X



【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★@無断転載は禁止 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 12:36:40.11ID:CAP_USER9?PLT(15100)

車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。
車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。
全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。

 「聖闘士星矢」は、“聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う人気シリーズ。
1985〜90年に「週刊少年ジャンプ」で連載された原作は、ギリシア神話をモチーフにした物語と設定が人気を博し、累計発行部数は3500万部を突破した。
また東映アニメーションによるアニメ版は、これまで250話以上のTVシリーズと6本の劇場版が製作され、世界80以上の国と地域で放送および上映。その総売上は11億ドルを超えている。

 今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。
監督はナイキやFIFAなどのCMを手がけたビジュアル・アーティストであり、
ショートアニメ「Katedra(原題)」(2002)では第75回米アカデミー賞にノミネートされたポーランドの新星トメック・バギンスキーが務め、プロデューサーには東映アニメーションの池澤良幸氏、
製作総指揮には同社会長の森下孝三氏らが名を連ねている。

 アニメ版「聖闘士星矢」初代シリーズの監督・プロデューサーを務めた森下氏は、「『聖闘士星矢』は長きに渡って世界中のファンから愛され続けてきたアニメーション作品だ」としたうえで、
「今回ARGFとタッグを組み、この作品を世界中の観客に提供できることにとても興奮している。これをきっかけに、当社の他作品もあとを続けるよう期待している」と明かしている。

http://img.eiga.k-img.com/images/buzz/65473/b1b14105ded5fb20/640.jpg

2017年5月19日 00:00
「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 : 映画ニュース - 映画.com
http://eiga.com/news/20170519/1/

※前スレ ★1=2017/05/19(金) 07:33:45.94
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495146825/
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:07:18.34ID:7pwBBwmO0
実写コブラと実写ヤマトはどうなったんだ?
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:07:26.63ID:sc7RuEC+0
中国資本、聞いたこともない監督っていう事だけでも不安一杯だが、
どうせキャスティングから日本人は選ばれないのに、何故か中国人と韓国人は入っているという謎の人選だったり、
原作者や日本側の意向は完全無視したオリジナルという名の改悪、
とまあ『ドラゴンボール エボリューション』の二の舞の流れになるのは目に見えてるな
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:08:19.19ID:a1Qmaweo0
よくよく考えると、中国の武侠物のエフェクトは、星矢ぽいのが結構ある。
凍気系統の武功は昔から定番だし、
金傭の降龍十八掌は、まんま盧山昇龍覇だしなw
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:09:27.24ID:a1Qmaweo0
>>149
真剣祐(瞬)は確定らしいぞ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:09:32.98ID:4xU1cV5x0
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『聖闘士星矢』として鑑賞するのが正解かもしれません。

もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

車田正美
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:13:02.35ID:Cfyq7qyB0
早いとこナルトもハリウッドに実写化してもらっとけよ。日本人キャストでやられたら、忍たま乱太郎になっちゃうぞ
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:13:43.11ID:DQ9ZFIkc0
それより星矢がチャンピオンで連載してるのにビックリしたわ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:14:58.02ID:QoUCOGWR0
沙織さん、星矢、瞬、一輝 日本人
紫龍、老師 中国人
氷河 ロシア人
ムウ チベット人
シャカ インド人

こういうのをちゃんと守ってくれさえすればいいよ
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:16:50.54ID:nBh0GvGw0
>>91
前スレ最初にあったよ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:18:17.56ID:FAwI2wKO0
「タイタンの戦い」リメイクでオリンポスの神々が黄金や白銀の鎧着てたの監督が聖闘士星矢のファンだったからと
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:20:47.74ID:a1Qmaweo0
>>165
イエローウォッシングぽいよ
中華メインだから
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:25:11.77ID:x9OALgz+0
Ω
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:25:20.71ID:OMTl/uIp0
よくスマップ説得出来たな
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:28:02.31ID:RUTxTEYo0
これは壮大にコケるで!
つか日本の漫画やアニメは国内だけでなくハリウッドがやってもコケる
いい加減いちから脚本書く努力に徹する方がいいんじゃねーの
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:30:31.62ID:tDfDUpo80
セイヤはシスコン シリュウはマゾ 一輝・瞬はブラコン
氷河はマザコン アテナはサドであり一流のマゾ

すげえ面子だぜwwwwwwwwww
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:33:23.43ID:e2tMYTM+O
星矢瞬一輝は日本人がやるとして紫龍は中国人氷河は白人かハーフでいいだろう
原作じゃいなかった黒人をどうしても出さなきゃいけないなら青銅二軍の誰かにするか
カシオス辺りにしときゃいい、黄金は原作通り老師は中国人で他は白人にして欲しい
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:36:05.48ID:8dRcq7wq0
またハリウッドのことだから頓挫するよ。
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:38:29.80ID:jei/IA1c0
上手くキャスティングしたら当たりそうな気がしないでもないけど
アベとかXMEN受け入れられているんだし
紫龍の背中に流星拳のシーンはアツいはず!
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:38:54.31ID:gPc0e33b0
>>113
一輝は超雲伝で呂布役の人か
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:42:30.60ID:a1Qmaweo0
>>182
まずハリウッドじゃないなら
中華映画
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:42:49.34ID:nBh0GvGw0
黒人枠が要るならファラオがいいかも
冥闘士でないと思うけど
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:43:42.66ID:a1Qmaweo0
>>188
真剣祐は176cm
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:48:23.33ID:2aUz/bvt0
ハリウッド実写化ならクレイモアだろ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:50:58.17ID:lXCWlHDV0
聖矢日本人なのに英語しゃべるのか
でもまわりも外国人ばっかだから仕方ないか
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:12.84ID:a1Qmaweo0
>>193
ジョジョの、ために役作りしてそう。ちはやふるの時は、もうちょい痩せてたはず
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:54:08.98ID:lXCWlHDV0
なにやっても実写ドラゴンボールの出来よりはマシだろう
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:54:59.12ID:vRuFL0TM0
>>15
コブラの方が見たい
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:59:16.79ID:dzMXv4lk0
>>194
クレイモアを2時間でまとめるのには無理がある
するならハリウッド映画じゃなくアメドラのがいい
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:02:03.08ID:5ONPvPQn0
>>1
アムロ流星拳
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:03:31.19ID:jgX/+wsF0
原作者が新星矢いうてるからキャラは映画オリジナルになるんじゃないかな
主人公グループはパワーレンジャーみたいな多文化主義になる
タイトルロールのセイヤは日系だろうけど
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:08.31ID:Nj4HdT7o0
ハリウッド映画化だなんて、クオリティにこだわって声優を虐めた気概はどこに行ってしまったのでしょうか…。
そんなものはどうでもいいから金がほしいのが、他でもないこの車田なのですが…。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:36.82ID:ld9L72eK0
グラディエーターっぽくなりそう
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:42.98ID:dzMXv4lk0
あらすじ以外全部オリジナルになりそうだな

できれば顔面逆立ちだけは実現してほしいがw
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:13:24.10ID:Ql/1XXbe0
ギャラクティカマグナム!!!
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:15:53.67ID:wgJ7nX2T0
SMAP「アニメも成功したとは言い難いのに実写化か…
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:18:05.93ID:QcGl3fPx0
面白くないんだろな
コブラなら最初の導入部だけやれば後は一話完結で行けそうなんだが
最初の導入部は、ディックの追憶売りますのパクリや、て言われそうだが
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:26:45.77ID:+ylVm0S+0
■ この無数の死に顔どもはすべてこの俺が殺した奴らよ
その霊が浮かばれずに永遠にこの俺があずかる
巨蟹宮の中をただよっているのだ。

http://sky.geocities.jp/gekirobogun/cancerdeathmask11.jpg

■ スカーレットニードルとは、15発の間に敵に 降伏か死か考える猶予を与える慈悲深い技。

https://stat.ameba.jp/user_images/20160128/21/emerald-highfly-flowsion/24/c4/j/o0350026213552465300.jpg

●冥王ハーデス編でバルゴのシャカ1人相手に
サガ・カミュ・シュラ3人掛かりで「アテナエクスクラメーション」つかって
やっと倒したもんな。

https://pbs.twimg.com/media/CHnQzRrUcAA45uf.jpg:large

●お嬢様、おれが馬になります!

https://lh6.googleusercontent.com/-mGUvXBxOel4/UE2yZBQQ3cI/AAAAAAAABzA/szEEXLIAYeM/s576/jab02.jpg

●ヒドラ市

http://stat.ameba.jp/user_images/20140728/12/sidemilitia/22/41/j/o0500050313016715651.jpg?caw=800
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:27:39.21ID:h3/EHYuE0
ペガサス星矢 - 中居正広
ドラゴン紫龍 - 草g剛
キグナス氷河 - 森且行
アンドロメダ瞬 - 香取慎吾
フェニックス一輝 - 稲垣吾郎
海皇ポセイドン- 木村拓哉
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:30:37.32ID:d3PGU4tF0
中国神話編とかで原作キャラは出てこず
中国内のアテナ軍寄りの勢力と敵対勢力との戦いでもやれば良いじゃないか
朱雀、青龍、玄武、白虎の何とかが主人公
アテナ軍の出番は天秤座の武器でも貸与する程度で
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:33:51.03ID:wiR1QHiV0
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:35:33.84ID:uXSsJES20
これってハリウッドってが一人歩きしているが
東映アニメーションとシナが組んだだけで
予算はハリウッド並みじゃない単なるアジア映画なのに
無駄に風呂敷広げ過ぎ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 16:01:55.90ID:IVTNd+TF0
>>36
誰だっけ?
一輝&エスメラルダ
瞬&ジュネ

星矢は沙織、シャイナさんに矢印向けられてた。
幼馴染のみほちゃんもいるぞ。
魔鈴さんは獅子座の人。
車田さんはカプ好き?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況