X



【サッカー】伸び悩むJリーグの観戦者数と高齢化… SNSフル活用で若者を呼び込め! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Marine look ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 13:40:16.11ID:CAP_USER9
伸び悩むJリーグの観戦者数と高齢化 SNSフル活用で若者を呼び込め

 Jリーグ中継の中心がインターネットに移行したことで、何が変わるのか。ネット中継は昨年までも実施されていたが、チャンネル数が限られるテレビ生中継も並行していたため、放送の都合でキックオフ時刻をずらすなどの対応が必要だった。

 リーグ広報部は「完全ネット中継では時間の制限を受けないため自由度が増す。入場者数にも好影響を及ぼすはず」と見込む。

 Jリーグの入場者数は近年、伸び悩んでいる。25年目を迎え、課題のひとつはファンの高齢化だ。

観客の平均年齢は10年で5歳アップ

 リーグが毎年行うスタジアム観戦者調査では、観客の平均年齢が年々高くなる傾向にあり、2007年の36・5歳が16年には41・6歳に。若年層が新たなファン層開拓のターゲットになっている。

 リーグは今季から中継映像の制作も手がけ、映像の著作権も確保。自ら権利を持ったことで、若者に浸透するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)へ動画を流すことも容易になった。

「ゴールシーンなど短い映像をSNSに流すことで、Jリーグをより身近に感じてもらえる」と力を込める。

 テレビ放送の契約はインターネット配信の「DAZN(ダ・ゾーン)」とは別に結ばれるため、テレビの地上波やBS放送での中継には大きな影響はない。「リーグ制作の映像を活用し、コストダウンを図ることで中継数を増やしている地方のテレビ局もある」という。

 ただ、開幕戦でDAZNの視聴障害が発生したように、ネット中継には想定外のリスクもある。こまめな情報発信で「視聴者の不安を取り除く努力をしている」というが、環境を整備し放送の安定化を進めることが重要になる。

Jリーグのクラブ数

 リーグ戦が始まった1993年は10クラブで、以降は毎年増え続けて98年には18に。J2ができた99年から2004年まで、J1は16クラブで争われ、05年以降は18となっている。

 J2は10クラブで始まり、12年からは22にまで拡大した。14年には11クラブとU−22(22歳以下)選抜によるJ3が発足。今季は新たに沼津が加入し、14クラブとなった。

 リーグ戦はFC東京、G大阪、C大阪のU−23チームを加えて17チームで争われる。

http://www.sankei.com/west/news/170518/wst1705180007-n1.html

※前スレ
【サッカー】伸び悩むJリーグの観戦者数と高齢化… SNSフル活用で若者を呼び込め!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495107807/
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:19:53.25ID:dyvajjy30
>>662
Jリーグがだろ?
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:20:25.28ID:ji4IwHWO0
>>656
ただトヨタや日産やパナソニックは読売ほどチーム経営に熱心ではないがな。
パナは一応スタジアム建てたがトヨタは素人経営で日産に至ってはマリノスから手を引こうとさえ見えるし。
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:23:28.31ID:dyvajjy30
どのみち儲からないJリーグにナベツネが必死になるわけない

ここはトヨタや日産も同じスタンス
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:24:52.46ID:zpjO9OzY0
>>665
熱心じゃなきゃ金さえ出さないだろ。
去年のグランパスみたく。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:27:20.84ID:5eDlaIay0
トヨタや日産は、地域貢献にしても
今のグランパスやマリノスは、過剰支援って意識が出て来たんだろうね
何億 何十億円と、広告料や入場料の形で金入れているのだろうし

下請けに1円単位のコストカットを求めているのに
身内に金食い虫を飼っているというのも、示しが付かない

Jリーグに事実上の見切りを付けて、実業団時代のような待遇でも構わないなら
まあ、面倒見てやっても良いって方針転換が見て取れる気もするな
京都とか千葉みたいに、適当にJ2でやっておいても企業メセナの役割は果たせる

リターンが見込め無さそうなのに、大金注ぎ込み続ける事には
株主などの理解も得られなくなる
特にプロ野球と比較してしまえば、Jリーグの費用対効果は致命的なレベル
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:28:34.67ID:3ZZbl+XF0
マスコミから無視されるようになったらアングラコンテンツになり高齢化が止まらない
騒いでるのさいたま人だけ(笑)
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:30:09.94ID:H1dStd7g0
>>670
一言で言うと地域貢献してますアピールと節税対策だろうね。

しかしJリーグサポって日ごろ企業スポーツじゃない
って言ってる癖して何かにつけてJリーグの方が親会社がデカい(キリッ
ってのが虚しいんだよね。デカいから価値があるって言いたいんだろうけど
そんな大会社がついてて何で全国区のクラブが無いんだよ。
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:30:57.55ID:5eDlaIay0
>>667
実業団は、しょせん企業の部活だろ
曲がりなりにもプロを名乗って、別の法人として存在しているものとは意味が違うよ

まあ、Jリーグにしてもプロ化以前と大して状況は違わないのだろうけどな
結局は、大企業の部活上がりのクラブが有力なのだから

その辺の関係が切れたら、ヴェルディのような名門でさえ落ちぶれる現実が

J2下位に沈む東京ヴェルディ 「宗教団体」と契約で波紋 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/12597926/
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:34:24.41ID:LTH88d0+0
>>656
現実にはトヨタや日産やパナソニックも読売が経営してた頃のベルディの成績を未だ超えられていないと言う。
もう20年以上のクラブ持ってるのに。
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:35:22.45ID:H1dStd7g0
税金乞食状態のJリーグを棚上げして何言っても虚しいだけなのに。
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:35:48.73ID:P85B6CXL0
チンピラが上半身裸で騒いでるようなとこには行きたくないよね
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:35:59.58ID:dyvajjy30
>>678
結局そこだよねえ
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:36:28.05ID:trR/x+fW0
だからキチガイ
何を言っても
今年Jリーグの観客が10%上がって
クラブの収入は報告が出ている最新の記録(平成27年度決算)でJ1J2だけでその2年前から100億上がってる
(約800億→900億へ)という数字の前にはキチガイが何回嘘を吐いても無駄
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:36:31.41ID:LTH88d0+0
>>676
じゃあNPBのやり方が正しかったって事じゃんw
税リーグのクラブだって自治体の税金投入がなければとっくに潰れてたクラブばかりだし。
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:39:08.13ID:dyvajjy30
>>683
粉飾決済で誤魔化してもOKな時点で・・・・・
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:42:16.24ID:dyvajjy30
>>688
それってJリーグのことだけど?

赤字出そう→税金投入!

これだけど?
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:43:21.14ID:trR/x+fW0
焼チョン代表糸井
「バスケなんかそこらの市民体育館でやれ」
「陸上にサブトラックなど不要、そこらの道路でアップしろ」

焼チョンは全部この仲間
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:44:53.77ID:LTH88d0+0
>>690
そっちの方が安上がりでいいじゃん。
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:45:38.26ID:LTH88d0+0
>>691
おんなじことを国税庁に言えないの?
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:46:12.10ID:dyvajjy30
>>691
そのやり方を棚上げしてて見ないフリでは説得力ゼロだけど
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:47:34.64ID:PtqWmf4b0
プロ用で客から金を取りたいが為に贅沢な設備を要求するからスポーツ施設が建たなくなるんだよ
客席を全面覆う屋根や総個別席とかプロ野球の本拠地でさえ満たさない球場がある程の設備だよ
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:48:49.76ID:3ZZbl+XF0
>>695
根付いてるんじゃね?
幼稚園児でも出来るお遊戯だし(笑)
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:49:10.13ID:pYI1yMiR0
旭日旗を全試合でガンガンふれよ
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:49:42.22ID:dyvajjy30
>>698
税金泥棒が泥棒とか言っても説得力ゼロだよ
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:50:00.23ID:NEiL3RVK0
水戸vs徳島の公式入場者数4703人って言ってたかな
試合は白熱してておもしろかったよ
でも今日は近くの球場に早実の清宮が来てたみたいでそっちは超満員だったらしい
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:53:11.96ID:dyvajjy30
>>704
つまりJリーグが税金泥棒だと認めるってことだね
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:57:07.65ID:mC/NNcGR0
・全席を指定にして、立っての応援は全面禁止
・フラッグや横断幕の持ち込みも全面的に禁止。

ようは今のゴール裏なんかにいるチンピラDQNサポ軍団を排除、これで将来的には確実に客は増える。
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:05:11.18ID:akzJkZha0
【プロ野球】巨人、全国区から東京ローカルの球団へ!? 「死守すべきは東京Dの観客数。
野球離れが進む中、客を呼ぶには中継を減らすしかない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394218391/

461 :名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:57:07.91 ID:B8009jrUO
>457
東北某県なんか楽天差し置いてマスコミとパイプが強いヤクルトのご当地選手のほうが露出多いしな

474 :名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:09:44.60 ID:gGRA+2680
電波が他県に流れるのは、
関東、関西、中京広域圏だけだな
広島の試合もたしか中国他県で流れない

478 :名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:18:08.06 ID:B8009jrUO
>>474
広島は山口東部が漏れ電波で見れる程度じゃないか

476 :名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:17:23.82 ID:mSjOpnWt0
プロ野球人気が落ちたわけじゃなくて巨人人気が落ちただけ
・・・って理論ももう看破されてしまったのね
だってプロ野球のチームが無い地域の野球人気を支えてたのは巨人なんだもん
札幌や福岡の観客が増えてもそれ以上に他の地域で野球人気が落ちてる
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:05:44.43ID:5eDlaIay0
>>675
Jリーグの悪い所は
金出す側の企業の都合をまるで考えていない点だよな

プロ野球のように企業名を出せる訳では無いから、広告効果は乏しい
中長期に渡って支援して、広告塔としての価値を高めようにも
得られる見返りも小さいと来ている
資本関係を有するよりも、単なる胸スポンサーに徹した方が都合が良い

ましてや、独立採算でやれる見込みも無いと来ている
グランパスが救済を求めて、トヨタに泣き付いて渋々子会社化して貰ったのは
まさに、象徴的な話だろう

バレーボールのプロ化では、その辺の反省を生かすつもりか
企業名解禁に踏み込んでいるのが注目すべき点だろうね


バレー18年秋プロ化へ「スーパーリーグ」構想 - バレー : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/sports/news/1712487.html

関係者によると名称は「スーパーリーグ」を予定。
現行のプレミアリーグは大部分が企業による実業団チームで構成される。
一部の選手はプロだが、大半が社員。

スーパーリーグ参加のためにはチームの運営母体がバレーボール事業のために独立した法人となることが条件。

試合はホームアンドアウェー方式で開催される。
チーム名にホームタウンの名称を入れることが必須で、企業名も入れられる。
下部組織保有も義務付けられる。
プレミアリーグや2部に相当するチャレンジリーグは存続するが、入れ替え戦は当面行わない。
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:07:39.97ID:akzJkZha0
>>711

【サッカー】<清水エスパルス>2期ぶり黒字決算!過去最高となる404社のスポンサーを獲得「地域の方の愛情は言葉だけではない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492734378/

【サッカー】J2松本山雅 スポンサー企業との契約 140社の9割余り 継続・更新
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486558554/

【サッカー】福岡、スポンサー186から1007社に激増!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449451082/

【サッカー】徳島ヴォルティス 平均入場者数約4,300人、ファンクラブ会員数が約4,500口、スポンサー・法人企業様が約240社増加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414111930/
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:09:44.91ID:GKv8j49g0
日本リーグで良かったんじゃね?
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:17:18.72ID:mC/NNcGR0
客を増やすには家族連れや女性客等の一般ライト層を取り込むしか無い。
今のJリーグのゴール裏なんてハッキリ言って田舎チンピラDQNチームの集会場。
旭日旗やらドクロマークにチェ・ゲバラの旗が乱舞しているような場所に家族連れが足運ぶか?
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:17:28.59ID:5eDlaIay0
>>697
自治体のスポーツ関連の予算は限られているのに
Jリーグが税金クレクレするから、その皺寄せが市民やアマチュアに行くんだよな

恵まれ過ぎている事への謙遜ぐらいあれば良いのに、支援は当然であるかのように主張している
これで反感買っているからこそ、地元の支持を得られず不人気なんだろうけど
どうも、その辺の自覚が無いのが困るね

●市政研究センター研究報告〈1〉プロスポーツチームの活用と支援のあり方に関する調査研究
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/003/142/prosports.pdf

>支援団体への支出は3者へ行ってきたが,
>今年度は,楽天イーグルス(以下楽天)が80万円,89ERSが50万円,ベガルタが15百万円,バレーボールが25万円で,
>ベガルタは震災前までは3千万円だった(他チームは変わらず)。


Jリーグのスタジアム基準にしても、はっきり言って身の丈に合わないものを要求し過ぎ

・天然芝
・全面屋根
・完全個席

これを満たした施設は、民間で多く維持しているプロ野球にすら無いのだから
自治体に要求するのは、身の程知らずにも程がある
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:20:12.74ID:akzJkZha0
国「スポーツを支援しま〜す、費用も出します」


【政治】 「スポーツ権」や、地域スポーツ振興の重要性を明記したスポーツ基本法案を提出 現行法50年ぶり改正へ 
http://rai★cho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306819392/

>民主、自民、公明など各党は31日午前、国のスポーツ施策の在り方を定めた
>「スポーツ基本法案」を与野党共同で国会に提出した。
> 現行のスポーツ振興法(1961年制定)を50年ぶりに全面改正することを目指す。

スポーツ基本法

第五条 
2 スポーツ団体は、スポーツの振興のための事業を適正に行うため、その運営の透明性の確保を図るとともに、
その事業活動に関し自らが遵守すべき基準を作成するよう努めるものとする。

第三十三条 
国は、地方公共団体に対し、予算の範囲内において、
政令で定めるところにより、次に掲げる経費について、その一部を補助する。

3 国は、スポーツ団体であってその行う事業が我が国のスポーツの振興に重要な意義を有すると認められるものに対し、
当該事業に関し必要な経費について、予算の範囲内において、その一部を補助することができる。

(地方公共団体の補助)
第三十四条 地方公共団体は、スポーツ団体に対し、その行うスポーツの振興のための事業に関し必要な経費について、
その一部を補助することができる。
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:28:50.03ID:5eDlaIay0
>>719
Jリーグってプロ野球の代用品でしょ

こうなってしまっているのが現実だからなあ
地元にプロ野球が無いような地域の人間がありがたがっている娯楽
この印象が強くなりすぎなんだよな

特に空白地だった札幌や仙台があんな事になってしまっているのだから
皆、地元にプロ野球があるならそっちを選択するんだよな

だからこそ、新潟でも岡山でも静岡でも
来てくれないものかと、ずっと期待しているような節がある
田舎同士で試合やるよりも、都会で価値を見出されているものに加わりたいのかな
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:30:35.70ID:akzJkZha0
【野球】2014年度 日テレの巨人戦地上波ナイター中継は6試合
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390831682/

535 : 名無しさん@恐縮です : 2014/01/28(火) 00:54:58.76 ID:iPyB+yGy0
>521
全国地上波中継で地元球団のない地域にも野球中継を提供するのが巨人の役割であり力の根源だった。
言うなれば、真の野球日本代表だったわけだ。
野球で地域密着をするということは、
巨人の日本代表としての役割を否定し、巨人戦を通じてプロ野球を見ていた全国の広範な地域からプロ野球を奪うということ。

559 : 名無しさん@恐縮です : 2014/01/28(火) 01:01:02.67 ID:iPyB+yGy0
「東京からやってきたスター軍団」という箔付けも、多数の地上波全国中継あったればこそ。

563 : 名無しさん@恐縮です[sage] : 2014/01/28(火) 01:02:45.73 ID:93dhbGMy0
地域密着で、「東北楽天」か

ハッキリ言って宮城の人以外は自分の地域の球団だとは誰も思ってないし興味も無い
中継も無いし楽天を地域ニュースで取り上げる事も無い。少なくとも俺のいる所は。
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:31:43.56ID:akzJkZha0
【野球】2014年度 日テレの巨人戦地上波ナイター中継は6試合★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390914532/823

823 : 名無しさん@恐縮です[sage] : 2014/01/29(水) 10:18:39.54 ID:BrE6zaw20
>813
それは違うな。
巨人が「野球日本代表」として連日ナイター中継されていて、他球団はその同業者であることで、
球団の最大の目的「親会社の広告宣伝」に価値が生じていた。
巨人が単なる1球団に過ぎず、中継も関東ローカルになるということは、
47都道府県のうち74%を占める地元球団のない地域(35府県)でプロ野球は広告価値を失うことになる。

744 : 名無しさん@恐縮です : 2014/01/29(水) 08:53:50.40 ID:nMslw7YNO
>433
プロ野球は12球団、プロ野球のある都道府県は11
日本の都道府県数は47
プロ野球のない県は36
つまりローカル中継だけでは空白域が圧倒的に広いわけで
効果も限定的になりますね。
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:33.74ID:E2W6t05c0
>>721
全国リーグなんかゴールデン自体0だから。
とうとうローカル放送を「地上波が増えた」って言い張るようになった。
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:48.58ID:NRP1Yt4a0
>>720
空いてますよもっとプロ球団増やそうよ




2003年オープン 秋田こまちスタジアム(秋田市) 25,000人
2002年オープン グリーンスタジアムよこて(秋田県横手市) 10,000人
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市) 12,000人
2001年オープン 石巻市民球場(宮城県石巻市) 10,000人
1995年オープン いわきグリーンスタジアム(福島県) 30,000人
1990年オープン ひたちなか市民球場(茨城県) 25,000人
1992年オープン 新発田市五十公野公園野球場(新潟県) 11,000人
2009年オープン ハードオフ・エコスタジアム新潟(新潟市) 30,000人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム(富山市) 30,003人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム(長野市) 35,000人
1991年オープン 松本市野球場(長野県松本市) 25,000人
1996年オープン 長野県営上田野球場(長野県上田市) 18,000人
1991年オープン 長良川球場(岐阜県岐阜市) 30,000人
2005年オープン 静岡市清水庵原球場(静岡県清水市) 10,000人
1991年オープン 岡崎市民球場(愛知県岡崎市) 20,000人
1996年オープン 大阪市南港中央野球場(大阪市) 10,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム(大阪市) 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム(岡山県倉敷市) 30,670人
2009年オープン マツダスタジアム(広島市) 30,350人
2009年オープン 三次きんさいスタジアム(広島県三次市) 16,000人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市) 16,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム(愛媛県松山市) 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市) 15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎(宮崎県宮崎市) 30,000人
2002年オープン アイビースタジアム(宮崎県宮崎市) 11,000人
1997年オープン 長崎ビッグNスタジアム(長崎市) 25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町) 16,532人
1996年オープン 浦添市民球場(沖縄県浦添市) 14,499人
2005年オープン ONNA赤間ボール・パーク(沖縄県恩納村) 11,000人
2010年オープン 那覇市営奥武山野球場(沖縄県) 30,000人
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:33:32.06ID:akzJkZha0
>>723
あらら

【テレビ】東京キー局、なぜ野球中継を見放した? どの球団も全国ネットで視聴者をひきつけることはできなくなった…★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467092873/

【野球】日テレが見限った… 巨人・高橋監督に「放送する価値なし」「巨人戦中継は不良債権だ」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476708379/

【野球】日テレの巨人戦中継が打ち切り危機?ファンは複雑な心境か
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470375741/

【野球】石井一久「地上波のプロ野球中継が少なくなり、子供たちの野球離れもよく言われる」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470835345/

【野球】国民的スポーツだった*球界 「激減していた競技人口」を把握していなかった… 野球中継も激減…★8
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466205742/

【野球】ゴールデン放送の地上波巨人戦中継に物議…「役割を終えた」との声
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493849552/

【野球】プロ野球中継激減の理由 視聴率が下がり続ける悪循環のビジネスモデル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415248347/

誰もが認めるテレビコンテンツとしてのプロ野球の終焉 観客数の水増し発表も横行 商業的には地方の視聴率など関東の比較対象にもならない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414872545/

(注1)巨人戦中継…プロ野球中継=巨人戦中継が現実。
(注2)全国放送…全国放送の視聴率として指標になるのは4000万人が住む関東圏の数字。よく札幌や福岡のローカル中継の高視聴率が引き合いに出されるが、商業的には比較対象にもならない。BS・CS放送の視聴者数も同様。
(注3)観客動員数…これも水増し発表が横行。
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:35:57.55ID:biBV9aTP0
ところで今期のJリーグっていつ開幕するの?
ニュースで全然やらないから休止中なんだろ?給料不払いとかで
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:42:12.33ID:biBV9aTP0
>>727
書いてないけど?
ていうかきみ毎日見てるの?
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:46:50.40ID:mC/NNcGR0
コンサドーレ札幌社長の発言
「プロ野球はショービジネス、サッカーは文化」
「野球を観に行く人は、本当に気楽な感じでライトな気分で観に行く。サッカーはどちらかというと、『俺のこのクラブを』という生活の一部として観に行く」

これ演劇界なんかで補助金貰ってる芸術志向の新派連中が興行演劇を「商業演劇」と批判している構図と全く同じ。
プロスポーツも演劇も娯楽ですよ?エンタメショービジネスですよ?
文化なんて歴史を積み重ね、後々になって周りがそう言う事であって、主催側がハナからそう言い張るなんて驕り以外の何物でも無い。
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:51:49.02ID:akzJkZha0
>>730
ノノさんは次のステップも視野に入れてる

【サッカー】収益生むスター、アジアに タイでJリーグ中継スタート
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495008566/

【サッカー】タイ人初のJリーガー獲得。背景にはタイに向けた経済戦略のほか、「Jリーグをアジアのプレミアリーグ化」する構想も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487164670/

【サッカー】「タイのメッシ」J1札幌加入に母国注目 新聞、ウェブで大きく報道
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484229434/

>「札幌へ試合を見に行く」との声も。タイから札幌への応援ツアーも期待できそうだ。
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:54:40.87ID:IX/A+Wkt0
>>1
アメスポの開幕直前みたいにJリーグもSNS向けに選手個別のプロモーション用撮影とか準備しているんでしょ?

あちらは女子サッカーでさえプロモーション用の細かな撮影しているようだから当然SNSの使い方が上手いわな
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:54:51.90ID:5eDlaIay0
>>725
Jリーグは、エクスパンションの概念が無いのか
無秩序にクラブを増殖させているのも問題なのだろうね

鹿島ほどの有力クラブが、あんなド田舎でやっていたりするのだから
本当、勿体無い話に思えるよ
その一方で、東京23区は空白と来ている

もっとも、アントラーズがあそこでも成り立つのは
強力な親会社あってこその芸当なんだろうけど
この点で、NFLのグリーンベイ・パッカーズと同列には語れない

企業城下町の娯楽としての位置付けもあるから動けないのだろうけど
親会社が投資しただけのリターンがそれほど得られているようにも思えない
他には、磐田のジュビロなんかもそういうクラブかな
せっかく、親会社がデカくて恵まれていても商圏は厳しいと来ている

札幌 仙台 福岡には、有力な大企業の実業団でも無かったのか
市民クラブが立ち回る結果になっているから、せっかくの商圏のデカさも生かせていないんだろうな
プロ野球は、親会社の所在地関係無しに地方に行くけれど
日本ハム 楽天 ソフトバンクにしても、大阪や東京の企業だね
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:56:04.14ID:CltZQc5x0
>>727
今シーズンは観客数が爆上げなんですが
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:59:04.64ID:ZQTz6kxS0
>>736
なにパッカーズとアントラーズを同列で比較とかしてんの?
アントラーズは成績はトップで観客はトップじゃない
パッカーズは観客はトップで成績はトップじゃない
全く違うチームなんだが?
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:03:04.98ID:5eDlaIay0
優勝しても客減らす広島 浦和 G大阪

この辺の歴史を見れば、Jリーグの景気の良さなんてのも眉唾だけどなあ
ネズミ講 マルチ商法のように、次から次に下部を補充しているからこそ
辛うじて、現状維持を保っているだけじゃないの?

既存クラブを落ち込みを、その辺で支える事に
つまり、自転車操業的と言える

しかし、有象無象の乱立による希少性の欠如は
既存クラブのブランド力も低下させて、Jリーグの求心力も落ちる一方
金出そうというスポンサーにも限りがあるから、その辺の奪い合いにも繋がる事に

プロ野球との直接対決で、どこも死に体に追い込まれているのを見れば
質を求めず、量に拘るJリーグの終わりは近いと見えるけどね
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:11:34.08ID:5eDlaIay0
>>743
何か間違った事を言っているかな?

>>1のような問題が起きるのも
有象無象では、愛着も持ちようが無く
無関心であるというのが根底にあるからだろ?

サンフレッチェなんかまさに分かりやすいケースじゃないか
地元のクラブを自称するだけでは、まるで価値を見出されない
まあ、ここの場合は何度優勝しようとも
それが評価されてないという時点で、より危機的ではあるけれど


結局は、プロスポーツなど娯楽に過ぎないのだから
それに見合う価値を示せない事には、どうしようも無いって事だよ
Jリーグが不人気なのは、Jリーグ自身にも問題はあるだろうが
それ以上にサッカー協会が日本代表を押したがるのも大きいだろうね

これによって、価値あるものであるとは見なされなくなっている
Jリーガーを呼んでも、どうせ戦力にはならない 国内は単なる踏み台に過ぎない
シーズン途中で期待の若手が海外移籍するような存在に
熱を入れろなんて無理な話だよ サンフレなら浅野が良い例だが
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:12:45.02ID:akzJkZha0
結局は、プロスポーツなど娯楽に過ぎないのだから
それに見合う価値を示せない事には、どうしようも無いって事だよw


総収入からして、放映権料も客単価も
Jリーグ以下ってことなんだなぁ

【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252664253/

【サッカー】Jリーグ17年度予算 経常収益265億円へ倍増
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481106007/

【サッカー】Jリーグ全クラブの営業収益「1000億円の経済規模になった」 入場者数「今年は反転攻勢で上昇に転じています」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450846588/

【サッカー】日本サッカー協会、2016年度予算は初の200億円の大台へ!約15年で倍増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450866817/

【サッカー】Jリーグ 2016年度収入は過去最高135億円 来季はほぼ倍増の経常収益265億900万円を見込む
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489485386/


【訃報】帝京大教授の大坪正則さんが死去 66歳 スポーツ経営学
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394545072/

2009年6月21日(日)
CSPO 6月21日放送 日本のサッカー界
>日本サッカー協会も、Jリーグとは別に、2008年度の収入は163億円だったと公表しました。
>そこで、協会・Jリーグ・Jリーグクラブの収入を合算しますと、797+163=960億円です。
>ワールドカップ南アフリカ大会の2010年には、サッカー界の収入がプロ野球の収入(約1,100億円)
>と肩を並べるか、追い抜く可能性が高まってきました。
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:14:49.65ID:NcdzTThl0
>>630
芸スポにいるヘディングサカ豚のことかwww
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:15:22.85ID:CltZQc5x0
>>744
だから
今シーズンは例年に無く
観客数が伸びているのだよ

こんなフェイクニュースに踊らせられるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:27:11.31ID:CltZQc5x0
>>752
甲府の田舎を例に挙げるとは

甲府市人口 190,449人
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:31:03.63ID:akzJkZha0
>>755
いつもの焼き豚の工作レス

【サッカー/Jリーグ】3/1、2のJ1・J2開幕戦の地上波中継は20試合中10試合 C大阪×広島は13:55〜NHK総合で全国中継!G大阪×浦和は19時〜BS1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393263457/

665 :名無しさん@恐縮です:112014/02/26(水) 12:06:29.87 ID:IKHKF48B0
サッカー場ってフーリガンが怖いイメージあるから子供とか連れて行きにくい気がする

75 :名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 04:52:29.70 ID:l8FAi+RK0
>71
それ焼き豚さんだから
次はID変えて

「Jリーグって乱暴なサポーター集団がいるから
初心者は見に行きづらい」

って書き込みに来るよw
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:31:35.17ID:NcdzTThl0
それで?
観客数少ないのは事実だろw
Jリーグは大人気じゃないの?
他の試合でも10000人台だし
浦和は30000人以上入ってたけど
それでも週一だし
浦和様におんぶに抱っこだね、Jリーグは
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:33:24.16ID:CltZQc5x0
>>750
プロ野球は私設応援団を公募、面接ってwwwwwwwwwwwww
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:34:16.60ID:CltZQc5x0
>>756
自己レスをwwwwwwwwwwwwwwwwww
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:34:26.37ID:5eDlaIay0
サポーターを自称するような人間にすら
こういう事を言われているから
そういう認識は、むしろサッカー界の方が強いんじゃないか?

世間の多くの人間は、そもそもJリーグに関心すら無い
未だに存在しているのかと驚くか、あるいはそんなものがあるのかと驚く人間まで普通に存在しそう
プロ野球にライバル意識むき出しだけど、今のJリーグはNPBよりもBリーグ寄りの存在だ


Jの興亡:(1)浦和レッズ「サッカーの街のDNA」スポンサー問題にもサポーターは揺るがず - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160706/mog/00m/050/001000d

6月4日、さいたま市浦和区の大原サッカー場で行われた浦和レッズの練習試合。
家族連れも多く牧歌的な雰囲気の中、500人のサポーターが声援を送っていた。

父親の影響でレッズファンになったという竹内美憂(みゆ)さん(23)は子供と一緒に観戦。

「レッズは好きだけど、熱狂的なサポーターが怖くて、埼玉スタジアムには子供を連れて観戦に行きづらい。
いつの日か、親子3代でスタジアムで試合観戦できたらいい」と話す。
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:34:43.78ID:CltZQc5x0
>>749
プロ野球は私設応援団を公募、面接ってwwwwwwwwwwwww
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:36:05.01ID:CltZQc5x0
>>757
田舎だもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況