.71ID:1RtwV+ca0
>>466
高崎出して森島取るとかフロントも馬鹿島だよなww
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:13:30.84ID:yRfo5mBH0
■2017 明治安田生命J1 平均入場者ランキング 第12節暫定

01:浦和―  37,247人?
02:FC東京  28,412人
03:横浜FM  25,644人?
04:新潟―  23,999人?
05:C大阪  23,879人
06:G大阪  23,142人?
07:川崎F  20,727人
------平均:19,343人▼------
08:磐田―  19,046人?
09:鹿島―  18,294人▼
10:神戸―  18,047人?
11:札幌―  17,693人
12:清水―  16,098人
13:仙台―  15,032人
14:鳥栖―  13,736人
15:広島―  13,593人
16:柏――  11,454人
17:甲府―  11,268人?
18:大宮―  11,250人?

〜第11節総入場者数:1,923,436人(2016年比△10.5%)
 ⇒第12節入場者数(暫定):10,838人(参考 2016年 第12節:144,580人)


■2017 明治安田生命J1 入場者数ベスト10 第12節暫定

01:第10節  浦和― vs 鹿島― 57,447人
02:第02節  浦和― vs C大阪 43,826人
03:第07節  C大阪 vs G大阪 42,438人
04:第05節  磐田― vs 清水― 40,491人
05:第01節  横浜FM vs 浦和― 39,284人
06:第06節  横浜FM vs 磐田― 38,803人
07:第07節  FC東京 vs 浦和― 38,248人
08:第08節  浦和― vs 札幌― 36,880人
09:第04節  FC東京 vs 川崎F 36,311人
10:第04節  G大阪 vs 浦和― 34,733人


■入場者数ワースト15 第12節暫定

01:第06節  鳥栖― vs 新潟― *8,990人
02:第06節  柏―― vs 清水― *9,432人
03:第06節  大宮― vs 神戸― *9,598人
04:第04節  柏―― vs 仙台― *9,905人
05:第11節  大宮― vs 仙台― *9,920人
06:第04節  甲府― vs 大宮― 10,079人
07:第05節  甲府― vs 札幌― 10,195人
08:第08節  柏―― vs 横浜FM 10,268人
09:第07節  甲府― vs 新潟― 10,472人
10:第08節  広島― vs 仙台― 10,814人
--------------------------------------------
11:第12節  鹿島― vs 川崎F 10,838人 New
12:第11節  横浜FM vs 甲府― 11,036人
13:第08節  甲府― vs C大阪 11,038人
14:第08節  鳥栖― vs 神戸― 11,088人
15:第07節  磐田― vs 鳥栖― 11,910人
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:26:01.43ID:k6Y+tw7z0
カップ戦の決勝はやたら勝率いいよな
2年前のナビスコカップとか下馬評は圧倒的ガンバだったけど圧勝したもんな
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:30:32.54ID:Y6UGI7D00
>>470
それに鹿島の勝つ試合は
塩っぽくてつまんない…

ガンバ、川崎、浦和は攻撃に華があるが。
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:41:33.66ID:yRfo5mBH0
2017 明治安田生命J1稼働率ランキング 第12節暫定 ※総入場者÷総入場可能数


01:磐田―  84.8% ※エコパ1試合
02:清水―  79.5%
03:川崎F  77.3%
04:仙台―  76.3%
05:柏――  75.8%
06:大宮―  72.6% 
07:C大阪  72.5% ※ヤンマー3試合
08:甲府―  71.0%
09:神戸―  63.4%
10:浦和―  60.1%
------全体:59.2%------ 
11:G大阪  58.3%
12:FC東京  58.0%
13:新潟―  57.6%
14:鳥栖―  56.9%
15:横浜FM  48.2% ※ニッパツ2試合
16:鹿島―  48.1%▼
17:札幌―  44.4%
18:広島―  36.8%


【2017 J1スタジアム/入場可能数】
札幌ドーム―――――――――  39,856人
ユアテックスタジアム仙台――  19,694人
県立カシマスタジアム――――  38,014人
埼玉スタジアム2〇〇2―――  62,010人
NACK5スタジアム大宮――  15,491人
日立柏サッカー場――――――  15,109人
味の素スタジアム――――――  48,999人
等々力陸上競技場――――――  26,827人
日産スタジアム―――――――  72,081人
ニッパツ三ツ沢球技場――――  15,440人
山梨中銀スタジアム―――――  15,859人
デンカビッグスワンスタジアム  41,684人
IAIスタジアム日本平―――  20,248人
ヤマハスタジアム(磐田)――  15,165人
エコパスタジアム――――――  51,697人
市立吹田サッカースタジアム―  39,694人
キンチョウスタジアム――――  18,007人
ヤンマースタジアム長居―――  47,853人
ノエビアスタジアム神戸―――  28,483人
エディオンスタジアム広島――  36,906人
ベストアメニティスタジアム―  24,130人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況