X



【映画】宮崎駿監督が引退撤回…スタジオジブリが長編製作を発表©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 18:13:05.31ID:CAP_USER9
 スタジオジブリは19日、公式ホームページで宮崎駿監督(76)の引退撤回と長編新作の製作を正式に発表した。

 HPはスタッフ募集のための告知で「『風立ちぬ』から4年、三鷹の森ジブリ美術館のための短編映画『毛虫のボロ』で、若いスタッフと共に苦手なCG技術にも野心的に向き合い、ついに完成させました。一方、この間、昔からの大切な仲間を何人も亡くし、自分自身の終焉に関してより深く考える日々が続きました」と説明。「ここに至り、宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。作るに値する題材を見出したからにほかなりません。年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」としている。

 スタッフの契約期間は今年10月から3年間、としている。スタジオジブリはスポーツ報知の取材に「3年間というのはスタッフとの契約期間であって、製作期間が3年、ということではありません」とコメント。完成、公開時期については明らかにしていない。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000132-sph-ent
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:02.18ID:Pbooa8+b0
>>1
最初から言われてたよね、直ぐに復活するって
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:25.97ID:+uFtlqdF0
>>386
キミのおつむには難しいだけじゃない?
小学生でも楽しめる明快さだと思うけど
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:34.01ID:sbtDFjZQ0
また反戦テーマにとかマジ勘弁
初期の作品の続編みたいなのは無理なのかね?
もう才能枯渇しちゃったの?
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:50.71ID:U03dVz0s0
芸スポは日テレ工作員の巣窟
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:01:05.44ID:Hjon9MXs0
ドワンゴさんが公開処刑されたけどな
ゾンビはやめて、またがんばって
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:01:57.19ID:944VXzt60
おれもスタッフになって毎日めっちゃ怒られたい。
 
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:02:09.53ID:+uFtlqdF0
ナウシカはまぁ良いけど
ラピュタはムスカと飛行機要素以外好きじゃない
設定ほぼ一緒の庵野のナディアの方がよっぽどおもろいやろ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:00.09ID:5o06HiRY0
最期にラピュタみたいな冒険活劇作ってよまじで

ああいうのが最期に見たい
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:14.59ID:MYsjDWwo0
>>393
だから8割のスタッフはスタジオポノックってところで
まろ監督とメアリと魔女の花って映画作っててそれが出来上がった
次はそのままジブリに合流する
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:23.26ID:qBv/Jqi20
>>404
俺も
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:24.42ID:XLyvfbjC0
正直なところ、宮崎作品って久石さんの曲の出来にかなり依存してると思う
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:31.97ID:4sz2wZQL0
>>148
>「風立ちぬ」

俺は、岡田斗司夫が言ってた“宮崎駿の「SHIROBAKO」論”が正解に近いと思ったわ。

主人公は宮崎駿で、飛行機の制作現場はアニメの制作現場の置き換えなんだよ。

主人公のモデルは嫌煙家だけど、映画では煙草を吸う。

こんな指摘もあるし。

> 叶 精二 @seijikanoh
>
> 二郎が自主研究会を主催し、沈頭鋲の導入を語るシーンのレイアウト。
> 既視感があったのですが判明。1963年東映動画内で『わんぱく王子の大蛇退治』の作画について
> 森康二さんの指揮で意思統一するスタッフ写真です。
> https://pbs.twimg.com/media/CfUh1MJUYAAPSUv.jpg:large
> https://pbs.twimg.com/media/CfUh1OWUEAET7k6.jpg:large

https://twitter.com/seijikanoh/status/717516938402881536
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:40.27ID:zgVD+/jV0
ジジイのオナニー見苦しい
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:04:54.62ID:pdgkScSx0
>>1
ファンタジーを頼む
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:05:00.72ID:5DQVj0hA0
軍靴の音が聞こえる状況に我慢ができず、引退を撤回します
とか言い出しそうだなw
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:06:20.16ID:jl1J4qad0
辞めるとか言わんでええで
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:06:51.27ID:iOFCtdkC0
たぶん作りながら果てたいんだろう
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:06:55.61ID:OEbkSPpz0
ジブリを本当は吾郎に継がせるつもりだったんだろうけど、
どうもそうは成らずに劇場長編アニメから撤退しちゃったし、
将来のジブリは版権管理会社ってことになるんだろう。
今は製作委員会方式が主流だしな
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:09.42ID:TkJoeR5r0
スタジオを一度解散するには引退でよかったんだろうな
で撤回すればまたスタッフも集まってくるし
ジブリでも主となる人がいなくなったらスタジオ存続できない組織なんだな
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:25.23ID:puy5Y4Oj0
>>420
おまえみたいな虫けらから死んでいくんじゃね?w
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:40.82ID:944VXzt60
おれもスタッフになって駿の作るラーメンをマグカップで食いたい
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:54.74ID:gE5TBGsU0
辞める辞める詐欺商法
今後も流行りそうですね
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:09:44.01ID:AbvIBmPh0
とりあえず毛虫完成させてから着手しろよ
お抱えのアニメーター全部解雇したのに外注でパヤオが納得する作画できるとは到底思えないけど
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:09:54.92ID:cu+MLVkN0
これは嬉しい
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:10:06.17ID:6HLosxXy0
映画とアニメは別物だからな、くれぐれも一緒にしないでくれよ
こんな厚顔な監督の作る作品で感動してる奴がまじキモいわ

イタリアが、なんで、賞を与えたか、っていうと、もうこれでアキラメロン!と
いい加減気づけ、って事で無理クリ与えたんだよw
アニメは子供のもの。向こうでその認識が覆ることは一生ないからw

そもそも日本人の大人VS子供、の概念が違うからね、西では
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:11:13.79ID:cADYlFmI0
うん、知ってた
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:11:20.92ID:WMyi6Hmb0
応募時にアニメーション業界で働いている方でも可。期間三年。
(1)動画
(2)背景美術

悠長な募集でワロタw 全員解雇しといて一作だけで新人育成とかありえねえだろw
死ぬ前にもう一度ずぶの新人育成していい人に思われて死にたいですってか?
宮さんが死ぬ前に、若くして殺された人だっていたじゃねえか。
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:11:32.14ID:6bPm7Z1a0
なんで 引退する詐欺ばっかりしてんの?
手塚治虫大先生みたいに死ぬまで仕事すりゃ良いだけじゃん
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:11:56.60ID:dnCSwG2O0
一周回って楽しみになってきたわ
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:12:27.81ID:o8yhyGzt0
>>1
いつものことじゃないの。
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:12:43.64ID:yQKaYWe00
>>435
何が違うんだろうね
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:12:46.37ID:59yujVKxO
ジブリをディズニー化すれば良かったのに勿体ない馬鹿な事したな
宮崎テイスト消さず、他監督もジブリ作品は宮崎テイスト主体でやれば良かったのに
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:12:48.22ID:6HLosxXy0
>>462
中身の薄いキモ作品を量産してるんだから、燃え尽きる、ってことはないだろね
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:13:23.73ID:6krVcY/g0
歌丸と同じ
死ぬ死ぬ詐欺だ
めでたいことだから誰も文句を言わないが
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:13:31.82ID:qzPAHc8q0
つまり俺たちを騙したってことでしょ
相当傷ついているから、裁判で訴えれば慰謝料とれる?

誰か教えてほしい
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:14:29.10ID:yQKaYWe00
>>426
ということは、ポノックは手が空くという事か
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:14:38.24ID:I8gSu3ED0
漫画ナウシカをベースに2部作とかでいいから
映画化してくれ

風の谷〜包囲戦/ナウシカ単独行動〜墓所封印

こんなかんじで
これが終わったら引退でもなんでもしてくれ
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:14:51.65ID:qzPAHc8q0
>>485
慰謝料はどのくらいとれるん?
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:15:13.98ID:bxgNfY5o0
ブラック企業にならなければ勝手にしろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています