X



【野球】侍ジャパンのユニフォーム、ミズノからアシックスへ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 15:18:33.53ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 5/18(木) 15:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000140-spnannex-base
 日本代表の事業会社である「NPBエンタープライズ」は18日、
侍ジャパンとアシックスジャパン株式会社との
ダイヤモンドパートナー契約の締結に合意したことを発表した。

 これまでミズノが担当していた「JAPAN」のロゴが入った
ユニホームなどをアシックスが手がける。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:22:03.15ID:UitJ5oZ+0
さむらいだのなでしこだの、ばかじゃねーの
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:24:22.49ID:sKYSJi570
どっちもクソダサい

なんでadidasとかプーマとかみたいにオシャレに作れないのかね
機能性優先とか言うけど 素材じゃなくて
デザインがクソダサいんだよ!
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:28.68ID:sKYSJi570
スポーツやってた時 ミズノと契約しててクソダサいのをうちらだけ着ていた。

よそのadidasが羨ましかったなぁ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:43.67ID:n2dC/oUk0
3流がなぜか1流扱い
ミズノを家電業界に例えるならシャープ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:50.13ID:MGyKcF7p0
>>5
今はダイヤのAとコラボ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:58.22ID:sKYSJi570
てか日本代表て?まだやるの?
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:01.94ID:XJVdw99h0
クソダサユニのデザイン変えろ!
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:20.50ID:sKYSJi570
監督変えてよね
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:27:18.13ID:8LGyQrJU0
日本国籍を必要としない野球日本代表は
侍って名乗らないで欲しい

恥ずかしいです。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:30:38.34ID:2v0Rqsm70
http://i.japan-baseball.jp/img/news/press/20160923_3_1-1.jpg
去年強化試合で応援ユニフォーム付きチケット販売してたけど
これミズノだから今後の侍ジャパンの試合で着れないの?
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:31:47.86ID:GZ3YPOm60
わりとどうでもいい
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:32:49.28ID:l62CZ9Ak0
野球用具が売れなくて、やきうから撤退するのかw
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:35:03.51ID:5PulDA4O0
次はデサントになります
ただの持ち回り
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:37:21.57ID:jF3B9kck0
次の大会があるかも分からないのにユニフォームは作るの?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:38:46.16ID:8LGyQrJU0
>>19
でも、侍って日本人の魂みたい感じだから
嫌なんですよ。

選手は日本国籍取らずに通名のままや、
親会社はソフトバンクやロッテ、反日新聞屋、、、
野球は日本の代表みたいな雰囲気を出さないで欲しい。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:39:56.30ID:KG4c8Vk60
なんか野球とミズノ急激に関係悪化してない?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:39:59.28ID:4Bxu8tyA0
なぜマジェスティックにしないのか
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:40:33.68ID:ejRrRgeQ0
作業着とか作ってるところへ頼むべきだろ野球は
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:41:52.57ID:0WvlkuY60
やきうのユニはどこのメーカーがどう作っても永遠にダサイでしょ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:42:50.44ID:+bscNDov0
ミズノのデザインは昔からダサい
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:44:29.67ID:4Bxu8tyA0
>>28
テリヤキバーガーの海外での呼称は「サムライバーガー」だ
侍なんて世界から見りゃスキヤキ芸者天ぷらソニー神風と同義だから気にすんな
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:44:32.22ID:9yiOrIUm0
アディダスよりマシかもな デザインは 契約金はサッカーのが圧勝だけど
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:45:15.58ID:9yiOrIUm0
日本人に合う靴はアシックス
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:45:40.90ID:4Bxu8tyA0
>>34
連覇したデザインもクソダサいからマジ勘弁
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:45:54.91ID:4uz01nfJ0
アンダーアーマーじゃないのか
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:46:07.60ID:igLdUdcc0
東京五輪で侍ジャパンのレプリカユニが爆売れ間違いナシだからな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:46:17.50ID:YbQLL9Fp0
パールイズミだといいよね。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:47:55.43ID:9yiOrIUm0
一方サッカー日本代表はトヨタと契約してた
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:50:28.38ID:1pQl5TY10
【スポーツ】名門ミズノは、なぜ「時代遅れ」になったのか 低迷の要因に野球人口の激減… 野球部門が収益の足かせに…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460885325/

【野球】野球用具大手ゼット 大幅増益で黒字化、通期予想も増額の可能性 野球用品は低調も、サッカー用品等が好調に推移
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478928418/

【調査】子どもに取り組ませたいスポーツは、「テニス」が「野球」を上回る 1位競泳 2位サッカー 3位テニス 4位野球★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479369472/58

58 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/17(木) 18:54:08.32 ID:GDRp1bo00
2016年7月期売り上げ構成(2015年7月21日〜2016年7月20日)
部門別売上高(百万円)
野  球 .4,437
サッカー 4,752  

SSKですら野球用品よりサッカー用品の売り上げが上
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:50:41.26ID:q2uFXMN00
ミズノにすら捨てられたのか
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:52:09.42ID:eEHL9J130
逃げたな
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:52:42.43ID:DR7DPLhe0
ミズノの上層部はデザインのあまりの酷さについてどう思ってんの
なぜ今すぐ行動を起こして刷新しようとしないのか
感覚がガラパゴスすぎる
こんな会社潰した方がいいよ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:53:14.59ID:r6zZbPhP0
>>8
言うほど巨人のアディダスユニオシャレだったか?
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:53:38.04ID:z8GmlMmS0
陸上でもアシックスに奪われ
野球もか・・・
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:53:59.77ID:1pQl5TY10
【スポーツ】アディダス快進撃、サッカーや男性向けだけじゃない強み
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494504603/

【スポーツ/サッカー】独アディダス、16年12月期の純利益60%増
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488977487/


【サッカー】日本サッカー協会、ナイキ&プーマと交渉・・・現在アディダスと8年160億円の契約、「240億円まで上がるのでは」と業界の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401324839/

【サッカー】日本サッカー協会、アディダスと4年85億円の最高額で契約更新へ・・・ナイキ&プーマ同額提示も“蜜月関係”崩せず [05/31]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401493121/
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:54:55.78ID:K5nQiE660
アシックスはオニツカタイガーでオシャレなイメージもあるからな
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:55:00.46ID:9RWsiv0W0
豚侍に提供とかイメージダウンだし
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:55:32.11ID:EqqL7MpC0
これは良いニュース
本田のスポンサー10番、出場契約を後押ししたのもミズノ(と偽装企業東洋タイヤ)
アンチスポーツマンシップだよこの会社
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:56:10.59ID:SRqdRLFmO
代表は国内メーカーのユニを着るべき。大半の競技はそうしてるけど。
サッカーも昔はアシックスだったのに今はアディダスと長い付き合い
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:58:12.17ID:qVo0FZhc0
オニツカタイガーにしろよ馬鹿
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:58:50.94ID:3INkJ54a0
>>71
儲かってるくせに金出さない国内メーカーより大金出して支援してくれる外国メーカーを選ぶのは当たり前。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 15:59:47.55ID:z8GmlMmS0
本田でイメージ悪くなった
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:00:27.66ID:1pQl5TY10
【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

アメリカのESPN、EUROのTV視聴率が63%上昇!ナイキはサッカーの年間売り上げ初めて20億ドル超える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341547444/

ビジネス面でもサッカーへの関心が高まる米国 ナイキの幹部「近い将来サッカー関連がバスケ関連を上回るだろう」 サッカー重視の米企業増加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404567033/

【サッカー】ナイキ、W杯後も売上高の伸び期待「米国ではサッカー熱が高まる大きな潜在力があり、中国でもかなりの成長機会が存在」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404845621/
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:01:18.20ID:xpfj140e0
>>1


ついにミズノからも捨てられたんかw

ブタすごろくw


まあミズノは野球のイメージが付きすぎたせいで完全な負け犬企業になったからな

野球のスポンサーやるなんてぶっちゃけ企業からしてみたら罰ゲームでしかない
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:01:22.85ID:4uz01nfJ0
サムジャパもサッカーパクってユニの色を紺にしないで広島の真似して赤にしろ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:14.29ID:x9krSZQ00
こいつらでイメージがた落ち


【野球日本代表】
台湾のおっぱいパブで乱痴気騒ぎ
タバコ酒ばらまき路上ポイ捨て
台湾でクズ扱いで報道される(日本ではスルー)
https://www.youtube.com/watch?v=idDaPMVkvU8
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:49.69ID:4fxcso8K0
>>15
野球日本代表は日本国籍じゃないとなれなんだが

君が言ってるのはWBC日本代表ね
WBC限定の代表
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:56.38ID:3INkJ54a0
ミズノは結構切羽詰まってるから野球と距離置く布石かもよ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:03:12.76ID:WqmhxKdM0
>>52
本当にバカ売れするならアディダスやナイキが大型契約を結んでくるはずなんだよなぁ・・・
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:03:14.20ID:Xg4AFPgV0
ベースボールスタイル自体がダサいからな
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:04:04.98ID:rLbTN0Ed0
野球と深く関わりすぎて
野球のイメージをそのまま背負わされてるのがネックだな

ベトッとして臭いスポーツ用品メーカーとか最悪だろ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:04:51.63ID:4fxcso8K0
>>85
でも野球関連の職人を多く抱えているのはミズノだしなぁ
そのうち職人の引き抜きも始まるかもな
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:05:03.05ID:yzlEsoclO
次は統一(笑)球も違うメーカーにしよう
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:07:26.57ID:1pQl5TY10
>>1
【スポーツ】名門ミズノは、なぜ「時代遅れ」になったのか 低迷の要因に野球人口の激減… 野球部門が収益の足かせに…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460885325/

>日本生産性本部によれば、野球の参加者は2005年に1250万人いたが、この10年で680万人まで減少。


【スポーツ】アシックス、ミズノ、デサント…スポーツメーカー“国内御三家” 始まりは大阪 「野球離れ」でタッグ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485764164/

>少子化のペースよりも野球人口減少のペースの方が速い。
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:08:22.65ID:co+//O8B0
汗っくさ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:09:22.37ID:3INkJ54a0
ホントはナイキとかが良かったんだろうなw
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:09:36.92ID:CT6kw4p10
サッカー日本代表が8年250億円なら野球は10年500億円くらいの契約になるよね!
金額がスゴすぎてみんなビックリしちゃうから非公表なんだよね?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 16:09:53.52ID:ESQIbZaq0
 
 
103 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/17(水) 05:06:04.45 ID:pADzk87f0
侍新パートナーにアシックス、ユニホーム一新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-01824577-nksports-base
 
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況