X



【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★@無断転載は禁止 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 12:36:40.11ID:CAP_USER9?PLT(15100)

車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。
車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。
全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。

 「聖闘士星矢」は、“聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う人気シリーズ。
1985〜90年に「週刊少年ジャンプ」で連載された原作は、ギリシア神話をモチーフにした物語と設定が人気を博し、累計発行部数は3500万部を突破した。
また東映アニメーションによるアニメ版は、これまで250話以上のTVシリーズと6本の劇場版が製作され、世界80以上の国と地域で放送および上映。その総売上は11億ドルを超えている。

 今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。
監督はナイキやFIFAなどのCMを手がけたビジュアル・アーティストであり、
ショートアニメ「Katedra(原題)」(2002)では第75回米アカデミー賞にノミネートされたポーランドの新星トメック・バギンスキーが務め、プロデューサーには東映アニメーションの池澤良幸氏、
製作総指揮には同社会長の森下孝三氏らが名を連ねている。

 アニメ版「聖闘士星矢」初代シリーズの監督・プロデューサーを務めた森下氏は、「『聖闘士星矢』は長きに渡って世界中のファンから愛され続けてきたアニメーション作品だ」としたうえで、
「今回ARGFとタッグを組み、この作品を世界中の観客に提供できることにとても興奮している。これをきっかけに、当社の他作品もあとを続けるよう期待している」と明かしている。

http://img.eiga.k-img.com/images/buzz/65473/b1b14105ded5fb20/640.jpg

2017年5月19日 00:00
「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 : 映画ニュース - 映画.com
http://eiga.com/news/20170519/1/

※前スレ ★1=2017/05/19(金) 07:33:45.94
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495146825/
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:12:18.26ID:LBe/UG1J0
全部アメリカ置き換えでいいから「ぼくらの」実写化してほしい。
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:14:21.41ID:iVx6M5U/0
実写セイントだったら

古代ギリシャを舞台にした
ほうが良いんでないの

ギリシャ神話のように
眩しい聖衣まとってー

が見てみたい。
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:24:40.85ID:I5jG42Ir0
この監督、
ギリシャ建築をモチーフにした「荒廃した未来」てな映像をよく作ってる人らしいんですわ
https://youtu.be/EvNMH2KhpfY?t=7m32s
聖闘士星矢は全然知らないけど、おらワクワクしてます
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:29:16.80ID:5grw/cv00
あのオープニングでクロス装着の瞬間白い長ズボンが赤タイツに早替りするのは、何故なんだと疑問に思ってた
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:38:36.31ID:I5jG42Ir0
>>359
やべえマジだ
キャストはジャニーズでいいけど歌はTMレボリューションで
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:41:57.43ID:F4qaK4Rd0
ゴールド聖闘士の人は光速の動きしなくちゃならんから役作りが大変だな
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:44:41.39ID:AtnEZ6PTO
自分で「大きなプロジェクト」って言ってて転けた人、誰かいたよなー…とぼんやり考えてたが

萩原一至がバスタードのMMORPGがどうのこうの騒いでた気がするけど、違ったっけ?
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:50:49.93ID:Op5j14+t0
設定年齢に準拠すればハリポタみたいなキャスティングが正当なんだろうけどなあ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:51:43.68ID:5ltqTjKt0
本気で作ってくれたらいい作品になりそう。
ドラゴンボールの二の舞になりませんように。
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:54:35.03ID:tyIR6Gvm0
>>359
こないだのCGアニメの映画は公開と同時に本気で嘆き悲しむブラジル人が多発してしまったという
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:45.87ID:VGvTbvP60
びっくりした。
アニメが人気あるから実写化なの?
かつて好きだったキグナス氷河は出るのかな。マーマww
ジョジョをやってほしい。
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:11:56.59ID:Zp/KNMZ00
ムウ→北欧系白人
アルデバラン→ロック様
サガ・カノン→白人
デスマスク→コメディリリーフ白人
アイオリア→渡辺ケン
シャカ→褐色系
ミロ→アジア人
老子→中国系
シュラ→黒人
カミュ→同性愛者
アフロ→黒人女性
アテナ→白人女性

こんなもんか
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:18:50.39ID:I5jG42Ir0
え、なんか黄道十二宮キャラこそが本命って流れなんですか
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:23:18.37ID:tyIR6Gvm0
原作者が脚本とキャラに??って言ってんだね
変化を楽しむヤツね
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:28:44.54ID:EK5mghvv0
間違いなくコケる
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:29:19.03ID:Zp/KNMZ00
>>375
かといって日本人で出来そうな人が見当たらない

つうかフィリピン人くらいの顔立ちがちょうど良い気がする
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:32:02.10ID:b/qutrdk0
>>385
同士よ
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:34:59.56ID:z4gjNuh20
>>336
サイレント翔だったっけ?
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:38:03.74ID:z4gjNuh20
氷河はダイヤモンドダストを撃つときにあの変な躍りを踊ってよねww
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:41:15.82ID:NMnB3o/N0
アメリカで人気あるの?
そんなイメージ無いんだが

実写版北斗の拳とかガンダムみたいに、日本が金出したパターン?
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:42:01.89ID:QjI9/dk+0
これのどこがハリウッドなのか?w
>今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:45:01.99ID:I5jG42Ir0
>>399
どっちかというと
フランス漫画の「バンド・デシネ」のテーストで作ってきそうな雰囲気
こういうの
https://www.youtube.com/watch?v=a6L5e3KR23A
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:51:35.34ID:D30pNthK0
スタローン、シャワちゃんでの
リングにかけろ!実写化に続いて星矢もか?
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:57:23.54ID:Av2Z22ue0
>>381
ハリウッド化決定NEWSの後に消えた企画なんてごまんとあるから・・・
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:59:16.04ID:OUdY9q160
>>5
マッドマックス2面白いじゃん
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:00:34.68ID:gMjAMRGE0
>>406
エヴァとかエヴァとかエヴァとかな
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:01:30.50ID:ZElDqXhm0
全員美少年設定なわけだが

どこから発掘してくるのかな
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:15.79ID:gMjAMRGE0
>>78
ちょっと待て
Lが黒人なのか?
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:47.76ID:RBPgVNbv0
>>365
規模が違い過ぎるw
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:56.16ID:WBn2ftoL0
ドラゴンボール、北斗の拳の二の舞だな
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:06:33.55ID:gMjAMRGE0
タウロス、カミュ、シャイナ辺りは黒人枠だな
老師と紫龍と釈迦は東洋人
星矢はどうせ白人だろう
瞬とアフロは女性枠
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:07:46.02ID:B/vJRcTY0
星矢がアテナとちゅっちゅするんだろうなあ
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:14:14.96ID:0pWz3SUu0
ヨーロッパと南米ではたいへん人気あるけど北米では不人気だからと安心してたのに!!
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:15:07.45ID:2kg10FOs0
魔鈴さんはシガニーウィーバーだな
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:17:47.59ID:AtnEZ6PTO
>>371
蟹は既に黄金なので先は無いのでは…
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:18:11.34ID:B/vJRcTY0
北斗の拳
ドラゴンボール
聖闘士星矢
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:39:09.36ID:AFqqYyeG0
消耗品野郎聖闘士星矢

・聖矢 スタローン
・氷河 ドルフラングレン
・紫龍 ジェットリー
・一輝 ジェイソンステイサム
・瞬  アントニオバンデラス
・カミュ ミッキーローク
・ムウ  ブルースウィリス
・アルデバラン アーノルドシュワルツェネッガー
・デスマスク ジャンクロードヴァンダム
・シャカ チャックノリス
・アイオリア メルギブソン
・サガ ストーンコールド
・シュラ ランディクートゥア
・アイオロス テリークルーズ

・アテナ スカーレットヨハンソン
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:54:33.73ID:yc4ZnUf+0
海外での人気、
ヨーロッパと南米じゃなくてラテン系の国で人気があるんじゃないだろうか
クレヨンしんちゃんとかドラえもんなんかも、北米×
南米・スペイン 〇
ということだし

ラテンの抒情性はアジアに通じるところがあるんじゃないかな
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:58:27.76ID:mbRKgVW90
未完
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:04:47.24ID:QvzHd/gV0
そのままなら、ギャグ映画になりそうですな。
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:10:03.21ID:f4s0nX8zO
ダメもとで期待

うまくCG使えば笑える作品になるかもw
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:12:52.93ID:HNRZJXHC0
>>436
アテナはエマワトソンにしてくれ、瞬は俺もアントニオバンデラスだと思ってた、星矢はトムクルーズが良いな
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:24:18.27ID:tMJApHs50
着眼点と発想は群を抜いて素晴らしい作品だけど
黄金期の他の作品よりはヒットしてない印象
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:27:53.71ID:hGbP+xtc0
瞬と一輝が黒人になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況