X



【サッカー】<中田英寿が所属したペルージャ>セリエA昇格プレイオフ進出!経営破綻でセリエDを経験した名門復活へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 18:36:49.81ID:CAP_USER9
SPALがセリエBを制し、2位ヴェローナが1年でセリエA復帰

18日にセリエB最終節が行われ、自動昇格とプレイオフへ進出するクラブが決まった。

すでに前節の試合で昇格を決めていたSPALがバーリを相手に2−1で勝利し、勝ち点を「78」まで伸ばしてセリエB優勝。2位につけていたヴェローナはチェゼーナとスコアレスドローで試合を終え、勝ち点「74」でなんとか2位をキープし、1年でセリエA復帰を勝ち取った。

一方、プレイオフへ進出するクラブは、3位フロジノーネ、4位ペルージャ、5位ベネヴェント、6位チッタデッラ、7位カルピ、8位スペツィアに決定。6クラブがセリエA昇格の最終枠をかけて争う。そして、ヴェローナと勝ち点で並ぶも直接対決の成績で自動昇格を逃したフロジノーネと、かつて中田英寿氏が所属したペルージャにはシード権が与えられ、前者は6位と7位の勝者と、後者は5位と8位の勝者と準決勝で対戦する。

2度の経営破綻により、一時はセリエDまで降格していたペルージャが2年ぶりのプレイオフ入りを果たし、2003−04以来のセリエA復帰が手の届く位置まで来ている。はたして、最後のひと枠に飛び込むのはどのクラブになるのだろうか。

theWORLD(ザ・ワールド) 5/19(金) 18:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00010012-theworld-socc
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:26:18.60ID:AodmxLxB0
朝鮮ベストドレッサー賞はホワイトバンド謝罪したのか?
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:27:51.72ID:G6zFmasp0
中田ヲタが生き残ってたってビックリやな
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:29:09.46ID:AodmxLxB0
ロムってる奴は分かると思うが、中田英寿信者、中田英寿工作員なんてサッカーファンじゃ無いからな。焼豚かも知れないが、香川やら本田らへの非礼を見れば分かるだろう。

ホワイトバンドチャリティー屋さんだからなぁwww
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:30:21.85ID:AodmxLxB0
中田英寿信者がイケメンな方の中田こと中田浩二を叩き始めて笑った笑ったわwww
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:32:07.32ID:oMocWxSp0
>>209
中田氏参加の台湾チャリティーイベントで義援金20億

東日本大震災の被災者支援のため、台湾の赤十字とテレビ各局などが18日夜、チャリティーイベントを行い、
馬英九総統やサッカー元日本代表の中田英寿氏や、台湾出身の歌手、ジュディ・オングも駆け付けた。

イベントは生中継され、その間、視聴者らから義援金を受け付けた。
中田氏は「日本の人々へ台湾から連帯と希望のメッセージを送るイベントの実現に多くの人々が努力してくれたことに感謝したい」と話した。
集まった義援金は日本円換算で20億円を超えた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/19/kiji/K20110319000454400.html

中田英寿氏のシューズ、台湾競売で2760万円 義援金に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&;d=0328&f=national_0328_001.shtml
中田英寿氏のシューズ、高額落札者は米在住元台湾女優
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&;d=0328&f=national_0328_127.shtml
中田氏のプロジェクトに賛同、シンガポールで2000万円の義援金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000337-soccerk-socc

中田は地元チームや母校に寄付、世界各国の慈善事業にも参加してる
なでしこにもスポンサーを紹介
ペルージャでも復興支援の慈善試合やってるからな

湘南ベルマーレ

湘南ベルマーレ(平塚)は中田英にとってはプロスタートさせたクラブであり、約3年半所属した元所属チームへの支援を惜しまない。
中田英寿は2000年-2001年の2年間は年間5,000万円をポケットマネーから投資し、自らのHP nakata.netをユニフォームスポンサーとして提出。
現役選手のクラブチームスポンサードは世界でも初であり、この2シーズンのレプリカユニフォームは海外でも人気を呼んだ。
2001年以降も、サポーターにホームゲームチケットを提供したり、スタジアム広告に出資するなど、貢献を続けている。

J1に昇格した甲府にもスポンサーを紹介


レジェンド中田さんはJリーグにも高額の移籍金を残すし貢献があまりにも大きすぎるよな




世界にも日本にも何の貢献も出来ない無職の嘘吐き朝鮮糞ID:AodmxLxB0 [12/12]とは天地の差だね
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:41:26.82ID:oMocWxSp0
イタリアで再評価される「NAKATA」の衝撃 「サッカー史上で最も才能に恵まれたアジア人」
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/46877225.html


元サッカー日本代表選手の中田英寿氏がスイス・ベルンのスタッド・ドゥ・スイス国立競技場にて、3月4日(火)に
開催される親善試合「MatchAgainstPoverty」に参加することが決定した。

 中田氏が参加する「MatchAgainstPoverty」は、貧困問題への意識を高め、
持続可能な開発を支援する取り組みを呼びかけるために
UNDP(国連開発計画)親善大使を務めるジネディーヌ・ジダン氏とロナウド氏が中心となり2003年以降毎年開催されているもの。
今年で11回目の開催となり、試合の収益は、2013年に史上最大規模の台風30号(ハイエン)によって被害を受けたフィリピンの復興支援等に使用される。

 出場選手は、前述のジネディーヌ・ジダン氏とロナウド氏に加え、ジェンナーロ・ガットゥーゾ氏、パベル・ネドベド氏、
ルイス・フィーゴ氏など世界を代表するサッカー選手達。中田英寿は2012年以来2回目の参加で、アジア人で唯一の招待選手となる。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20140228/171655.html


中田英寿氏 7年ぶりのペルージャ 長友、マテラッツィも出場
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/24/kiji/K20110524000882330.html

イタリアのペルージャで行われた、復興支援を目的としたサッカーの慈善試合に出場し、声援に応える中田英寿氏
東日本大震災で被災した仙台市の復興支援を目的としたサッカーの慈善試合が23日、
イタリアのペルージャで行われ、地元クラブのペルージャにかつて在籍した元日本代表の中田英寿氏や、日本代表DF長友佑都(インテル・ミラノ)らがプレーした。


レジェンド中田さんは流石だなー^^




世界にも日本にも何の貢献も出来ない
無職の嘘吐き朝鮮糞 ID:AodmxLxB0 [12/12]  あはは(笑)
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:44:21.35ID:oFNLvKog0
中田英寿氏、洋服専用の家?「ファッションに一番、お金を使ってる」

今年3月座談会での発言
なんか外国語堪能だと教養もあると思ってる人それ違うから
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:53:54.29ID:AodmxLxB0
お分かりだと思うけど、中田信者ってサッカーファンじゃ無いからな?目玉焼き工作員www

しかし、Jリーグ開催日にチャリティー屋さんやっちゃった中田は謝罪したのか?
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:05:02.39ID:oMocWxSp0
>>218
これ?

あー、これこれマジで笑ったわw


中田英寿氏、電撃FIFA入り!26年W杯出場チーム拡大アシスト
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170107/sci17010705020001-n1.html

国際サッカー評議会(IFAB)
「W杯、各国リーグなどのルール、競技規則を決めるFIFAの最高決定機関」

諮問委員の定員8人

元フランス代表MFクリスティアン・カランブー(46)
元審判員のピエルルイジ・コリーナ(56)
FIFA技術部門トップの元オランダ代表FWマルコ・ファンバステン(52)
FIFA親善大使の元日本代表MF中田英寿(39)
イギリス本土4協会(イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド)から各1人


いやー 中田英寿は日本サッカー協会を完全に無視してこれだからw

(笑)日本サッカー協会(笑)  ははは(笑)



無職の嘘吐き朝鮮糞 ID:AodmxLxB0 [14/14] 「中田は協会に嫌われた二ダ!もう中田おわた二ダ!」


って喜んで何年も叫び続けてたのに(笑)  あーはは(笑)
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:08:54.94ID:YMQcUVOU0
ガウチ一族のスポーツブランドがGALEXだったかな
ユニのデザインだけは良かった印象があるわ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:09:29.24ID:SDCH5QkB0
キャリア的にはローマ時代なんだろうが
身体能力やら含めるとペルージャ時代がピークだわ
屈強な相手DFを弾き飛ばしてのキープ、ボールを運ぶドリブルは
痛快だったが衰えるのも早かったな

代表では終始フィットせず空回りした選手って印象が強い
沢登、森島、NBOX全盛期藤田の方が代表トップ下じゃ機能してたと思う
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:22:00.08ID:3nfHFalC0
>>36
嘘付け
バイシクル決めたりしてただろ
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:29:52.86ID:oMocWxSp0
レジェンド中田さんは違うよな^^
スゲー面子


https://twitter.com/ssfm1902/status/281172996889137152

ロナウド・フレンズ vs ジダン・フレンズのチャリティーマッチが久々に現地19日開催。チケットはソールド・アウト。

ロナウド・フレンズ主なメンバー、 ジダ、カフー、セルジーニョ、ロッキ・ジュニオール、
ロベルト・カルロス、ジュニーニョ・パウリスタ、ジーニョ、ジャウミーニャ、ジーコ、
デニウソン、ロナウド、ネイマール、ベベト、ロマーリオ、エジムンド

ジダン・フレンズ主なメンバー、ヴィトール・バイア、ベレッチ、イエロ、サルガド、
フェルナンド・コウト、ファン・パブロ・ソリン、モンテーロ、ガマーラ、中田英寿、
デコ、ソラーリ、リュングベリ、リケルメ、カランブー、パウレタ、フッキ、ファルカオ、
ジャルデウ

http://twitter.com/ssfm1902/
ジーコとかがいたロナウド・フレンズに対し、中田、デコ、ジダン、ソラーリが揃った時のめちゃめちゃ動ける中盤が鬼だった。

https://twitter.com/ssfm1902/status/281695289033768962
UNDPの慈善試合でジダン、ロナウドチームが対戦 中田英氏も

http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/291



現役時代から日本人でこういうのに何回も呼ばれるのってナカータしかいないんだよね^^
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:30:19.13ID:3nfHFalC0
>>101
中田がペルージャに居た頃からネットやってるけど、当時からアンチは多かったな
何せ傲岸不遜な態度だしプレースタイルも俺のパスに合わせろ、て感じだったから
サッカーファンだけでなく選手からも煙たがられてた。
それでも若くて実力で結果を出してたから余計にアンチは憎々しく思ってたんだろう
当時は2chよりヤフーの掲示板をよく見てたが、アカウントのID出るのに煽りまくってるアンチが大暴れしてた
ネチケットが叫ばれてて2ch以外ではみんな大人しくしてたのに、アンチはお構いなしでマナー悪かった
いまだにそれを引きずっでるのが凄いな
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:31:08.67ID:RIyYSXLK0
>>222
競合相手に苦戦してる時は中田だけ目立ってたがな
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:35:50.75ID:oMocWxSp0
>>222
ジーコ「彼(中田)は本当にすばらしい選手だった。日本サッカーの歴史上、ベストプレーヤーだと思っている。 」


FOOT×BRAIN 日本代表ポジション別歴代最高選手MF部門 第一位 中田英寿


サッカーダイジェスト
識者&解説者へのアンケートでBEST of BESTを決定
日本代表 ポジション別歴代最強プレーヤー(選者は元サッカー選手10名、サッカー評論家や解説者10名の計20名)

トップ下部門
1位 中田英寿 87pts
2位 中村俊輔 45pts
3位 本田圭佑 42pts


Qoly編集部が選ぶ、歴代最強の日本代表ベストイレブン
http://qoly.jp/2015/04/03/japan-national-team-dream-eleven-selected-by-qoly?part=1

7人の記者がそれぞれの歴代ベストイレブンを選出

選出された割合

中田 (7/7)

本田 (4/7)

中村 (3/7)
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:37:28.16ID:oMocWxSp0
サッカー識者が選ぶ日本代表歴代ベストイレブン


選出数
中田 6人
中村 2人
小野 0人

都並
http://i.imgur.com/V2a3Z1m.jpg

福田
http://i.imgur.com/ZWAd2HY.jpg

秋田
http://i.imgur.com/H2Gj5D0.jpg

三浦淳
http://i.imgur.com/E9pTiEt.jpg

北澤
http://i.imgur.com/XAIR9ba.jpg

釜本
http://livedoor.blogimg.jp/kaskas55/imgs/6/1/61124caa.jpg

秋田
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/b/4/b4cc6196.jpg
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:41:36.85ID:BuHXb1Ws0
ぶっちゃけクラブ実績では香川にとうに抜かされてる
代表でまだ最たる貢献の地位がある程度

つってもローマ時代までしかまともに活躍してないからな
パルマ時代なんかアドリアーノとムトゥのお守役
ボローニャ時代でまぁまぁ持ち直し、以降は見る影も無い

とにかく劣化が早かった、典型的早熟
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 02:46:13.08ID:BuHXb1Ws0
つか中田ってCLすら出てないしな
スクデット一回でやたら神格化されてるが
プレミア4回優勝、CL決勝スタメン2回、CL優勝、ファギー全盛時代のマンU
通算200試合以上出場したパクチソンに比べたらまるでゴミ実績
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 03:07:01.08ID:oMocWxSp0
前にさ、信者が香川のスーパーゴール集とか自信満々に貼ってるの見たんだけどショボすぎて笑ってしまった(笑)
スケールが小さいというか、切り替えしゴールとかしょぼいの以外で見てみたいね〜


香川って中田英と比べると
介護が必要でフィジカルが弱くて頼りないのもそうだけど
インパクトでも弱すぎるんだよな


中田英は

アジアカップウィナーズカップ優勝を決める股抜きドリブルから逆足決勝ゴール
シドニー五輪予選ミドル、南ア戦ごるごるアシスト、ダイビングヘッド
日本初のW杯出場を決めたジョホールバル3アシスト、コンフェデ準決勝決勝点、W杯ダイビングヘッドゴール
世界最強リーグセリエAデビュー戦のユベントス2ゴール、FKからオーバーヘッドゴール
ダイレクト逆足ボレー、弾丸FK、古巣にループ、飛び蹴りゴール
カフーとの巨大ワンツーボレー、天王山ユベントス戦弾丸ミドルゴール、無回転ミドルからモンテッラゴール
コパイタリア準決勝ループ、コパイタリア決勝マジカルボレー

バティなんかを囮にして左右のミドル叩き込んでるしな
中田英って代表でもクラブでも伝説として残るプレーをしてるんだよな


重要な試合で香川の伝説のゴールとかスーパーゴールって見たことないんだが
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:35:44.57ID:TGX28C1f0
なんだかんだでAから降格した3チームはいずれも昇格争いに絡んでるな
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:42:31.48ID:GfTKOY7z0
>>226
敵陣でポゼッションする時には
力発揮しづらい人って印象
格上相手に自陣からのカウンターの時に
いかんなく力発揮してた感じで
引かれた状態で敵を抜くドリブル力が
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:46:25.29ID:cU5d3mKJ0
>>1
中田英寿

代表
・U-15
・U-17アジアユース選手権
・U-17世界選手権 ベスト8
・U-19アジアユース選手権 準優勝
・U-20 FIFAワールドユース選手権 ベスト8

・アトランタオリンピック
※マイアミの奇跡…ブラジル代表に勝利

・フランスW杯
※ジョホールバルの歓喜…日本のW杯初出場

・シドニーオリンピック ベスト8
※32年ぶりの決勝トーナメント進出

・FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝
※決勝進出は、FIFA主催のA代表の世界大会としては男女を通じて史上初

・日韓W杯 ベスト16
※W杯で決勝トーナメント進出は史上初

・ドイツW杯 クロアチア戦MOM

・ナショナルチーム主要世界大会の全てでゴールをあげた唯一の日本人選手
 (U-17、U-20、U-23世代の五輪、コンフェデ杯、W杯)
※世界では中田英寿とロナウジーニョの2人だけ

個人
・FIFA国際サッカー評議会 諮問委員(アジア代表)に就任
・Jリーグベストイレブン:1997
・日本年間最優秀選手賞:1997
・AFCアジア年間最優秀選手賞:2回(1997、1998)
・AFC All Star Team:3回(1997、1998、1999)
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ベストイレブン:2001
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ブロンズボール:2001
・FIFA 100:2004
・Jクロニクルベスト ベストイレブン:2013
・日本プロスポーツ大賞/大賞(内閣総理大臣賞):1997
・日本プロスポーツ大賞/殊勲賞:1998
・セリエAサプライズ賞:1998
・イタリア連帯の星勲章:2006
・カヴァリエーレ勲位(ナイト):2006
・ゴールデンフット ALL TIME LEGEND 2014 (サッカーの歴史上に偉大な功績を残した引退選手に贈られる賞)※アジア人でただ一人
・バロンドール:3回ノミネート
・FIFA最優秀選手賞:4回ノミネート

・アジアカップウィナーズカップ優勝(ベルマーレ平塚/1995-1996)ACLの前身
・セリエA優勝(A.Sローマ/2000-2001)
ローマを優勝に導いた偉大な選手として【将軍】と呼ばれている
・イタリア杯優勝(A.Cパルマ/2001-2002)
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:47:56.05ID:MYd0/83H0
注) プロ野球でいったらロッテを名門と言ってるようなもん
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:56:28.06ID:iMS/rrbg0
セリエAでMF登録の選手が初年度に10ゴール以上したのは中田の前はプラティニまで遡る
記録なのでそれを極東の日本人が成し遂げたから当時は物凄い騒がれた
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:56:53.54ID:TGX28C1f0
>>240
だからパルマでは完全にトップ下失格の扱いになってしまった
パスセンスが活かされるのはプレッシャーが弱くなる
やや下がり目のポジションでボローニャではそれが機能した
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:09:52.21ID:upBiTei80
マッツァンティーニのピチパンが強烈すぎた
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:18:54.36ID:XdZN8QI10
中田ってローマ時代あの一発ぐらいしか凄い活躍ないけどあの一発のお陰で今でもローマっ子から覚えられてるからね
あれは宝クジの1等が当たったみたいなもんだわ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:01.75ID:5BY+V8Yk0
中田は疫病神だからなw
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:25.49ID:bvqFb1wrO
>>242
たった12しかないチームの話は結構です
もしかして韓国の話?
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 06:29:03.43ID:FpO6NpoF0
やきうもせめて16チームくらいにはしようぜ
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:47:26.22ID:oMocWxSp0
>>60
中田さんのパルマ二年目はアドリアーノ、ムトゥとのトリデンテをやって
完全にスタメンで4ゴールでセリエA5位に貢献
パルマサポーターの選ぶ前半戦のMVPに選出

ユベントス相手にも無双してゴールするも誤審で引き分けにされる^^;


パルマ vs ユベントス 1ゴール 1起点
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&;NR

コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ#t=4m2s



さすがレジェンド中田さん^^


>>252
>>148
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:54:36.08ID:oMocWxSp0
デル・ピエーロ (ユヴェントス、イタリア代表などで活躍)

「中田は欠点の少ない選手だと思います。
テクニックがあるし、プレーのタイミングを理解する感覚もあるし。
フィジカル的にも強い。
これがヨーロッパ・サッカーで成功できた大きな秘密でしょう」


ファビオ・カンナバーロ (ユヴェントス、イタリア代表などで活躍)

「テクニック、フィジカルの強さ、精神力。
中田は大選手になる資質を持っています。
対戦相手として最も印象的だったのは、フィジカルの強さでした。
当たりで中田を押しのけるのは難しい。」


ルイジ・ディ・ビアージョ (インテル、イタリア代表などで活躍)

「中田は欠点の少ない選手だと思います。
テクニック、マラソンランナーのような持久力、そして戦術眼を兼ね備えている。
ピッチの上でぶつかり合ってみると、彼のフィジカルの強さがわかります。
90分間ずっと、後を追い続けなければならなくなるから」


マッシモ・ネーリ(ローマ、ぺルジャー元フィジカルコーチ)

「中田はサッカー選手になるために生まれてきた男です。
重心の低さが、非常に高い静的、動的バランス感覚をもたらしており、下半身の筋力が非常に強く、それが瞬発力の高さにもつながっています。
プロとしても態度は完全無欠といっていい。
ストレッチングの重要性を理解し、日本的な几帳面さでこなしています」



フィジカルは重要だね
肉弾戦から逃げるような選手が1人でもいたら数的不利で戦うようなものだからなー
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:59:43.35ID:i7XcskYp0
DAZNで見れる海外サッカー週末オススメ3試合

※5/20(土)22:30 ハンブルガーSV×ヴォルフスブルク
ブンデス最終節、15位16位同士の残留をかけた直接対決、高徳ハンブルガー残留なるか


※5/21(日)21:30 クラブブルージュ×ヘント
ジュピラー最終節、ヘント久保勝てば逆転でCL圏内の2位へ負けられない一戦


※5/21(日)27:00 マラガ×レアルマドリード
リーガ最終節、優勝がかかった一戦。引分け以上でレアルが5季ぶり優勝。同時刻にバルサ×乾エイバル


す べ て ダ ゾ ー ン で 生 中 継
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:08:06.06ID:AodmxLxB0
CL童貞中田信者のおかげで中田のショボサを改めて認識出来たわ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:14:51.60ID:AodmxLxB0
中田珍者がリップサービスコピペ必死で笑えるが、

アラダイス監督「ヒダ?レンタルでも、要らないwww」 という現実なwww

レンタルでも、 レンタルでも、 レンタルでも、 ここポイントな?www
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:18:32.16ID:oMocWxSp0
>>1
中田英寿について


マルディーニ
先を的確に読み、最も効果的に次の展開を生み出せるのが、最大の特長。パスは正確で速く、
どんな形からでも供給できる。ダイレクトであれほど正確にプレーできるのは大したものだよ。

セードルフ
彼はその瞬間、瞬間で考えているんじゃなくて、あらかじめ先の展開を予測してプレーしているんじゃないかと思う
頭のいい選手だよ。時としてこちらの考えもつかないプレーをやってのける。
自分の生かし方をよく分かっている選手でもあるね。それはあの絶妙のポジショニングに表われている。

アルベルティーニ
ほんの一瞬、タイミングがずれただけでボールを奪われてしまうような厳しい場面で、
中田は実に見事にチャンスを生み出してしまう。理由は彼の視野の広さにある。
空いているスペースを見つけ、味方の動きを常に把握している。

トゥードル
セリエAで何度も対戦しているけど、感銘を受けるのは判断の良さだ。ボールを受けるためには
どこに動けばいいのか、ボールをキープするためにはどうすればいいか、常にそれを考え、
最も的確な手段を選択している。彼の驚異的な視野の広さがそれを可能にしている。
「雨の日の試合の中田は世界一のプレーヤー」

ディビアッジョ
中田に対する印象は、ボールをもらうための動き出しの早さだった。
ボールを受ける前に、すでに
次に何をすべきかを分かっていたね。


さすがレジェンド中田さん^^
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:24:39.02ID:AodmxLxB0
必死なヒダはCL童貞ですやんwww CL興味ないなんてサッカー興味ないと一緒やんwww

ずるい言葉で逃げたがるヒダwww
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:28:11.58ID:tHE6kvqS0
ぶっちゃけ今の選手の方がクオリティは上だよ
日本のサッカー界の選手強化を舐めちゃいけない
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:38:29.68ID:oMocWxSp0
>>1
イタリアで再評価される「NAKATA」の衝撃 「サッカー史上で最も才能に恵まれたアジア人」
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/46877225.html

ペルージャ、ローマ時代の全盛期で残した強烈なインパクト

 1998年に当時のセリエAペルージャで鮮烈なデビューを飾り、ローマで日本人として初めてスクデット
(リーグ優勝)を果たしたチームの一員となった、元日本代表MF中田英寿氏がイタリアで再びスポットライトが
当てられている。イタリアのサッカー情報サイト「カルチョメルカート・コム」では、かつてセリエAで活躍した
選手を振り返る企画で日本サッカー界の革命児を特集している。

「ヒデトシ・ナカタ。イタリアで大きな成功を収めた最初の日本人選手で、1980年代に流行した
「ホリー&ベンジー(人気漫画キャプテン翼のイタリアでのタイトル)」の10番を思い出させるような選手。
サッカー史上で最も才能に恵まれたアジア人選手。マッツォーネ監督のペルージャで爆発した」

イタリアメディア特集 「ローマ最後のスクデットはナカタが明るく照らした」

バロンドール候補にも4年連続で選ばれる

「バロンドールとFIFA最優秀プレーヤーに4年連続でノミネートされたナカタ。彼はわずか29歳にして
サッカー界に別れを告げ、人生の旅に出た」


ジダン「中田さえ居なければユベントスの優勝だったのに・・」 01-02シーズン後に語る

デルピエロ「ヒデはいつも僕らのフェスタを邪魔するんだよね(苦笑)」 コパ・イタリアで優勝を逃した時に語る

デ・ロッシ「中田は自分とプレースタイルが似ていて参考にしていた」
      「中田がローマで外人枠の関係で試合に出られない時も、腐らず練習し続け
      最後に大活躍してローマを優勝に導いた姿にプロとしての姿勢を学んだ」

イニエスタ「中田はすばらしい攻撃センスとパスの持ち主」

ネイマール「子供の頃中田のファンだった。ゲームでは中田を使っているよ」

ジーコ「中田はセレソン(ブラジル代表)でもプレーできるレベルだった」

アーセナル ベンゲル監督
「中田の方が、サッカー選手としての実力は上、パクは偉大なチームプレーヤー」


リオ・ファーディナンド
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

wwwww
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:39:09.13ID:6d0ihgVo0
>>252
中田はクラブランキングを下げる事しか出来なかったからなw
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:41:14.77ID:6d0ihgVo0
これみると、ウリビエリ監督、カペッロ、プランデリ、アラダイスあたりは改めて中田を放出して良かったと思うだろうなぁwww
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:44:05.00ID:oMocWxSp0
リオ・ファーディナンド
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

wwwww




これファーディナンドに嘘吐き朝鮮糞 ID:AodmxLxB0 [17/17] が質問したのかな(笑)


糞笑ったわwwwww
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:44:05.57ID:97OEm0vd0
だけどさあジダンに認められるってすごいと思うぜ。

アンチって何が気に入らないんだろ?
お前らの家族を殺したか?w

名波のパスは良いけど、所詮アジアレベルだろ?
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:05:30.31ID:oMocWxSp0
>>266
プランデッリは中田さんに「サポーターがMVPに選らんでくれてるのに一体何が不満なんだ?」と諭したが
流動的なプレーを望む中田さんにとっては苦痛だったんだろうなー

プランデッリに自らベンチへ下がることを志願して、その後ボローニャへ移籍


中田さんには前半戦で1勝しかしていなかったボローニャの救世主となる

ボローニャ中田が加入前→勝率1勝6分9敗
中田加入後→9勝3分6敗(6敗の内、中田は2試合 欠場)


各紙大きな記事と写真入りで絶賛

ガゼッタ
Un altro Nakata(生まれ変わった中田)
Il Chievo s'inchina al giapponese rigenerato(キエーヴォは生まれ変わったこの日本人の前に屈服した)

コリエレ
Nakata e'contagioso(中田はチーム全体に好影響を与える存在)
Euforia e geometorie:ha portato tutto quello che serviva.
(至福の喜びと縦攻撃:チームに必要とされていたものをすべてもたらした)
≪ヒデトシは偉大なカンピオーネ。彼の加入は、間違いなくチームに改革をもたらした。タレのコメント:

トゥット
Tutte le idea arrivano da Nakata(すべてのアイディアは中田から生まれる)
(Contro Campo)
Carletto innamorato di Nakata “Provate a fermarlo”
(中田に惚れ込んだカレット・マッツォーネ“やれるなら、ヤツを止めてごらん”
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:09:16.24ID:6d0ihgVo0
中田を指導した事がある監督はさすがに中田にリップサービスしてないのが笑えるwww
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:10:57.77ID:oMocWxSp0
セリエA第20節ウディネーゼ戦 伊紙が中田を大絶賛 

この試合について、伊紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、ボローニャを勝利へ導くゴールを決めた中田を絶賛した。
「ボローニャでの初ゴールは、彼の才能が蘇ったことの証だ」というコメントとともに、中田のプレーに採点「8」をつけている。
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:12:52.64ID:6d0ihgVo0
>>272
ボローニャは普通だったなぁ。まあ、下位クラブで中田はなんとか居られるってレベル。中堅クラブだと中田は基本パンキ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:15:10.56ID:oMocWxSp0
≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:7.5
中田の評価:魔力を持った足に、イスピレーションを受けた頭脳。
そしてまた闘争心溢れるプレイ。まさに驚くべき内容だった。
アイディアに溢れ、競り合いにも勝ち、そして多くのボールを奪い返した。 侍に戻った。

≪コリエレ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:7.5
中田の評価:彼が高いクオリティを持っているのは周知のこと。
でも、チームメイトへのアシスト、縦パスを供給するだけでなく、
オフ・ザ・ボールの場面でもかなりの働きを見せた。偉大なプレイヤー、
そしてボローニャにとって最高の補強。

≪トゥット・スポルト≫
中田の採点:7
中田の評価:長短織り交ぜたパス、そして3点の素晴らしいアシスト。かなり尊い存在。

≪コントロカンポ≫
中田の採点:8
中田の評価:ボローニャにはパスとタイミングの計れる選手が欠けていた。
この試合、ボローニャのいいプレイはすべて彼が絡んだもの。
プレイしたいという強烈な欲望に駆られていた。新しいユニフォームで今、そのプレイを大いに楽しんでいる
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:17:04.49ID:6d0ihgVo0
>>268
アラダイス監督に認められないとダメだろヒダはwww しかも、ヒダ自身が名波のパスはセリエAでも上のクラスと言ってるんだからそれで良いだろwww ヒダ信者のくせにヒダの言うことを信じないのかよwww

ヒダ信者はこんなバカバッカリですwww
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:19:42.73ID:6d0ihgVo0
>>277
それでもアラダイス監督からレンタルでも、要らないと言われた中田www
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:23:53.89ID:6d0ihgVo0
ヒダ信者って論点がズレてるよなwww

やってる事は実績とは無縁のリップサービス貼りだけで、「ヒダを凄いと思ってくれ!ヒダを羨ましがってくれ!ああ、ヒダ最高!」 とオナニーしてるだけwww そりゃ、アラダイス監督からレンタルでも、要らないと言われるわwww
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:25:05.47ID:oMocWxSp0
リオ・ファーディナンド
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

wwwww


【FIFAコンフェデレーションズカップ2013】

韓国人記者「ゲームでまだパクチソンを使ってるニカ?」

ネイマール「中田を使ってるよ」

韓国人記者「ネイマールはネトウヨニダアアアアアアアアアアア」


wwwww



これ朝鮮糞が質問したのかな(笑)



IDチェンジ嘘吐き朝鮮糞ID:6d0ihgVo0 [6/6]
IDチェンジ嘘吐き朝鮮糞ID:AodmxLxB0 [17/17]



ちなみにもう一つの中田スレ



IDチェンジ嘘吐き朝鮮糞 ID:oGGWoOO+0 [2/2]

一昨日の朝鮮人の糞 ID:JF9MJODD0 [86/86]
昨日の朝鮮人の糞 ID:bn94i0W50 [90/90]
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:25:29.79ID:6d0ihgVo0
>>282
それでもアラダイス監督からレンタルでも要らないって言われちゃうのが中田ヒダなんだよなwww
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:11.62ID:6d0ihgVo0
カペッロ、ウリビエリ、プランデリ、西野、アラダイス「中田ヒダ?要らない。」

名将は中田の有名無実を見抜いてて笑ったわwww
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:48.89ID:oMocWxSp0
イタリア紙「(中田は)疑いようのないセリエAで最高の日本人選手。

>イタリア紙「(中田は)疑いようのないセリエAで最高の日本人選手。
>イタリア紙「(中田は)疑いようのないセリエAで最高の日本人選手。
>イタリア紙「(中田は)疑いようのないセリエAで最高の日本人選手。



日本のスーパースターだ。10年前に引退したが、時代を超越した存在だった」と絶賛されている。

>日本のスーパースターだ。10年前に引退したが、時代を超越した存在だった」と絶賛されている。
>日本のスーパースターだ。10年前に引退したが、時代を超越した存在だった」と絶賛されている。
>日本のスーパースターだ。10年前に引退したが、時代を超越した存在だった」と絶賛されている。




まーじでイタリアでも別格扱いですなー^^
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:51.21ID:6d0ihgVo0
中田ヒダが、名波のパスをセリエAでも上のクラスと言ってるのにそれを否定するヒダ信者www

しかもヒダ信者はウィキペディアに;中田ヒダが最優秀外国人賞を受賞とか大嘘書くくせになwww
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:40.83ID:6d0ihgVo0
>>288
アラダイス監督からは、レンタルでも要らないと言われちゃったけどなwww

レンタルでも、 レンタルでも、 レンタルでも、

ここポイントな?大事なとこなんで3回書いたわwww
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:26.13ID:gnNKbj540
遠藤が中田を自分より格下扱いしてたな
正直どっちがいいのかは迷うんだよな
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:54.92ID:6d0ihgVo0
そう言えば、中田ヒダが香川をベタ褒めしてたのを思い出したわwww

中田ヒダ信者には無念だろうが、恨むなら中田ヒダを恨めよwww

ヒダ信者は馬鹿ばかりwww
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:45:18.15ID:oMocWxSp0
>>296
レジェンド中田さんは日本の選手を褒めるからな^^
松井や大久保のことも褒めてたな


香川 真司
「めっちゃかっこ良かった。自分も世界の舞台に立ちたい」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20080210-319282.html

小学6年だった00年シドニー五輪はテレビ観戦。96年アトランタ五輪に続き日本をけん引したMF中田英にあこがれた。
「めっちゃかっこ良かった。自分も世界の舞台に立ちたい」と思いをはせた。
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp2-20080327-340676.html
あこがれの中田氏になりきる

柿谷曜一朗 
http://www.footballchannel.jp/2013/09/06/post8586/
「ヒデさん(中田英寿選手)に憧れてた。ヒーローだった。
 ドリブルやキラーパスもそうですけど、ヒデさんこそ、ファーストタッチの置き所が素晴らしかったと思います。」

梅崎 司
「中田英寿選手に憧れました。
 中田選手のように海外で活躍するのが自分の夢になりました」
http://allinone.cocolog-nifty.com/diary/2007/06/post_a50f.html

安田 理大
「(金髪にしたのは)98年(W杯)の中田さんを意識しました」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070623-216855.html

柏木 陽介
「中田さん?すごい好きです。尊敬する存在ですから」
http://zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051609.html

細貝 萌
「中田英寿の引退メッセージ。ホントにやばかった・・・。まじで感動した」
http://reds-haji.at.webry.info/200704/article_6.html

小林 大悟
「倒れない強さとセンス。改めてヨーロッパで活躍した中田ヒデの凄さを感じた」
http://blog.goo.ne.jp/daigokobayashi/e/f0935e0b7bc9d353268237dca889b018
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:49:14.04ID:6d0ihgVo0
中田ヒダの悲願だったアウェイW杯初勝利を簡単にやってのが中田ヒダから背番号7を受け継いだ遠藤だからなぁwww

日本代表での最高実績だから凄いわな。ちなみに、南アフリカW杯でもヒダが遠藤を絶賛してたな。中田ヒダの無念を遠藤が晴らしてヤッタヨウナもんだからな。飛騨も喜んでるだろうよ。しかし、なぜがヒダ信者は南アフリカW杯を最後まで否定してたがwww
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:49:47.65ID:oMocWxSp0
まあ、レジェンド中田さんの余裕だよね〜^^



ペレ「中田が最高」
マラドーナ「中田が最高」
ジーコ「中田が最高」
ドゥンガ「中田が最高」
ベンゲル「中田が最高」
サッカー記者「中田が最高」
サッカー解説者「中田が最高」
サッカーファン「中田が最高」
イタリアメディア「中田が最高」



朝鮮糞「な、中田なんてゴミ(震え声)」←これなw



IDチェンジ嘘吐き朝鮮糞ID:6d0ihgVo0 [6/6]
IDチェンジ嘘吐き朝鮮糞ID:AodmxLxB0 [17/17]



あはは(笑)
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:51:55.15ID:6d0ihgVo0
リップサービスだけでは監督の信頼、ボルトン完全移籍は叶いません www
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:54:44.98ID:6d0ihgVo0
遠藤「飛騨?基本的に無視www」

あれには爆笑したわwww


しかし、議論2ちゃんねる敗北すると人格攻撃し始める中田信者の劣悪さは相変わらずだなぁwww 見苦しいwww
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 10:00:47.52ID:oMocWxSp0
>>1
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140112/soc1401120735000-n1.htm
水沼貴史「日本代表選手のセリエA挑戦は本田で10人目。過去の挑戦で成功したといえるのは中田氏だけ」


http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2014/01/09/4531363/%EF%BC%91
カソッティ「中田英寿がイタリアで最も活躍した日本人選手だったという事実に疑いはない。」

フェデリコ・カソッティとは
2004年よりプロジャーナリストとして活動。『Eurosport』『Sportitalia』を経て現GOALイタリア版編集長。イタリアでエールディビジやリーグアンのテレビ解説者も務めた。




あ、あれ?
セリエAって他に日本人選手がいなかった?



レジェンド中田さん別格だわー^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています